[centos] タグが付いた質問
CentOS (セントオーエス・Community ENTerprise Operating System) とは、Red Hat Enterprise Linuxとの互換を目指したLinuxディストリビューションの一つである。CentOSにデフォルトで含まれるリポジトリはBase, Updates, Addons, Extras, CentOS Plusの5種。CentOS 6まではi386とx86-64をサポートしていたが、CentOS 7以降はx86-64のみのサポートとなっている。
25
件の質問
-1
票
1
回答
1,955
閲覧数
CentOS7 マウントできるファイルシステムがありませんと表示される
OS(CentOS)のインストールをしたいのですが、
物理マシンを用意して、
DVD-RをBUFFALOのHDDにセットし、
CentOS7を書き込もうとしてますが、
となります。
何が原因なのでしょうか。
検索して解決策を探ってますが原因特定に辿り着けません。
ご回答頂けると幸いです。
宜しくお願いします。
追記 SONYのVAIOでもBurnというアプリを使ってDVD-...
1
票
2
回答
1,937
閲覧数
CentOS 6でのNode.jsのアップグレード方法について
この質問の続きで、Vagrantで構築したCentOS 6上でRailsサーバーを立ち上げるコマンド
rails server -b 192.168.33.10/ -d
を行ったところ、下記のように表示され
/home/vagrant/.rbenv/versions/2.7.1/lib/ruby/gems/2.7.0/gems/webpacker-4.2.2/lib/webpacker/...
0
票
1
回答
436
閲覧数
VagrantとCentOS7環境下でRuby及びRailsをインストールしたい。
VagrantとCentOS7環境下にてRuby及びRailsをインストールしたいと思っています。
前回、失敗したため詳しい手順をご存知の方がいましたら順序立ててご教示いただけますと幸いです。
追記
下記のコマンドまで進みましたが
エラーが出ました。原因がわかりません。。。
[vagrant@localhost ~]$ rbenv install 2.7.1
Downloading ruby-...
5
票
2
回答
268
閲覧数
"cd ~" で指定する ~ の意味は?
VirtualBox にCentOSを入れてみました。
初めにrootでログインしたんですが、root@localhost ~となっています。~ って何だろうと思って cd .. してから ls すると以下のファイル群が並んでいます。
bin dev home lib64 mnt proc run srv tmp var
boot etc lib media opt root sbin sys ...
5
票
2
回答
5,080
閲覧数
CGIとして実行するとImportErrorで動かないPythonスクリプト
python初心者なので、見当違いの事を言ってましたら、ご指摘ください。
ここ一週間、ずっと悩んでまして、どなたかヒントだけでも頂けると助かります。
現在の環境
# /usr/bin/python -V
Python 3.5.1
# /usr/local/pyenv/shims/pip3 list
pip (8.1.1)
PyMySQL (0.7.2)
setuptools (18.2)
...
3
票
1
回答
2,293
閲覧数
python でlinux コマンドを起動 — subprocessでパイプ、リダイレクトがある場合
python でlinux コマンドを起動させる際の質問が2つあります。
2つめです。
subprocess モジュールのsubprocess.check_call()を用いる際に
複数のコマンドをパイプで接続したり、リダイレクトしたり
することはできますか?
実行したいことは、例えば
nkf -wLu file1 > file2
のようなことをsubprocess....
3
票
1
回答
2,128
閲覧数
Dockerfileから、centos7のサービスを起動したい
お世話になります
先日Dockerで質問させてもらったばかりなのですが、また質問させてください
先日試したことを、今度はcentos7のDockerで試してみたく、トライしてるのですが、サービスをうまく起動させることができず、苦戦しております
[shiratsu@localhost centos7]$ cat Dockerfile
# SSH-DOCKER
#
# VERSION ...
2
票
2
回答
1,587
閲覧数
jcmdのVM.command_lineオプションが時間経過で使用できなくなる
サーバ内(CentOS)で動いてるJavaVMの起動コマンドを取得する為、jcmdをVM.command_lineオプションを付けて下記のように(1分に1回継続的に)実行しています。
jcmd {プロセスID} VM.command_line
これが時間経過で下記のエラーが返ってくるようになります。
com.sun.tools.attach.AttachNotSupportedException:...
1
票
2
回答
4,225
閲覧数
CentOS6.9 にMySQL8をインストールする際に発生したエラーの対処方法について
概要:
linuxサーバ(CentOS 6.9)にMySQL8をインストールする際に発生したエラーの対処方法について質問させてください。
MySQL8をyumでインストールしようとすると「インストールされたパッケージを更新しません。」というエラーが出て先に進めません。
解消方法を知っている方がいましたら、ご教示お願いいたします。
OSのバージョン:
CentOS release 6.9 (...
1
票
2
回答
1万
閲覧数
apache2.4でPHP動作させる際、PHP-FPMは必須?
従来の環境
・CentOS6
・apache2.2
・PHP7.1
試したこと
・「CentOS Software Collections」経由で「Apache2.4」をインストール
出来たこと
・Apache2.4の画面表示
・ドキュメントルートのhtmlファイル内容表示
出来なかったこと
・phpソースファイルが表示される
・バーチャルホストが効かない
Q1.
・apache2....
1
票
1
回答
1,464
閲覧数
nginx ドメイン名でアクセスできない
nginx初心者です。
レンタルVPSでWebサイトを公開しようと、CentOS7上でnginx1.12.1を動かしているのですが、ドメイン名でアクセスすると「応答時間が長すぎます」とエラーを吐かれ、アクセスできません。
IPアドレスからだとアクセスできます。
/etc/nginx/nginx.confは以下のように設定しています。
user nginx;
worker_processes ...
1
票
1
回答
703
閲覧数
VPS環境で「rootログイン禁止、パスワード認証禁止」としている場合、秘密鍵を紛失したらSSH接続不可?
環境
・VPS
・CentOS7
SSH接続設定
・rootログイン禁止
・パスワード認証禁止
・公開鍵認証許可
Q1.この環境で秘密鍵を紛失したら
・サーバーへ接続不可ですか?
・VPSの場合、OSインストールからやり直すしかない??
Q2.セキュリティについて
・セキュリティを考慮する場合、「パスワード認証」は禁止した方が良いでしょうか?
・複雑な「パスワード」を設定しておけば、...
1
票
2
回答
412
閲覧数
top.phpがapacheに処理されない
apache2.4
php5.3.29
centos7
何時もお世話になっております。
質問事項は以下です
top.phpが認識されない
/var/www/html/xxx/index.php
/var/www/html/xxx/lists.php 等
はphpファイルとして処理されるのですが
/var/www/html/xxx/top.php
だけがphpファイルとして処理されません。
...
1
票
1
回答
9,766
閲覧数
centOS7にphpMyAdminをyumでインストールしたさいのエラー
初歩的な質問なのですが、centOS7にmariaDB,php7,phpMyAdminを導入したいのですが、
yum install phpMyAdmin
を実行した時に以下のエラーが返ってくるのですが何を修正すれば良いのでしょうか?
Error: Package: php-tidy-5.4.16-4.el7.x86_64 (epel)
Requires: php(zend-...
1
票
1
回答
1,086
閲覧数
CentOS7 におけるサービス経由でのuWSGI起動について
リンク先内容で、uWSGIをCentOS7 のサービスから起動すると、「バイナリファイルを実行できません」と表示されます
・ExecStartがおかしいと思うのですが、どう書き直せば良いでしょうか?
/etc/systemd/system/uwsgi.service
・sourceの後ろは、「which uwsgi」結果が「/usr/bin/uwsgi」だったので、それを書きました
[Unit]...
1
票
1
回答
4,217
閲覧数
yum remove した際の/etc/ファイルの挙動について
「yum install hoge」すると、/etc/hoge/ディレクトリ以下が作成されると思うのですが、
この後「yum remove hoge」すると、このファイルの取扱はどうなるのでしょうか?
・削除される?
・削除されない?
削除されない場合
・自分で削除しても良い?
・依存性の問題があるので、手動で削除しない方が良い?
「yum remove hoge」した後、かつ「/etc/...
0
票
1
回答
867
閲覧数
「# yum remove php*」を実行したら、引数に一致しません: php72_20221219.ini 削除対象とマークされたパッケージはありません。
/etc/php.ini を /home/hoge/backup へコピーしました。
その際、ファイル名を php72_20221219.ini に変更しました。
その後、/home/hoge/backup へ移動して yum remove php* を実行したら以下のメッセージが表示されました。
読み込んだプラグイン:fastestmirror, langpacks
引数に一致しません: ...
0
票
2
回答
5,855
閲覧数
CentOS7サービス登録する際、[Service] ExecStartで複数起動指定したい
CentOS7で、1つのサービス起動したら、5個ぐらいデーモン起動させたいのですが
・ExecStart欄で、指定ディレクトリ以下全て起動、みたいな指定はできないでしょうか?
・あるいは、複数指定出来ないでしょうか?
・現状
[Service]
ExecStart=/opt/hoge
・試したこと
[Service]
ExecStart=/opt/hoge
...
0
票
1
回答
2,576
閲覧数
ソースからビルドしたPython3.6で、SQLite3を使用したい
エラーメッセージ
No module named '_sqlite3'
試したこと
find コマンドで探してみましたが、異なる場所にあるため使用不可?
$ sudo find /usr/local -name _sqlite3.so**
/usr/local/lib/python2.7/lib-dynload/_sqlite3.so
以下のページを見てコピペしたのですが、うまくいきません。
...
0
票
3
回答
358
閲覧数
CentOS6 上で rails new できません
vagrant で環境構築後、CentOS6 上で rails new を実行するとエラーが発生します。
rails new ディレクトリ名
以下エラーメッセージ
create
create README.md
create Rakefile
create .ruby-version
create config.ru
...
0
票
3
回答
3,657
閲覧数
CentOS7.4.1708のyumレポジトリの内容が消えていた場合
CentOS7.4.1708を使っています(このバージョンにあわせたアプリケーションがあり、バージョンがあげられません)
/etc/yum.repos.d/CentOS-Base.repo では下記のURLを見にいく設定になっていますが、
http://mirror.centos.org/centos/$releasever/os/$basearch/
http://mirror....
0
票
2
回答
4万
閲覧数
pythonのデフォルトバージョンを3.7にしたい
centos7のデフォルトのpythonのバージョンを3.7に変更したいです。
現在のステータスですが、
pythonと打つと、2.7.5でコンソールログインします。
/usr/bin配下にpython2.7とpython3.6のモジュールがある
pipやpipenvインストール済み
python3.7をDL→インストール→/usr/local/bin/python3.7として入る
...
0
票
1
回答
668
閲覧数
Vagrantにrailsをインストールするもエラーがでる
Vagrantにrailsをインストールしてもmemoプログラムを作成するもエラーがでて、初期表示できません。
rails 5.1.6 centOS6.8
ExecJS::RuntimeError in Memos#index
Showing /home/vagrant/rails_lessons/note/app/views/layouts/application.html.erb where ...
0
票
3
回答
3,130
閲覧数
rbenv install 2.7.1でエラー: mkdir: cannot create directory '/usr/local/rbenv/versions': Permission denied
CentOS 7での環境でRuby、及びRailsのインストールをしたいと思っているのですが、うまくいきません。
インストールの途中で作業を中断したせいか、何か余計なファイルができてしまったのかもしれません。
下記がエラー内容になります。
[vagrant@localhost ~]$ rbenv install 2.7.1
Downloading ruby-2.7.1.tar.bz2...
-...
-1
票
1
回答
1,600
閲覧数
phpのSESSION変数が勝手に書き換わる
phpのSESSION変数が、勝手に書き換わります。
不思議なことにブラウザを立ち上げた(新たにセッションをスタートした)直後には起こりません。
何度か操作してSESSION変数の書き換えを繰り替えした後にこの現象が起こり始めます。
しかも、全く同じプログラムを動かすマシンによって起こったり起こらなかったりします。
マシンAではこの現象は起こらず、マシンBでは起こります。
(両者CentOSですが、...