[font] タグが付いた質問
font(フォント)とはコンピューターが画面に表示,または印刷に使う文字の形を収めた書体データです。 大きく分けてTrueTypeやPostScript、OpenTypeというタイプが存在します。
36
質問
1
票
1
回答
120
閲覧数
ブラウザゲーム上で自作のドット絵フォントを表示する方法
HTML、CSS、JavaScript でドット絵のゲームを作ろうとしているのですが、相手のPCにないフォントを表示する方法がわかりません。ライブラリはp5.jsを使っていて、他にライブラリを使う予定はないです。
1
票
2
回答
496
閲覧数
CSSで日本語の文字のみ別のフォントにしたい
Chromeではデフォルトのフォントがメイリオになってるのですが、メイリオは日本語は斜体が存在しないためemタグで囲んでも斜体になりません。
日本語の時のみ別のフォントに変更したいと思うのですが、通常のCSSでは単純にどのフォントを優先するかしか指定できないようです。
ただ、もし英数などは存在せず日本語だけ存在するフォントがあれば、...
1
票
4
回答
1,447
閲覧数
MS明朝やメイリオ フォントを Linux 上で PDF への埋め込み目的で使用することはライセンスで許可されていますか?
MS明朝、MSゴシック、メイリオフォントをLinuxサーバにインストールして使う場合、ライセンス違反になるでしょうか?
PDFに文字を埋め込むためにこれらのフォントを使いたいと思っています。
0
票
1
回答
666
閲覧数
woff2 のファイルの中身を確認したい
woff2 のファイルの中に、どのようなデータが入っているのかを確認したいため、その中身を表示したいと考えています。
素直に考えると、フォントファイルとは、文字(code point 列)と、それに対応するベクター等の画像データ、という形式をしていると思っていて、であるならば、その code point 列 -> 画像データ(バイナリ?)形式の hash 構造として、...
1
票
0
回答
131
閲覧数
WindowChromeでClearTypeを適用したい
WindowChromeを使用するとClearTypeが無効になってしまいます。
これを通常ウィンドウと同様にClearTypeを適用したいのですが、方法はありますでしょうか。
環境
.NET Framework 4.8
Windows 10
試したこと
RenderOptions.ClearTypeHint="Enabled" を設定してみたのですが、この場合、...
1
票
1
回答
168
閲覧数
表示されているフォントを知る方法はありますか? [重複]
下記画像のようにChromeデベロッパーツールでFontを調べてみました。
Arial, "Helvetica Neue", Helvetica, ... とあるのは、ブラウザーがArialがあれば、Arialを使う、なければ、Helvetica Neueを使う、と順に搭載されているフォントがあれば使うよっていう命令だと思うのですが、今知りたいのはこの順番ではなくて、...
0
票
1
回答
382
閲覧数
Qt(C++)Grid Layout上のQLabelでフォントの余白によってLabelが大きくなってしまう(Labelのデザインはstylesheetを使用)
QtでLabelをGridLayout上に等間隔で並べていて、そこに文字を表示しています
普段はそのまま綺麗に表示されるのですが、外国語フォント(韓国語、中国語)で表示するとフォント自体の余白が大きいのか
グリッド上のラベルでギリギリのフォントサイズで文字を表示するとラベルが微妙にサイズが大きくなってしまい、
日本語とその他の言語に切り替えた瞬間にデザインが崩れてしまいます
...
0
票
1
回答
49
閲覧数
WordpressにてLightiningの子テーマの追加CSSで追記したフォントが反映されない
いつもお世話になっております。
現在wordpressでwebページを作成しており、
Lightiningの子テーマにて
外観 > カスタマイズ > 追加CSSで下記のように追記し、WEBサイト全体のフォントを変えようとしているのですが
見た目が変わりません。(このコード以外には何も追記していません。)
*{
font-family: 'Sawarabi Mincho', sans-...
0
票
0
回答
93
閲覧数
expressでfontをimportできない
Nuxt.js + Expressで開発を行っており、PDFkitで領収書を作るためにfontにmeiryoを入れようとしております
import PDFDocument from 'pdfkit'
router.post('/pdf', (req, res) => {
const doc = new PDFDocument({ size: 'A4', margin: 50 })
...
3
票
1
回答
264
閲覧数
各国言語(日本語、英語、ドイツ語、・・・)のOS毎(win、mac)の標準ゴシックフォントを知りたい
各国言語(日本語、英語、ドイツ語、フランス語、イタリア語、スペイン語、ポルトガル語、韓国語、中国語、ロシア語など)のOS毎(win、mac)の標準ゴシックフォントを国毎に切り替えられるようにしたいのですが、国毎の標準ゴシックフォントはどのようになっているのでしょうか。フォント名を知りたいです。
2
票
0
回答
459
閲覧数
リモートサーバ(CentOS7)で設定したフォントが、ローカルPC(windows10)で見たとき文字化けする理由が知りたい
サーバー
レンタルサーバ:かごやVPS
OS:CentOS Linux release 7.7.1908 (Core)
locale:
System Locale: LANG=ja_JP.UTF-8
VC Keymap: n/a
X11 Layout: n/a
クライアント
OS:windows10 64bit
ターミナル:msys
locale:
LANG=ja_JP....
0
票
2
回答
392
閲覧数
@font-faceのlocalに指定すべき文字列を知るには?
CSS の @font-face の src には url() の他に local() を指定することができます。たとえば src: local("MS ゴシック") と書けばローカルのMSゴシックを指定できます。
ここで、手元にある有名でないフォントについて、local に指定する名前をどう知れば良いのか知らないことに気付きました。CSS Fonts Module Level 3 には
...
0
票
0
回答
470
閲覧数
小塚ゴシックの埋め込みができない
小塚ゴシックのフォントを埋め込みしたいですが、 埋め込み処理が正常に処理されません。
埋め込みPDFをAdobe Acrobat Reader DC で開くと以下のようなエラーになります。
また、フォントのプロパティは以下のようになっています。
Chromeで埋め込みPDFを開くと埋め込みできているか不明ですが、エラーがなく文字が表示されます。
OpenFunXion for iText ...
3
票
1
回答
5,539
閲覧数
VSCode のフォント設定によって太文字がずれる場合がある
VSCode(Visual Studio Code)においてsettings.jsonでシンタックスハイライトの設定をしています。
なんの構文でもいいのですが"fontStyle"を"bold"に指定した場合にエディタ上で表示がずれて困っています。
例えばエディタ上で下記のようなテキストがある場合に"case"が太字だと"e"と"3"の位置が1~2ドット程度ずれます。
case // 太字 (...
4
票
0
回答
397
閲覧数
LuaLaTeXで斜体フォント不在に就いて警告が出ない様にフォントを定義する方法
下記の例、エラーはありませんが、フォント関連警告が出ます:
\documentclass[a4paper, twoside]{ltjsarticle}
\usepackage{luatexja-fontspec}
\usepackage[abspath]{currfile}
\setmainjfont[
Path = \currfileabsdir,
...
0
票
2
回答
7,170
閲覧数
Font Awesome Freeのライセンスについて
Font Awesome Freeのライセンスについて質問です。
参考:https://fontawesome.com/license/free
上記URLの記載によると、Webフォントとして使う場合は、"Downloaded Font Awesome Free files already contain embedded comments with sufficient attribution"...
1
票
1
回答
335
閲覧数
pointSizeはなんですか?
何気ななく下記UIで40と設定してあるSizeがpointSizeだと思いますが...
これはフォントでいうどこのサイズのことなのでしょうか?
質問背景としては、デザイナーとのコミニケーションを円滑にするためです。
「行間」や「フォントサイズ」などの日本語の単語を使っていては細かい調整のときにお互いにコミニケーションミスが発生しそうになったため、きっちり知りたいです。
https://...
0
票
1
回答
1,894
閲覧数
Windows SubSystem Linuxでfontを変える
Windows SubSystem for Linuxでフォントを変えたいのですがどうすればよいのでしょうか?
Source Han Code JP
というフォントを使いたいです。
windowsのコンソールはotfには対応しておらず、ttfしか使えないようなのでfontforgeでttfに変換してインストールしたのですが、wslの設定画面では、そのフォントを選択できません。
また、私の環境では、...
-1
票
1
回答
194
閲覧数
「ヒラギノ明朝-Pro-W6.ttf」フォントのエラー [クローズ済み]
こんにちは!
「ヒラギノ明朝-Pro-W6.ttf」フォントを開くと、下記のエラーが出る
教えていただけませんか。
5
票
1
回答
886
閲覧数
GVimと端末上のVimとではフォントの設定が別ですか?
Vimでフォントを設定したいのですが, フォント設定はgVimに限った機能なのでしょうか.
それとも, 端末の設定がVimに反映されるのでしょうか.
1
票
1
回答
1,184
閲覧数
Webフォントと文字エンコーディングの関係
ざっと気になったので質問です。
Webフォントは文字コード依存していないと聞きましたが、内部的にどのようにしているのでしょうか?
以下かなと推測していますが、詳しい文献が見つかりませんでした。
・ブラウザ側で文字コードをUTF8に解釈してから参照される
・フォントデータの中に、たとえばSJIS用の文字コードのインデックスも定義されている
詳しい方お教えください。
1
票
3
回答
2,762
閲覧数
VBEのフォントサイズを変更できない
VBEのフォントサイズを変更できません。フォント自体の変更や、その他の変更は可能です。
レジストリでFontHeightを変更してみましたが、VBEには反映しません。
環境は、Windows10(1703)、Excel2016です。
Word2016のVBEでも試しましたが、やはりフォントサイズだけが変更できません。
解決方法があればご教示いただきたく、よろしくお願いいたします。
1
票
2
回答
5,025
閲覧数
LaTeXで部分的なフォントの変更(部分的に整形可能な等幅フォント組みにしたい)
LaTeXで部分的にフォントを変える方法を探しています.具体的にはMacOSに標準で付属しているOsaka regular monoで部分的に組みたいと考えています.
おそらく,\texttt{...}によって呼び出されるフォントを変える方法があるのではないかと考えているのですが,フォントマップなどのことがきちんとわからないため頓挫しています.また,\texttt{...}...
2
票
1
回答
3,949
閲覧数
LaTeX beamerで斜体部分のサイズが変更されない
LaTeX beamerを使って学会発表用のポスターを作成しています.
pBIBTeXを使って文献リストを出力するとき,
\bibliographystyle{stylefile}
\bibliography{bibfile}
の部分を\begin{small} ... \end{small}で囲ってサイズを小さくしようとしているのですが,...
0
票
2
回答
471
閲覧数
Font Awesome CDN は BootstrapCDN と何が異なる?
Font Awesome をCDNから利用しようと思っているのですが、メールアドレスを登録して、送信されてきたコードを貼ろうとしたら、jsでした。
cssだと思っていたので、ちょっとびっくりしました。
質問
・なぜCSSではなくJSなのでしょうか?
・使用しても大丈夫でしょうか?
・「BootstrapCDN」との違いは?
・「BootstrapCDN」経由で使用する場合はバージョン指定必須だけど、...
8
票
2
回答
4万
閲覧数
「ᙏ̤̫」という合成文字がうさぎの顔に見えるように表示したい
環境
OS: OSX El Capitan 10.11.6
Safari: 9.1.2 11601.7.7
Chrome: 55.0.2883.95 64-bit
https://codepen.io/technuma/pen/BpBRjZ
<h1>ᙏ̤̫ rabbit ᙏ̤̫</h1>
文字コード: UTF-8
表示したい文字: ᙏ̤̫
...
1
票
2
回答
521
閲覧数
CSSの@font-faceで指定したWebフォントがダウンロードされないようにしたい
@font-face {
font-family: "Bitstream Vera Serif Bold";
src: url("https://mdn.mozillademos.org/files/2468/VeraSeBd.ttf");
}
たとえば、CSSでWebフォントを指定するとき、普通はこのように @font-face で指定すると思います。
しかし、...
0
票
1
回答
369
閲覧数
このサイトの下矢印の文字はどのようにすれば出てくるのでしょうか?
このサイトを見て頂きたいのですが、メニューバーのHomeなどの横の下への矢印の文字があります。
HTML内では、<i>で囲まれていますが、その文字自体はHTMLコード内に存在していません。
これはどのようにして表示すればいいのでしょうか?
自分で使いたくて探してみたのですが見つかりません。
よろしくお願いします。
-1
票
1
回答
917
閲覧数
Swiftでフォントのウェイトを変える
Swift 2.0で,コードでフォントのウェイトを変えるには,どうすれば良いのでしょうか? Storyboardでは簡単に変えられるのですが,諸般の事情がありコードでしなければなりませんでした。ウェイトを変えなくても機能的には問題ないのですが,少しウェイトが細い方が見栄えが良いのです。
8
票
1
回答
573
閲覧数
Webフォントで複数文字の文字列が、一文字分の字形で表示される仕組み
フォントは一つの文字に一つの字形を割り当てていると思います。
Webフォントにおいても例えばMaterial Iconsでは、「」()という文字に吹き出しの中にクエスチョンマークが入った字形が割り当てられています。
<i class="material-icons"></i>
とする事で(class="material-...
9
票
1
回答
6,179
閲覧数
フォント名からフォントファイル名(*.ttf) を取得するには?(C++ / Windows)
フォント名からフォントファイル名(*.ttf)を取得したいと考えています。
例:Times New Roman → times.ttf
(ここでのフォント名とは、LOGFONT 構造体の lfFaceName で取得できる名前のことです。)
下記の内容を参考に、レジストリの
HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Windows NT\...
1
票
1
回答
3,742
閲覧数
tabbarのアイコンをオリジナルのものに変更したい
いつもお世話になっております。
アイコンをオリジナルで作ってやろうと思っているのですが、カスタマイズの仕方が上手く分かりません。
当初考えていたのが、ionからダウンロードしたファイルを使って、自分で作成したiconを既存の使わないiconと置き換える予定だったのですが上手くいきませんでした。
ionのファイル→http://ionicons.com./
おそらく画像ではなく、...
1
票
1
回答
1万
閲覧数
小塚ゴシックの代替フォント
小塚ゴシックをWeb-fontとして使いたかったのですが、adobeでは取り扱っていないようです。
typekit link
そこで代わりのフォントを探しています。
無料のもの(クセがなくて、汎用性がありそうなもの)は数が限られていると思います。
探すのに時間が掛かるのは有料のものかと思います。
モリサワ(Type Square)、...
0
票
2
回答
228
閲覧数
自作フォントをxcodeでデータ化できますか
Xcodeというソフトで自分で作製したフォント(文字)をOpenTypefontなどの形式でデータ化し、wordなどで表示したいのですが出来ますでしょうか?
またはそれが出来なくてもiosのアプリとしてキーボードをタッピングすると画面に自作のフォントを表示することができますでしょうか?
Xcodeの中ではObjectiveCやC等の言語が選べますが、...
2
票
1
回答
2,894
閲覧数
端末エミュレータ(konsole)で日本語に使われるフォントの設定方法
KDE 上で konsole を使っています. "Edit current profile" から設定できるフォントとしてはfantasque sans mono を指定しています.
.kde/share/apps/konsole/mydefault.profile は以下のような感じです.
[Appearance]
ColorScheme=mycolor
Font=Fantasque ...
5
票
1
回答
889
閲覧数
postscript画像を日本語表示で出力したい
WEBSOM(自己組織化マップ)というプログラムでpostscriptのマッピング画像を出力したのですが、日本語でエントリーしていた単語が文字化けして表示されます。
postscriptをテキストエディタから開いて見たのですが、日本語表示の制御はどのようにしたらよいのでしょうか?
ソースへのリンクを貼ります。
ソース
文字コードを指定している
Helveticaをゴシックに置換したんですが、...