[centos] タグが付いた質問

CentOS (セントオーエス・Community ENTerprise Operating System) とは、Red Hat Enterprise Linuxとの互換を目指したLinuxディストリビューションの一つである。CentOSにデフォルトで含まれるリポジトリはBase, Updates, Addons, Extras, CentOS Plusの5種。CentOS 6まではi386とx86-64をサポートしていたが、CentOS 7以降はx86-64のみのサポートとなっている。

356 件の質問
絞り込み
並べ替え
タグ付けされた
0
1 回答
221 閲覧数

centosで外付けディスクのUSBを抜き差しした際に自動でmount/umountしたい

定期的に外部ドライブへのバックアップを実施するために、 デバイスを接続した際に自動でmount、デバイスを外した際に自動でumountを実施したいです。 自動でmountを実施する方法はautofsで実施できそうなのですが、 自動でumountを実施する方法が分かりません。 物理的にデバイスを外すと自動でumountされるものでしょうか。 どなたかご教示頂けると幸いです。
thamada's user avatar
  • 37
0
0 回答
212 閲覧数

AWSにて、CentOS7をc4からc5にインスタンスタイプを変更する

Rightscaleで管理をしているCentOS7のインスタンスタイプを c4からc5へ変更したところ、インスタンスチェックに失敗し、 SSH接続することができません。 ・試してみたコマンド rpm --import https://www.elrepo.org/RPM-GPG-KEY-elrepo.org rpm -Uvh http://www.elrepo.org/elrepo-...
satoshi yanada's user avatar
0
1 回答
903 閲覧数

リポジトリのローカル化

CentOSを使っています。 リポジトリが消されても大丈夫なようにローカルに配置しようと思っています。 途中省略しますが reposync --gpgcheck -l --repoid=epel-multimedia --download_path=/repo/epel-multimedia で/repo/配下にepel-multimediaで公開されているrpmを置きました。 mkdir ...
Ubunkun's user avatar
  • 1,803
0
1 回答
1,299 閲覧数

リポジトリをコピーするには

CentOSを使っています。 リポジトリを登録するのですが、よくリポジトリが無くなったり変更されたりします。 そのためリポジトリをコピーして、削除されても使えるようにしたいと思っています。 そこで質問ですが、 (1) リポジトリをコピーする方法(1つずつrpmをダウンロードするしかないのか?) (2) コピーしたリポジトリをhttpdサーバに配置すれば、リポジトリの向き先を変えるだけで使えるのか。...
Ubunkun's user avatar
  • 1,803
3
1 回答
2,264 閲覧数

python でlinux コマンドを起動 — subprocessでパイプ、リダイレクトがある場合

python でlinux コマンドを起動させる際の質問が2つあります。 2つめです。 subprocess モジュールのsubprocess.check_call()を用いる際に 複数のコマンドをパイプで接続したり、リダイレクトしたり することはできますか? 実行したいことは、例えば nkf -wLu file1 > file2 のようなことをsubprocess....
user avatar
0
2 回答
396 閲覧数

python でlinux コマンドを起動 -- subprocessでオプションに "=" が必要な場合

python でlinux コマンドを起動させる際の質問が2つあります。 2つを別々のスレッドで質問します。 まず1つめ。 subprocess モジュールのsubprocess.check_output()を用いて コマンド touch を使用しようとしていますが、オプション"--date= " を使うには どのようにすればよいですか? "-t"オプションのように"="がいらないタイプなら ...
user avatar
0
1 回答
48 閲覧数

centos/mysqlでの正規表現についてご教示ください。

以下のようなファイルが数千ファイルあります。 000000000001_0_0_1_ドキュメント_1111111_001_001.docx 太字の箇所が1であるファイルを一括でmvしたいのですが、どのように記述したら良いでしょうか。 このように記述しましたが上手く抽出出来ませんでした。 *_?_?_1_*.* またDBにも同じ用にデータが入っており、どのようにwhere句で指定すると、...
thamada's user avatar
  • 37
0
1 回答
2,024 閲覧数

apache2.4+php7.2でのhttpdプロセスのメモリ使用量について

centos7 apache2.4とphp7.2の組み合わせでwebサーバを立ち上げています。 apache 2.4.6 php 7.2.7 上記の組み合わせで、apacheを起動直後に、topコマンドでhttpdのプロセスを見た時に、いきなりhttpdの1プロセスが 250MB くらい食っています。 PID USER PR NI VIRT RES SHR S ...
neneo's user avatar
  • 69
0
1 回答
574 閲覧数

CentOSとWindows間での共有フォルダを介したファイル移動を高速化するには?

windowsの共有フォルダをcentosにマウントし、そのデータをmvコマンドでcentos上に退避しています。 しかし、この時の速度がかなり遅く時間がかかってしまいます。 100MBで3~6分程度 なんとか高速かする方法は無いでしょうか。 windowsのクライアント端末からsshでcentosへ接続し、mvコマンドを実行しています。 また、初歩的なことで申し訳ないのですが、...
thamada's user avatar
  • 37
0
0 回答
210 閲覧数

Centos7でスワップイン・スワップアウトが行われた際に、システム領域でI/Oが発生する理由

前提 CentOS 7 が稼働しているサーバで swap を使用する運用が実施されることになりました。 システム領域に対して I/O を頻繁に発生させたくないと考え、 SSD を swap 領域としてサーバにマウントさせました。 発生している問題 しかし、いざスワップアウト・スワップインするとシステム領域と swap 領域の両方に対してI/Oが発生しています。 ...
こいのぼり's user avatar
2
1 回答
688 閲覧数

MySQL Workbenchとサーバ上でshow variables like '%char%';の結果が異なる

MySQL5.7.23をインストールし、/etc/my.cnfで以下の設定を入れて文字コードを設定しています。 [mysqld] character-set-server = utf8mb4 [client] default-character-set=utf8mb4 環境はVirtualbox(ホスト:win10 ゲスト:CentOS7)です。 teratermでMySQLに入り「...
shiro09's user avatar
  • 213
1
1 回答
86 閲覧数

CentOS7 のターミナルで、タブによる入力補完に遅延が発生する

CentOS7のターミナル(GNOME上)でタブによる補完が遅延します。 タブを押して、1~2秒後に補完されることがしばしばあります。 コンソールではそのような現象はありません。 原因をご存知の方は教えて下さい。
user avatar
0
1 回答
712 閲覧数

フォームからメールが送信されない

環境 OS CentOS release 6.10 (Final) Apache Server version: Apache/2.2.15 (Unix) postfix 2.6.6 ドメインをさくらで取得しており webサーバのみ他社(AWS CloudFront+LB+LightSail,DNS:Route53) メールはさくらのレンタルサーバ(プレミアム)を使用していました。 ...
works's user avatar
  • 11
2
1 回答
1,100 閲覧数

CentOS 7にcudaを入れるとXが立ち上がらなくなる

CentOS7にcudaを入れると、Xが立ち上がらなくなります。 cudaのインストールまでは成功します。 原因と対処法をご存知の方、ご教授お願いします。 環境 OS: CentOS Linux release 7.5.1804 (Core) CPU: Intel i5 2.8GHz (8th gen) GPU: NVIDIA Geforce 1070 GPUのドライバ: ...
user avatar
0
1 回答
955 閲覧数

Ansibleで接続時に自動で対話インストールを実行するホストに接続するには

Ansibleから、接続時に自動で対話インストールを実行するホストに 正常に接続するにはどうしたらいいですか? 接続を試みると、デバッグモードでは正常に対話スクリプトの出力が表示されますが、 その状態でコマンドを入力できないせいか、処理が止まってタイムアウトします。 -bオプションのときのエラーメッセージ: ERROR! Timeout (12s) waiting for privilege ...
オールデントフロス's user avatar
0
1 回答
155 閲覧数

シンボリックリンクを削除したら403エラーになった

環境はAmazon Linux、Apache2.4.25、PHP7です。 シンボリックを削除したら、200で今までウェブから見れていたphpファイル(login.php)が、403で見れなくなりました。原因がわからないため、教えていただけると助かります。 【経緯】 1.もともとabcという名前のリポジトリを、理由あってdefというリポジトリに変更しました。 2....
key's user avatar
  • 1
0
3 回答
3,370 閲覧数

CentOS7.4.1708のyumレポジトリの内容が消えていた場合

CentOS7.4.1708を使っています(このバージョンにあわせたアプリケーションがあり、バージョンがあげられません) /etc/yum.repos.d/CentOS-Base.repo では下記のURLを見にいく設定になっていますが、 http://mirror.centos.org/centos/$releasever/os/$basearch/ http://mirror....
Ubunkun's user avatar
  • 1,803
1
3 回答
315 閲覧数

manコマンドで表示されるマニュアルのバージョン、と実際のバージョンについて

試したこと ・man grepした結果表示されるバージョンと、grep --version結果が不一致でした ・man sedした結果はバージョン明記されていなかったので、sed --version結果と一致しているか確認出来ませんでした Q1.manコマンドで表示される内容は、あくまでも代表的なバージョンのマニュアルですか? Q2.Linuxコマンドをバージョンアップした場合は、...
re9's user avatar
  • 6,688
0
0 回答
106 閲覧数

DVD-Rがデスクトップには表示されるのに、ディスクユーティリティには表示されない

DVDにiosイメージを書き込む為に、DVD-Rを外付けDVDドライブに挿入しましたが、 デスクトップには表示され、Finderやディスクユーティリティには表示されません。 一度電源を落とすと改善されるという記事があったので試しましたが治りませんでした。 何が原因なのでしょうか。 ディスクユーティリティに表示される方法ご存知の方いらっしゃいましたらご回答願います。
blockchain2018's user avatar
0
0 回答
374 閲覧数

Mac上でのISOイメージを用いたCentOSインストールDVD作成方法 [重複]

DVD-RにCentOS-7-x86_64-DVD-1804.isoを焼きました。 開きたいのですが、「マウントできるファイルシステムがありません」と 表示されます。 試した事 (1)DiskImageMounterを使って開く (2)ディスクユーティリティでMacintosh HDをFirst Aidを実行 どのようにすれば開けますでしょうか。 また、DVD0956にCent0S7~....
blockchain2018's user avatar
-1
1 回答
1,919 閲覧数

CentOS7 マウントできるファイルシステムがありませんと表示される

OS(CentOS)のインストールをしたいのですが、 物理マシンを用意して、 DVD-RをBUFFALOのHDDにセットし、 CentOS7を書き込もうとしてますが、 となります。 何が原因なのでしょうか。 検索して解決策を探ってますが原因特定に辿り着けません。 ご回答頂けると幸いです。 宜しくお願いします。 追記 SONYのVAIOでもBurnというアプリを使ってDVD-...
blockchain2018's user avatar
1
2 回答
1,249 閲覧数

/var/log/tallylogについて

centos7で/var/log/tallylogが1GB以上使用しています。 これはlogrotate.conf等でローテートする事はできますか?
sebro's user avatar
  • 23
1
2 回答
300 閲覧数

pid 専用のディレクトリについて

・/var/run 直下に作成したディレクトリが削除されないようにするというページを見て疑問に思ったのですが、CentOS7では、pid 専用のディレクトリはどこに配置すべきものですか? ・案1.任意のディレクトリ ・案2./var/run 直下 ・案3.その他 ・削除されない設定を書いてまで、pid 専用のディレクトリを/var/run 直下に配置した方が良い理由はありますか?? 単なる慣習?...
re9's user avatar
  • 6,688
0
1 回答
761 閲覧数

CentOS7 再起動したら、/var/run/ 直下に作成したディレクトリが削除されたのですが、内容確認する方法はありますか?

CentOS7 再起動したら、/var/run/ 直下に作成したディレクトリが削除されたのですが、内容確認するために復活させる方法はありますか?
re9's user avatar
  • 6,688
0
1 回答
1,562 閲覧数

Nginxが起動しなくなりました。nginx.service failed because a configured resource limit was exceeded

# systemctl start nginx.service Job for nginx.service failed because a configured resource limit was exceeded. See "systemctl status nginx.service" and "journalctl -xe" for details. # ...
re9's user avatar
  • 6,688
2
0 回答
62 閲覧数

OracleDB 11gのinstall中に出てくるダイアログが小さくて触れない

Host: Windows10 Pro 64bit & Oracle VirtualBox 5.2.16 Guest: CentOS 7.5.1804 x86_64 Database: Oracle Database 11gR2 CentOS上に11gをinstallしたんですが、途中で出てくるダイアログのサイズが極小で、サイズ変更も許可されておらず、何が書いてあるかわかりません... ...
豚吐露's user avatar
  • 1,968
0
1 回答
172 閲覧数

Trema(ruby)で仮想hostの作成時のエラー

Trema( https://yasuhito.github.io/trema-book/ )のサイトを参考に6章までできたのですが、gitコマンドでclone( https://github.com/trema/patch_panel.git )して、bundle installをしたあとに実行してみるとhost関係の以下のようなエラーが発生します。 [root@localhost ...
石原アトピ's user avatar
1
3 回答
3,437 閲覧数

CentOSにPostfixがインストールされているか確認したい

Q1.CentOS 7 には Postfix がデフォルトでインストールされていますか? Q2.今現在、下記状態なのですがどういう意味ですか? ・yumではインストールされていないけれども、Postfix は存在している? ・/etcに postfixがあるからと言ってインストールされているとは限らない?? # yum list installed | grep postfix ・...
re9's user avatar
  • 6,688
0
1 回答
389 閲覧数

CentOSでのTrema(0.10.1)の実行時のエラーについて

TremaでOpenFlowプログラミング 上記サイトを参考にTremaのインストールを終え、実行すると以下のようなエラーが出ました。 command.rbを色々いじってみても結果は変わらず分かりません。お助け頂けると嬉しいです。 環境は、CentOS 7です。 [root@localhost hello_trema]# ./bin/trema run ./lib/hello_trema.rb ...
石原アトピ's user avatar
1
1 回答
1,348 閲覧数

cronのログについて

前提 ・cronを毎日実行しています ・phpを実行させ複数のhtmlファイルを出力させています ・(出力指定順番が最後ではない)ある特定のhtmlファイルだけが最近になって出力されなくなり原因を調べています Q1 ・/var/log/cronを確認したら、下記のような感じになっていたのですが、毎日実行しているのに、特定の日しかログが出ないのはなぜだと考えられますか? ・...
re9's user avatar
  • 6,688
0
0 回答
2,959 閲覧数

cron実行したらメールを受け取りたい

現状 ・cron実行されるがメールを受信できない 試したこと1 /etc/cron.d/hoge MAILTO="メールアドレス" systemctl restart crond 試したこと2 ・/etc/crontabはデフォルトのままですが、ここに書かなければいけないのかと思い、下記へ変更したのですが、メール受信できません MAILTO="メールアドレス" ...
re9's user avatar
  • 6,688
1
2 回答
175 閲覧数

ログイン情報の共有

小規模なプログラミング教室の開設を考えております。 教室は1ヶ所で、LAN内で以下のような構成にしたく考えています。 生徒用PCはPC_A~PC_Dの4台とする。 PC_A~PC_DにはCentOS7を入れる。 PC_A~PC_Dでログイン情報を共有する。 つまり、ある生徒が今回PC_Aを利用したが、次回はPC_Bを利用する、ような状況で アカウントの設定を一発で済ませる。 PC_A~PC_Dで、...
user avatar
0
1 回答
403 閲覧数

Let's Encrypt更新に失敗

作成して三ヶ月後ぐらいにhttpsエラーになったので、下記コマンドを打ちました certbot renew ・すると下記エラーが表示されました Incorrect validation certificate for tls-sni-01 challenge. どういう意味ですか? ・作成出来たのに更新できないのは、なぜ?? ・どこを確認すれば良いですか? ...
re9's user avatar
  • 6,688
0
1 回答
293 閲覧数

CensOSのfirewalldを起動後、ログインできなくなってしまった。

CentOSのfirewalldを設定するために、 systemctl start firewalld.service で起動しました。 その後、誤ってサーバーからログアウトしてしまいました。 ssh接続でログインしようとするも、 ssh: connect to host 118.27.xx.xx port 10022: Connection refused ...
Y A's user avatar
  • 3
-1
1 回答
779 閲覧数

CentOSをバージョンアップする手段を知りたい

VirtualBox+vagrant+CentOS6で構築している開発環境から CentOS7.5に移したいのですが経験がなく疑問が出ました。 自分なりにパターンとしてやり方を考えてみたのですが お勧めの環境移動方法などご教授いただけましたら幸いです。 パターン1 CentOSディストリビューションをバージョンアップするのは 6と7で結構な違いがあるので大変そうだなという印象でした。 CentOS ...
RNeJRHXaFXmjY's user avatar
1
2 回答
394 閲覧数

top.phpがapacheに処理されない

apache2.4 php5.3.29 centos7 何時もお世話になっております。 質問事項は以下です top.phpが認識されない /var/www/html/xxx/index.php /var/www/html/xxx/lists.php 等 はphpファイルとして処理されるのですが /var/www/html/xxx/top.php だけがphpファイルとして処理されません。 ...
まっつん's user avatar
0
1 回答
897 閲覧数

Apacheがphpをディレクトリの違いで認識しない

apache2.2 php5.3.29 centos7 をソースよりインストールしました。 httpd.confに以下の設定をしました。 LoadModule php5_module /usr/lib64/httpd/modules/libphp5.so AddType application/x-httpd-php .php .phtml AddType application/...
まっつん's user avatar
0
2 回答
825 閲覧数

phpインストール時のmakeのときのエラー

php(5.3.29)とapacheをソースからインストールしています。 phpのconfigureを行ったあとのmakeでエラーがでて困っています。 コンパイラが新しいため、エラーが出るのでしょうか? エラーの対処方法/アドバイス等、ご指摘、を頂きたいです。 ・gcc --vesion gcc (GCC) 4.8.5 20150623 (Red Hat 4.8.5-28) ・OS ...
まっつん's user avatar
0
1 回答
356 閲覧数

phpとapacheの連携

php 5.3.29とapache2.2をソースからインストールしています。 OS:CentOS7 phpのconfigureオプション [root@localhost php-5.3.29]# ./configure \ --prefix=/usr/local/php5 \ --with-apxs2=/usr/local/apache/bin/apxs \ --without-...
まっつん's user avatar
1
3 回答
4,146 閲覧数

yumによるopen-sslインストール失敗

yum install openssl-develが失敗します。 エラー: パッケージ: krb5-devel-1.15.1-18.el7.x86_64 (base) 要求: krb5-libs(x86-64) = 1.15.1-18.el7 インストール: krb5-libs-1.15.1-19.el7.x86_64 (@updates) ...
まっつん's user avatar
0
1 回答
153 閲覧数

moreコマンドの仕様について

moreコマンドの仕様は、どこで確認出来るでしょうか? 試したこと ・CentOS7 man more more は、 3.0BSD に登場した。 この man ページは 現在 Linux コミュニティで利用されている more バージョン 5.19 (Berkeley 6/29/88)について書かれている。 Q1.3.0BSDについて ・ここで記載されているBSDは、...
re9's user avatar
  • 6,688
1
2 回答
1,140 閲覧数

nginxでドキュメントルートを変更した後の403の解決方法がわからない

初めまして。初投稿です。 VPSで動かしているCentOS7のnginx(1.14.0)に関して403が返ってきてその原因が分からずにいます。 ドキュメントルートをデフォルトの"/usr/share/nginx/html"にした場合は確かに"Welcome!"のページが表示されるのですが、ドキュメントルートを"/usr/share/nginx/www"に変更すると403で拒否されてしまいます。 ...
K.I.'s user avatar
  • 41
0
1 回答
9,483 閲覧数

127.0.0.1にアクセスが出来ない。

CentOS7×nginx環境下のvpsでテストとしてnode.jsのhttpサーバを構築したのですが、[global ip address]:[port]では普通にアクセスできるものの、[127.0.0.1]:[port]ではアクセス出来ず気持ち悪いのでこちらに質問させて頂きました。 ・node.jsのhttpサーバ var http = require('http'); var ...
Kotatsu's user avatar
1
1 回答
183 閲覧数

インストールに失敗したカーネル(ソースからビルド)の削除方法を教えてください

パッケージマネージャを使わずインストールしたカーネルはどのように削除すればよいですか? カーネル4.16.7をソースからビルドしインストールしましたが、起動しないため削除したいです。 ディストリビューションはCentOS7を使っています。
tatsu's user avatar
  • 11
0
2 回答
5,621 閲覧数

CentOS7サービス登録する際、[Service] ExecStartで複数起動指定したい

CentOS7で、1つのサービス起動したら、5個ぐらいデーモン起動させたいのですが ・ExecStart欄で、指定ディレクトリ以下全て起動、みたいな指定はできないでしょうか? ・あるいは、複数指定出来ないでしょうか? ・現状 [Service] ExecStart=/opt/hoge ・試したこと [Service] ExecStart=/opt/hoge ...
re9's user avatar
  • 6,688
5
1 回答
458 閲覧数

Linuxのランレベルについて教えてください

システム起動時にinitのランレベルを変えることでセーフモードにしたりCUIログインにしたりという使い方があるのは分かったのですが、 ①initのシステム停止や再起動はなんのために使われるのですか?単にシャットダウンコマンド等ではダメなのですか? ②他のサービス(httpdなど)のランレベルを設定する必要性がいまいちわかりません。これも同様に、シャットダウンや再起動を設定する必要はあるのですか? ...
hirohumi24's user avatar
1
1 回答
401 閲覧数

CentOSでAtomの起動時に「ライブラリが見つからない」とエラー表示される

CentOS7でatomエディタを起動したいのですが上手くいきません。 ルートディレクトリで下記のコマンドを実行しました。 # wget https://github.com/atom/atom/releases/download/v1.18.0/atom.x86_64.rpm # yum localinstall atom.x86_64.rpm -y # atom エラー /usr/...
user28019's user avatar
  • 411
1
1 回答
1,277 閲覧数

uWSGI Emperor について

リンク先内容で、uWSGIを複数起動して、異なる結果を表示させたいのですが ・実行すると、画面には同じ結果が表示されます… ファイル構成 /var/www/中略/emperor/ ┗emperor.ini /var/www/中略/hoge/ ┣hoge.ini ┣hoge.py ┣hoge2.ini ┗hoge2.py /etc/systemd/system/uwsgi.service [...
re9's user avatar
  • 6,688
1
1 回答
1,063 閲覧数

CentOS7 におけるサービス経由でのuWSGI起動について

リンク先内容で、uWSGIをCentOS7 のサービスから起動すると、「バイナリファイルを実行できません」と表示されます ・ExecStartがおかしいと思うのですが、どう書き直せば良いでしょうか? /etc/systemd/system/uwsgi.service ・sourceの後ろは、「which uwsgi」結果が「/usr/bin/uwsgi」だったので、それを書きました [Unit]...
re9's user avatar
  • 6,688
2
1 回答
196 閲覧数

sambaマウント元の生存確認

スクリプトでファイル管理するために、マウントしたりアンマウントしたりしてるのですが、 SAMBA共有元の端末がシャットダウンされた際にアンマウントをしたいと考えてます。 マウント元の端末がシャットダウンしたなどでマウント元が存在しなくなった場合 一番レスポンスの良い方法は何でしょうか? マウント情報の確認を行いましたが、やはりマウントされたままでした。 cat /etc/mtab | grep ...
user avatar