[database] タグが付いた質問
容易に検索・抽出などの再利用をできるように整理された情報の集まり。広義には人が紙に書いてまとめたものなどを含む場合もあるが、今日では、単にデータベースといった場合はコンピュータ上で作成、保管され、専用のソフトウェアによって管理されるものを指すことが多い。
137
質問
1
票
1回答
372 件の閲覧数
DB2 の AutoCommit を VC++ ADO接続で解除する方法
Visual C++ 2010 / ADO 接続で IBM DB2 に接続しています。
行単位で追加/更新後にファイルの移動を行うようなプログラムを作成しています。
ファイル移動失敗時にロールバックを試みましたが、コミットされた状態になってしまいました。
接続時、もしくはDML文実行時にAutoCommitを解除する方法はありませんでしょうか?
実ソースがクラス化されているので、...
1
票
1回答
1,841 件の閲覧数
生成したURLをデータベースに格納したい。
home.phpのタブ1に表示されている画像群から1つクリックし、
***a.php、***b.phpと進んで行き、最終的に、
はじめに選択した画像URLにパラメータが付加されたURL($p_url = "http://*******")が完成します。
そのURLをデータベースに格納してゆき、home.phpのタブ2に一覧で取得・表示したいのですが、
phpMyAdminで見ても、...
1
票
1回答
278 件の閲覧数
組み合わせでの関連するデータを管理する方法
列が30個くらいあるテーブルがあると仮定して、レコードは膨大に日々増えるとします。
列は30個を当初固定しますが、35個等に増やす可能性があります。
AAA,BBB,FFF
AAA,CCC,DDD
BBB,CCC,EEE
というようなデータが入っている場合、
AAAが組み合わせにある他の関連するデータを探すために、入力フォームに入力すると、
BBB,CCC,DDD,FFF
...
1
票
1回答
86 件の閲覧数
go と database/sql で構造体がない場合でも値を取得したい。
go と database/sql を使って以下のようなコードを書きました。
やりたい事としては、hoge テーブルからデータを select して、その内容を取得する事です。
DB のデータ構造は構造体におこさない条件があります。
*val には DB から取得した値が入る想定でしたが、数値の配列が入っています。
この数値は何を表しているのでしょうか? また、...
1
票
0回答
39 件の閲覧数
PostgreSQLで、特定のDBのサイズ(不要領域を除く)を知りたい
PostgreSQLで、特定のDBのサイズ(不要領域を除く)を知りたいのですが、
select pg_database_size('DBNAME');
として得られるサイズは、不要領域も含む実サイズのようで、ここから VACUUM 後に減るであろうサイズにできるだけ近い
不要領域を除いたサイズが知りたいのですが、何か良い方法はあるでしょうか?
できるだけ軽い方法だとありがたいのですが。
1
票
1回答
123 件の閲覧数
GridDB: gs_stopclusterでクラスタが停止できない
GridDB V4.0 CEを使い始めました。
起動とクラスタ構成は成功したのですが、クラスタ停止でタイムアウトになってしまいました。
no_proxyの設定をいくつか試したのですが、エラーになります。
どのように対処すればよろしいでしょうか?
$ export no_proxy=127.0.0.1
$ gs_startnode
$ gs_joincluster -u admin/admin -...
1
票
0回答
665 件の閲覧数
iOSアプリ継続課金(レシート検証)でサーバーがデータベースに保持すべきもの
iOSの継続課金のレシート検証では、
アプリ側からbase64でエンコードされたレシート情報(文字列)をサーバーが受け取り、
それをApple検証サーバーに投げてそのレスポンスを検証すると思います。
サーバーの課金バリデーションロジックが通ったら、
ユーザー情報やレシート情報(transactionIdや有効期限等)をデータベースに保持すると思います。その時、最初にアプリから受け取った生レシート(...
1
票
1回答
512 件の閲覧数
データベースに登録されているデータを配列にする
databaseデータベースに登録されているデータを配列にする方法を教えてください。
適当に作った配列は問題なく動作します。
String[] array = {"abc_1","abc_2","abc_3","abc_1","abc_5","abc_4"};
for(int i = 0; i<6; i++){
.....array[i]....
}
https://...
1
票
1回答
660 件の閲覧数
TinderライクなマッチングアプリのDB設計
現在DBはFirestoreを使って、iosでTinderライクなマッチングアプリを作ろうとしています。
マッチングアプリなので、一度表示した相手は、一定期間もしくは全他ユーザーを表示しきるまでは、再び表示されないようにしたいのですが、そのための効果的なDB設計がわかりません。
現状のDBとしては、
Usersコレクションがあり、その中に各ユーザーを示すドキュメントがあるという状態です。
そして、...
1
票
0回答
872 件の閲覧数
mysqlのアカウントである127.0.0.1に接続できない原因とは
以下のアカウントのうち
+------+-----------+-------------------------------------------+
| user | host | password |
+------+-----------+--------------------------------------...
1
票
0回答
278 件の閲覧数
ユーザ同士を関連づけるDB設計
二人のシフトを管理できるiOSアプリを作成しようと考えています。
システム構成的には、クライアントサイドはswift3で実装して、サーバサイドはgoからDBを操作しようと考えていました。
そこで、DB設計をしていたのですが、二人のリレーションをどうやって定義すれば良いかという問題に当たりました。
僕が考えた候補は二つあり
CREATE TABLE `users` (
`id` ...
1
票
0回答
1,642 件の閲覧数
条件に基づいたDUPLICATE KEY UPDATEの仕方
MySQLのSQL文について,調べた限りだと分からないことがあり,
質問させてください。
以下のような要件でテーブルを更新するSQLを検討しています。
テーブル:
test_table (id INT UNIQUE,
name char(20),
address char(20),
version INT,
...
1
票
1回答
817 件の閲覧数
PHP PDOでMySQLのデータを削除したい
私はいまPHP PDOを使い、content.phpに削除処理を実装しようとしています。
以下のコードでは、「//取得」のところで表示されている画像A(src=$xxurl)を、content.php内では削除(?)できます(、というか非表示になります)。
しかし、サムネイル一覧ページであるhome.phpに進むと、削除されておらず、画像Aのサムネイルをクリックしcontent....
0
票
2回答
263 件の閲覧数
EntityFrameworkを使用した場合のSQL Serverのインデックスの有効性について教えてください。
EntityFramework6、ASP.NET(MVC)プロジェクト(C#)で初めて開発しています。
DBはAzure SQLデータベースです。
IDが主キーで、name,ageなどのカラムがあるmemberというテーブルが検索に時間がかかるので、ageに非クラスタ化インデックスを作成しました。
その状態で以下の実行プランを見るとnameのデータを取得するためキー参照となります。
select ...
0
票
1回答
87 件の閲覧数
tbls(データベースドキュメントを自動生成するOSSのツール)のエラー解決について教えてください。
はじめに tblsを用いたDBドキュメント作成
tblsというツールを用いて既に存在しているDBのデータベース定義書を作成しようとしました.
まず,GitHubのREADME.mdに従い下記のようなファイル(.tbls.yml)を作成しました.
# .tbls.yml
# DSN (Database Source Name) to connect database
dsn: sqlite:///....
0
票
2回答
181 件の閲覧数
オートコミットについて
プログラミング初心者です。
データベースの更新ができず他の方のエラー解決策を拝見していたのですが、オートコミットが原因であったという声がありました。
調べてみたのですがいまいちつかめず。
autocommitとうのを設定しておくと、どこからでもデータベースの書換が可能ということでしょうか?
0
票
1回答
68 件の閲覧数
MySQLのマルチカラムインデックスの部分一致が効くかどうか
CREATE TABLE `users` (
`id` CHAR(36) NOT NULL,
`tenant_id` CHAR(36) NOT NULL,
`email_address` VARCHAR(254) NOT NULL,
PRIMARY KEY (`id`),
INDEX `email_idx` (`email_address` ASC))
上記テーブルの場合に、...
0
票
2回答
975 件の閲覧数
DDDのトランザクション管理について
DDDではトランザクション管理をアプリケーション層で行うという認識でいます。
例えばUserとCompanyという2つのドメインモデルが存在し、
それぞれマスタ画面でDBへの登録処理があるとします。
登録処理をアプリケーションサービスクラスで行うときは
class UserRegisterService {
public function register(User $user)
...
0
票
1回答
654 件の閲覧数
TERASOLUNA Server Framework for Java(Web版)チュートリアルでエラーがでています。
こんにちは。
現在、業務研修でTERASOLUNA Server Framework for Javaのチュートリアルの構築作業を行っています。
TERASOLUNA Server Framework for Java(Web版)チュートリアル
基本的なログオン機能を構築しているのですが、
2.6 登録処理の動作確認の箇所で登録情報の入力をして登録ボタンを押すと
「エラーが発生しました。」...
0
票
1回答
374 件の閲覧数
下記サイトにあるような見た目のER図を作成するツールが知りたい
以下サイトにある見た目のER図を生成するツールを探しています。
ご存知の方は教えていただけると幸いです。
http://geneontology.org/sites/default/files/public/diag-godb-er.jpg
ER図生成ソフトを探しているのではなく、
上記サイトと同じ見た目のER図を生成するツールが何かを調べています。
0
票
1回答
103 件の閲覧数
enum でセレクトボックスを表示させてインデックス番号をDB に保存したい
環境
macOS 10.15.6
Ruby 2.5.7
Rails 5.2.3
参考にしたURL
【Rails】enumチュートリアル
【Rails】enumとは? enumを用いてselectボックスを作ってみた - Qiita
【Rails】enumを使用したセレクトボックスの実装とDBへの保存 - Qiita
【Rails】Enumってどんな子?使えるの? - Qiita
f....
0
票
1回答
59 件の閲覧数
FirebaseのAuthenticationでメールアドレスがすでに登録されているか確認するには
FirebaseのAuthenticationでメールアドレスがすでに登録されているか確認するにはどうすればよいですか?
言語はKotlinです
0
票
1回答
158 件の閲覧数
ヤフー知恵袋のようなQ&Aサイトを作りたい
ヤフー知恵袋のようなQ&Aサイトでは、質問ごとにユニークなURLが与えられていると思うのですが、
データベースから受け取り表示させると同時にユニークなURLを与えることは可能でしょうか?
可能でしたら、大まかで良いので方法を教えていただきたいです。
0
票
1回答
209 件の閲覧数
動画再生アプリを作りたい!(データベースの質問)
今回は方法についての質問です。
iOSアプリで、YouTubeやTikTokみたいに動画系のアプリを作りたいなと考えています。
データベースに動画をどのようにして格納したらいいのかわからず質問しました!
いくつか調べても、わからないので教えて欲しいです。
0
票
1回答
3,962 件の閲覧数
ORA-00936: 式がありません。
SELECT syainNo
,name
,date
,place
,time
FROM YOTEI_DATA_TBL;
をoracle dbに作成しましたものをselectしたのですが、
ORA-00936: 式がありません。
00936. 00000 - "missing ...
0
票
1回答
56 件の閲覧数
カラムを結合した場合のインデックスの効果
インデックスが
COL_A
COL_B
COL_C
の列で作成されている時、
WHERE
COL_A || COL_B || COL_C = 'ABC'
のような検索条件はインデックスが有効利用されるでしょうか。
また、
ORDER BY
COL_A || COL_B || COL_C ASC
のような並び替えの場合はどうでしょうか。
...
0
票
2回答
1,652 件の閲覧数
SpringでJSPを使わない
SpringとhibernateのDBアクセスの機能を使ってviewから受け取ったselectで始まるSQL文を実行して表示する簡単なwebアプリを作ってみたいと思っていますが今どきjspは使わないと聞きました。
どうやらThymeleafというのを使うようですが具体的にはどうするのでしょうか?
私はSpring bootの知識はなくSpring web MVCの初歩的知識はあります。
form:...
0
票
1回答
298 件の閲覧数
VBA エクセルのデータベース化
Excelにおいて一列目に日付別に、一行目にID別に整理されたデータがあります。
これデータベースとして使えるように整理したいのですが、Excelで使えるVBAのコードがあれば教えてください。Transposeで出来るかと思ったのですが。
オリジナルデータ
2016 2015 2014....
A Suzuki Yamada Tanaka
B Takai ...
0
票
1回答
329 件の閲覧数
条件が一致したとき、合計値を算出する
前提・実現したいこと
その年の売上を月毎に算出してます。
また、会社、販売場所をグループ化しています。
店舗と店舗免税を区別せずに店舗として、合計値を算出したいです。
ご教授の程、宜しくお願い申し上げます。
補足情報
MySQL 5.7
現在の状態
該当のソースコード
SELECT
CASE
WHEN (`orderer_id`= 2 AND `...
0
票
2回答
485 件の閲覧数
WEBブラウザゲームのデータベース設計について
現在、以下のページのようなWEBブラウザゲームを作成しています。
http://strawberry-magic.com/play.html
シーン内にレンガや、敵キャラを配置することで自分でステージを作っていくゲームです。
RPGツクールやMinecraft、マリオメーカーのような方向性を目指しています。
今後、サイト内にユーザー認証機能を実装して、データベースと接続することで
...
0
票
1回答
928 件の閲覧数
NCMBデータストア 更新方法について
NCMB(nifty cloud mobile backend)で
オブジェクト更新方法が分からず困っております。
言語はJavaScriptです。(Monacaで開発しています)
取得・保存は問題なく出来ているのですが、更新が動作しません。
どこか誤っている箇所ございますでしょうか。ご教授の程よろしくお願い致します。
//tblhoge name = "test" のオブジェクトを"...
0
票
1回答
1,541 件の閲覧数
Djangoのデータベース設定について
DjangoGirlsTutorialを進めていたのですが、データベースのあたりでエラーが出てしまいます。
具体的には、クエリセット1のページでコンソール画面を開いてデータベースのデータを表示させようとした時に以下のエラーが出ました。
$ python manage.py shell
/Users/you_mac/.pyenv/versions/3.5.2/lib/python3.5/site-
...
0
票
1回答
141 件の閲覧数
AS連携とはなんですか?
これはOracle DBのテーブル定義書より、ある項目が「AS連携済フラグ」という論理名で記述されてます。
ASとはなんでしょう?
フラグですので、デフォールトは0で、フラグが立ったら1になります。
以上よろしくお願いいたします。
0
票
2回答
318 件の閲覧数
C# 64bit DB接続 paradoxについて
// OLE DBから原簿データを取得する
conn.ConnectionString = string.Format("Provider=Microsoft.ACE.OLEDB.12.0;Data Source={0};Extended Properties=Paradox 5.x;", inputFolderName);
conn.Open();
この操作は、この種類の IISAM ...
0
票
1回答
795 件の閲覧数
C# SQLiteとDataGridViewを関連付ける方法
お世話になります。
VisualStudioC#2015Expressにて、既存のSQLiteデータベースを
フォームに張り付けたDataGridViewで表示したり、編集したり
したいのですが、上手くいきません。当然、DataGridViewの内容を
変更すれば、コードで書かなくてもDBが変更される仕様です。
『データベースエクスプローラー』のツリーを右クリックして、『接続の追加』、
...
0
票
1回答
680 件の閲覧数
MySQLの負荷テストツールを探しています
DBサーバのCPUとIOPSが、定められた非機能要求にてピーク時の負荷を乗り切るには、どのくらいの性能が必要なのかを負荷テストしたく、以下のことができる負荷テストツールを探しています。
クエリを指定できる
- JOINやWHERE句なども再現したいため、自分でクエリを指定できる必要があります。
同時接続数を指定できる
クエリの頻度を指定できる
- 1秒に110回送るクエリ、...
0
票
1回答
50 件の閲覧数
DELETEしてもFMDBファイルのサイズが小さくなりません
DELETEしてもFMDBのファイル(xxx.sqlite)サイズが小さくなりません。
解決策の1つとして、新規のsqliteファイルを作りそこに必要な分だけインサートでコピーすれば最小のサイズのファイルが出来るかと思いました。
しかしこの方法ですと処理に時間がかかってしまうので困っています。
何かいい方法はありませんでしょうか?
0
票
3回答
8,673 件の閲覧数
複数テーブルから一番上の行だけ取り出し、かつ特定列は合計値にしたい
次の二つのテーブルがあります。
TABLE1
myid
name
TABLE2
id
myid
count
TABLE1レコードが1つ、それに関連するTABLE2が3つ格納されているとします。
TABLE1
myid = 1
name = 太郎
TABLE2
id = 1
myid = 1
count = 2
id = 2
myid = 1
count ...
0
票
1回答
1,269 件の閲覧数
ストアプリにSQLiteでローカルデータベースを同梱させたい
前回にもストアアプリ関係の質問をさせて頂いた者です。
c#での開発になります。
Windows8.1
visulstadio Express for Windows 2013を使用しています。
ストアアプリにローカルデータベースを同梱させる方法なのですが、
https://social.msdn.microsoft.com/Forums/vstudio/ja-JP/b60b3656-bcd7-...
0
票
1回答
4,657 件の閲覧数
file is encrypted or is not a database
DB Browser for SQLiteというツールを使ってデータベースファイルをエクスポートし、ターミナルでその中身を確認しようとしているのですが、「file is encrypted or is not a database」というエラーが返ってきます。調べたところsqlite3で作られたDBをsqlite2で開こうとするとこのエラーが出る事があるとのことで、...
0
票
0回答
83 件の閲覧数
Neo4jをWSL2で動かすには?
Ubuntu16.04にNeo4jをインストールして動かすまで
上記ページに従って、WSL2 環境の Ubuntu 20.04 LTS 上に Neo4j をインストールしました。
しかし sudo service neo4j start を実行後、http://localhost:7474/ をブラウザで開いてもアクセスできません(本当ならNeo4jの管理画面が出るはず)
...
0
票
2回答
172 件の閲覧数
pgAdmin3 によるリストアができない
お力添えをお願いします。
pgAdmin3 によるリストアができず困っています。
【操作手順】
[1] 端末AでpgAdmin3 のオブジェクトブラウザからサーバのデータベースの一つを右クリック「バックアップ」
[2] [1]で生成された watashinodb.backup ファイルを端末Bのローカルフォルダへ移動
[3] 端末BのpgAdmin3 のオブジェクトブラウザからlocalhost ...
0
票
0回答
121 件の閲覧数
重複しないUUIDをデータベースに保存するには?
Ruby on RailsなどのWebサービスでそれぞれのユーザーに重複しないUUIDを付与したいです。
SHA256やBase64などでハッシュ値をUUIDとすればいいでしょうか?
ですが、ここで問題となるのが、ハッシュ値は衝突する可能性がゼロではないという事実です。
そのため、UUID を生成するたびにデータベースに重複するUUID ...
0
票
0回答
76 件の閲覧数
データベースを暗号化する際の暗号鍵の管理
Microsoft SQL ServerとPostgreSQLで下記の暗号化を検討しています
(所謂アプリケーション層での暗号化/列レベル暗号化)
Microsoft SQL Server: ENCRYPTION BY XXでの暗号化
PostgreSQL:pgcryptoを使った暗号化
データを暗号化する際にどの組み合わせが一般的なのか教えていただけますでしょうか
共通鍵
共通鍵+...
0
票
0回答
78 件の閲覧数
firestoreのdb設計の修正
課題
現在掲示板アプリの様なものを制作しております。しかし、db設計を意識していなかった為このままでは誰がログインしても同じデータを参照してしまう状態です。
(現在dbは上記の図の上の段の様になっております)
そこでuser.uidでユーザーIDを取得し、その値を何とかdoc()
に入れようとしているのですが、下の図のようにうまくuserId(=user.uid)がdoc()...
0
票
0回答
48 件の閲覧数
Oracle 11gR2 のバックアップ/リストア/リカバリ計画について
サーバ環境
OS : CentOS 6
DB : Oracle 11gR2
DB設定内容
高速リカバリ領域 : 有効
アーカイブログモード : 有効
上記の環境、データベース設定でOracleデータベースサーバを構築しました。
ここからが本題なのですが、RMANを使用してバックアップ〜メディアリカバリが必要な障害発生〜リストア/リカバリという流れをシミュレーションして練習したいと思っています。
...
0
票
1回答
35 件の閲覧数
Rvestを用いた複数のページからのtableデータの取り出し
Rでwebページからサッカーのtableデータを取り出し、csvファイルに出力したいと考えています。
一日だけのデータならば、以下のコードで成功しました。
html <- read_html()
data <-html %>%
html_table(fill=TRUE)
しかし、一ヶ月分のデータを得るために以下のコード
for (i in 1:31)
を用いた場合、...
0
票
0回答
122 件の閲覧数
データベースの暗号化
SQL Server か Oracle、PostgresあたりのメジャーどころのRDBのどれかを使うというところまでは決まっているのですが・・・
いくつか暗号化の方法はあると思うのですが
暗号化したい列だけを暗号化した場合
データベースの暗号化した列の内容を検索する際、全文検索をする方法はそれぞれあるようなのですが(DB毎に方法が異なるのは面倒ですが)
...
0
票
1回答
61 件の閲覧数
updateアクションでデータの更新がされません
発生している問題・エラーメッセージ
updateアクションの値が変更されなく、エラーは出ておりません。
createは正常に動きます。
ソースコード
views/searches/edit.html.erb
<%= form_with(model: @search, local: true) do |f| %>
<%= f.label :postal_code,&...
0
票
0回答
116 件の閲覧数
中間テーブルに外部キーカラム二つ以外のカラムを作成することは可能でしょうか?
疑問点
中間テーブルに外部キーカラム二つ以外のカラムを作成することは可能でしょうか?
前提・実現したいこと
グループ(Groupテーブル)を作成して、グループの参加者としてユーザー(Userテーブル)をグループに登録します。この状態でGroupとUserは多対多の関係になりますので、Groupテーブル、Userテーブル、group_userテーブル(中間テーブル)の三つが存在します。
そして、...