[cuda] タグが付いた質問

NVIDIAのGPUを対象とした汎用コンピューティングプラットフォーム。CUDAが提供するプログラミング言語・ライブラリ・APIを利用することで、GPUの演算能力を活用した汎用プログラムを動作させることができる。

絞り込み
並べ替え
タグ付けされた
0
0 回答
182 閲覧数

tacotron2の環境構築が終わらない(Google colab 環境)

春先からtacotron2で音声合成をしようと試みているのですが、 tacotron2に求められているモジュールのバージョンが古いために、 Google colabでほぼ一から環境構築をしている状態です。 最終的にはtacotron2を動かせる状態まで持っていきたいのですが、 cudnnのテストに突っかかっています。 素人かつ中学生でアマなのでとても困ってます。 ...
1
1 回答
2,179 閲覧数

PyTorchでCUDAが使えない

PyTorchでCUDAを使って計算しようとしたところ、下記エラーが吐かれてしまいました。 RuntimeError: Expected object of backend CPU but got backend CUDA for argument #4 'mat1' このエラーの対処方法をご教授していただけないでしょうか。 コードは下記の通りで、...
0
2 回答
763 閲覧数

Windows 10 + AnacondaでCUDAを利用可能にするには?

Teratailで回答を得られなかったので、こちらに投稿しています。 BigSleepというAI画像生成のパッケージが動かしたいと思っています。 Windows 10 (RTX2060Super搭載)にAnaconda3.9最新版をインストールし、コマンドプロンプトから以下のようにインストールを試みましたが失敗しました。 $ conda create -n painter $ conda ...
0
1 回答
659 閲覧数

OpenCV4.1.0 cv::cudacodec::createVideoReader にてエラー

高解像度での動画処理のためopencv 4.1にてcv::cudacodec::createVideoReaderを利用したく cuda有効なopencvを配置したのですが、動作させることができません。 std::string fname("C:/Users/****/***/****.avi"); cv::Ptr<cv::cudacodec::VideoReader> ...
0
1 回答
294 閲覧数

SHA256を計算したものの、答えが合わない

https://github.com/Horkyze/CudaSHA256 を参考に、CUDAを使って char* からsha256を計算しようとしています。が、計算されたsha256が正しくありません。桁は正しいのですが...コードは上のリポジトリのコードを少し変更(元のコードは、ファイルからsha256を生成するものだったので、文字列からsha256を生成するように)し、下のようにしました。 ...
0
1 回答
640 閲覧数

spyderでtensorflowを使用する際にエラーが出ます。

resnet101を用いて、画像の4クラス分類をしたいのですが、環境構築がうまくいきません。 自分のPCではないのですがGPUに2080を搭載したPCではうまく実行できているのでプログラムの問題ではないはずです。 クラス分類のプログラムでtensorflowをanacondaのspyderで起動しようとすると、以下の1枚目の画像の画面で止まるか、2,3枚目の画像のようなエラーが出ます。...
0
1 回答
2,988 閲覧数

PyTorchのBidirectional LSTMにcudnnを導入するとRuntimeError: cuDNN error: CUDNN_STATUS_EXECUTION_FAILEDを出す

実行環境 OS:windows10 python:3.7.4 numpy:1.16.5 pytorch:1.3.1 gpu:GeForce GTX 1060 Nvidia driver:441.87 Cuda:10.1 Cudnn:7.6.5 実行コードに関しましては頂いたものなので詳しくは省かせて頂きますが、Bidirectional LSTMを実装しています。 エラーメッセージ ...
0
1 回答
198 閲覧数

Windows 10 + Anaconda でtensorflow-gpu1.14を使いたい

最終的にはAnaconda Navigator から起動したJupyter Labでtensorflow-gpuを使いたいと思っています。 環境は以下のとおりです。 Windows 10 (RTX2060Super搭載) Microsoft Visual Studio 2019 Nvidia CUDA 11.6 Anaconda3.9 ...
0
0 回答
537 閲覧数

Google Colaboratory上のNVIDIAドライバーのバージョン変更の方法が知りたいです

2021年7月にGoogle Colaboratory上でPythonとTensorflowを使ったノートブックを作成し,GPUで正しく実行できることを確認しましたが,同じノートブックを2022年1月の現時点で実行すると計算結果が異なったものとなります. 原因のひとつはNVIDIAドライバのバージョンアップと考えています. nvidia-smi でドライバのバージョンを確認すると,...
3
0 回答
168 閲覧数

複数GPU搭載のサーバ上での他のGPU上でプログラムが実行されると、CPU実行になってしまう。

4枚のGPUを積んだサーバ上で、全GPU空いている状態で私のプログラムを実行するとGPU上で実行できるのですが、GPU ID: 1〜3が使用されている状態で、GPU ID: 0で実行しようとしても、GPUが使用されず CPUでの実行になってしまいます。また、逆に私がGPU ID: 0で実行中に、GPU ID: 1〜3で実行されると、私のプログラムだけCPU実行になってしまいます。...
0
0 回答
1,421 閲覧数

Windows Openpose導入方法について

Windows OpenPose導入方法について openposeのタグがなかったのでここで質問するべき内容か迷いましたがかと言って他に聞けるところもないので 質問させていただきます。 失敗するたびにやり方が間違ってたのしれないとコントロールパネルからCUDA(NVIDIA GPU Computing Toolkit)をアンインストールし また最初からやり直すという作業を20回くらいしました。 ...
0
1 回答
6,588 閲覧数

tensorflow-gpu の導入がうまくいきません [RTX 3070]

1. まずNVIDIAのドライバーをインストールしました(使用GPU: RTX 3070) ドライバーの選択肢は1種類だったので、それをインストールしました +-----------------------------------------------------------------------------+ | NVIDIA-SMI 457.30 Driver Version: ...
1
0 回答
522 閲覧数

cuDNNの初期化が失敗する

問題点 Ubuntu 18.04.4 LTS、Anacondaで keras-gpu、tensorflow-gpuを使いたいのですが、 cuDNNの初期化が失敗したとのエラーが出ます。 以下の環境下のspyderでlenet.pyを実行すると、このようなエラーが出ます。 UnknownError: Failed to get convolution algorithm. This is ...
0
1 回答
2,095 閲覧数

cupy.cuda.memory.OutOfMemoryError: out of memory to allocate

タイトル通りのエラーが出ています。 python gpu cuda cudnn chainer 対策を教えていただきたいです。 プログラムの構成上delを実行したり画像処理を行っているのですが、画像サイズを小さくする、バッチサイズを下げる、ネットワークを変えることはできないのです。。。 わがままで申し訳ないのですが、どうかよろしくお願いいたします。
0
1 回答
4,890 閲覧数

PythonにおけるCUDAを利用したGPU制御について

PythonにてTensorflow-gpuを利用したいと思い、CUDA ToolkitやcuDNNのインストールを行い、GPUを用いてプログラムを実行できていることを確認しました。 私のPCには、GPUが2台搭載されており、使用するGPUを指定したいと思っています。 プログラム内で具体的に with tf.device(~): と記述することで、使用するGPUを指定できることは確認しました。...
0
1 回答
79 閲覧数

CUDAprogrammingのthreadに割り当てられる処理について

以下のプログラムで、行列の指標を下記のように書ける理由が分かりません。 CUDAでは行列はGPUにどのように割り当てられるのでしょうか? thread一つ一つに行列の各要素が割り当てられるのでしょうか? // Kernel definition __global__ void MatAdd(float A[N][N], float B[N][N], float C[N][N]) { ...
0
1 回答
236 閲覧数

特定のフォルダでcudaが読み込めなくなる

下記のようなコードを実行した時に特定のフォルダでエラーになってとても困った import chainer from chainer import cuda cuda.get_device(0).use() エラーではCUDAがセットアップされていないと言われるが、他のフォルダで実行できるのは確認できている raise RuntimeError(msg) RuntimeError: CUDA ...
2
1 回答
1,099 閲覧数

CentOS 7にcudaを入れるとXが立ち上がらなくなる

CentOS7にcudaを入れると、Xが立ち上がらなくなります。 cudaのインストールまでは成功します。 原因と対処法をご存知の方、ご教授お願いします。 環境 OS: CentOS Linux release 7.5.1804 (Core) CPU: Intel i5 2.8GHz (8th gen) GPU: NVIDIA Geforce 1070 GPUのドライバ: ...
2
0 回答
206 閲覧数

Juliaの関数の完全なLLVM IRの出力方法

追記(2018/9/7): 配列を含むコードをコンパイルしたい旨を追加 以下のようにJuliaの組み込み型を用いる関数をLLVM IRを経由してPTXにコンパイルしようと試みています。 Juliaにはcode_llvm関数があるので、これによってJuliaで定義された関数をLLVM IRにコンパイルしてみました: using InteractiveUtils function main() ...
0
1 回答
2万 閲覧数

cudnnがインストールされていることを確認する方法

cudnnについて、以下の3点を知りたいです。 cudnnが正常にインストールされていることを確認する方法 インストールされているcudnnのバージョンの確認 下記のようにdpkgコマンドでcudnnをインストールしたときに、/usr/local/cuda以下にcudnnのファイルが置かれるかどうか https://qiita.com/JeJeNeNo/items/...
1
2 回答
889 閲覧数

OpenCVのカスケード物体認識の結果がCPU、OpenCL、CUDAで違くなってしまう。

タイトルの通りなのですが、CPUとOpenCLは大体同じになりますがCUDAですと持ってくる領域が大きくなります。 CPUと結果を合わせたいのですがコンパイルオプションとかそういうもので何とかする方法をご存知のかたいらっしゃいませんか?
-1
4 回答
9,285 閲覧数

CUDAのNVCCでコマンドプロンプトでコンパイルしたいのですがエラーが出てきます。

環境は Windows10 (64bit) CUDA 9.1 こちらがソースコードです #include <opencv2/opencv.hpp> #include <opencv2/gpu/gpu.hpp> #include <ocvlibs.h> using namespace cv; //-----------------------------...
0
1 回答
1,245 閲覧数

opencvとGPUにおける実行ファイルのエラーをcmakeを使わずにエラーを解決したいです。

ソースコードはこちらです。 #include <opencv2/opencv.hpp> // インクルードファイル指定 //#include <opencv2/opencv_lib.hpp> // 静的リンクライブラリの指定 #include <opencv2/gpu/gpu.hpp> #pragma comment(lib, "...
0
2 回答
1,863 閲覧数

OpenCVとCUDAのインストールについて

問題点 現在,OpenCVを用いたGPUプログラミングの環境構築をしようとしています. しかし,いくつかの問題点がありインストール(厳密にはlib,dllの作成)に失敗してしまいます.何か原因が分かる方いましたらご教授お願い致します. 開発環境 ハードウェア Core i7-4770 GeForce GTX 660 ソフトウェア Windows 10 (Windows SDK ...
0
1 回答
828 閲覧数

nvcc(cuda)での静的リンクをつけてのコンパイル

gccにおける-staticオプションのような手法で,nvcc(cuda)で静的リンクをつけてコンパイルすることは可能でしょうか? シミュレータ上でcuda-stream benchmarkを走らせたいのですが,シミュレータが動的リンクに対応していないため,nvccで静的リンクできる手法を必要としています. コンパイルに使用するCUDA等のバージョンは問いません. よろしくお願い致します.
1
1 回答
588 閲覧数

ChainerによるDeep-Learning

実行環境はMAC OSX EL CAPITANでpyenvの上にanaconda2.4.0を導入したものです。 GPUはGeForceの下位モデルを搭載しており、CUDAは7.0です。 Chainerを用いてディープラーニングを行おうとしていますがうまく行きません。 http://qiita.com/hogefugabar/items/...
1
0 回答
405 閲覧数

PYCUDAの多次元配列について

GPGPUの練習として、PyCUDAを用いて自己組織化マップを実装しようとしています。 ところが下記のようなエラーが出て、先へ進めません。 pycuda._driver.LogicError: cuFuncSetBlockShape failed: an illegal memory access was encountered PyCUDA WARNING: a clean-up ...
0
1 回答
273 閲覧数

OpenCVのCUDAによるCSBPとBPのサンプルコードが動作しない

現在OpenCVのCUDA用ライブラリを利用してステレオマッチングを行おうとしています。 そこでOpenCV付属のサンプルコード(https://android.googlesource.com/platform/external/opencv3/+/master/samples/gpu/stereo_match.cppと同じもの)を動作させようとしているのですが、BMは正しく動作しているものの、...
3
1 回答
1,014 閲覧数

結局C言語などで正確に時間を計測したいときは何を使えばいいのですか?

現在、CUDAを用いたプログラミングを行っています。 そこで、CPU側の処理時間を正確(ミリ秒もしくはマイクロ秒)に測りたいです。 以下のような時間測定用の関数がありますが、結局どれを使えばいいのでしょうか。 clock() GetTickCount() QueryPerformanceCounter()
3
3 回答
2,201 閲覧数

GeForce 930Mの刺さったノートpcに CUDA Toolkitをインストールしたい

Windows10で、CUDA Toolkit 7.5をGeForce 930Mの刺さったノートパソコンにインストールしたいのですがうまくいきません。 はたから性能は期待していないのですが、CUDAで動くかどうかだけでも実際に確認できる環境のノートパソコンに作りたいと思っています。 CUDA7.0でもシステムチェックの段階で同様の文言が出てきます。 当方、...
2
3 回答
1,449 閲覧数

ブロック分割とサイクリック分割の違いを教えてください

データ並列化の用語のようですがブロック分割とサイクリック分割の違いを教えてください
0
2 回答
3,892 閲覧数

GPUの使用率を確認するCUDAのAPIはありませんか?

デバイスで処理を実行させている時に、ホスト側でGPUの使用率を確認するAPIはありますか? 現在nvidia-smi.exeを使って確認しているのですが、できればプログラム内で確認したいです。 開発環境は以下です。 OS:Win7Pro VS:2012 CUDA:7.5 Device:GeForce GTX TITAN X よろしくお願いします。
1
0 回答
328 閲覧数

CUDA7.5+VS2012Pro+Nsight5.0のデバッグが止まらない

VS2012ProにNsight5.0をインストールして新規プロジェクトを作成しました。 NVIDIA > CUDA 7.5 > CUDA 7.5 Runtime デフォルトで作成されるサンプルプログラムのカーネルの中にブレイクポイントを設定し、Start CUDA Debuggingを実行してもブレイクポイントで止まりません。 __global__ void addKernel(int *c,...
0
1 回答
5,037 閲覧数

nvcuda.dllが見つからない

PhysXを利用するためにPhysX 3.3.1をインストールしたのですが、 "C:\Program Files (x86)\AGEIA Technologies\SDK\PhysX-3.3.1_PC_SDK_Core\Bin\win64" 内のSamples.exeを実行すると、 コンピューターにnvcuda.dllがないため、プログラムを開始できません。この問題を解決するためには、...
3
1 回答
2,447 閲覧数

CUDAによるFFT部分をライブラリでの置き換え

C言語でブレの画像処理プログラムを参考文献をもとに作成しました。 (CPUで行う) そのFFT部分をcufftライブラリを用いて処理を行おうと思っています。 (FFT部分を置き換えてGPUで行う) unsigned char imageIN[画素数][画素数]   ↓ これに画像のデータを入れてfloat型に変換 for(i=0; i<幅; i++){ for(j=...