[ecmascript-6] タグが付いた質問

ECMAScriptの次期バージョンのこと。ECMAScript 6における仕様変更や新機能についての質問に使ってください。

絞り込み
並べ替え
タグ付けされた
1
2 回答
250 閲覧数

JavaScriptのテンプレートリテラルのメリット

文字列を連結する方法で、「+」を用いる console.log("名前は" + name + "です") ではなく、テンプレートリテラルの console.log(`名前は${name}です`) を用いるメリットは、視認性の向上のみなのでしょうか? 文字列連結を行う際に、毎度どちらを使用するか迷ってしまいます。
大道芸's user avatar
0
1 回答
124 閲覧数

ul is null のエラー表示を解決するには<todolistの作成>

ATOMを用いてtodolistの作成を行っています。(youtube "JavaScriptの「基礎」が1時間で分かる「超」入門講座【初心者向け】- だれでもエンジニア / 山浦清透" に沿って行っています。) フォーム欄に入力したものをリスト化して表示する段階でulとliの紐づけを行ったのですがul is ...
Suzu's user avatar
  • 35
1
1 回答
276 閲覧数

GASのV8 runtimeでHtmlService.getUserAgent()が使えない

GASでV8 runtimeが使用可能になりました。 https://developers.google.com/apps-script/guides/v8-runtime?hl=ja しかし、HtmlService.getUserAgent()関数を呼ぶと、レガシーのRhinoエンジンでは使用中のブラウザ情報が返っていましたが、V8エンジンではnullが返るようです。 これを修正、...
Chihiro  Fukazawa's user avatar
1
1 回答
252 閲覧数

fetchメソッドで通信エラー時の処理を正しく実装するための方法を教えてください

いつもお世話になっています。 下記の質問についてご存知の方がいらっしゃいましたらご教示を願います。 【質問の主旨】 GitHubに公開しているfetch_catch.htmlを表示して「現在日時」と言うボタンを押すと、"Error: undefined"と言うメッセージがポップアップされます。本来はscripts/fetch_catch.jsの7行目に記述したとおり、「...
echizenya_yota's user avatar
1
0 回答
2,094 閲覧数

fetchメソッドのエラー処理で"Unchecked runtime.lastError: The message port closed before a response was received."が表示させないようにする方法を教えてください

いつもお世話になっています。 下記の質問についてご存知の方がいらっしゃいましたらご教示を願います。 【質問の主旨】 GitHubに公開しているfetch_catch.htmlを実行すると、コンソール画面に下記のエラーが表示されます。エラーが表示されないようにするためにはどうすれば良いでしょうか? Unchecked runtime.lastError: The message port ...
echizenya_yota's user avatar
0
1 回答
372 閲覧数

ES6のimportで読み込んだライブラリを子ファイルにも適用したい

/* app.js */ import Lib from 'lib'; import useLib from './useLib'; // Libを使う処理 /* useLib.js */ // ここでもimportする必要がある? import Lib from 'lib'; // Libを使う処理 たとえば、あるユーティリティライブラリの lib を使いたいとき、大元の app....
qsmq's user avatar
  • 429
2
2 回答
650 閲覧数

ES6: クラスの中でプロパティを変更する方法

下記のコードでプロパティの値は5に変わりません: class TestClass{ constructor(prop){ this.prop = prop; TestClass.validateProp(prop); // 例えばpropは整数で、最小値は5でなければなりません console.log(this.prop) } static ...
徳川武's user avatar
  • 213
0
1 回答
102 閲覧数

String.prototype.includes, String.prototype.indexOf の第二引数で負の数を指定した挙動について

検証環境 Google Chrome 61.0.3163.100 Firefox 56.0 コード 下記コードを実行すると、期待通りの結果を返します。 console.log('abcd'.indexOf('abcd', 1)); // -1 console.log('abcd'.includes('abcd', 1)); // false 次に下記コードを実行すると、...
think49's user avatar
  • 441
3
1 回答
3,158 閲覧数

JavaScriptの各ブラウザ対応状況のチェック方法

開発するにあたって使用しているECMAScript6の各Classやmethodが各ブラウザに対応しているかどうか確認したいのですが WEB UIにては http://kangax.github.io/compat-table/es6/ のサイトを使用すれば一つ一つ確認はとれるようなのですが 手作業でひとつひとつ上記サイトにてチェックすることになりそうです。 ...
H.H's user avatar
  • 2,008
0
1 回答
441 閲覧数

「ジェネレーター」と「Symbol.iterator」は何が違うのでしょうか?

「ジェネレーター」と「Symbol.iterator」は何が違うのでしょうか? ・何れも「iteratorオブジェクト」を返すと思うのですが…
re9's user avatar
  • 6,678
2
2 回答
4,666 閲覧数

ES5<=>ES6の変換ツール

http://js2.coffee/ このツールはJavaScript <=> CoffeScriptの相互変換のツールですが、 同じようにJavaScript <=> ES6に変換できるものはありませんか? 目的はすでにあるJSのコードを効率よくES6に置き換えたいというものです。 ES6ではJS(ES5)のシンタックスも通ってしまうため難しいとは思いますが、 ...
snxpwf's user avatar
  • 2,120
2
1 回答
266 閲覧数

「baz(() => this);」の「() => this」はどういう意味?

**下記コードで、 () => this はどういう意味でしょうか?** this.a = 0; baz(() => this);
re9's user avatar
  • 6,678
0
1 回答
182 閲覧数

const check = (user) => `Good ${user}` をアロー関数を使わずに書くとどうなる?

const check = (user) => `Good ${user}` アロー関数を使わない場合、どう書けば良いでしょうか? const check = function(user) { return ; }
re9's user avatar
  • 6,678
8
1 回答
147 閲覧数

ESでIterableなクラスを作る

ES2015 ClassesでIterableなClassを作りたいです Pythonだと__iter__と__next__というメソッドを実装すればIterableなクラスを作成できますが、ESではどうすればいいのでしょうか?
KiYugadgeter's user avatar
  • 4,358
2
1 回答
277 閲覧数

letでの変数宣言では巻き上げが行われない?

下記で、letはブロックスコープだから、定義する前にリファレンスされるとReferenceErrorが出る、と書かれているのですが、どういう意味でしょうか? http://postd.cc/es6-cheatsheet/ ・ブロックスコープだから? ・ブロックスコープでなければ、定義前にリファレンスしてもOK? ・巻き上げは関係ないのでしょうか? ・...
re9's user avatar
  • 6,678
0
1 回答
103 閲覧数

ES6 Promisesのpromiseオブジェクトを、他ライブラリの promise風オブジェクトへ変換するには?

Thenableについて ・どういう意味? ・then メソッドを持っているオブジェクトがThenable? ・promiseで、.thenと書けばThenable? ・それとも、promiseオブジェクト間の相互変換がThenable? 下記記述で、なぜQ promiseオブジェクトへ変換することが出来るのでしょうか? ・Qライブラリ専用の書き方? // Q ...
re9's user avatar
  • 6,678
0
1 回答
104 閲覧数

アロー関数 / 1行にまとめても式がふたつ以上なら中カッコが必要?

下記リンク先で、以下のような記述があるのですが、どういう意味でしょうか? // 1行にまとめても式がふたつ以上なら中カッコが必要 var add = (a, b) => console.log(a, b); a + b; // NG var add = (a, b) => { console.log(a, b); a + b; } // OK http://yoshiko-pg....
re9's user avatar
  • 6,678
0
2 回答
1,420 閲覧数

Promiseチェーンの実行される順番が良く分からないのですが

コード1 / 期待通り "use strict"; var obj = new Promise(function (resolve, reject) { reject('テスト') }) obj.catch(function (e) { }) console.log(obj); Promise {[[PromiseStatus]]: "rejected", [[PromiseValue]...
re9's user avatar
  • 6,678
3
1 回答
4,595 閲覧数

Promiseのthenメソッドは第2引数を指定しなくても、promiseが棄却済となった場合には必ず呼ばれるのでしょうか?

catchメソッドの動作確認中、Uncaught (in promise) になりました ※但し、catchメソッドでエラー自体の捕捉は出来ています 質問 ・Promiseのthenメソッドは第2引数を指定しなくても、promiseが棄却済となった場合には必ず呼ばれるのでしょうか? ・Uncaught (in promise) って何ですか? ・JavaScriptエラー? ...
re9's user avatar
  • 6,678
0
1 回答
337 閲覧数

Promiseが状態を保持するInternal Slot [[PromiseState]]について

Internal Slot とは何でしょうか? ・プロパティとは異なる? ・内部的な場所なので、意図的にアクセスすることはできない? ・決められたルールに従って処理されるので利用者は気にする必要がない、ということでしょうか? ・それとも__proto__みたいに、非推奨だけれどもアクセスする方法はあるのでしょうか? http://www.ecma-international.org/ecma-...
re9's user avatar
  • 6,678
1
1 回答
114 閲覧数

new Promise(function(resolve, reject) { … }); コンストラクタ内で、resolve または reject を呼び出す時の挙動について

コード "use strict"; var pObj = new Promise(function (resolve, reject) { reject('テスト'); }) console.log(pObj); Promise {[[PromiseStatus]]: "rejected", [[PromiseValue]]: "テスト"} Uncaught (in promise)...
re9's user avatar
  • 6,678
0
1 回答
143 閲覧数

new Promise(executor); と new Promise(function(resolve, reject) { ... }); の違い

質問 new Promise(executor); と new Promise(function(resolve, reject) { ... }); では何が違うのでしょうか? ・ネットを見ると、new Promise(function(resolve, reject) { ... }); について書かれているものしかないように見受けられたのですが ・もしかすると、同じ意味? 質問背景 ・...
re9's user avatar
  • 6,678
6
1 回答
1,764 閲覧数

"use strict" と ECMAScript6 の関係性について

ECMAScript5 で、"use strict" 設定した際だけに起きる内容は、ECMAScript6 でも継続されるのでしょうか? ・例えば、関数呼出した際、「strictモードでは this が undefined になり、非strictモードではグローバルの this (ブラウザでは window)になる現象」は、継続されるのでしょうか? ・相変わらず明示的に"use strict" ...
re9's user avatar
  • 6,678
1
1 回答
689 閲覧数

webpackでサーバー側のモジュールを無害化したい

browserifyであれば、ignoreに追加したモジュールは無害化され、require()は空の参照を返します。 webpackで同様のことをしたいと思い、以下のようなwebpack.config.babel.jsのexternalを利用してビルドを行いましたが、htmlから読み込むとReferenceError: express is not definedとなってしまいます。 npm ...
59naga's user avatar
  • 523
1
3 回答
3,455 閲覧数

配列ではなくオブジェクトを「for … of」でループするにはどうすれば良いでしょうか?

下記を「for … of」でループするには、どうすれば良いでしょうか? ・配列でないと無理? var hoge = {"area23": "東京", "area47": "沖縄"};
re9's user avatar
  • 6,678
1
1 回答
470 閲覧数

rails4でECMAScript6を利用するためにsprockets-es6を導入したがgeneratorsが利用できない

railsでgeneratorsを利用するために以下のgemを追加しました。 gem 'sprockets' gem 'sprockets-es6', require: 'sprockets/es6' gem 'browserify-rails' これで、aseets/javascripts/ディレクトリに*.es6ファイルを作成することで ...
hojo's user avatar
  • 1,175
2
1 回答
156 閲覧数

FirefoxのSpidermonkeyのコードの読み方

C++の勉強のためにFirefoxのJS Engineである、SpiderMonkeyのコードを読みたいと思っているのですが、どこから読み始めればいいのか迷っています。 functionやobjectなどのJSの基本的なところや、ES6で新しく入るclassの実装などが気になっています。 将来的にはjsの実装みたいなことをやりたいと考えているのですが、js/srcのどこから始めればいいのでしょうか?...
KiYugadgeter's user avatar
  • 4,358
11
2 回答
2,020 閲覧数

変数からtemplate stringsを生成したい

ECMAScriptにおけるtagged templateを動的に生成する方法について教えて下さい。 template stringsは、一般的には、template literalsという呼称のとおり以下のコード例のようにリテラルとしてソースコード内に固定値として保持されるものですが、 var name = "user input here"; var str = `Hello, ${name}...
hasegawa's user avatar
  • 205