[django] タグが付いた質問
Python用フルスタックウェブフレームワークで、データベースと連動したウェブアプリケーションをMVCパターンで実装するための種々のコンポーネントを 1 つのパッケージで提供する。
254
質問
19
票
1
回答
7,837
閲覧数
Django の下に Apache や nginx が必要なのはなぜですか?
Web開発を Django でおこなう際、大抵の情報には、いわゆるWebサーバの Apache や nginx の上で Django を動かす構成になっています。
しかし、Djangoはそれ自体がWebサーバであり、わざわざ Apache や nginx を使用する理由がわかりません。
ものによっては、Django は「アプリケーションサーバ」であるので、その下に「Webサーバ」...
6
票
1
回答
7,526
閲覧数
アプリケーションサーバの必要メモリ量の見積もりについて
アプリケーションサーバのメモリをいくら積めばいいのかの見積もりをする方法が分からず彷徨っております。
WebサーバにはApache
アプリケーションフレームワークにはDjangoを使い、
一台のサーバに上記のミドルウェアを両方積む予定です。
データベースは別ノードにあります。
現状ミドルウェア毎にメモリを何に使うかを洗い出して、
それぞれの用途ごとに使用されるメモリ量を出そう!
...
6
票
1
回答
4,870
閲覧数
djangoのプロジェクトをgit管理したい
djangoのプロジェクトをgitで管理したいのですが、以下の位置で大丈夫でしょうか。
mysite/
.git
manage.py
mysite/
__init__.py
settings.py
urls.py
wsgi.py
また、djangoにおいて....
4
票
1
回答
1,510
閲覧数
Djangoのローカライズがうまくいかない
公式ドキュメントを参考にしてDjangoでローカライズを行おうとしております。
https://docs.djangoproject.com/en/1.6/topics/i18n/translation/#the-set-language-redirect-view
urls.pyに
(r'^localize/', welcome_translated),
を追加。
settings....
4
票
1
回答
3,497
閲覧数
django で request の受け取り方が分からない
現在、勉強の一環としてDjangoで検索フォームを実装しようとしておりますが
htmlからの get/post リクエストの受け取り方が多数見受けられ、どのように書くのが無難なのか分からないため質問させていただきました。
html(抜粋)
<form class="navbar-form navbar-right" role="search" method="GET">
...
4
票
1
回答
471
閲覧数
DjangoにてRedisをフェイルオーバーしたい
DjangoにてRedisをフェイルオーバーしたいのですが、その具体的な方法が分かりません…。
現状では下記のように設定しております
Redisをセッションバックエンドとして指定
Redisのサーバーを二つ用意し、マスタスレーブ構成にする。
SentinnelにてRedisはマスタに障害が発生した際にはスレーブがマスタに自動昇格
settings.pyは以下のように設定しております
...
4
票
0
回答
902
閲覧数
Django テンプレートにブレークポイントを付けたい
質問
VS Code でdjangoをデバッグしているのですが、
テンプレートでブレイクポイントを設定する方法はないのでしょうか?
テンプレート以外のmodels.pyやviews.pyは問題なく可能です。
テンプレートのレンダリング時にエラーが発生すると、
テンプレート内の行でブレーキがかかるので、
出来ないことはないと思います。
しかし、行番号横のクリックやF9、...
4
票
0
回答
987
閲覧数
Djangoでauth.Userモデルを拡張したい
Django1.7で、AbstractUserを使ってauth.Userモデルに新たにユーザー区分というフィールドを追加したいと考えています。以下のアドレスを参考にし、その通りに実装してみました。http://nihaoshijie.hatenadiary.jp/entry/2014/06/11/165258
models.py(抜粋)
class CustomUser(...
3
票
4
回答
974
閲覧数
pythonのパッケージ管理ツールは何を使えばよいですか?
rubyではgemfileでプロジェクトごとに必要なパッケージを管理できますが、
pythonではどのようにすれば良いのでしょうか。
ちなみにdjangoを使った開発を想定しています。
3
票
2
回答
1,606
閲覧数
djangoのadminページのhtmlキャッシュ削除について
djangoで開発を進めています。djangoでmodelの設定が、runserverで立ち上げたadminページに反映されないことで困っています。どなたか原因のわかる方がいれば、ご教授いただけると幸いです。
背景
model.pyにモデルクラスTestModel(models.Model)を記載しました。そのモデルはsampleField = models.CharField(...
3
票
1
回答
114
閲覧数
GCPとDjangoでbatch処理
お世話になります。
GCPとDjangoで定期的1日1回動かしたい、処理があります。
cron:
- description: "hoge"
url: /batch/hoge
schedule: every day 00:00
timezone: Asia/Tokyo
https://example.com/batch/hoge(これをcurlで叩くと実行される)
...
3
票
1
回答
1,145
閲覧数
Django REST Framework:Serializerで取得結果を1つのリストにする
Django REST Frameworkでマスタからデータを取得するAPIを作成しています。
models.py
class CommonMaster(models.Model):
type = models.CharField(max_length=20)
type_id = models.IntegerField()
key_name = models....
3
票
1
回答
824
閲覧数
Djangoの管理サイト(admin)で外部キーにUserでフィルターをかけた状態で表示させたい
Django 1.6でadminの機能を使ってます。
Modelの外部キーにフィルターをかけた状態で表示させたいです。
Modelは
class Hoge(models.Model):
user = models.ForeignKey(User, unique=False, verbose_name=u'ユーザ')
と
class Bar(models.Model):
...
3
票
1
回答
91
閲覧数
django-paypal のPayPalPaymentsFormのnotify_url設定について
Django 1.6で、django-paypal を使用しています。
PayPalはIPNを使用しています。
https://django-paypal.readthedocs.org/en/stable/standard/ipn.html
の3番目です。
PayPalPaymentsFormでのdictの設定で、
"notify_url": "https://www.example....
3
票
1
回答
176
閲覧数
django-paypal で PAYPAL_IDENTITY_TOKEN に設定する値がわからない
django-paypalを使用したいと思っています。
https://django-paypal.readthedocs.org/
PAYPAL_IDENTITY_TOKEN = "xxx"
に値を設定するのですが、
PAYPAL_IDENTITY_TOKEN に相当する番号がどうしても見つかりません。
探した結果
https://stackoverflow.com/questions/...
3
票
2
回答
3,610
閲覧数
DjangoのModelでchoicesでなおかつ任意の値を入れる場合
Django 1.6のModelを使ってます。
複数選択でなおかつ、任意の値を入れたいです。
公式ドキュメントから拝借しましたが、
choicesを使えば以下のように複数選択できます
from django.db import models
class Person(models.Model):
GENDER_CHOICES = (
(u'M', u'Male'),
...
3
票
1
回答
205
閲覧数
Django の social_auth の Facebook ユーザで admin に入る
Django の django-social-auth のプラグインを使ってます。
こちらで Facebook で認証した後に生成されたユーザで Django の admin に入りたいと思ってます。
まず、models.py にこのユーザを作成し、
is_staff を無理やり True にしようと、以下のようにしました。
class CustomUser(User):
class ...
3
票
0
回答
231
閲覧数
wagtail(Django CMS)アプリをherokuにデプロイ後、読み込みはされるものの画像が反映されない
いまだ問題解決にいたっておらず情報源を増やすため、下記サイトからこちらにマルチポストしました。変更などがあった際には双方にて追記していきます。
大きく変更した部分や状況が変わった部分があるため、以前の文章についてはイタリック体、最新のことについては太字、以前のコードについてはコメントアウトに変更しています。**
リンク内容
大まかな現状
様々なサイトなどをみてherokuにデプロイはできたが、...
3
票
0
回答
182
閲覧数
Djangoとdjango-social-authでのurlsの書き方について
Django1.6にてdjango-social-authを使用しております。
ログインは、
settings.pyにはAPP_NAMEを自分のアプリ名で定義し、
LOGIN_URL = APP_NAME + '/login/'
LOGIN_REDIRECT_URL = '/'
LOGIN_ERROR_URL = APP_NAME + '/login-error/'
urls.spyに
...
3
票
0
回答
228
閲覧数
django-paypal のPayPalPaymentsFormのreturn_url設定について
Django 1.6で、django-paypal を使用しています。
PayPalはIPNを使用しています。
https://django-paypal.readthedocs.org/en/stable/standard/ipn.html
の3番目のpaypal_dictの中です。
return_urlについては、
購入後の復帰だと思いましたが戻ってきませんでした。
「ウェブ ...
2
票
2
回答
161
閲覧数
manage.pyのコマンドの詳細なヘルプが見たい
djangoのmanage.py help でコマンドを確認できますが、そのコマンドの詳細な使い方を見れるコマンドはありますか?
https://hodalog.com/how-to-revert-migrations/
リンク先のmigrateの使い方などをhelpなどを使ってオプションを確認できますか?
たとえば、manage.py ...
2
票
1
回答
1,519
閲覧数
テキストログファイルへの追記書き込み速度はファイルの行数(サイズ)とどのような関係があるか?
あるWebアプリケーションで本番サーバーのアプリケーションログファイルをローテーション設定をせずにずっと使いまわしていました。
いつの間にかログファイルのサイズが数十GBになっていました。
質問
ファイルにログを追記するときの書き込み速度はログファイルの容量が大きくなればなるほど遅くなるのでしょうか?
補足
テキストファイルのデータ構造がどうなってるのかわからないのですが、...
2
票
2
回答
1,501
閲覧数
pycopg2がインストール出来ない。
DjangoをPostageSQLと使いたいと思い設定して、migrateしたのですが、以下のエラーが出てしまいました。
エラー:
Traceback (most recent call last):
File "C:\Users\zousan\Documents\env1\lib\site-packages\django\db\backends\post
gresql_psycopg2\...
2
票
0
回答
1,976
閲覧数
Django管理サイトをユーザごとに分けたいが
モデルをユーザごとにadminの画面を複数に分けようと思いました。
get_querysetを使って、ユーザを分割できるとのことで、
ユーザごとに管理をしたいモデル全てにユーザ(User)の外部キーをつけました。
このように↓
class Hoge(models.Model):
user = models.ForeignKey(User, unique=False, ...
2
票
0
回答
780
閲覧数
login_urlをつけているのにログインサイトに遷移しない Django
Django1.6とdjango-social-authを使用しています。
login_requiredをviews.pyではなく、
urls.pyに記載して、
url(r'^hoge/$',
login_required(hoge_view),
name='paypal'),
をしていますが、何故かログインのページに遷移しません。
settings.py
...
1
票
1
回答
5,542
閲覧数
Ubuntu で crontab から root 権限でコマンドを実行したい
Ubuntuサーバーで、crontabにて定期的にdajangoのカスタムコマンドを実行するように、システムを組んでいます。
上記の目的を行う際の、crontabのサンプルコードが紹介されているサイト等を参考にして、自分の環境で試していますが、crontabで設定したとおりにカスタムコマンドが実行されません。
推測ですが、最初の処理の仮想環境を有効する際の、...
1
票
1
回答
165
閲覧数
djangoの"<{0}>"は何を意味するのか?
djangoを使ったソースコードに"<{0}>"がありました。
{0}は知っているのですが、<>をつける理由がわかりません。
この<>は文字列として認識されていませんでした。
for h in Hello.objects.all(): print(h.your_name)
とした時、<>が含まれていなかったのでそう考えました。
...
1
票
1
回答
849
閲覧数
Pythonanywhereへ既に作ったアプリを上書きしたい
Djangoで作ったアプリをPythonanywhereへデプロイ後、
再編集して上書きしたところ、以下のようなエラーがでてしまいました。
原因がわからず、上書き方法がわかりません。
WARNING: Package(s) not found: django
Traceback (most recent call last):
File "/home/hogehohe/.local/...
1
票
1
回答
4,357
閲覧数
ConnectionRefusedError: [Errno 61]に対応するためのポートの変更の方法を教えてください
Mac, Python3, Django, PostgreSQLを利用して、ローカル環境でWEBアプリを開発しています。
開発しているDjangoのプログラムをローカルサーバー上で起動し動作を確認していると、以下のエラーが出ます。
Django allauthを利用してユーザー登録、ログイン関係のページを作成してから出るようになりました。
ConnectionRefusedError: [...
1
票
1
回答
931
閲覧数
Python importについて。外部ファイル読み込み
外部ファイルを読み込んで使用したいのですがうまくいきません。ご教示おねがいします。
環境
CentOS7
Python3.7
Django2
tree
.app1
|-aa.py 読み込まれるファイル
|-bb.py 読み込むファイル
aa.py
def hoge:
print('hogehoge')
bb.py
from . import aa
aa.hoge()
Django ...
1
票
1
回答
912
閲覧数
AWS Elastic Beanstalk でDjangoアプリをデプロイした時にstaticディレクトリが見れません
AWS Elastic Beanstalkにpython3.4,django1.7で作ったプロジェクトを公開しようとしています。
デプロイが成功しブラウザでアクセスできたのですが、静的なファイルを置いているディレクトリが403エラーとなっている状況です。
以下にフォルダ構成と関連する設定の抜粋を記します。
どなたか解決策をお分かりの方ご教示願いないでしょうか。
├──myapp
│ ├──...
1
票
1
回答
118
閲覧数
Djangoでmakemessagesを実行するとmsgmergeのCommandErrorが発生する
環境
OS:Windows10 Pro
Python:3.11.2(venv仮想環境)
Django:4.1.7
gettext:0.19.8.1
発生している問題
Djangoプロジェクトで言語翻訳を実装するため、settings.pyにLOCALE関連の設定を記述した上で py manage.py makemessages -l en を実行しました。
▼settings.pyの内容
# ...
1
票
1
回答
185
閲覧数
Djangoでidをuuidにするとmigrationがバグる
Djangoで、
import uuid
class Hoge(models.Model):
id = models.CharField(
primary_key=True,
default=uuid.uuid4().hex,
editable=False,
max_length=32,
)
# 略
として、...
1
票
1
回答
466
閲覧数
EKSにデプロイしたブログシステムのgunicornサーバが「WORKER TIMEOUT」となる
背景
これまでEC2にデプロイしていたブログシステムをAWS EKSクラスタ上への移行を行っています。既存システムのEC2上では、Webサーバ(nginx)コンテナと、APサーバ(django + gunicorn)コンテナの2つのコンテナで動作しており正常に、ブラウザからアクセスすることができます。そこでAWS EKS上のノード(EC2)に同じようにデプロイしたところ、...
1
票
1
回答
88
閲覧数
Django2.0で、ビューにアクセスしたら用意しておいたプログラム.pyを実行したい。
Django2.0でアプリケーションを作成中です。
ブラウザでlocalhost:8000/done
というURLにアクセスしたら、done.pyというpythonプログラムを実行するようにしたいです。
どのようにしたらよいでしょうか?
views.py
from django.shortcuts import render
from . import done
def done(...
1
票
1
回答
942
閲覧数
Djangoのフォームを任意個数生成する方法
Djangoでフォームを作るとき
from django import forms
class SampleForm(forms.Form):
変数 = forms.CharField()
:
の様に書くと思うのですが,
ユーザーの指定した個数のフォームが欲しい場合,
配列[key] = forms.CharField()
...
1
票
1
回答
494
閲覧数
djangoを始める時のコードの置き場所について。USBにコードを置くことはできますか?
コードはどこに置くの?
(モダンなフレームワークを使わない) 古いプレーンな PHP の経験があるなら、これまでは Web サーバのドキュメントルート下 (/var/www といった場所) にコードを配置してきたことでしょう。 Django ではそうしないでください。 Python コードを Web サーバーのドキュメントルート下に置かないでください。コードをドキュメントルート下に置くと、 ...
1
票
1
回答
4,848
閲覧数
Djangoでcssが反映されません
Djangoのcssファイルが反映されません.
ご教授お願い致します.
index.html
<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
{% load static %}
<link rel="stylesheet" type="text/css" href="{% static
'...
1
票
1
回答
4,214
閲覧数
Django管理サイトで外部キーで紐づいている別テーブルの情報を紐づけたい。
Django管理サイトで外部キーで紐づいている別テーブルの情報を紐づけたいのですが可能でしょうか?
例として下記のような3つのテーブルを考えました。
model.py
from django.db import models
class ShopUserRelation(models.Model):
shop_id = models.ForeignKey('Shop', ...
1
票
1
回答
390
閲覧数
実際のコードがない状態で必要なCPU/メモリの性能を検証したい
どんな性能のCPU・メモリが必要かを確認するための検証を行いたいのですが、
実際のコードがない状態でどうすれば確度の高い検証ができるのか、ご存知の方がいればお伺いしたいです。
背景
考えた構成で以下の非機能要求を満たすために、必要なCPUの性能やメモリの容量を見積もりたい
メモリの使用率 ピーク時でも30%以下
CPUの使用率 ピーク時20%以上50%未満
...
1
票
1
回答
1,651
閲覧数
Djangoのデータベースに外部からデータを入れたい
Djangoで作ったプロジェクトに外部のmaster.pyからデータベースにデータを入れたい。
開発環境ではSQLite 3で本番環境ではMySQLを使用
検索エンジンで調べた結果
import os
os.environ.setdefault("DJANGO_SETTINGS_MODULE", "lovadeck.settings")
のように記述すればよいとの記述を発見し、...
1
票
1
回答
213
閲覧数
Pythonの辞書型を参照できない
Djangoを用いてWebアプリを作成しているのですが、Python-social-authを用いてTwitterでログインし、Pipelineという機能を使ってレスポンスをインターセプトしてユーザのプロファイル登録をしようとしているのですが、以下のコードでresponseの要素を参照したところ、'tuple' object has no attribute 'description'...
1
票
1
回答
326
閲覧数
Django で、バルクREPLACE をする方法が知りたい
Python Django の モデルマネージャを使って、MySQL のバルクREPLACE を実行する方法をご存知であれば教えてください。
class SpamModel(models.Model):
...
SpamModel.objects.bulk_create([
SpamModel(**item) for item in items])
...
1
票
1
回答
1,031
閲覧数
【Django】Invalid block tag: 'endfor', expected 'endblock'
DjangoのHTMLを以下のように書いたのですが、タイトルのようなエラーがでました。 blockの対応関係を確認しても、間違ってる箇所を確認できなかったので質問させて頂きます。
intruder_list.html
{% extends "base.html" %}
{% block title %}IntruderList{% endblock title %}
{% block ...
1
票
1
回答
1,413
閲覧数
Djangoで現在時刻をデータベースに保存したい。
データベースに保存した時に保存した時間を登録したいのですが、次のコードを書いてみたところ、Django のサイト管理画面に項目が表示されません。 どのように修正すれば表示されるようになりますか? 教えてください、よろしくおねがいします。
以下にコードを記述します。
Models.py
from django.db import models
import datetime
# ...
1
票
0
回答
209
閲覧数
apt-get install 実行時に発生する、KeyError: 'collectstatic'のエラーの解消方法
Openstackをシングルノードで構築しています。Horizonパッケージインストール時以下のエラーが発生します。
KeyError: 'collectstatic' が発生していることが第一の原因かと思いますが、このエラーが発生する理由もわかりません。
原因、対処方法などをご存じの方がいらっしゃいましたらご教示願います。
以下は apt-get install の実行結果です。
root@...
1
票
0
回答
119
閲覧数
既存のDBを用いてUserモデルの拡張を行いたい
既存のDBを用いて定義されたモデルクラスに関して、Userモデルの拡張を行いたい
##現状
既に使用されている MySQLのDB情報をDjangoのDBとして使用しています。
初めにこのDB情報に関して、settings.pyに書き込みました。
DATABASES = {
'default': {
'ENGINE': 'django.db.backends.mysql',
...
1
票
1
回答
338
閲覧数
カスタマイズした404.htmlが反映されない
お世話になります。以下にご質問させてください。
djangoのバージョンは3.1.7です。
達成したいこと
404エラーとなる際にカスタマイズした404.htmlが表示されるようにしたい。
これまでに実施した内容
views.py にて get_object_or_404 で404エラーを返すようにしている。
ルートディレクトリ内に新しくtemplatesを作成。その中に404.htmlを作成。
...
1
票
0
回答
568
閲覧数
DjangoアプリケーションをApache2.4で公開する際のエラー(403 Forbidden)についての質問
現在、Django-wikiを利用したWEBアプリケーションを作成しています。
まず、Django-wikiのセットアップを行い、開発用サーバを利用してアプリケーションをローカルで開くところまで設定を行いました。
参考記事:
https://django-wiki.readthedocs.io/en/latest/installation.html
次に、...
1
票
0
回答
221
閲覧数
djangoのバージョンを確認するときにエラーが発生する: No module named django
「python django 開発入門」という本で勉強しています。
pythonをインストールし、次にdjangoをインストールした後にdjangoのバージョンを確認した結果、
以下のエラーが発生してしまいます。
No module named django
これは、djangoが正しくインストールされていないと思うのですが、どのような対処をすればよいのでしょうか?
...