[c++] タグが付いた質問
C++(シープラスプラス)は、C 言語の拡張として定義されたマルチパラダイムの汎用プログラミング言語です。日本では略してシープラプラ、シープラなどとも呼ばれます。
120
未回答やベストアンサーなし質問
0
票
0
回答
502
閲覧数
追尾するためのプログラムのエラーが解決できません。
環境
Windows10 64bit
VS2017
opencv_contrib-3.4.1
#include <opencv2/core.hpp>
#include <opencv2/imgcodecs.hpp>
#include <opencv2/videoio.hpp>
#include <opencv2/highgui.hpp>
#...
0
票
0
回答
198
閲覧数
クラスの中で使う関数の宣言方法
クラスのメンバ関数を実装するとき、メンバ関数にするまでもないけれど、関数化したほうが使いやすいような手続き(10行くらい)はどう実装していますか?
例)friend関数、プライベートメンバ関数にしてしまう、必要な値を全部引数にとるような関数を作る
0
票
0
回答
325
閲覧数
dlibの学習データを置く場所について
dlib をアセットを使わず unity で使用しようと思っています.
下記のコードで学習データを unityproject\Plugins (作成された dll ファイルと同じ場所) においているのですが,unity で実行しようとするとエラーが出て unity が固まってしまいます.
エラーの内容は Microsoft Visual C++ Runtime Library ...
0
票
1
回答
211
閲覧数
Qt Creatorにおける雛形の作成
Qt creatorを用いて開発をしている者です.非Qtのc++アプリケーションを作成すると,Hello worldと出力されるプログラムの雛形が作成されます。この初期状態を任意に変更することは可能ですか?具体的にはマクロをファイル作成時に記載したり,boostのライブラリをincludeしておきたいと考えているのですが.
可能ならその方法も教えていただけると助かります.
qtcreator-4....
0
票
0
回答
697
閲覧数
GCCで同名のシンボルが含まれる複数のライブラリをリンクしたい
困っています。助言お願いします。
同名の関数が使われている複数のモジュールをリンクしたいのですが、うまくいきません。
同じhogeというクラスが実装された複数のモジュールがあります。
モジュールの中身は複数のcppとhでできており、そのうちのいくつかは他のモジュールにも同じものが含まれています、
ここで、モジュールの中身に手を入れず、他のソースと一緒にビルドしたいのです。
...
0
票
0
回答
461
閲覧数
Arduino の自作ライブラリで、使われない関数もリンクされるのでしょうか
my_library.h
func_A();
func_B();
func_C();
class class_D
{
method_a();
};
my_library.c
func_A() {...}
func_B() {...}
func_C() {...}
class_D::method_a(){...}
test.ino
#include "my_library.h" ...
0
票
0
回答
158
閲覧数
lua struct typedf int
初めまして、Cの組込みが解る程度の初心者です。
以下のLuaプログラムがエラーが出て困っています。
struct SIteminfo{
char name[100];
int price;
}
typedf struct SIteminfo ItemInfo;
このpriceに引数in型が配列されプログラム中に呼び出しているのですが、
...
0
票
1
回答
393
閲覧数
MAPISendMail Outlookで送信すると送信されない
Outlookを起動していない状況でMAPISendMailで送信画面を出して送信しても直ぐに送信されません。この操作の後にOutlookを起動すると送信されます。
Outlookを起動している状況ではMAPISendMailで送信画面を出して送信して直ぐに送信されます。
Outlookを起動していなくても、直ぐに送信されるようにしたいです。
...
0
票
0
回答
1,535
閲覧数
mac環境CUIでOpenCVを触っていますが.cppファイルがコンパイルできない。
MacでHomebrewを使ってOpenCV3をインストールし、
下記「sample.cpp」というファイルを作成しました。
【sample.cpp】
#include <opencv2/opencv.hpp>
int main()
{
cv::VideoCapture capture(0);
for(int i=0;i<5;i++)
{
cv::...
-1
票
1
回答
130
閲覧数
ある条件を満たす、matrixクラスのオブジェクトを生成したい
C++でmatrixクラスのオブジェクトで、以下の条件を満たすものを作成したいです。
オブジェクトの列数はSである
オブジェクトは0か1を成分に持つ
オブジェクトのそれぞれの行の要素の和はNである
ここで、S個の成分のうち、N個、1を選ぶ組み合わせは、M = S C N (Cはコンビネーション)通り、存在します。したがって、
オブジェクトの行数はMである
...
-1
票
1
回答
183
閲覧数
Atcoder ATC001 A 深さ優先探索をC++で再帰を用いて実装したがTLEになってしまう
ATC001 A 深さ優先探索をC++で以下のように実装しましたが、88個中12個TLE、2個MLEになってしまいました。
再帰を用いています。
goalの座標も引数に渡して、v=goalとなったらreturnするというのも試しましたが、ダメでした。
どう直せば良いでしょうか。
#include <bits/stdc++.h>
using namespace std;
vector&...
-1
票
1
回答
142
閲覧数
C++ で二分木探索のコード作成中にsegmentation faultが出てしまいます。
このサイトでの質問は初めてです。質問文に分かりにくい部分がありましたら、申し訳ありません。😔
C++で二分木探索を作ろうとしています。デバックをしたところ、
「class cell *insert2」の else if 以降でsegmentation faultが出てしまいました。
質問にお答え頂けると助かります!
#include<iostream>
#include<...
-1
票
1
回答
850
閲覧数
c++のvectorへの入力ができません。
エラーメッセージ:
これらのオペランドと一致する演算子 ">>" はありません
-- オペランドの型: std::istream >> graphC/C++(349)
ソースコード:
#include <bits/stdc++.h>
using namespace std;
int main()
{
int h, w;
...
-1
票
1
回答
510
閲覧数
Windows 10 でのOpen3Dのビルドに失敗する
Open3DをC++で使用したいため、公式の記事を参考にビルドを行っていますが通りません。
Open3Dの公式ビルド手順
また、環境は以下です。
Windows 10
Visual Studio 2017
cmake 3.19.5
2点返答をいただけたら幸いです。
ビルド済みのObjectファイル等は存在するのでしょうか
ビルドに成功した方、...
-1
票
2
回答
246
閲覧数
連結リストに入っている値を再帰関数で見つける
テンプレート化された連結リストに入っている値を再帰関数(再帰メソッド)を使って見つけたいです。自分が悩んでいるのは再起関数の仮引数です。よく見る解決策は連結リストのheadを再起関数の呼び出しで渡す方法です。しかし、今回自分がやりたいことは再起関数をその関数外で呼び出すときに探したい値だけを渡す方法です。以下のコードでは値を探す再起関数(findValue)でエラーが出てしまいます。...
-1
票
1
回答
161
閲覧数
DirectX12 GetCurrentBackBufferIndexが0か1を返さない
お世話になっております。DirectX12でスワップチェーンを生成したのですが、
その後GetCurrentBackBufferIndexが0か1を返さない現象に遭遇しております。
使用OSはwindows 10 64bit
コンパイラは visual studio 2019です
コードは以下の通りです。
ウインドウを生成しhwndを作成する
void Window::...
-1
票
1
回答
1,868
閲覧数
C++がコンパイルできません
mobaxtermでC++の簡単なコードをコンパイルしたところ、このようなエラーがでました。
➤ g++ test.cpp -o test
In file included from /usr/lib/gcc/i686-pc-cygwin/7.3.0/include/c++/i686-pc-cygwin/bits/gthr.h:148:0,
from /usr/...
-1
票
2
回答
474
閲覧数
なぜこのコードは非効率なのか?
F - ヘビの JOI 君に挑戦したのですがTLEになります。
しかし、なぜ自分のコードが非効率なのかがわかりません。コードの問題点などを教えていただけないでしょうか。下が自分のコードです。
int N, M,X,T[10000];
struct edge{
int to,cost;
};
struct situ {
int cost,v,dist,type;
...
-2
票
0
回答
110
閲覧数
c++でvectorをpriority_queで小さい順にソートしたい
ネットに書いてあった priority_queue<int,vector<int>,greater<int>> ではエラーメッセージが出てしまいました。どうすればいいですか?
#include <bits/stdc++.h>
using namespace std;
typedef priority_queue<vector<int>...
-3
票
1
回答
220
閲覧数
visual studio 2019で作成したexeファイルのCRC値(CRC32C)を表示したい。
visual studio 2019で作成したexeファイルのCRC値を
例)Tool CRC: 0x12345678
のように表示したいのですが、調べても以下のリンク先のような
https://gist.github.com/timepp/1f678e200d9e0f2a043a9ec6b3690635
CRCの算出方法が記載されているだけで、分からないので質問させていただきました。
...