[cmake] タグが付いた質問

CMake はオープンソースでクロスプラットフォームのビルドシステムジェネレータです。生成するのはビルドシステム用のファイルで、例えば環境に応じた Makefile、ninja-build、統合開発環境用のプロジェクトファイルなどです。

絞り込み
並べ替え
タグ付けされた
0
2 回答
201 閲覧数

Qtありでopencvをビルドしたが、テストすると実行時エラーが発生する

以下の環境でビルドしました。 OS: Windows11 64bit compiler: VS2019 opencv: 4.5.1 Qt: 15.15.1 cmake 3.19.3 with opencv_world checked, withQt checked cmake、VSのビルド、installを行い、下記のプログラムを実行しました。 #include <opencv2/core....
yoshih's user avatar
  • 11
0
0 回答
114 閲覧数

Qt Creator にて QML module not found エラーが出てしまう

こちらの動画でQt Creatorを勉強中です。 PYTHON and QT QUICK - Custom Buttons With QML And JavaScript (YouTube) 動画同様に以下のコードを入力したところ、QtGraphicalEffects 1.15の部分が "QML module not found" になってしまいます。 ...
user57803's user avatar
1
1 回答
69 閲覧数

cmakeのadd_custom_target()を使ってdocker buildを呼び出してますが、通常のdocker buildのようにコンソール出力させたい

CMakeFiles.txtに以下のように記述しています(hoge, fugaは実際の記述から変えています)。 find_program(Docker_EXECUTABLE docker) if(NOT Docker_EXECUTABLE) message(FATAL_ERROR "Cannot find the docker executable!") endif() ...
agrexgh's user avatar
  • 27
0
1 回答
237 閲覧数

Android StudioでのCmakeの書き方について

Android StudioにてCmakeを用いてCのソースコードを導入したいのですが、Runをすると下記のエラーが出てしまいます。 ライブラリとしてJava/Kotlinから呼びたいのはmain.cppです。 初歩的な質問で申し訳ありませんが、よろしければご教授いただきたく。 環境: OS: Windows10 Android Studio: Chipmunk 2021.2.1. Patch ...
Sou T's user avatar
  • 159
0
2 回答
274 閲覧数

ROSでc++の共有メモリをリンクさせるには?

現在、Ubuntu 18.04上で、melodicを使用して、ROSのテストプログラム開発をはじめまして、まだ初心者ですがGoogleを検索しながら進めております。他者から参考となるプログラムを(C++)を入手しそれに追加でshm_open()関数を追加して共有メモリでGUIアプリと連携しようとしています。ですが、catkin_makeで下記のエラーが出てしまいます。...
CarrieCar's user avatar
-4
1 回答
347 閲覧数

ダウンロードして来たライブラリをcmakeを使ってPCにインストールする手順が知りたい。

試したこと 参考画像のglmディレクトリを見ましたがINSTALLソリューションがあるだけでx64はvisual studioの関連ファイルしかりません。 知りたいこと cmakeを使ってダウンロードして来たライブラリをPCにインストールして使えるようになるまでの手順が知りたい(インクルードできるファイルを生成する手順)...
user avatar
2
0 回答
329 閲覧数

Rapberry pi zeroにtensorflow liteをインストールし,物体認識をしたい

raspberry pi zeroにtensorflow liteを入れて画像分類をしたいです.ラズパイのOSはRaspian Bullseyeで,アーキテクチャがarmv6lです. このtensorflow/examplesの中のリポジトリのclassify.pyを実行できるようにしたいです. その準備としてこのページにあるtflite_runtime-2.7.0-cp39-cp39-...
nnnnnnnnn39's user avatar
0
2 回答
609 閲覧数

C言語で「CMakeLists.txt」 があるフォルダーからslnファイルの作成について

CMakeLists.txt があるフォルダーからslnファイルを作成しました。 中身の概要は次のとおりです。 CMakeLists.txt cmake_minimum_required(VERSION 3.0.0) project(777 VERSION 1.0.0) include_directories(includes) add_executable(777 Source/...
shiro's user avatar
  • 3
0
0 回答
168 閲覧数

AWS IoT Device SDK for Embedded Cでのcmake Error : LIB_RTについて

AWS IoT Device SDK for Embedded Cをチュートリアルに沿って「$cmake ..」を実行したところ下記のエラーが発生しました。 LIB_RTを解決するために何をしたら良いでしょうか。よろしくお願いいたします。 環境はintel macとなっています。 チュートリアル: https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/iot/latest/...
user45645's user avatar
-1
1 回答
637 閲覧数

Windows 10 でのOpen3Dのビルドに失敗する

Open3DをC++で使用したいため、公式の記事を参考にビルドを行っていますが通りません。 Open3Dの公式ビルド手順 また、環境は以下です。 Windows 10 Visual Studio 2017 cmake 3.19.5 2点返答をいただけたら幸いです。 ビルド済みのObjectファイル等は存在するのでしょうか ビルドに成功した方、...
ushiyama kazuhiko's user avatar
0
1 回答
361 閲覧数

C++ make error

https://github.com/hntuan94/libPySeek このドキュメントに従い進めていたところ,make を実行時にエラーが出たのですが,これは何が原因なのか分かりません. 文字数制限で詳細が載せられないですすいません. Windows10 WSL環境 VSCode No such file or directory みたいなエラーは解決しました. saino@DESKTOP-...
S.S's user avatar
  • 59
-2
2 回答
1,077 閲覧数

CMakeインストール

cmakeをLINUXにインストールしようとしたところERRORがでました。 pip install --user cmake-3.18.4.post1.tar.gz Processing ./cmake-3.18.4.post1.tar.gz Installing build dependencies ... error Complete output from command /...
小笠原翔's user avatar
0
2 回答
3,976 閲覧数

cmake でビルドしたライブラリを使う CMakeList の書き方

Athena で読める ORC ファイルをクエリを使わずに生成したいです org.apache.hadoop.hive.ql.io.orc.OrcOutputFormat というフォーマットでおそらく https://github.com/apache/orc これを使えばいいと思い git clone https://github.com/apache/orc.git cmake -S orc ...
user avatar
0
1 回答
243 閲覧数

PCLのチュートリアル"Extracting indices from a PointCloud"がビルドできない

PCLを用いて、点群の中から平面を抽出することを行いたいです。 PCLのチュートリアルの中に "Extracting indices from a PointCloud" というものがあり、このコードを実行しようとcmakeを用いてビルドしたところ、以下のようなエラーが発生しました。 チュートリアルに記載されているコードをそのままコピペしてビルドしたので、...
user7341567's user avatar
2
1 回答
2,055 閲覧数

cmake で指定する '-std=c++14' オプションの数字は何を指している?

cmakeで下記のように設定するコードを多く見受けられますが、何をしているのか教えて頂けますでしょうか。 例: set(CMAKE_CXX_FLAGS "-std=c++14") c++14とc++17の違いがよくわかりません。gccのバージョンと関連がある? gccのバージョンは7.5なので、14とか17だと全然違ったバージョンになっている? 基本すぎるのか、...
waka's user avatar
  • 109
-1
1 回答
267 閲覧数

Cmakeでヘッダーオンリーのライブラリをincludeしたい

ToruNiina/toml11 というtomlのparserを使いたいのですが、どうやらこのライブラリは .hpp だけで構成されるヘッダーオンリーというものらしいのです。これをcmakeでインクルードする方法を教えてください! そもそも上記のライブラリの場合、具体的にどのフォルダやファイルを自分の環境に置けばいいのでしょうか? toml.hppファイルとtomlフォルダの二点でしょうか? また、...
kotton's user avatar
  • 13
0
1 回答
494 閲覧数

C++で外部ライブラリをソースコードごと利用する方法を教えてください。

環境 C++20 Cmake 3.16 Clion 質問 最近やっとcmakeを使った共有ライブラリの使い方を知ったばかりなのですが、今度はgithub上にあるライブラリをソースコードごとプロジェクトに含めたいです。 MSDetourというライブラリなのですが、そもそもこういうのはソースコードを自分でビルドして何らかのファイル形式にしてから使うものなのか、そのまま使えるのかすら知りません。...
kotton's user avatar
  • 13
0
1 回答
2,639 閲覧数

Cmake で外部ライブラリを指定する方法を教えてください

環境 C++ 20 CLion Cmake 3.16 質問 GitHub で公開されている MinHook というライブラリの DLL を使いたいのですが、Cmake を使ってビルドする方法がわかりません。 僕のプロジェクトはこのようなディレクトリ構造になっています。 プロジェクト名はTestです。 CMakeLists.txt main.cpp Dependencies |---...
kotton's user avatar
  • 13
-1
1 回答
2,743 閲覧数

MSBUILDでプロジェクトファイルエラーが起こってしまう。

実行環境 visual studio2019 windows10 cmake --build . --config RELEASE cmake --build . --config RELEASE --target INSTALL このコマンドを実行するとこのようなエラーが出てしまいました。 C:\pytools\dlib\examples\build>cmake --build . --...
kokku's user avatar
  • 1
0
1 回答
803 閲覧数

mapserverをmakeする過程で、Linking C executable sortshpにてエラーが発生します。

こんにちは。以下の環境でmapserverをmakeしようとした際にエラーが発生し、解決できずに困っています。 アドバイスをお願いいたします。 ■OS CentOS Linux release 8.2.2004 (Core) ■PostgreSQL 名前 : postgresql12-server バージョン : 12.3 リリース : 5PGDG.rhel8 Arch ...
Cafelike's user avatar
0
0 回答
88 閲覧数

すでにある静的ライブラリを新たに生成する静的ライブラリにインクルードする CMAKE の書き方

新たに生成する静的ライブラリ(例えばaaa.a)に、すでに生成してある静的ライブラリ(例えばbbb.a)をインクルードするにはどうすればよいでしょうか… How can we include another static library has crated already (like bbb.a) to new static library (like aaa.a) ?
LazyGrizzly's user avatar
0
1 回答
9,842 閲覧数

cmake エラーのデバッグ方法

[問題] opencvの環境作りのためにcmakeしたのですが、errorが出てしまいます。 [環境] ubuntu 18.04 pyenv上でanaconda3-5.3.1 opencv4.0.1とcontrib4.0.1の導入 [手順] このリンクに従いました。但し、workフォルダは作っていません。 cmake -D CMAKE_BUILD_TYPE=Release -D ...
shmpwk's user avatar
  • 33
0
1 回答
816 閲覧数

clangのソースからのビルドに失敗する

Ubuntu 19.04の環境でclangをビルドしようとしているのですが、失敗します。 なぜでしょうか? C/C++ツールチェインを1からビルドすることを試してみています。 glibc, libc++, libc++abi, llvmはビルドできたようです。 以下のようにcmakeを実行して、ビルドしようとしているのですが、うまくいかず、下記のようなエラーが発生します。 Undefined ...
KiYugadgeter's user avatar
  • 4,328
1
1 回答
222 閲覧数

boringsslを利用したcのコードをrustでコンパイルした際のエラー

boringsslのコードを利用したCのコードをrustから利用するコードを書いてみました。 しかしrust-cmake-boringsslをビルドすると下記の様なビルドエラーが発生します。 ビルドはdockerを利用しましたが利用しなくても同じエラーが発生します。 このコードをCの部分のみcmakeでコンパイルを行うと問題なくビルドできるので、 ...
cats's user avatar
  • 354
0
0 回答
401 閲覧数

OpenPoseのビルド時にerror: identifier "nullptr" is undefinedのエラーが発生する。

OpenPoseのビルド時に以下のようなエラーが発生する。 my@PC:~/openpose/build$ make -j`nproc` Scanning dependencies of target openpose_caffe [ 12%] Creating directories for 'openpose_caffe' [ 25%] No download step for '...
kenji miyoshi's user avatar
1
1 回答
431 閲覧数

Cmake3.13.0の相対パスコンパイルについて

初投稿になります。プログラム歴は2年の山口と申します。 Cmake3.13.0の相対パスコンパイルができない為、質問させていただきます。 http://kkkon.sakura.ne.jp/wp3/category/cmake/ 上記のサイトを参考にさせていただき、 cmake.exe -DCMAKE_USE_RELATIVE_PATHS=ON -G "Visual Studio 15 2017 ...
Yamaguchi Kohei's user avatar
0
1 回答
512 閲覧数

ファイル名が.#で始まるファイルに対して、cmakeで作製されたmakefileをmakeするとエラーを吐く

環境はwindows10(32bit), gcc-5.3.0, cmake-3.4.0, GNUmake-3.81です。 defaultの設定ではVisual Studio付属のnmakeを使ってのbuildになってしまうため、-G "MSYS Makefiles"というオプションを付けてcmakeを行いました。 directory構成は、 sample/ ├ .#main.c └ ...
ROCKTAKEY's user avatar
1
2 回答
3,275 閲覧数

OpenCV の make install の対象フォルダを変更する方法

環境 Ubuntu16.04 以下のようにOpencvをビルドすると、make installでcv2.soが/usr/local/lib/python2.7/dist-packages/cv2.soにコピーされるのですが、これをmake installでpython3.6の/usr/local/lib/python3.6/dist-packages/cv2.so ...
pkoko's user avatar
  • 293
1
0 回答
199 閲覧数

PCL1.81 boost1.58 make エラー boost::filesystem::path_traits::dispatch(boost::filesystem::directory_entry const&, std::string&)

PCL1.81をこのサイトを参考にセットアップし cmake後makeしたところ、以下のエラーが出てmakeが通らず困っています ../../lib/libpcl_visualization.so.1.8.1.99: `boost::filesystem::path_traits::dispatch(boost::filesystem::directory_entry const&...
matsuhachi's user avatar
0
1 回答
279 閲覧数

Homebrewインストール後 brew doctorででる警告メッセージについて

HomebrewでMac(Sierra)に、PHP, Apache, MySQLをインストールしている途中ですが、何しろ、初心者ですので、ぐたいてきにわかりやすく教えて欲しいです。 まず、http://vdeep.net/intr-homebrew を読んで観て xCodeはすでにインストール済みでしたので Homebrewをインストールしました。 (homebrew 1.2.1) Q1)$ ...
マッサン's user avatar
0
1 回答
474 閲覧数

Ubuntuで自分でソースビルドしたパッケージをCMAKEに認識させる方法

Ubuntu16.04にて、FFMPEGをapt-getではなく自分でソースダウンロードしてビルド この生成物として出来る、avcodec等のライブラリを OpenCVのCMAKEにapt-getした時と同様に認識させたいのですがどうすればよいでしょうか? 以下、確認した項目です。いずれも失敗 ・~/.bashrcにLD_LIBRARY_PATH追加 ・作成したlibファイルが入ったフォルダを「/...
misoni112's user avatar
1
1 回答
747 閲覧数

CMakeでFindHoge.cmakeの格納場所をハードコーディングしないで指定するには

CMakeで環境非依存なビルドファイルを作ろうとしています。 find_package()でLLVMやffiのConfig.cmakeフィアルを利用しようとしたところ、下記のようなエラーが出てしまいました。set()を利用してパスを指定するとエラーは消えますが、CMakeLists.txtに環境依存なパスがハードコードしており、当初の目的を達成できません。 ハードコードなしにConfig....
Ito Yuji's user avatar