[css] タグが付いた質問
CSS(Cascading Style Sheets)とは、HTMLやXMLをどのように装飾するかを規定する仕様。従来のHTMLを、「構造」と「体裁」を分離するために提唱された。CSSでは、各メディアに合わせて表示を変更することが出来るほか、デフォルトの状態から複数のプロパティを上書きしていくことも可能である。
669
質問
3
票
1
回答
267
閲覧数
CSSセレクタの中にある「>」
jQueryのCSSセレクタの中にある「>」の存在理由がわかりません。
元のhtml
<div id="button1">
<button>aaa-btn<span class="big">
<span>aaa</span></span></button>
css
何かしら適当な色や形状
...
1
票
0
回答
240
閲覧数
Android4.3 以降のデフォルトブラウザでbackground-size:coverは使えない?
Android4.3ブラウザでbackground-size:cover;の適応が確認できなかったため質問させていただきます。
background-size:cover;と、background-size: auto 100%;を使って確認したのですが、適応されていませんでした。
GooglePlayから、GoogleChromeをインストールを行い確認したところ、適応されていました。
...
8
票
6
回答
2万
閲覧数
.min のファイルはどうやって作るのですか
jQueryやBootstrapなど .min とついているファイルはスペースやコメントもなくギュウギュウ詰めで書かれているのですが、このようなものはどうやって作成するのでしょうか?
0
票
2
回答
2,604
閲覧数
getFilesDir() でローカルに保存した HTML ファイルが動きません
どなたかご助力下さい。
getFilesDir() で、 data/data/パッケージ名/Files/○○○ の下に
css フォルダ
javascript フォルダ
画像フォルダ
html ファイル
を配置しています。
※ これらは HTML 経由で ZIP ファイルをダウンロード後、こちらに解凍しております。
この HTML ファイルを WebView の loadURL ...
3
票
3
回答
5,692
閲覧数
大枠をコーディング不要で作成できる Webオーサリングツール
HTML/CSS を構築するにあたってできればコーディング不要、つまりグラフィカルなツールでの編集・プレビューを行いたいのですが、
何か良いツールはありませんでしょうか。
静的なページというよりは、何かしらのWebフレームワーク (Ruby on Rails, CakePHP, Django 等) と組み合わせるためのデザインを構築する際に使えるグラフィカルツールを必要に感じています。
過去(...
1
票
1
回答
6,563
閲覧数
divの高さを揃えたい
cssのtableとtable-cellを使ってdivを横に並べ、さらに入れ子にしたdivの高さを揃えたいです。下のsnippetで、赤い枠線の高さを左側と右側で同じにしたい。
左側の高さは内側の要素によって変わるので、heightを明示的に指定することはできません。
JavaScriptを使用せずにcssのみで可能でしょうか?
.table {
display: table;
...
2
票
0
回答
925
閲覧数
Chromeで印刷したとき、Tableの行高さがおかしくなる
Tableタグで構成された表をChromeで印刷すると、tdの高さがランダムに倍になってしまいます。
<table>
<tr>
<td>名前</td>
<td>住所</td>
<td>電話番号</td>
</tr>
</...
3
票
1
回答
2,134
閲覧数
jQuery のアコーディオンに、それぞれのコンテンツ縦幅を設定したいです
アコーディオンを使ったウェブページをつくっておりまして、そのアコーディオン自体は正常に動いております。(動作は問題ないです)
アコーディオンは5つありまして、その一つ一つにそれぞれのコンテンツをいれたサイトを作りたいのですが、たとえばAのコンテンツを開くと縦幅が長すぎて、下のほうに空欄が出てしまいます。(B,C、D、Eも同様です)。
JavaScript で CSS ...
1
票
1
回答
3,185
閲覧数
ChromeのDeveloperツールで編集したStyleを一括コピーする方法
スタイルシートを編集するときに添付した画像のようにChromeのDeveloperツールでスタイルシートを編集して、その値をメモしておいてstyle.cssなどに記述するという方法をとっているのですが、この値を一括してコピーする方法はありますか?
今回の場合ですと
.wp-caption .wp-caption-text {
margin: inherit;
font-size: ...
3
票
1
回答
542
閲覧数
iPhone 6 Plus で `box-shadow` が transition 中に レンダリングしない
translate で 移動させている際に box-shadow の描画が消えてしまい
transition が終了されると再描画されるという現象に悩んでます。。
box-shadow 自体がレンダリングされないというバグの報告は幾つかあるのですが、
transition 中にだけ消えるので困っています
誰かご助力お願いします。
iOS は 8.0.2 です。
3
票
5
回答
2万
閲覧数
Tableのヘッダ固定、列固定
Excelの「ウィンドウ枠の固定」のようにTableのヘッダ行や列を固定したいです。
colspanやrowspanを用いてセル結合しているTableでも適用可能な手法やライブラリはあるでしょうか?
4
票
1
回答
1万
閲覧数
モバイルブラウザでピンチインしても位置・サイズの変わらない固定要素を作る方法
メニュー付きのコンテンツ表示ページを作ろうと考えています。
ピンチイン・アウトで画像を自由に拡大縮小が可能。画面の上下に常時メニューが表示される。メニューはコンテンツを拡大縮小しても固定位置・サイズである。コンテンツの拡大縮小はブラウザの処理に任せる。
という条件のUIを考えておりまして、以下の様なサンプルを作ってみました。
http://fushi.x0.com/php_system/...
17
票
2
回答
1,894
閲覧数
引用符のガイドライン
htmlタグの属性値
CSSのプロパティ(urlなど)
JavaScript の文字列リテラル
これらで使用する引用符はシングルクォート、ダブルクォートのどちらも使用できますが、メンテナンス性を考慮してスタイルを統一したいです。
また、
htmlタグのイベント属性(onlickなど)に直接JavaScriptを記述する場合
JavaScriptで属性値付きのhtmlタグを編集する場合
...
4
票
1
回答
318
閲覧数
StackEditからBloggerに投稿したら画像とコードの部分がはみ出る
始めて質問します。
いろいろ調べたことを残すためにブログを始めてみようと思い、StackEditからBloggerに投稿が可能ということで始めてみました。
いざStackEditからtemplateを使って投稿してみましたが、以下のように画像部分とCodeの部分が本文のエリアからはみ出してしまいました。
cssの変更が必要かと思い、css自身をstackeditのgithubからDLし、...
2
票
2
回答
174
閲覧数
Web Essentials のcssチェック内容をカスタマイズする方法
Visual Studio で .cssファイルに
div {
border-radius: 5px;
}
と書いても何も言われないのですが、
div {
transition-duration: 1s;
}
と書くと
Browser compatibility: Add missing vendor specific properties to 'transition-...
6
票
1
回答
421
閲覧数
ベンダープレフィックスを自動的に付与する方法
Visual Studio 2013(+ Web Essentials)でSass(.scss)ファイルを編集しています。
.scssファイルに
div.border {
border-radius: 5px;
}
と書いたらレンダープレフィックスを自動的に付与して、cssに
div.border {
-o-border-radius: 5px;
-moz-border-...
2
票
3
回答
1,313
閲覧数
CSSで個数が不定のときに個々の長さが同じ横並びメニューを実装したい
CSSで、メニューの項目数が不定の時に一つ一つの項目の長さが統一されている横並びメニューをulとliを用いた方法で実装したいです。
メニューの項目数が固定ならば項目の長さを統一できるのですが、不定の時にどう実装すればいいかがわかりません。
HTMLは次のような形です。
<div class="menu">
<ul>
<li><a href="/...
2
票
2
回答
1,253
閲覧数
EclipseでJavaScript、CSSをMinify&Bundleしたい
Eclipse(struts2)でWebアプリケーション開発を行っているのですが、ASP.NET MVCのようにJavaScriptやCSSを実行時にMinify、Bundleするにはどのような方法があるでしょうか?
4
票
3
回答
3,762
閲覧数
jQuery / JavaScriptで、ロード画面を表示させたい
作成したWebサイトのページに含まれるDOM要素が多く、ページの表示が遅い。
また、JavaScriptなどで再レイアウトされる要素が崩れるといった症状がでている。
すべての要素が読み込まれるまでページを表示させず、すべての要素が読み込まれた時点でページを表示させるにはどうすればよいか。