[cygwin] タグが付いた質問
23
質問
0
票
1
回答
76
閲覧数
Cygwin 環境の OpenGL において音声ファイルを再生したい
openglでゲーム制作を行っているのですが,以下のようなエラーが出てしまい実行できません.
PlaySoundはWindows固有の関数なので使えないのでしょうか?また,ほかにopenglでwavファイルを流す方法があれば教えていただきたいです.
/cygdrive/c/Users/nimon/AppData/Local/Temp/cch6fo9W.o:shadowHunter.c:(.text+...
0
票
2
回答
396
閲覧数
.dir_colors を定義しても、ディレクトリとファイルの色が同色になってしまう
ログイン先のサーバーにてディレクトリとファイルの色が全て白色に表示されてしまいます.
最初に /etc/DIR_COLORS をホームディレクトリに .dir_colors としてコピーしました.
~/.dir_colors の中身の一部は以下の通りです.
# Below are the color init strings for the basic file types. A color ...
0
票
1
回答
311
閲覧数
cygwinでminisatが使いたい
cygwinでminisatを使ってみたいです。
http://web.cecs.pdx.edu/~hook/logicw11/Assignments/MinisatOnWindows.html のページを見て
http://minisat.se/MiniSat.html からMiniSat_v1.14_cygwinをダウンロードしました。
/bin/minisat....
-1
票
1
回答
1,921
閲覧数
C++がコンパイルできません
mobaxtermでC++の簡単なコードをコンパイルしたところ、このようなエラーがでました。
➤ g++ test.cpp -o test
In file included from /usr/lib/gcc/i686-pc-cygwin/7.3.0/include/c++/i686-pc-cygwin/bits/gthr.h:148:0,
from /usr/...
0
票
1
回答
728
閲覧数
Cygwin で インストールした Vim が起動しない
cygwinでVimのパッケージを3つほどインストールしたのですがvi,vimと入力してもエラーは出ないのですがなにも出力されません。
.bash_profileにexport PATH=$PATH:/usr/bin/viと記述し、echo $PATHで最後に/usr/bin/viと出力されていたのでパスを通すことはできていると思います。
どなたか解決方法教えてください。
また、...
0
票
1
回答
272
閲覧数
Cygwinで‘mkstemp’ was not declared in this scopeというエラー
現在、CygwinでDUNEと呼ばれるC++ベースの偏微分方程式を解くツールのインストールを進めているのですが、ビルドしようとした所、以下のエラーが発生しました。
‘mkstemp’ was not declared in this scope
調べた所、mkstempとはLinuxのライブラリコール関数の様なのですが、...
1
票
2
回答
2,429
閲覧数
Cygwinのデフォルトのペーストキーを変更する方法について。
Cygwinをwindows7で使用しているのですが
Cygwinのデフォルトのペーストが ctrlキー + insキーとなっております。
これを ctrl + v キー に変更することは出来ないでしょうか。
ご存じの方いらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願い致します。
そもそもキー変更が可能か不可能かさえも不明な状態なので、もし不可能であるようならば一言「不可能」...
0
票
1
回答
186
閲覧数
fseeko, ftello等のLinuxのライブラリ・コール・コマンドをCygwinで利用する事は出来ますか?
現在、Windows上にCygwinをインストールして、計算環境を構築しようとしているのですが、Linuxのライブラリ・コール・コマンドの fseeko,ftello が利用できなくて悩んでおります。これらのライブラリを導入する事は可能なのかどうか、ご存知の方居ましたらお教え頂け無いでしょうか?
17
票
4
回答
1,129
閲覧数
Cygwinのg++で毎回、実行時に変数のアドレスが一緒になるのは何故?
特に困っているわけではないのですが、素朴な疑問として、
Cygwinのg++で次のコードを実行すると、Cygwinだけが毎回同じアドレスを表示します。
そもそもOSは仮想アドレッシングをしていて、
実際の物理アドレスとは違う値を表示しているのは理解していますが、
Windows(MSVC)/CentOS(g++)/Ubuntu(g++)で下記コードを実行すると
毎回違うアドレスを表示するのですが、
...
0
票
0
回答
745
閲覧数
Segmentation Faultエラーの要因について
今研究でTEPLAというオープンソースライブラリを利用して楕円曲線暗号を利用した署名の作成や検証を行うプログラムを書いています。
度々Segmentation Faultエラーが出るのですが、今回はソースコードの//Segmentation Faultの部分でSegmentation Faultまたはエラーや警告なしで終了するのですが、その要因になっていそうなどの変数(calcpair, ...
1
票
1
回答
875
閲覧数
freadを利用したforループのエラー
研究の一環である形式のファイルからデータを抽出するプログラムを書いています。
3Dムービー作成用のファイルでモデルデータ(名前やファイルパスなど)の抽出はできているのですが、ボーンのデータを抽出する際に突然プログラムが終了します。
データの形式は先頭4バイトがボーン総数、その後ボーンの総数分だけボーンデータの長さ、ボーンデータが続きます。
gdbを起動して確認したところ、...
2
票
1
回答
8,312
閲覧数
Segmentation fault(コアダンプ)エラーについて
研究でC言語のプログラムを書いています。
研究内容は長くなるので省きますが、TEPLAという暗号計算ライブラリを用いて楕円曲線上で鍵生成をするプログラムを作成しました。
Cygwin上のgccでコンパイルは通りexeファイルも生成されているのですが、実行するとタイトル通りSegmentation fault (コアダンプ)が出ます。
原因を探ろうとソースコードを小分けにして実行したところ、...
0
票
1
回答
1,145
閲覧数
Cygwin環境下での静的ライブラリのリンクエラー
研究でTEPLAという暗号計算ライブラリを利用しています。
WindowsでTEPLAを利用するために、Cygwinの導入とTEPLAのインストールを終え、サンプルプログラムを以下のコマンドで実行したところエラーが発生しています。
$ gcc sample.c -o sample -ltepla -lgmp -lcrypto
/usr/lib/gcc/x86_64-pc-cygwin/7.3....
4
票
1
回答
812
閲覧数
'¥'記号をtrを使って'/'に変換すると、bashで警告が出るのはなぜですか
初歩的な質問です。Linux勉強中なので、教えてください。
windows上のcygwinでbashスクリプトを書いています。
windowsのファイルパス(例C:\program\hoge)をLinux形式(例C:/program/hoge)に変換しようと思い
echo 'C:\program\hoge' | tr '\' '/'
を実行したところ、
tr: 警告: ...
1
票
1
回答
204
閲覧数
bitcoindの構築について
初級的な質問で申し訳ありません。
現在、windowsOSでブロックチェーンについて勉強しようと思っているのですが、GitHubのビットコインページをクローニングした後のautogen.shによるスクリプトの設定がうまくいきません。
Cygwinを用いて https://github.com/bitcoin/bitcoin.git をクローンして行っているのですが、./configureの実行後、...
-2
票
1
回答
209
閲覧数
cygwimでのgccコマンドやエイリアス [クローズ済み]
cygwinでvimを使うためにvimのパッケージを追加したり環境変数をいじってパスを通したりしていたのですが、いろいろやっているうちにエイリアスが使えなくなったりgccコマンドが使えなくなったりしてコンパイルができなくなってしまいました。
何が原因なのでしょうか。調べてみたのですが分かりませんでした。解決方法を教えてください。
1
票
1
回答
556
閲覧数
rsyncで名前に漢字を含むファイルの同期に失敗する
c:\Documentsの中に、漢字で書いてあるファイルネームがあります。下のスクリプトを実行すると
REM Set CYGWIN variable to 'nontsec'. That makes sure that permissions
REM on your windows machine are not updated as a side effect of cygwin
REM ...
0
票
0
回答
647
閲覧数
cygwinターミナルのプロンプトでカレントディレクトリが表示されない
Cygwinターミナルの表示がおかしくなってしまいました。いつもはhome/など、カレントディレクトリが表示されていたプロンプトが、以下の画像のようにbash-4.4$と表示されるようになってしまいました。
どうすれば元のカレントディレクトリが表示されるように戻せるでしょうか?
Windows10 64bitです。
.bashc
# To the extent possible under ...
0
票
1
回答
1,170
閲覧数
Cygwinの端末を指定のフォルダでエクスプローラーの右クリックから開きたい
ここに書かれている通りchereでやりたいことはできました。
chere -i -t mintty
https://stackoverflow.com/questions/9637601/open-cygwin-at-a-specific-folder
フォルダ名が英語ならば、エクスプローラーでフォルダを右クリックしてそのフォルダでCygwinの端末が開いてくれます。
しかし、...
1
票
2
回答
1,378
閲覧数
cygwinでansibleインストールエラー
cygwinでansibleインストールエラーになります。
In file included from /usr/include/python2.7/pyport.h:332:0,
from /usr/include/python2.7/Python.h:58,
from src/MD2.c:31:
/usr/...
3
票
0
回答
270
閲覧数
cygwinのemacs24での透過方法を教えてください
windows7で、cygwinと同時にインストールしたemacsを使っていますが背景を透過できません。
cygwin version : CYGWIN_NT-6.1
emacs version :
GNU Emacs 24.5.1 (x86_64-unknown-cygwin, GTK+ Version 3.14.13) of 2015-06-23 on desktop-new
...
1
票
0
回答
660
閲覧数
cakePHP3のローカル環境インストールについて
Windows8環境ローカルPC上に、XAMPPとCygWinをインストールし、cakePHP3の実装チャレンジをしています。
cakePHP3のインストールまでは成功したのですが、bakeしようとすると、以下のエラーが出て先に進みません。
Exception: SQLSTATE[HY000] [2002] No such file or directory in [/cygdrive/c/...
2
票
0
回答
182
閲覧数
Emacs から OS にキーを送る
Cygwin 版の Emacs24.4 を使用しています。
Winのパッチが当たっていないので、Windows の IME を操作する関数が有りません。
私のマシンは 32bit の為、64bit のパッチがあたったバイナリが無いためです。
(自分でビルドすれば良いのですが、そこまでは頑張れません。ごめんなさい!)
しかし例えば VBScript の sendkeys のようにOSにキーを送る ...