[encoding] タグが付いた質問
11
質問
0
票
1
回答
156
閲覧数
"Boost filesystem create_directory() throws illegal byte sequence error even with correct file path encoding"
C++プログラムでディレクトリを作成するためにboost::filesystemライブラリを使用しようとしています。以下が実際のコードです:
boost::filesystem::path dir(path);
if (!boost::filesystem::exists(dir)) {
boost::filesystem::create_directory(dir);
}
...
0
票
2
回答
1,654
閲覧数
AES暗号化処理をC#からC++に変換したい
C#でAES暗号化していた処理をC++でも利用するために変換を試みているのですが、Crypto++ライブラリを使っての実装ができません。
暗号化はできているようなのですが、結果が異なってしまいます。
ブロックサイズとキーサイズの指定が怪しいと考えているのですが、どこが要因かわかる方ご教授願えますでしょうか。
C# Code
const string AesIV = @"...
0
票
0
回答
100
閲覧数
メールを受信した際に文字化け
受信メールの本文が下の画像のようになってしまいます。どのようにすれば受信メールの文字がおかしくならないでしょうか?
コード
<?php
mb_language("Japanese");
mb_internal_encoding("UTF-8");
$mail_to = "<宛先メールアドレス>";
$mail_subject = "オークションで車を売るでお問い合わせ"...
0
票
1
回答
123
閲覧数
Please try specifying another one using the -encoding option one error found というエラー
パスが、以下になっています。
which scala
/usr/local/bin/scala
ソース
import java.awt.image.BufferedImage
import java.awt.Color
/**
* マンデルブロート集合を表示する。
*/
object Mandelbrot {
/**
* 画像を作成する。
*/
...
0
票
2
回答
1万
閲覧数
pythonにおけるopen関数のencoding引数について
以下のようなコードを書いてデータのファイルへの書き込みを試みたのですが、以下のようなエラーが出てしまいます...。
どのように下のコードを修正すれば、簡潔にtextデータをファイルに書き込めますでしょうか...?教えていただけると助かります。(ちなみに自分が使っているpythonはpython2でした...。)
コード
with open(text_file, 'w', encoding=...
0
票
1
回答
1,401
閲覧数
rails4.2でEncoding::UndefinedConversionError - "\xE6" from ASCII-8BIT to UTF-8:というエラーになります。
環境
ruby2.2.7
rails4.2.9
事象
以下のようにform_forでパラメータを飛ばすとパラメータの中身がascii-8bitになりEncoding::CompatibilityErrorが出てしまいます。
= form_for @hoge, :url => {:action => :update} do |f|
= hidden_field_tag('...
1
票
2
回答
1,624
閲覧数
Linux→Windows の telnet 時の文字化け解消法
Ubuntu 16.04 から Windows 7に telnet した際、日本語が文字化けしてしまいます。解消方法を教えていただけないでしょうか?
Windows→Linux の telnet 時の文字コード変更方法は調べたらすぐ見つかったのですが、Linux→Windows の telnet 時の文字コード変更方法が分からず困っています。
1
票
2
回答
2,890
閲覧数
Swift3でSJISを使ったURLエンコードをしたい
Swift3にて、Shift-JISでURLをエンコードする必要が出てきたのですが、
String.addingPercentEscapesが非推奨になっており、代わりにString.addingPercentEncodingを使用するように警告が出てしまいました。
いろいろ調べてみたのですが、String.addingPercentEscapesを使用せずにShift-...
1
票
0
回答
396
閲覧数
HTMLタグの属性で非ASCII文字のURLエスケープは必要か
例えば、ネット上のサイトにhttps://ja.wikipedia.org/wiki/パーセントエンコーディングというページへのリンクを設けるとき、<a>タグのhref属性はどのように記述すれば良いのでしょうか。パーセントエンコーディングすれば確実に世界中からアクセスすることができますが、リンクしようとしているURLはさまざまな形式なので簡単にエンコードできません(...
2
票
1
回答
226
閲覧数
テーブルに住所を登録する際、「ー」という文字が「?」になってしまう
テーマと同じです。住所を保存するときは:「ー」という文字は「?」になります
私のMySQLデータベースの文字コードはSJISです。
JDBCでAテーブルの住所のデータを取り出して、Bテーブルに保存しています。
でも住所を保存するときは:「ー」という文字が「?」になります
例えば:「2丁目2-29」ならば、保存すると、データベースの中で「2丁目2?29」になる。
...
4
票
1
回答
393
閲覧数
base64のEncodeでのbit演算について
ここのjavasciptのbase64 encodeの実装(下記のコード)でbit演算をしていますが、
var n = (s.charCodeAt(c) << 16) + (s.charCodeAt(c+1) << 8) + s.charCodeAt(c+2); (1)
n = [(n >>> 18) & 63, (n >>> ...