[debian] タグが付いた質問
43
質問
1
票
1
回答
90
閲覧数
Debian10 でcelerydがインストールできません。
環境
VMware Workstation15上 Debian10
やりたいこと
Debian10上でceleryd,celerybeatをサービスとして起動したい。
やったこと
インストールされていないようなので、以下のようにインストールしてみました。
sudo apt install celeryd
パッケージが見つかりませんという表示が出てしまう。
...
0
票
1
回答
88
閲覧数
Debian環境のPython3でpipを使用せずにパッケージをインストールする方法
質問内容
組込みDebian10環境下で、後述するようなパッケージインストール状態でした。
同じように再現するために、どのようにPythonパッケージを確認・インストールするのでしょうか?
aptパッケージの確認
以下のようにPythonに関するパッケージは以下のようでした。
pipが存在していません。しかし、Pythonインタプリタでは、...
1
票
1
回答
96
閲覧数
組込み機器内 DebianでのPython3パッケージの確認方法
Debian10をベースとしたOSを搭載した組込み機器内で実行されるPythonアプリがあり、
それをVMware上でエミュレートする環境を構築中です。
VMware上でPythonアプリを実行すると、とあるパッケージの関数がないというエラーで、おそらくパッケージバージョンなどの違いがあると推測しています。
組込み機器内では、正常にPythonスクリプトが動いています。
...
2
票
1
回答
118
閲覧数
Debian10でTCP:80ポートを占有しているサービスを停止したい
環境
ホストOS:Windows10 pro
VMS:VMware Player15
ゲストOS:Debian10
やりたいこと
とあるWEBサービスにかかわる開発環境を再現するため、VMware上でDebian10を使用します。
80ポートを使用したく、Debian10デフォルトで起動されるWEBサービスを停止したいです。
Linuxは詳しくありません。
...
0
票
0
回答
47
閲覧数
Debianでパッケージングを作成する時に、ローカルのパッケージを同梱したい
Debianでパッケージを作成してますが、ローカルのruntimeパッケージを同梱したい。
0
票
0
回答
656
閲覧数
MX Linux のログインパスワードが分からなくなった
VirtualBox上にMX Linux21をインストールし仮想環境を構築しようと思っています。ホストOSはWindows11です。
VirtualBoxとMX Linux21の設定は完了しています。タイムゾーンやキーボード、パソコンの名前やパスワード、root管理者用のパスワード等設定が完了し、再起動をしました。
お恥ずかしい話なのですが、そこへパスワードを打ち込んだのですがエラーが出ました。
...
2
票
1
回答
1,137
閲覧数
apt コマンド実行時に必要な認証プロキシのログイン情報を適切に保存するには?
Debian ベースの Linux で apt コマンドの実行時、社内ネットワークから外部との接続に認証プロキシを通す必要がある場合、apt.conf に以下のような記述をすれば接続自体は可能です。
/etc/apt/apt.conf:
Acquire {
http::proxy "http://username:password@proxy.example.jp:8080&...
0
票
0
回答
227
閲覧数
Bluetoothキーボードの Del キーを押すと Debian がシャットダウンしてしまう
サンワサプライの BTキーボード SKB-BT28BK をDebian 10で使おうとしたのですけども、deleteキーの上にあるDelキーを押すとパソコンの電源が切れてしまいます。
どうすればDelキーを押しても電源が切れないのでしょうか?
ちなみに、US配列で、iOSとMacに対応していますが、使っているパソコンはThinkCentreです。
0
票
1
回答
77
閲覧数
fwbackupsで / ディレクトリにRestoreしたいのですが、エラーが出ます
fwbackupsで/にRestoreしたいのですが、エラーが出ます。OSはDebianです。
どのようにしましたらRestoreできるのでしょうか?ご教授願ます。
追記 teratailにもマルチポストさせていただきます。ご了承くださいませ。
エラーログ
12月 14 01:54:32 :: INFO : Starting restore operation
12月 14 01:54:32 ...
0
票
1
回答
4,976
閲覧数
「bash: ./configure: そのようなファイルやディレクトリはありません」と出ます。
お世話になります。
fw backupsというバックアップ用のOSSをDebian 10にインストールしようとしているのですが、
fwbackupsフォルダーに入ってroot権限を取得したあとに、
# ./configure --prefix=/usrを実行しますと
bash: ./configure: そのようなファイルやディレクトリはありませんと出ます。
また、root権限を取得せずに$ ...
0
票
1
回答
137
閲覧数
指定の時刻になったらDebianを強制的にシャットダウンするOSSを作りたい
こんばんは。お世話になります。
私は発達障害持ちです。発達障害の症状で興味のあることに対しては集中しすぎる症状(過集中と呼びます)があります。12時間以上水もろくに飲まずトイレにもほとんど行かずに集中しすぎてしまいます。
また、Debianに夢中になりすぎるあまり、お風呂にも何日も入れなくなってしまいます。夜も眠れなくなってしまいます。
それを防ぐために、...
0
票
1
回答
229
閲覧数
Debian 10でbashを起動したときに、bash: dircolors: command not foundと出ます。
こんばんは。お世話になります。
Debian 10でbashを起動しました際に、bash: dircolors: command not foundと出てすべてのコマンドを使えなくなり、bash.bashrcを書き換えることも不可能になってしまいました。
別質問でお尋ねした際に、「~/.profile等の設定ファイルなどを特に上書きしていなければ、シェルを立ち上げ直せば復活するはずです。...
0
票
1
回答
487
閲覧数
Debian 10の bashシェルですべてのコマンドが`command not found`と出るようになりました…。
Debian 10の bashシェルですべてのコマンドがcommand not foundと出るようになりました…。
どうすれば解決できるでしょうか。再インストールしかないのでしょうか。
ご教授願ます。
0
票
1
回答
2,031
閲覧数
WARNING: This is a development server. Do not use it in a production deployment.と出ますが、解決法をご教授願ます。
夜分遅くに失礼いたします。お世話になります。
Debian 10にActivityWatchというManicTimeのようなOSSのインストールを行っておりますが、
インストールをしたあとにaw-qtを実行しますと、下記のWARNINGが出ます。
WARNING: This is a development server. Do not use it in a production ...
0
票
1
回答
130
閲覧数
Debian 10で`make build`を実行しますと`WARNING Compiled with 2 warnings`と出ます。
おはようございます。お世話になります。
ActivityWatchというManicTimeと同等の機能のOSSをDebian 10にインストールしようとしておりますが、make buildを実行しますと下記のメッセージが出てきました。
省略
Images and other types of assets omitted.
DONE Build complete. The dist ...
0
票
1
回答
595
閲覧数
$ sudo add-apt-repository ppa:fingerprint/fingerprint-guiを実行すると、gpg: no valid OpenPGP data found.と出て、Traceback (most recent call last):と出ます。
こんばんは。夜分遅くに失礼いたします。
お世話になります。
Debian 10のbashシェルでsudo add-apt-repository ppa:fingerprint/fingerprint-guiを実行しますと、下記のメッセージが出てきます。
$ sudo add-apt-repository ppa:fingerprint/fingerprint-gui
gpg: keybox '/...
0
票
0
回答
98
閲覧数
Debian 10でmake buildをしたら、ErrorやWARNINGがたくさん出てきました。
夜分遅くに失礼いたします。お世話になります。
ActivityWatchというManicTimeのようなOSSをインストールしようとしておりますが、make buildコマンドを実行しますと、「73箇所の脆弱性が見つかりました」と英語で出てきました。
そして、WARNING Compiled with 14 warningsと途中で出てきました。
...
0
票
1
回答
63
閲覧数
Debian 10で$ make build DEV=trueを実行しますとエラーが出ますので解決したいです。
お世話になります。
ActivityWatchというManicTimeのようなOSSをDebianにインストールしたいです。
タイムトラッキングのためのOSSです。
以下が実行したコマンドです。nodeとnvmとPythonのインストールはどうにかできました。
$ git clone --recursive https://github.com/ActivityWatch/...
0
票
1
回答
846
閲覧数
Debian 10のbashシェルで$ sudo apt updateを行うとエラーが出ます。
お世話になります。
Debian 10のbashシェルで$ sudo apt updateを実行しますと、エラーが出ますので解決したいです。
以下はターミナルのメッセージです。
$ sudo apt update
Get:1 http://security.debian.org/debian-security buster/updates InRelease [65.4 kB]
Hit:2 ...
3
票
3
回答
2,491
閲覧数
Ubuntu 向け自作パッケージで libssl を利用する際のバージョン指定について
Ubuntu向けの自作アプリを作成しています。debパッケージで配布するのでDEBIAN/controlのDepends:に依存パッケージ情報を記述しておき、debパッケージをビルドしています。
私のアプリはOpenSSLを使用するので、libsslが必要なのですが、Ubuntu18におけるそれはlibssl1.0.0(1.0.2g)で、Ubuntu19におけるそれはlibssl1.1(1.1....
0
票
1
回答
71
閲覧数
Armadillo-IoT G3をgcc7へアップグレードする方法
お世話になります。
Armadillo-IoT G3(Linux9(stretch))をgcc7へアップグレードしたいのですが、Debianの公式サイトで公開されているdebファイルをdpkgコマンドで手動で行ったところ、設定中の表示が出てそのまま終わってしまい、またaptitudeコマンドで自動で行おうとしたものの今度はgcc-7が見つからないと言われました。
Armadillo-IoT ...
0
票
0
回答
97
閲覧数
Dropboxフォルダに保存したEclipseのプロジェクトが他のPCから開けない
Debian stretch にDropBoxをインストールし、C++のソースコードを編集しようとしています。
他のIDEでは、問題ないんですが、DropBoxフォルダ内に、Eclipse3.8で作成したプロジェクトを、他のPCで開こうとするとプロジェクトを見つけることができません。
WorkSpaceディレクトリ内の、.metadata当たりが原因なのこと思うのですが、
解決方法は、...
2
票
2
回答
3,980
閲覧数
ls でクエスチョンマークが表示された場合の対処法を教えてください。
Debian GNU/Linux 9にてとあるディレクトリで「ls」するとパーミッションが「???」となります。
drwxrwxrwx 2 nobody nogroup 131072 Feb 6 15:24 ..
-????????? ? ? ? ? ? esparse
-????????? ? ? ? ? ...
3
票
1
回答
214
閲覧数
サービスの自動起動を止めたい
WebRTCに関連するuv4l等をインストールしたところ、uv4l-uvcデーモンが自動起動されるようになりました。
この自動起動を、止めたいのですがどこで起動されているのかが分かりません。
/etc/inidt.dにはuv4l_uvcのスクリプトはあります。
しかし、ls rc*.d -l | grep uv4l_uvc を打っても何も表示されません。
また、...
1
票
1
回答
1,024
閲覧数
qemuを起動しても何も表示されない
qemu上でdebianを動かしたいのですがうまくいきません。
brew install qemuを実行してインストールし、debian9.5-amd64のisoをダウンロードした後、
qemu-img create -f qcow2 os.img 6G
qemu-system-x86_64 -m 4096 -hda os.img -cdrom debian9.5-amd64.iso -boot ...
2
票
3
回答
1,174
閲覧数
Windows Subsystem for Linux(wsl)のDebianでPython3.7をインストールする
wsl上のdebian(stretch)でPython3.7をインストールするにはどうすればいいのでしょうか?
stretch-backportsを検索してもPython3.5が出てきてしまいます。
さらに調べてみるとtestingには3.7があるようです。
WSL上のdebianでtestingからpackageを取得するにはどうすればよいのでしょうか?
0
票
1
回答
1万
閲覧数
cudnnがインストールされていることを確認する方法
cudnnについて、以下の3点を知りたいです。
cudnnが正常にインストールされていることを確認する方法
インストールされているcudnnのバージョンの確認
下記のようにdpkgコマンドでcudnnをインストールしたときに、/usr/local/cuda以下にcudnnのファイルが置かれるかどうか
https://qiita.com/JeJeNeNo/items/...
1
票
1
回答
497
閲覧数
VirtualBox上のDebian9で、eth0がなく、sshができない。
Mac上のVirtualBoxのDebian9で、ネットワークを構築しようとしています。
アダプター1 NAT
アダプター2 ホストオンリーアダプタ vboxnet0
設定はこのようになっています。
以前別のネットワークの設定を流用しようと思い、
以下の設定を書きました。
auto lo
iface lo inet loopback
allow-hotplug ...
5
票
2
回答
354
閲覧数
libc6 をアンインストールしたら、アプリが起動しない
dpkgの勉強していて、間違って強制的に
sudo dpkg -r --force-depends libc6
を実行してしまいました。その後アプリを立ち上げようとしても
**** を子プロセスとして起動できませんでした:そのようなファイルやディレトリはありません
とエラーが出てしまい全てのアプリが起動しなくなりました。
これは、もうどうしようもないのでしょうか?
2
票
2
回答
982
閲覧数
VMwareのホストとCUIのみのゲスト間のクリップボード共有
VMware Player にCUIのみのdebainをインストールして使っているのですが、ホスト(windows)でコピーしたものをゲストOS(debian)のemacsやvimに貼り付けられるようにしたいのですがどうやったらできるのでしょうか?
VMware toolはインストールしましたが変わらなかったです。
またemacsとvimは一回閉じるとクリップボードの中身が消えてしまいます。
...
3
票
1
回答
255
閲覧数
VirtualBoxの共有フォルダの設定について
VirtualBoxにLinuxをインストールして、ホストとゲスト間で共有フォルダを作りたいです。
GuestAddtionsをインストール、VirtualBoxマネージャーから共有フォルダを追加して、自動マウントと永続化にチェックを入れましたが、ゲスト側から見れません。
ホストOSはWindows
ゲストOSはdebian
です。何か足りない手順がありますか?
よろしくお願いいたします。
0
票
1
回答
1,984
閲覧数
ゲストOSのKali LinuxにVirtualBoxのGuest Additionsをインストールしたい
VirtualBoxにインストールしたKali LinuxにGuest Additionsをインストールしたいのにですが、
apt install virtualbox-guest-x11を実行するとパッケージが見つからないと出てきます。
色々と調べて見たのですが、sources.listの設定がおかしいような気がします。
中身が写真のようになっているのですがどのようにしたらようでしょうか?
...
1
票
1
回答
884
閲覧数
gnu globalがdebian, ubuntuで動かない
vimでgnu globalを使って定義元や参照先に飛びたいなと思っています。
現在はmacとdebian,ubuntuをそれぞれ使っており、今の所macの方では問題なく動いています。
それで、debianとubuntuの方にも同様にgnu globalを導入しようとしているのですが
GTAGSがうまく生成されません。ファイル自体はGTAGS GPATH GRTAGSと生成されるのですが、...
1
票
1
回答
2,388
閲覧数
udevでパーミッションを666にする方法は?
特定のUSBデバイスをroot以外の全員から使えるようにするために、/etc/udev/rules.d に、以下の内容のルールを追加しました
SUBSYSTEM=="usb", ATTRS{idVendor}=="****", ATTRS{idProduct}=="****", MODE="666", GROUP="usb"
(****の部分には適切な値が入っています)
これによって、...
2
票
3
回答
565
閲覧数
debパッケージでインストールした実行ファイルから、その他のファイルへアクセスする方法がわからない
debパッケージでインストールした実行ファイルにて、同じパッケージから共にインストールしたその他の画像などのファイルにアクセスしたいのですが、どのようにしてパスを取得すればよいでしょうか?
詳細:
アプリケーションの配布に、debian package(.deb)パッケージの作成を検討しています。
Gtk3/C言語にて作成したGUIアプリケーションです。
アプリケーションの画面上に、...
1
票
1
回答
125
閲覧数
apt の source.list の正当性はどのようにチェックされている?
ubuntu 14.04 で、/etc/apt/sources.list を見ていました。
その内容を一部抜粋すると、
# See http://help.ubuntu.com/community/UpgradeNotes for how to upgrade to
# newer versions of the distribution.
deb http://archive.ubuntu....
0
票
1
回答
133
閲覧数
Ubuntu の Essential Package 一覧を取得したい
Ubuntu は debian のディストリビューションをベースにしています。 Debian Policy Manual - Binary Packages によると、debian ディストリビューションには、 Essential Package があるようです。
Essential Package の一覧が取得できれば、どのような ubuntu ...
3
票
1
回答
4,275
閲覧数
sudoの実行時に求められるパスワードが分からない
環境
・Macのターミナル
・Linux Ubuntu
Linux初心者です。
manコマンドの日本語化をしようと思い、下記コマンドを実行したのですが、passwordを求められてしまいます。そのパスワードが分からずインストールが出来ないのですが、その場合どのように対処すれば良いでしょうか?
コマンドは、
sudo apt-get install manpages-ja manpages-ja-...
5
票
2
回答
673
閲覧数
チーム内 debian レポジトリを作成するのに適したツールは?
チーム内で使うための debian のレポジトリを作成したく、
https://wiki.debian.org/HowToSetupADebianRepository をみていました。
いくつもツールが存在しているようで、どれを使ったかいいかが自明ではありません。
以下の要件があった場合に、適したツールはどれですか?
ubuntu 上の apt-get だけでインストール可能
...
0
票
1
回答
1,924
閲覧数
Debian (jessie) 環境での curl エラー: (60)
anacondaをpyenv経由でインストールしようとしたら以下のエラーがでました。環境は Debian (jessie) です。
/tmp/python-build.20160326063823.3417 ~
curl: (60) SSL certificate problem: unable to get local issuer certificate
More details here: ...
6
票
1
回答
189
閲覧数
debian系システムにおいてlibapt(or libept)を使ってpackageの依存関係を取得するにはどうすればよいですか
How to use libapt (or libept) in debian-like system to list packages and get their infos?
のページの回答にパッケージの一覧を表示するサンプルコードがありますが
依存関係の一覧を表示するコードがありません。
Synapticやlibaptのコードを追いかけたりしていますがわかりませんでした。
libapt-...
1
票
1
回答
1,367
閲覧数
OCamlのパッケージが上手くインストール出来ません。
環境は以下のとおりです。
Linux kali 3.7-trunk-amd64 #1 SMP Debian 3.7.2-0+kali5 x86_64 GNU/Linux
以下のようにインストールしようとすると、
sudo apt-get -f install ocaml-findlib camlidl libcamomile-ocaml-dev camlp4-extra libgmp3-...
3
票
1
回答
1,546
閲覧数
rebootなしでシステム全体のLANGやLC_ALLを変更するには?
debianで LANG や LC_ALL を設定してないとapt-get installしただけで下記のようなperlのエラーがでます。
$ sudo apt-get install foo
...
perl: warning: Setting locale failed.
perl: warning: Please check that your locale settings:
...