[django] タグが付いた質問

Python用フルスタックウェブフレームワークで、データベースと連動したウェブアプリケーションをMVCパターンで実装するための種々のコンポーネントを 1 つのパッケージで提供する。

絞り込み
並べ替え
タグ付けされた
0
2 回答
65 閲覧数

DjangoでWebアプリを作りたい。

Djangで次のようなアプリを作りたいです。入力フォームから、名前や価格を送信。データベース(Djangoのデフォルト)に保存。保存したデータベースをスプレッドシートに書き出す。 以上の機能を持たせたいのですが、どのようなファイル構成やコードが考えられますか? 少しでも、道筋、手順を示していただけるとありがたいです。
Haruki's user avatar
  • 1
0
1 回答
40 閲覧数

Django データベースで外部参照をつなげる方法

以下のようにDjangoのアプリ内models.py,views.pyを記述しました。 Parsonに、複数のテーブルが外部参照(ForeignKey)されているものとします。 Parson含め、どれかのテーブルのカラムでfilterして、InnarJoinで一括でデータを取り出したいのですが、どういう構文にすればよいのかが分かりません。 models.py from django.db ...
Takahiro  Funahashi's user avatar
0
1 回答
107 閲覧数

DjangoのDBで、モデルクラスを利用することなく、実行したSQLを取得する方法

Djangoに搭載されているデータベースクライアント(ORマッパー)の機能で、 実行したSQL文字列を取得することは可能でしょうか? パラメータが埋め込まれたSQL文をログ出力するために、利用したいと考えています。 下記の例では、 SELECT * FROM test_table WHERE id='A001'; のように、Where句のパラメータが埋め込まれたものを取得したいです。 # ...
Sasaki's user avatar
  • 400
0
1 回答
56 閲覧数

djangoで複数の入力を受け取れない

djangoで掲示板サイトの検索機能を作ろうとしてます。 base.htmlで入力を受け付け、views.pyで複数の入力を受け取ろうとしていますが、うまく受け取れません。 やったこと querysetがしっかり動くことは確認しました 個人的にbase.htmlの記述が間違っているのではないかと思っています。 原因がわかる方がいましたら教えていただけると幸いです。 現状のコード base....
garyo's user avatar
  • 1
0
0 回答
43 閲覧数

Django Rest Framework : URLパラメータをfilter()に渡してレコード件数を表示する方法

DRFでのレコード件数取得についてお知恵をお貸しください 要点は以下の2点 ・対象データのレコード件数を下記「得たい出力結果1~3」のように表示したい ・URLのクエリストリングでフィルタリングしたデータの件数を表示したい 現在の構成は以下の通りです ●models.py class Project(models.Model): pid = models.IntegerField() code = ...
user57022's user avatar
0
0 回答
77 閲覧数

DjangoのModelで、limit_choices_toの条件として、他のフィールドを参照する方法

以下のモデルを定義します。 class Prefecture(models.Model): prefecture = models.CharField(max_lengt=10, primary_key=True) #都道府県名 class City(models.Model): city = models.CharField(max_length=10, primary_key=...
user56824's user avatar
0
1 回答
92 閲覧数

django-bootstrap-datepicker-plusを利用したいがエラーが起きてしまい実装できない

この状態でrunserverを立ち上げようとするとエラーが起こってしまいます。解決策などありましたらよろしくお願いします。 エラーメッセージ: AttributeError: module 'bootstrap_datepicker_plus' has no attribute 'DatePickerInput' ソースコード: models.py from django import ...
nogucchi's user avatar
0
0 回答
42 閲覧数

Django×apache2 本番環境 画像保存時 エラー500発生

解決したいこと ・Djangoでブログアプリを作っています。 ・記事に画像を登録できるようにし、開発環境では問題なく機能しています。 ・sakuraのVPSにデプロイし、webサーバーはapache2で本番環境を構築しています。 ・本番環境にて新規記事を投稿したところ、文字だけの記事は登録できたのですが、画像を登録しようとすると、ブラウザにエラー500が発生しました。 いろいろ試してみたのですが、...
gougou's user avatar
  • 1
0
0 回答
58 閲覧数

DjangoをUbuntuのサーバーにデプロイ後、サイトを開くとhtmlが更新されていない問題

現在さくらVPSでDjangoのプロジェクトを運用しています。 アップデートのためサーバー内のプロジェクトを最新にし、collectstaticを行ったあと、nginxなどをリスタートしたのですが、サイトを訪れディベロッパーツールで確認するとhtmlが更新されていないことがわかりました。 解決するために行ったこと ・スーパーリロードを行いキャッシュをクリア ・サーバー内のプロジェクトを参照し、...
SEIM's user avatar
  • 11
0
1 回答
136 閲覧数

ログインが必要なWebサイトでのファイルダイアログの制御について

開発環境は サーバOS : Raspberry Pi OS サーバ側:Python(Django) クライアント側:HTML+JavaScript パスワード入力によるログインが必要なWebサイトを作成しています。 一定時間操作が行われなかった場合、強制的にログアウトとする仕様にしています。 Webサイト内では、ファイルのインポート/エクスポートが行える画面があります。 現在、...
mate_gai's user avatar
0
2 回答
271 閲覧数

GAEにデプロイしたDjangoで502 Bad Gatewayになる & "libBLT.2.5.so.8.6 No such file or directory"

Django 4.0.4 Python 3.8.9 DjangoプロジェクトをGAEにデプロイしたのですが、"502 Bad Gateway"エラーが出ています。 GAEのログを確認したところ以下のようなエラーでした。 Traceback (most recent call last): File "/layers/google.python.pip/pip/...
Shintaro Takahashi's user avatar
0
0 回答
83 閲覧数

Djangoの関数viewにて複数のmodelを取り出す方法

関数型のviewにて複数のmodelを取り出す方法を教えていただきたいです。 検索したところ、クラスベースviewでのやり方しかでてこないので教えてほしいです。
SEIM's user avatar
  • 11
0
1 回答
136 閲覧数

PythonのDictionary多次元化

以下のようにDictionaryを変換して多次元化するコードを書きたいのですが、可読性と速度の良いコードについてアドバイスいただけないでしょうか。 before_dict = { 'Book' : 'Wood', 'Chapter--1' : 'Leaves', 'Chapter--2' : 'Branches', 'Chapter--3' : 'Trunk', ...
まんじゅう's user avatar
0
2 回答
131 閲覧数

Djangoのマイグレーション機能をPythonのコードから実施したい

djanogoのマイグレーション機能を、pythonのコードから実施する方法を教えていただけないでしょうか。 コマンドライン(shell)からは、以下の方法でできることが分かりました。 python3 manage.py makemigrations [djangoのアプリ名称] python3 manage.py migrate 以下、いただいたコメントを元に、追加情報を記します。 ...
Sasaki's user avatar
  • 400
0
0 回答
63 閲覧数

scrapy.clawerにおけるエラー処理

現在、djangoとscrapyを用いたwebアプリケーションを作っています。英単語検索機能を実装したく、djangoのform画面で単語を入力したら、scrapyでネット辞書から意味を取得するといったものです。 今詰まっているところは、単語を入力してscrapyを実行した後に djangoのrunserverを閉じると [scrapy.crawler] INFO: Received SIGINT,...
kuratosu's user avatar
0
1 回答
543 閲覧数

Djangoでサーバーが起動できない

Django で python3 manage.py runserver と入力してサーバーを立ち上げようとしてみたのですが、日本語の「デスクトップ」が文字化けしているのが原因なのか、サーバーを立ち上げられません・・・ エラーは [Errno 2] No such file or directory となっております。
しゅんトロン's user avatar
0
1 回答
52 閲覧数

djnago-extra-viewsを使っているが、テンプレートに(Hidden field TOTAL_FORMS) This field is required. と表示されてしまう

注意 以下のサイトでも同様の質問を投稿しています。 teratail Qiita 発生している問題 django-extra-viewsを使ってインラインフォームを作りたいのですが、フォームを表示しようとしてもインラインにしたフォームに関しては下記のように表示されてしまいます。 環境 django 3.2 django-extra-views 0.7.1(現時点で最新) 試したこと djnago-...
rihib's user avatar
  • 1
0
1 回答
373 閲覧数

djangoのモデルで、複数の列の値の組を、複数指定して検索する方法

djangoのモデルを利用して、以下のようなクエリーをかけたいのですが、 モデルクラスで実現可能でしょうか? select * from table t where (t.col1, t.col2) in ( ("hoge", "fuga"), ("foo", "bar&...
Sasaki's user avatar
  • 400
0
0 回答
39 閲覧数

コメントされたTVとmovieのscoreを降順にすべて表示するにはどのようにすればいいですか?

私たちが達成したいこと。 映画のスコア(星)を降順に表示したい。 現状 tmdb APIは、映画情報を取得するために使用されます。 そして、モデル映画とテレビはIDと星(スコア)しか持っていません。 ここから、星のあるものだけがhtmlに返されます。 私は質問をしたいこと htmlでスコアを選択した場合、スコアの降順で表示するにはどうすればよいですか? data = requests.get(f &...
fdsfsd's user avatar
  • 1
0
0 回答
376 閲覧数

pipenv 使用環境で gunicorn を自動起動するための Systemd ユニットファイルをどう記述すれば良いですか?

現在、DjangoをさくらVPSにデプロイしようとしており、下記サイトを参考にしているのですが、このサイトの環境と私の環境で違う点は私はvenvではなくpipenvを使用している点です。 さくらの VPS (Ubuntu 20.04) で Django アプリを作る gunicornを自動化する為にsystemdの中で.socketと.serviceを作りました。 そこで問題が起きました。...
SEIM's user avatar
  • 11
0
0 回答
25 閲覧数

Djangoバリデーションについて

各Questionオブジェクトに対して、少なくとも一つの正解と一つの不正解が存在するように、バリデーションをどう実装すればいいですか? models.py from django.db import models class Test(models.Model): test_name = models.CharField(max_length=255) def __str__(...
怪猫_カイビョウ's user avatar
0
1 回答
83 閲覧数

DjangoのDBを、runserverなしで利用する方法について

Webserverを立ち上げることなく(python3 manage.py runserverすることなく)、 Djangoのデータベースの、ORマッピング機能とマイグレーション機能のみを利用したいのですが、つまずいています。 django.setup()とモデルクラスを定義する順番があるようなのですが、解決方法を教えていただけないでしょうか? 【参考としたサイト】:https://...
Sasaki's user avatar
  • 400
0
0 回答
35 閲覧数

DjangoのClassBasedViewの中でリダイレクトさせたい

現在djangoでWebアプリの開発をしているのですが、リダイレクトのやり方がわからずにいます。 お金を払っているユーザーはページを表示し、そうでないユーザーは支払いページにリダイレクトさせたいのです。 しかしクラスベースビューの場合の処理がわかりません。 実際のコード class query(LoginRequiredMixin,ListView): template_name =&...
jun's user avatar
  • 1
0
0 回答
78 閲覧数

Django Basic認証状況下でpost HTTP/JSONするとUserモデルのauth_userを参照しようとしてエラーになる

Python Django初心者です。 Django Basic認証が認証された状況下でクライアントからpost HTTP/JSONすると Userモデルのauth_userテーブルを参照しようとしてテーブルが存在しないとエラーになります。 ユーザ認証にDjangoのUserモデルは使用していません。 同列のHTTPリクエストでget HTTP、post HTTPでは、...
ななな's user avatar
0
0 回答
109 閲覧数

Can't find variable: document が解決できない(ReactNative,Expo, Stripe, Djangoを使用)

ReactNative、Django歴半年、Stripe歴二ヶ月の新米です。よろしくお願い致します。 ReactNativeでStripeを使用したいのですが、 リロード時に毎回ターミナルに黄文字でエラーが記載されてしまいます。 documentというものは使用していないような気がするのですが、どのようにアプローチすればよいか全くわかりません。 Can't find variable: ...
dappi's user avatar
  • 1
0
0 回答
92 閲覧数

Docker-Composeを用いたWebアプリケーションDjangoとアクセス解析ツールMatomoの構築方法について

Docker-Composeを用いたWebアプリケーションDjangoとアクセス解析ツールMatomoの構築方法についてわからなかったので質問させてください。 アクセス解析ツールMatomoはDocker-Composeを用いて構築できるそうです。 https://mebee.info/2020/07/14/post-13414/ また、DjangoもDocker-...
user18000142's user avatar
0
1 回答
157 閲覧数

ページ表示後に意図しないGETリクエストが発生する

こんにちは。最近Python、Djangoの学習をし始めた者です。 ページ表示後の意図しないGETリクエストの原因についてお伺いさせてください。 事象 作成中のWebアプリケーションのトップページを表示した際、画面の表示自体は問題なく行われる(GET 200)のですが、ターミナルで以下の通り意図しないURLへのアクセスおよび404エラーが発生します。 ...
HirokiK29's user avatar
0
1 回答
150 閲覧数

ローカルサーバにあるwebアプリをリモートサーバの転送先のURLで表示させることができない。

前提・実現したいこと コマンドプロンプトを使用してローカルにあるPythonのDjangoで作成したwebアプリファイルをリモートサーバに転送すると転送先のURLで下記のようなエラーがでてしまいます。 発生している問題・エラーメッセージ Template error: In template /URL/polls/index.html, error at line 1 argument 1 ...
aaa's user avatar
  • 19
0
1 回答
141 閲覧数

無投票なのにエラーページが表示されない

前提・実現したいこと Djangoのチュートリアルに取り組んでいます。投票アプリケーションを作成するために以下のサイトを参照しています。 https://docs.djangoproject.com/ja/4.0/intro/tutorial04/ 無投票の場合にはエラーページが表示されるはずなのですが表示されません。 該当のソースコード polls/views.py from django....
aaa's user avatar
  • 19
0
1 回答
224 閲覧数

Djangoの対話シェルAPIでエラーが起きてしまう(2)

前提・実現したいこと 私はDjangoのチュートリアルに取り組んでいます。 対話型シェルを呼び出し、データベースAPIにアクセスするためのコマンドを使用するために以下のサイトを参照していましたが、エラーが発生していまいました。解決策をお教え下さい。 https://docs.djangoproject.com/ja/4.0/intro/tutorial02/ 発生している問題・エラーメッセージ &...
aaa's user avatar
  • 19
0
1 回答
190 閲覧数

Djangoの対話シェルAPIでエラーが起きてしまう

前提・実現したいこと 私はDjangoのチュートリアルに取り組んでいます。 対話型シェルを呼び出し、データベースAPIにアクセスするためのコマンドを使用するために以下のサイトを参照していましたが、エラーが発生していまいました。解決策をお教え下さい。 https://docs.djangoproject.com/ja/4.0/intro/tutorial02/ 発生している問題・エラーメッセージ &...
aaa's user avatar
  • 19
0
0 回答
405 閲覧数

Djangoのインストールについて

djangoをインストールし、データベースのセットアップをしていたところ、次のようなエラーが出ました。 ImportError: DLL load failed while importing _sqlite3: 指定されたモジュールが見つかりません。 sqliteがインストールされていないということかと思い、インストールしてみましたが、同様のエラーが出てきてしまいした。...
suisui's user avatar
  • 1
0
1 回答
94 閲覧数

書類などを運営に送信して承認されたらシステムが使えるようになる仕組み

現在Laravel8で、fxサービスや株取引、Uber eatsの配達員用アプリなどで用いられてるような、身分証明書などの書類を運営に送り、承認された人のみサービスを利用できるアプリを作ろうと思っています。 大体の仕組みは想像できるのですが、この様な仕組みの物は具体的な固有名詞などはあるのでしょうか? 自分なりに色々調べてはいるのですがサンプルなどが全く見つかりません。どなたかご教示願います。
SEIM's user avatar
  • 11
0
1 回答
133 閲覧数

Djangoでstripeのcheck_out_sessionが開かれない

djangoでstripeが実行されません。 ページを開いたときに読みこずhome.htmlのボタンを押してもfetchを読み込みません。 なぜ、プロジェクト直下のurlが読み込まれているかわかりません。 jsのルーティングがおかしいのか見当がつかず質問させていただきました。 ターミナルのエラー "GET /subscription/ HTTP/1.1" 200 1496 ...
yyy's user avatar
  • 23
0
1 回答
290 閲覧数

Python(Bottle)で作成したWEBアプリで結果が表示できない

Python初心者です。 Pythonで作成したプログラム(簡単な計算/mahjongライブラリ)をbottleフレームワークを使用してWEBブラウザに表示したいと考えています。 ※一部修正しました 実行環境 Python3.8以上 bottle 0.12.19 mahjong 1.1.11 ディレクトリ project  ├views │ ├index.html  │ └mahjong....
shu's user avatar
  • 1
0
1 回答
422 閲覧数

django-import-exportのCSVインポートエラーがどこで発生しているのか知りたい。

お世話になります。 サッカーゲームの選手閲覧作成を目指して、作成を行っております。 現在、django-import-exportにてCSVインポートをする為に、 CSVの作成とadmin内容の設定を行なっております。 今回、django-import-exportを使用するにあたり、 下記文献を参考に、adminの内容を設定致しました。 参考文献 https://tech.fragment.co....
hase m's user avatar
  • 3
0
2 回答
391 閲覧数

Djangoのeditformにて保存が出来ない為、どの点でエラーが発生しているか知りたい。

お世話になります。 サッカーゲームの選手閲覧作成を目指して、作成を行っております。 現在、管理画面上で登録した初期値情報をHTMLのform上で出力する所までは行っているのですが、 保存登録でsubmitボタンを押しても、保存されず、画面遷移しないという事象が起こっております。 もしお分かりの方が居られましたら、 どの点でエラーが生じているかアドバイス頂けると幸いです。 宜しくお願いいたします。 ...
hase m's user avatar
  • 3
0
1 回答
1,414 閲覧数

ホストマシンからdockerコンテナ内に接続したいが、ポートフォワーディングがうまくいかない

Djangoの環境をDockerで作成したいと考えております。 そのためDockerfileを下記のようにしました。 FROM python:3.6-alpine ENV PYTHONUNBUFFERED 1 RUN mkdir /app WORKDIR /app RUN pip install django==2.0 COPY . /app EXPOSE 8000 ビルド後、Docker ...
peridotite's user avatar
0
1 回答
361 閲覧数

DjangoでSQL Serverのデータを読み込むときに、違うデータベース名が生成されてエラー

DjangoでSQL Serverからデータを読み出すプログラムを書いているのですが、実際のデータベース名と異なるオブジェクトが生成されてしまい、エラーになってしまいます。 エラーの内容は下記のとおりですが、'app_usertable'がなぜ生成されるのかわかりません。 rawメソッドを使っても同様のエラーになります。 ('42S02', "[42S02] [Microsoft][...
Takaaki's user avatar
  • 45
0
1 回答
831 閲覧数

Djangoの開発サーバーに外部からアクセスしたい

質問 Djangoで開発サーバーを起動後、ローカル環境外の端末からアクセスしようとしてもできませんでした。 下記実施済みの対策以外で必要な操作があるのでしょうか。もしくは他に原因があるのでしょうか。 ご教示いただけますと幸いです。他に必要な情報がございましたらお申し付けください。 実施済み 関係していそうなプログラムの停止(起動した状態でも試しました。) systemctl stop httpd ...
K T's user avatar
  • 11
0
0 回答
195 閲覧数

DjangoでApacheとdaphneは共存できるのでしょうか。

[環境] Linux CentOS 8.3.2011 Python 3.8.3 Django 3.2.9 channels 3.0.4 daphne 3.0.2 Apache 2.4.37 DjangoでChannelsを使用してリアルタイム通信をしたいのですが、今までずっとWSGI環境のアプリケーションしか作ってこなかったので、...
K T's user avatar
  • 11
0
0 回答
857 閲覧数

Apache2とdjangoプロジェクトをmod_wsgiで紐付けする際のエラーについて

ubuntu20.04 Server version: Apache/2.4.41 (Ubuntu) Python 3.8 mod_wsgi 4.9.0 上記の環境でdjangoの本番環境を作成しようとしていますが、Apacheから以下のような500エラーが発生しており原因がわかりません。mod_wsgiからdjangoのプロジェクトにあるwsgi.pyは読みに来ているようです。 なお、...
user49319's user avatar
0
1 回答
287 閲覧数

DjangoのviewsでdumpしたJSONデータが、templateのjavascriptで思ったようにモデル化されないです。

Djangoのユーザーデータを使ってグラフを書こうとしています。 viewsで以下のようにモデルをJSONフォーマットで送るように設定しています。 views.py diary_list = serializers.serialize('json', Diary.objects.filter(author=current_user.id).order_by('written_date')) ...
Toshihiro Katsuki's user avatar
0
0 回答
789 閲覧数

too many values to unpack (expected 2)のDjangoFormのデータ抽出について

Djangoのポートフォリオサイト作成として、 現在、サッカーゲームサイトの作成を目指して、プログラム作成を行っております。 同じ内容で既に teratail でも質問しています が、 回答が得られなかったこともあり、本サイトに質問させて頂きました。 views.pyの「skill_form」へのリスト化し、 格納までは、print(skill_form)にて確認が取ることが出来ましたが、 ...
hase m's user avatar
  • 3
0
1 回答
415 閲覧数

Django ModelCohiceFieldのDB中への初期値設定の仕方が分かりません

Djangoでユーザーが入力したテキストをDB中に保存して、新規データ登録時にDBから選択肢を呼び出す機能の実装をしようと考えています。models.pyの設定、forms.pyの設定には問題がないと考えているのですが、実際にブラウザで新規登録をテストすると初期値が設定されていないこともありエラー「正しく選択してください。選択したものは候補にありません。」と表示されDBへのデータ保存が出来ません。...
Shug1984's user avatar
0
1 回答
146 閲覧数

ssh環境での python manage.py migrateのエラー

sshの仮想環境で作業しています。 (sshを抜けた一番最初の環境では migrateもmakemigrationもできている状態です。) python 3.6.8 pip 21.3.1 virtualenvを使用しています。 postgresqlにて、roleとdetabaseもcreateしています。 DJANGO_SETTINGS_MODULES=microblog.settings....
nemo's user avatar
  • 1
0
1 回答
766 閲覧数

Djangoフォームで複数保存したいが、エラーが出る: django.template.exceptions.TemplateSyntaxError: Could not parse the remainder: '`'

前提・実現したいこと Djangoのポートフォリオサイト作成として、現在、サッカーゲームサイトの作成を目指して、プログラム作成を行っております。 同じ内容で既に teratail でも質問しています が、回答が得られなかったこともあり、本サイトに質問させて頂きました。 現在、formsetで何とか出来ないかなど、試行錯誤をしておりますが、未だ解消に至っていない状況です。 ...
hase m's user avatar
  • 3
0
1 回答
220 閲覧数

VueCLIなどのフロントエンドでビルドしてできた静的ファイルを、本番環境のサーバーにアップする方法を教えてください

筆者の技術レベル 初めてWebアプリを作ります。 「プロになるためのWeb技術入門」、「1冊でキッチリ身につく、サーバーの基本としくみ」や他にもいくつかWebアプリに関する本や記事は読んできました。 今回のWebアプリは「現場で使えるDjango REST Frameworkの教科書」を参考して作っています。 筆者のアプリ公開環境の簡単な説明 サーバーはVPSを使って、UbuntuでNginx,...
montamu's user avatar
0
0 回答
177 閲覧数

djangoのwebアプリをデプロイする際に、EC2上でcollectstaticを使用とするとエラーになる

タイトルのとおり、djangoのwebアプリをデプロイする際に、EC2上でcollectstaticを使用とするとSyntaxErrorになります。内容は以下のとおり。 hoge@LAPTOP-hoge:~/env1/mybook$ python manage.py collectstatic File "manage.py", line 16 ) from exc ...
masaki's user avatar
  • 1
0
1 回答
95 閲覧数

django-background-tasks をGAE(Google App Engine)で動かす

時間のかかる処理をdjango-background-tasksを使って非同期化しています。 ローカル上では2つのターミナル上でそれぞれ Terminal-A python manage.py Terminal-B python manage.py process_tasks としてbackground用プロセスを起動しているのですが、...
yozawa's user avatar
  • 1