[flutter] タグが付いた質問
88
質問
0
票
1
回答
322
閲覧数
関数に引数を入れた場合、リスト型なら更新されるが、int型だとなぜか更新されない。
このコードではリストを引数に入れたaFunc関数でaの値が更新されますが、intを引数に入れたbFunc関数でbの値が更新されません。これはなぜでしょうか?
また、returnで返すやり方や、bの引数を削除する以外でbの値を更新するやり方はありませんか?アドバイスあればお願いします。
final a = [1];
var b = 1;
void aFunc(List<int> ...
2
票
2
回答
2,876
閲覧数
文字列や数値を引数に取った場合に値渡しではなく、参照渡しで実行できるようにしたい。
関数に引数を入れた場合、リスト型なら更新されるが、int型だとなぜか更新されない。
上記の記事からdartで文字列を引数に入れた状態で実行すると値渡しになることが分かりました。
上記の結果を参照渡しにして、B().bを6にすることは可能でしょうか?
class B {
var b = 3;
void bMethod(int b_arg){
b_arg = 6;
}
}
...
0
票
1
回答
73
閲覧数
fromMap(dynamic message) が定義されていないと出る
以下のように定義しています。
static LocationData fromMap(dynamic message) {
final Map<dynamic, dynamic> dataMap = message;
}
しかし、mainファイルにて下記のようなコードを書くと 「fromMap」が定義されていないと出ます。どうすれば良いでしょうか?
locationData: ...
0
票
1
回答
463
閲覧数
メソッドAの返り値をテストする際にメソッドA内にあるメソッドBの返り値をモック化したい。
環境
flutter
dart
mockito
やりたいこととできないこと
現在、 メソッドAの返り値をテストする際にメソッドA内にあるメソッドBの返り値をモック化しようとしています。
一応、メソッドA内で実行されるメソッドBの返り値を引数にすればモック化せずにテストできるのですが、既存のコードを変更してしまうためこの解決策はやりたくないです。
コード
// sample.dart
class ...
2
票
1
回答
127
閲覧数
作成したアプリをiPadのシミュレータで動作させると、iPhoneサイズで表示される
Flutterでモバイルアプリを開発中です。
作成したアプリをiPadシミュレータで実行すると、iPhoneサイズで表示されます。
右下に拡大マークが表示されており、それをクリックするとサイズは大きくなるのですが、縦横比はiPhoneアプリのサイズのままで拡大されてしまい、空白の部分は黒くなっています。
デバイスの画面いっぱいフルサイズで表示されるよう実装しているつもりなのですが、...
0
票
1
回答
405
閲覧数
Flutter からネイティブの電話機能を呼び出して自動で発信するには?
現在Flutterでスマホアプリ開発をしています。
その中で、作成しているアプリから電話アプリへ画面遷移して、電話番号入力欄にあらかじめアプリ側で指定した番号が入力されることが確認できました。
ですが、自動で発信というところまで至っていません。
自動で発信するという機能は実装可能でしょうか、もし可能であれば参考文献やソースコードなどをいただきたいです。
0
票
1
回答
109
閲覧数
Muti_Image_Pickerで選択したPhotoに"Selected"のマークをつけたい
FlutterでMulti_Image_Pickerを使用し2枚のPhotoを選択し、その後別の写真を選択するために再度Photo Libraryを開けた時に、前に選択したPhotoがわかるように"Selected"マークをつけたいです。どのようなコードが必要でしょうか。
ご教示の方、よろしくお願いいたします。
私のコードは以下の通りです。
resultList = await ...
0
票
1
回答
141
閲覧数
クロスプラットフォームで開発したアプリでカメラを起動して、プレビュー画面のフレームレートやシャッタースピードを変更したい。
iOSアプリでカメラの映像をプレビューして、リアルタイムで画面のフレームレートやカメラのシャッタースピ―ド、iso値を変更できるアプリを作成しました。
import UIKit
import AVFoundation
class ViewController: UIViewController{
// デバイスからの入力と出力を管理するオブジェクトの作成
var ...
0
票
1
回答
394
閲覧数
Flutter Sqfliteのnull Safetyについて
Flutter開発初心者です。
現在Sqfliteを使ってアプリにDatabaseを導入しようとしていて、以下のサイトを参考に構築しようとしています。
FlutterのシンプルなSQFliteデータベースの例
Flutterでsqliteを使ったTodoアプリを作る
ですが、最近flutterがnull ...
0
票
0
回答
664
閲覧数
Flutter,Providerを使用してクリックするとボタンの背景色を変えたいが、状態管理用の変数を引数に入れて実行するとなぜか動作しない。
やりたいこととできないこと
こちらのコード を参考にしてFlutterでボタンをクリックすると色が変わる機能を作ろうとしています。
ボタン1に関してはクリックするとchangeButtonColor1()メソッドが呼ばれ、ボタンの色が変わります。
その後、ボタンの数を増やすことになりました。
ボタン2とボタン3に関しては状態管理の変数(buttonColor1,buttonColor2,...
0
票
1
回答
273
閲覧数
Android Studio で Flutter プラグインを追加しても Start a new Flutter project が表示されない
Android StudioのPluginsでDartとFlutterをインストールしてRestartしたのですが、Start a new Flutter projectが表示されません。アンインストールしてダウンロードからやりなおしてみたのですが改善しません。
どなたか解決方法がわかる方いらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いします。
0
票
1
回答
233
閲覧数
flutter firebaseをつかってログイン機能をつけたがビルド時にエラーが出てしまいます。
FirebaseAuthでのログイン機能実装した時のビルドエラー
ログイン画面のコード(signup.dart)
import 'package:flutter/cupertino.dart';
import 'package:flutter/material.dart';
import 'package:provider/provider.dart';
import 'login_page....
0
票
1
回答
231
閲覧数
Flutterで作ったAndroidアプリをリリース版とデバッグ版で別々に動かす方法
アプリのリリース版を実機に入れてテストしてるのですが、ここでAndroid Studioから実機に(--debugをつけて)実行すると、(おそらくアプリケーションIDが同じなため)エラーとなりアプリが消えてしまいます。app\build.gradleに
buildTypes {
debug{
debuggable true
...
0
票
1
回答
88
閲覧数
Flutterで特定のWidgetをデフォルトでアクティブにする方法
項目追加画面を開いた時何もしなくてもテキストボックスを自動的にアクティブにしたいのですが、方法はあるでしょうか?
0
票
1
回答
267
閲覧数
`flutter build appbundle`でbuildフォルダ内のファイルと重複しているというエラーが起こる
Build and release an Android app - Flutterに従いflutter build appbundleを実行したのですが、以下のようなエラーが起きます。
* What went wrong:
Execution failed for task ':app:mergeReleaseResources'.
> [string/app_name] <...
1
票
1
回答
204
閲覧数
setState()で前の画面から引き継いだ変数が変更できない
以下のようなコードでホーム画面から変数を引き継いでるのですが、
class _DetailPageState extends State<DetailPage> {
String _key;
var _detail;
@override
Widget build(BuildContext context) {
final ScreenArguments ...
0
票
0
回答
106
閲覧数
FlutterでAndroid Studioからスマホで起動するとorg.xmlpull.v1.XmlPullParserExceptionというエラーが起こる
現在Flutterの環境構築をしているのですが、USB接続したスマホ(SCL22)でデフォルトのプロジェクトを起動しようとすると、以下のようなエラーが起こります。
E/AndroidRuntime(17871): java.lang.RuntimeException: Unable to start activity ComponentInfo{lamrongol....
0
票
1
回答
1,165
閲覧数
iOSでFlutterのUTF-8をdecodeできない問題の解決方法
Flutterを使ったiOSアプリ内でHTTPレスポンス(bodybyte)をUTF-8でデコードできない問題が発生しており、指導いただければ幸いです。
AndroidのPixel 2のエミュレータでは問題なくデコードできていたのでiOS特有の問題であると考えています。
以下のコードをiOS Deployment Target=9.0でPhone12 Pro ...
1
票
1
回答
577
閲覧数
ソーシャルゲームにおけるユーザーの特定とログイン方法
webにおけるサービスは基本的にメールアドレスとパスワードでのログインが必要です。
しかし、スマートフォンのソーシャルゲームなどはニックネームの入力くらいしか要求されず、その後のログインも自動で行われているようでした。
flutterの場合、device_infoというもので一意のデバイスIDが取得できるようですが、
メールアドレスやパスワードやユーザー名の代わりに
...
0
票
1
回答
280
閲覧数
Flutterで画面にFitするウィジェットの作成するには
テキストエディタのような、他のウィジェットを除いた最大限のスペースにTextFieldを広げたいと考えています。
そこで以下のようなコードを書いているのですが、maxlinesを調整することでTextFieldの高さは変わるのですが、デバイスごとに高さが変わり、また、キーボードを表示した際にも表示エリアの高さが変わるため、デバイスや、...
1
票
1
回答
286
閲覧数
flutterでカラーコードをFirebaseに保存したい
Flutter(Dart)でカラーコード(Color(0xff000000))をFireStoreに保存したいのですが、どのように保存すればよいでしょうか。
具体的な流れとしては、初期値としてColor(0xff000000)を与え、カラーピッカーなどを用いてユーザーに色を選択してもらい、その色を保存したいです。
ご教授お願いいたします
0
票
1
回答
331
閲覧数
flutter change notifier内でのshared preferences を用いたデータの保存
モデル内でShared Preferencesを用いて、データを保存したいのですがうまくいきません。
例えば、下の例は、デフォルトのカウントアップのアプリのcounterをモデル内で保存して、アプリを終了して再度起動したときに、以前のカウンターが画面に出てくるようにしたいのですが、再起動時は0と表示されます。プラスボタンを押すと、以前の数字プラス1が表示されます。
...
0
票
1
回答
156
閲覧数
Flutter・dioを用いてデータを取得したい
dioを用いてデータを取得したいと考えています。
dioのアドレス指定したページのデータは取れますが、表示に用いる下層のデータの取得ができないか試行錯誤しています。
dioに https://www.dhl.com/jp-ja/home/tracking/tracking-express.html?submit=1&tracking-id=xxxxxxxxxx (GET/UTF-8)...
1
票
1
回答
923
閲覧数
Flutterプロジェクトの開発環境の変更方法(Windows<=>Mac)について知りたい
現在WindowsのAndroidStudioで開発をしています。
そのプロジェクトをMacのAndroidStudioに移行したいと思っていますが、そのままコピーではFilePathの形式や場所などの問題でプロジェクトをビルドしたり実行することができません。
MacからWindowsに移行したときは、エラーが起きたところを全てテキストエディタを用いて手動で書き換えて対応しましたが、...
1
票
1
回答
778
閲覧数
youtube_player_flutterを使用したiOSアプリが却下される
flutterでyoutube動画を再生するアプリを作成して審査に提出したのですが、以下の理由で却下されました。作成したアプリは動画を再生する機能しかないのですが、却下されてしまいました。理由または修正方法がわかる方はぜひ教えてください。
[追記]8/13
別のライブラリを使用して、youtube公式のAPI使ってるよってレビューの情報に追記したら審査通りました。ご回答ありがとうございました。
...
0
票
1
回答
320
閲覧数
Flutterの Firebaseの認証でトラブル
前提・実現したいこと
Flutter のアプリでFirebaseのAuthenticationを利用した電話番号認証をしたい。
発生している問題・エラーメッセージ
android studio を使っています。
認証ボタンを押した瞬間に
Xcode build done. 21.5s
path: ...
1
票
0
回答
236
閲覧数
OverflowBoxにGestureDetectorが反応しない
OverflowBoxで表示した部分(青い四角形)上でGestureDetectorのタップイベントを取得したいのですが、反応しません。
解決策が検討つかない為、何かアドバイスを頂ければと思い投稿しました。
目的は、はみ出た部分でGestureDetectorイベントを取得したいことなので、OverflowBoxでなくとも同じようなレイアウトが出来れば良いです。
import 'package:...
0
票
1
回答
1,403
閲覧数
複数チェックボックスでチェックがついてるものの値だけ加算する
flutterで複数チェックボックスでチェックがついてるものの値だけ加算したいのですが、どのようにすれば良いでしょうか。
valueに複数の型を組み込むことができればなんとかなりそうなのですが、、
現在のコードは以下です。
class CheckBox extends StatefulWidget {
final int index;
final int money;
...
0
票
1
回答
353
閲覧数
ListViewの下の空白を消したい
今、Columnの中にListViewを配置しているのですが、とてもListViewの下の空白が気になります。
これを消す方法はありますか?
Swiftでいうところの tableView.tableFooterView = UIView()//空白
のようなものを想定しております。
現在のコードは以下のようになっております。
const data = [
Text("...
1
票
1
回答
120
閲覧数
textfieldをtapしてDialogを表示し、選択したものをtextfieldに表示したい
ダイアログを選択することはできるのだが、そのあとTextfieldに表示することができません。
試したコード
class Dialog extends StatefulWidget {
@override
_PickerState createState() => _PickerState();
}
class _PickerState extends State<...
0
票
2
回答
60
閲覧数
Flutter flutterfire_masterのサンプルコードをAndroid Studioで実行させたい
https://github.com/FirebaseExtended/FlutterFire
上記ページのサンプルコードのフォルダ(flutterfire-master)をダウンロードし、
実行させようとしているのですが、どうすれば実行できるのかよくわかりません。
試しに、
flutterfire-master>packages>firebase_auth
...
1
票
1
回答
79
閲覧数
initialCameraPosition に padding が適用されない
Flutterでgoogle_maps_flutterプラグインを使用しています。
添付画像のように、画面下部にPageViewを表示したいため、
GoogleMapにPaddingを設定しました。
そして、現在地を取得してinitialCameraPositionに設定したのですが、initialCameraPositionにPaddingが適用されないのか、...
0
票
1
回答
899
閲覧数
Dartファイルでのエラー Error: Entrypoint doesn't contain a main function
AndroidStudioでDartファイルを実行しようとすると「Edit configuration」という画面が立ち上がり、以下のようなエラーが発生しました。
Error: Entrypoint doesn't contain a main function
どのように設定するとこのエラーが無くなるのか教えていただけるとうれしいです。
0
票
2
回答
1,849
閲覧数
flutter, in_app_purchase iOSアプリ内課金 There is a pending transaction for the same product identifier
概要 及びエラー
Flutter でアプリ内課金のあるアプリ開発をしています。in_app_purchase を利用して、実装しようとしているのですが、iOSの方で下記のようなエラーが発生して課金トランザクションが開始されません。
下記のエラーは _connection.buyNonConsumable(purchaseParam: purchaseParam); 実行時に発生します。
※ ...
0
票
1
回答
1,049
閲覧数
flutterのThemeData切り替えが反映されない
下記のようにdarkモードとlightモードを切り替えるコードで
Theme.of(context).primaryColorが切り替わらないのは何故ですか?
また、正しくdarkモードとlightモードで切り替えたい場合どのように記載するのが良いですか?
import 'package:flutter/material.dart';
void main() {
runApp(MyApp()...
0
票
1
回答
736
閲覧数
FlutterのStreamBuilderでローディングしているかどうかを補足したい
現在Flutterの勉強としてStreamBuilderを使用して簡単なRSSリーダーを作成しています。
StreamBuilderを使用してRSSフィードを取得(http.getによって取得)してリスト表示するところまではできました。
また、画面をオーバースクロールすることで新しいフィードを取得してリストに追加することもできました。
しかし、...
0
票
1
回答
52
閲覧数
flutter vscode simulator emulaor でのhotreload と buildの不具合
flutter vscode androidstudio xcodeを用いてflutterに入門しております
xcodeとandroidstudioでhotreloadが効きません
runを押すとそれぞれのsimulatorにおいてきちんと動作します
androidの実機ではhotreloadもrunも動作します
vscodeも同様です
vscodeは加えて、command ...
1
票
0
回答
216
閲覧数
flutterのstreamBuilderとtab切り替えについて
Flutterでデータを取得するダミー部分を作成し
StreamBuilderを利用しGridviewに流し込む様に作って見ましたが、
tab切り替えを行うとstreamで流し込んだデータがなくなってしまいます。
StreamBuilderで設定した値は保持しておく様にしないといけないのでしょうか?
Bloc部分は下記の様に記載しました。
import 'dart:async';
class ...