[c#] タグが付いた質問
1,267
質問
2
票
2
回答
962
閲覧数
C# DataGridViewSelectedRowCollectionとDataGridViewRowCollection
DataGridViewに表示したデータに対し、選択したレコードを処理するメソッドと
DataGridViewに表示した全てのレコードを処理するメソッドを共通にしたいのですが、
タイトルの二つのCollectionはどちらかにキャストしたりできないでしょうか?
(共通メソッドの引数を同じにできればと考えています。)
最悪、...
2
票
2
回答
4,635
閲覧数
C#でAWS S3に画像アップロード、URL取得
アップロードは下記コードで成功しました。
アップロードしたファイルに
全員に公開と公開したURLを取得したいです。
公式リファレンスは英語で解読できません。
http://docs.aws.amazon.com/sdkfornet/v3/apidocs/Index.html
Google検索してもそのような情報はありませんでした。
using (TransferUtility ...
2
票
2
回答
7,507
閲覧数
C# で PDF ファイルの総ページ数を取得することって出来ないでしょうか?
色々調べてみたのですが、サードパーティのものを使ったりするサンプルはあるのですが、Adobe Reader (Acrobat Reader)のタイプライブラリを使用するというものは見つけられませんでした。 AcroPDFLib.AcroPDF で出来ないか調べましたが、それらしいメソッドやプロパティが見当たりません。
考えついたのは、 gotoNextPage() ...
2
票
2
回答
1万
閲覧数
モジュールがシンボルなしでビルドされました。
エラーの原因が分かりません。
エラー内容は以下の通りです。
「mscorlib.resources.dll' が読み込まれました。モジュールがシンボルなしでビルドされました。」
おそらく無限ループさせている処理の部分が原因だと予想して今調査しているのですが、ソース自体に問題はないと思います。
これは何が原因で起こるエラーなのでしょうか?
初歩的でしたら申し訳ありませんがご教授をお願いします。
2
票
2
回答
8,692
閲覧数
C# - ウインドウを閉じてもマルチスレッドの動作が終了しない。
ウインドウを閉じてもマルチスレッドの動作が終了しないという事態に悩んでいます。
現在のソースは、
Aクラス・Bクラス・Cクラスがあり、AクラスからマルチスレッドでB・Cクラスを呼び出し実行しています。
(Aクラス・Bクラス・CクラスはCSファイルで分けています。)
ウインドウは一つだけしか表示しておらず、そのウインドウの閉じるボタンを押下すると、
アプリケーションが終了すると考えていました。
...
2
票
1
回答
377
閲覧数
C#による正規表現で句読文字を判別するには
与えられた文字列から句読文字を探し出すプログラムを作成しています。
String str = "while i < 10 {";
String regexpat_test = "[\\p{P}]?";
Regex rgx_test = new Regex(regexpat_test);
MatchCollection ...
2
票
2
回答
991
閲覧数
実行時にWPFかフォームかをDLL側から判定したい。
WPF、Windows Forms問わずに共有されるライブラリ(dll)があるとして、
そのライブラリを呼び出したEXEがWPFなのか、フォームなのか、コンソールなのかを判定する方法は、ありませんか?
リフレクションを使用する方法でも構いません。
[開発環境]
C# 6.0
.NET 4.5.1
VS2015 Preview
2
票
1
回答
160
閲覧数
C# の Digit separator / 桁区切り文字を含む文字列を実行時に数値に変換するには?
C# を含む最近の言語処理系では、数値定数に桁区切り文字を入れることができて、長めの数値の視認性を高めることができます。
例:
pi = 3.1415_9265;
これと同様の文字列を実行時に数値に変換するメソッドなどは用意されているのでしょうか?
簡単に int.parse( "123_456" ); とやってみましたが、実行時エラーになってしまいました。
System....
2
票
1
回答
385
閲覧数
C# のStackTrace について
素朴な疑問なのですが、C# のStackTrace は
・static クラスの Environment が持つプロパティ
・static でない Diagnostics名前空間の StackTrace クラス
が担当しています。
クラスである分、後者の方が持っている情報は多いということは分かりますが、
なぜ2つあるのか疑問が生じます。
【1】この両者の、情報量以外の相違点は?(...
2
票
1
回答
5,089
閲覧数
C#で動的にSQL文を作成できないでしょうか?(Update文)
Entityクラスのうち、指定のプロパティのみをupdateする
SQL文を動的に作りたいですが、何か良い方法はありませんでしょうか?
where文は外から指定する形でwhereの手前までを動的に作成したいです。
Entityの各プロパティに対して、UPDATE文の対象とするような
フラグを持たせればできますが、既存のEntityのプロパティは
変更せずにそのまま使いたいです。
...
2
票
2
回答
1,928
閲覧数
VisualStudioのプロジェクトをコマンドラインからcscでコンパイルするときのリソースの参照方法
お世話になります。
VisualStudioで作成したC#のWindowsフォームアプリケーションを、
コマンドラインのcsc.exeでコンパイルしようと考えています。
こちら『http://mint.ldblog.jp/archives/20739054.html』のサイト様を参考に、
作成されたプロジェクトのフォルダの中の、bin,obj,Properties,Resources
...
2
票
2
回答
3,192
閲覧数
C# TextBoxのオートコンプリートリストにオーナードロー等でリストの横に付随情報を書くことは出来るでしょうか?
TextBoxまたはComboBoxにおいて
textBox1.AutoCompleteMode = AutoCompleteMode.SuggestAppend;
textBox1.AutoCompleteSource = AutoCompleteSource.CustomSource;
として、textBox1....
2
票
2
回答
141
閲覧数
.NetでControlのDockStyle.Topを使ってControlを上に詰めていきたいが、逆になってしまう。
以下の画像の逆で0が一番上にくるようにしたいのですが、逆になってしまいます。
どのようにプロパティを設定すればうまくいくのでしょうか?
環境: c# .Net Framework 4.8
using System.Windows.Forms;
namespace WindowsFormsApp3
{
public partial class Form1 : Form
{
...
2
票
1
回答
243
閲覧数
C#のMatchCollectionをforeachで回したときvarを使用した型がMatchでなくobjectなのはなぜでしょうか
タイトルの通りですが、例えば以下のように、
C#のMatchCollectionをforeachで処理しようとしたときに
varがIDEで見るとSystem.Object型と認識されます。
結果、ループの内部でMatch型と想定した処理がエラーとなります。
var text = "1234abcd5678"
var matches = Regex.Matches(text, @&...
2
票
3
回答
473
閲覧数
指定秒数で指定距離に、加速度がマイナスの等加速度直線運動のような移動を求めたい
Unityで移動する処理を作っています。
オブジェクトが指定位置に移動する処理なのですが、表題の通り、ただ移動するだけではなく、このようなあらかじめ定められた距離に対して、速度が減衰して、到達する処理を求めたいと思っております。
初速が大きく、徐々に減衰して、指定時間後に指定距離移動する処理がうまく求められないでいます。
具体的には、添付gifの初速度=10のときに、...
2
票
1
回答
88
閲覧数
列挙型の基になる型を取得する
列挙型には基本となる型を指定することができますが、
列挙型の値から基本となる型を取得することは出来るでしょうか。
出来るとすれば、どのように取得すればよいでしょうか。
public enum SampleEnum : long
{
Value1, Value2, Value3
}
2
票
2
回答
1,767
閲覧数
C# 見えないネットワーク上フォルダへのショートカット作成
C#にて、ショートカットファイルの作成を行うプログラムを作成しているのですが
とあるネットワークドライブ上のフォルダをショートカットとして作成すると
C#のアプリ側からそのネットワークドライブが見えない場合に
ファイルとしてのショートカットが作成されてしまいます。(開くプログラムを選択するダイアログが表示される)
見えないネットワークドライブ上のフォルダへのショートカットを
...
2
票
1
回答
2,576
閲覧数
文字コードUTF-8の文字列に対するバイト数制限処理について
C# .NET Framework 2.0での開発をしています。
で文字列に対してUTF-8文字コードでバイト数を取得し、その値が設定したバイト数上限を上回った場合に末尾の文字を上限を下回るまで削除する処理を実現したいと考えています。
以下のような手法を考えたのですが、文字列が大きさに比例してループの回数が多くなってしまうため、もっとc#の機能を利用した高速で安全な方法が無いかと検討しております。
...
2
票
1
回答
1,488
閲覧数
WebBrowserコントロール内の<input type="file">をC#から設定したい
ウェブブラウザを開き、ローカルファイルを設定参照できるinput-type="file"に自動で設定させるやり方がわかりません。
通常どおりにやると、できないのでThread操作が必要ですが、難しいので既存のクラスを使っています。
http://www.codeproject.com/Articles/28917/Setting-a-file-to-upload-inside-the-...
2
票
1
回答
2万
閲覧数
【C#】 Type型で指定した型に動的キャストするには
APIの通信部分を作成しており、
LitJsonを用いてシリアライズとデシリアライズしてデータ送受信しています。
UI側がデータを意識しなくても良いようにキャストする型と
送信データをobject型でもらい、シリアライズして送信し
受信データをデシリアライズしてUI側にコールバックで返しています。
LitJsonでデシリアライズする時に、LitJson.JsonMapper....
2
票
1
回答
1万
閲覧数
C# ComboBox に設定した値を取り出したい
Form 部品のComboBoxにデータベースで検索したオブジェクトのリスト(List)を
ComboBox.Items.AddRangeで設定してます。(良くあるケースだと思います。)
このComboBoxのオブジェクトの内容を編集してDBに登録する処理を作成中なのですが、ComboBoxに設定したオブジェクトのリストを取り出す方法がわかりません。
分かりましたら、ご教示頂きたく。
...
2
票
2
回答
1,014
閲覧数
C++かObjective-cでByte配列からByte配列にZip解凍したい
C#側でtarからZipをMemoryStreamに取り出すことができたので、
これをiOS側に渡してC++かobejective-cでunzipして、
unzipしたものをbyte配列もしくはStreamで持ちたいのですが、
C++かobejective-cでZipのByte配列をUnZipしてByte配列に変換する方法、
もしくはライブラリはないでしょうか?
まだObejective-...
2
票
1
回答
6,435
閲覧数
C#:メインウインドウを閉じると同時に、別ウインドウを閉じることが出来ない
メインウインドウを閉じると同時に、
別で開いているウインドウも一緒に閉じたいのですが、下のコードでは閉じることが出来ません。
方法があればご教授をお願いします。
~メインウインドウクラス~
//メインウインドウを閉じるときのイベント
private void closing(object sender, EventArgs e)
{
//...
2
票
3
回答
9,650
閲覧数
Bluetoothで接続されたシリアルポートのデバイス名を取得したい
ユーザーにCOMポートで接続されたデバイスを選択してもらう際、COM15のような表記ではなく、
デバイス名を表示させたい。
下記のコードでシリアルポートに接続されたデバイスの名前をWMIによって取得できますが、
Bluetoothで接続されたデバイスの場合、
「Bluetooth リンク経由の標準シリアル (COMxx)」となり、デバイス名が取得できません。
...
2
票
3
回答
500
閲覧数
IIS Expressでは問題ないが、サーバのIIS上でASP .NET COREでPostが実行できない。
ASP .NET COREでAjaxによるデータの受け渡しを行うため、そのコードの組み方を調べております。
そこで、下記のリンクのサンプルが非常に分かりやすかったため、ダウンロードしてサーバへデプロイしました。
https://www.aspsnippets.com/Articles/Using-jQuery-AJAX-in-ASPNet-Core-Razor-Pages.aspx
...
2
票
1
回答
300
閲覧数
C#で天気情報(JSON)をasyncでとってきて、表示させたいのですが、処理が止まってしまいます。
実現したいこと
非同期で気象庁の気象データをConsole.WriteLine()で表示させたいです。
困っていること
async, awaitが止まってしまい、次のタスクへすすまずConsole.WriteLine()で表示されなくなってしまいました。
using Newtonsoft.Json.Linq;
using System;
using System.Net.Http;
using ...
2
票
1
回答
126
閲覧数
特定のキーによってソート済みであることが保証されているIEnumerable<T>に対してThenByしたい
たとえば、以下のUserクラスと
public class User
{
public int Id1 { get; set; }
public int Id2 { get; set; }
}
Id1の昇順でIEnumerable<User>を返すGetUsersメソッドがあったとします。
この時に、すでにId1によるソートが行われていることを利用してC#...
2
票
1
回答
383
閲覧数
効率良く配列の範囲を取り出したい
質問
タイトルの通りですが「効率良く配列の範囲を取り出したい」です。
低レベルのプログラムを書いているため、メモリの範囲読み出しが頻繁に発生しています。
よって、効率を求めています。
質問内容の「効率良く」いう言葉の意味は以下の通りです。
- メモリコピーが少ないもの
- メモリアロケーションが少ないもの
- CPU使用率が低い物
...
2
票
1
回答
575
閲覧数
C#のDeflateStreamについて
お世話になります。
C#のDeflateStreamについて、下記の点を教えていただけないでしょうか。
Streamをほとんど扱ったことがないので、おかしなことを書いていたり、いろいろ間違っている箇所があったりすると思いますが、その際は指摘いただけると幸いです。
1.DeflateStreamを用いた圧縮
DeflateStreamでバイト型配列をファイルに保存したいと考えています。
この際、...
2
票
2
回答
2,035
閲覧数
pythonのmatplotlibのグラフの画像を、VisualStudio(C#)で作ったGUIに表示したい。
やりたいことはタイトルの通りで、VisualStudioの.NETFrameworkで作った画面に、matplotlibのグラフの画像を表示する方法を知りたいです。
流れは、
GUI上のボタンをクリック
→pythonのスクリプト(グラフを描画するスクリプト)が実行される
→グラフ画像を取得
→GUIに画像を表示
という流れです。
調べたところプロセス間通信を使用すると出てきたのですが、...
2
票
2
回答
1,147
閲覧数
LINQ to Entitiesで「各カラムの最大値」を求める良い方法を教えてください
あるテーブルの各カラムの最大値を1つのクエリで取り出したいです。
SQLで書けば、下記のようになると思います。
select max(column1),max(column2),max(column3) from table1;
これをLINQを使って下記のように実現しましたが、例1では複数のクエリが発行されてしまいますし、例2では「GroupBy句でIDに0を掛けて1つのグループにする」...
2
票
1
回答
4,331
閲覧数
await する必要がない場合に「Task を返す」のと「await + ConfigureAwait(false) を使う」のはどちらが良いでしょうか
ライブラリの中で非同期メソッドを呼ぶときは、ConfigureAwait(false) を使用してデッドロックを回避する、と多くのサイトで書かれています。
次のように待つ必要がない場合に関しても、ConfigureAwait(false) を使用するべきなのでしょうか?
もちろん処理の内容によるとは思うのですが、判断の指針となるものがあれば教えていただきたいです。
public static ...
2
票
1
回答
584
閲覧数
.NETアプリケーションで利用者に見せられない情報の保存方法
.NETアプリケーションにおいて、アプリケーションで使用する必要があるが利用者に見せられない情報の管理方法について悩んでいます。
例えば DB の接続情報は、アプリケーションには必要ですが利用者には見せたくありません。
暗号化すれば良いとは思いますが、そうなると今度は鍵をどこに保存するのかという問題になります。
何か定石やうまい方法はないでしょうか。
以下、検討したことです。
・...
2
票
2
回答
7,968
閲覧数
Task内で使用するタイマーがTickしない。
.Net FrameWork 4.5 にて下記プログラム作成しました。
Taskで実行するとtimerはtimer_Tickにたどり着かず、
そのまま呼び出すとtimer_Tickに行きます。
両者の違いは何故発生するのでしょうか?
よろしくお願いします。
class a
{
Timer timer = new Timer();
public a()
{
...
2
票
2
回答
1万
閲覧数
linqの結果をforeachで取得しているのですが、処理速度を上げるにはどうすればいいですか
2つのdataTableからlinqを使ってデータを抽出しています。
1つは1万件強、もう1つは4万件ほどデータが入っています。
1万件程度であれば3,4分で終わるのですが、4万件になったとたんに1時間以上、処理がかかります。
同じ処理を通っているのにこの差は何でしょうか?
LINQ 複数テーブルjoinと複合条件とwhere
こちらで質問した処理を書いています。
List<...
2
票
1
回答
1万
閲覧数
C#で作成したアプリ同士の通信
C#で作成したアプリ同士の通信に、普段TCP/IPを使用して
電文をやりとりしていますが
同一PC内でアプリ間で通信をするさい、
C#では、何を使用するのが一般的なのでしょうか
理想を言えば
A.exe/B.extがあった場合に
A.extからB.exeの内部の関数(イベント)をコール出来れば理想的ではあるのですが
2
票
2
回答
788
閲覧数
C#のenumで任意の識別子から値を呼ぶ方法を探しています。
概要
次のようなenumを用意していて、それに対しボタンから受け取った属性を識別子に値を呼ぶ方法を探しています。
・enum定義
enum Name { あああ, いいい }
static class NameUtil
{
public static string Type(this Name name)
{
string [] type = { "アアア", "イイイ" }...
2
票
1
回答
1,511
閲覧数
ASP.NETにて ListView をCSV, Excelにエクスポートする方法
GridViewをCSV化する方法はよく見かけますが、
ListViewもRowsやCellsに近いものを使用してCSVに出力が可能なのでしょうか。
現在はエクセル化のみ粗いですが動きました。
Response.Clear();
Response.Buffer = true;
Response.AddHeader("Content-Disposition", "...
2
票
2
回答
2,344
閲覧数
C# ValueMemberやDisplayMemberを設定したListBoxから項目を削除する方法
お世話になります。
C#のListBoxで、ValueMemberとDisplayMemnerを設定した後、
自由に項目を削除したいと考えています。
下記の様なソースで、初めにDataTableで管理できるようにし、addItemメソッドで
項目を追加するところまで作成しました。
public void init()
{
this.Font = new System.Drawing....
2
票
1
回答
468
閲覧数
C#からExcel印刷するとサーバー使用中ダイアログが表示されるのを回避する方法
プリンタにXPSを指定した状態で、C#からWorksheet.PrintOutを実行すると、ファイル保存ダイアログが表示されますが。
その状態で少し放置すると、サーバー使用中ダイアログがでてきてしまいます。
サーバー使用中ダイアログを表示させない方法は、印刷を別スレッドで実行するしかないのでしょうか。
2
票
2
回答
6,777
閲覧数
値の追加変更に柔軟なenumの使い方
enumをシリアライズする必要のあるプログラムを設計しています。
enumの値を変更するとシリアライズしたデータが矛盾するということは理解していますが、運用開始後も仕様変更によるenum値の変更が回避できません。
enumは変更に対して柔軟ではないように思えますが、よいenumの使い方はあるでしょうか?
あるいは、enum以外の方法(文字列を使うなど)がよいのでしょうか?
...
2
票
3
回答
2万
閲覧数
WCFの接続エラーから原因を特定する方法
.NET Framework 4.5でWCFサービスと、それを利用するクライアントアプリケーションを作っています。
WCFサービスの引数や戻り値に使用するカスタムクラスや列挙型で、DataMember属性とかEnumMember属性を付け忘れることがあるのですが、このときにクライアント側で発生する例外のメッセージから原因を特定するのが難しく困っています。
戻り値がカスタムクラスで、...
2
票
2
回答
2,542
閲覧数
SignalR(.NET Client)の使用方法
SignalR(.NET Client)を使用して、イベントの通知とデータの取得を行うプログラムを作りました。
やりたいことはとりあえず出来たのですが、あまり処理を綺麗に書けませんでした。
マルチスレッドの問題やDisposable漏れなどに考慮して、もっと処理をスマートに書けるものでしょうか?
Rxなどを使うともっと綺麗に書けたりするものなのかもしれませんが、自分の力では、...
2
票
2
回答
5,038
閲覧数
Canvas のプレハブ化が上手くいきません。
初の質問投稿となります。よろしくお願いします。
uGUI の Textをプレハブから生成した後、 Canvas を親として設定するためにプレハブを使い
public class NumberText : MonoBehaviour
{
public Canvas UICanvas; //UIを表示するキャンバス
void Awake(){
...
2
票
2
回答
658
閲覧数
コードにエラーがある時のメッセージボックスを非表示にしたい
Visual Studio Community 2013です。
C# でコードにエラーがある時にソースを保存すると、このようなメッセージが毎回表示されます。
私はソースを編集中にこまめに保存する癖があるので何度もメッセージが出て使いにくいです。
このメッセージを非表示に設定する方法をご存じの方は教えてください。
2
票
2
回答
3,123
閲覧数
.NETのSslStreamでデータの終端を判断したい
SslStreamでサーバーサイドの実装をしています。
読み取るデータがない状態でRead()を呼ぶと、ブロッキングされてしまいます。
戻り値に0が返ってくると思っていましたが、返ってきません。
これ以上読むべきデータがない状態を判断することはできますか?
同じSslStreamを使用してクライアントの実装をしたら0が返ってくるので判断できました。
...
2
票
1
回答
2,133
閲覧数
Prism(MVVMパターン)でサブウインドウ(ダイアログではない)を開く方法
WPFで2画面構成のアプリを製作していました。これをPrismを用いたMVVMパターンに書き換えようとしています。
単純化した例:
いまWPFのウィンドウとしてMainWindow,SubWindowクラスがあります。
MainWindowにあるボタンをクリックすると、Button_Clickが呼ばれて、SubWindowが表示されます。
MainWindow.xaml....
2
票
2
回答
487
閲覧数
Decimal値をSQLServerに保存すると小数2桁までしか保存されない
EntityFramework Version=6.0.0.0
.Net Framework targetFramework="4.6.1"
SQL Server Express 13.0.4001.0
SQL Server上のテーブルに、Decimal(12, 3)、Decimal(18, 3)で作成したカラムがあり、Linqを使ってそのカラムの更新を行っています。
decimal? d12 ...
2
票
1
回答
857
閲覧数
WindowChromeを適用したウィンドウを最大化したときに画面サイズぴったりで最大化させたい
WPF で WindowChrome を適用したウィンドウを最大化すると画面からはみだして最大化されます。こちらを画面サイズにぴったりあわせて最大化させたいです。
この補正をするためにウィンドウの BorderThickness に 8 を指定しているのですが、環境によっては隙間ができてしまうようです。
このギャップ値(8)をシステムから求める正しい方法はありますでしょうか。...
2
票
1
回答
109
閲覧数
EclipseのCtrl+Shift+Pに対応するVisual Studioのショートカットキーは、何ですか
EclipseのCtrl + Shift + P(対応する括弧にジャンプ)に対応するVisual Studioのショートカットキーは、何ですか。