[c#] タグが付いた質問
1,329
質問
1
票
1
回答
1,003
閲覧数
kinectのfacetrackを使って瞬きを検出したいのですが [クローズ済み]
kinectのfacetrackを使ってまばたきを検出したいのですが、前処理として画像のトリミング(目の周辺部分)を行わなければならないと思うのですが、トリミング処理がうまく行きませんがうまくいきません。良い方法はありますでしょうか?使っている言語はC#です。どうかよろしくお願いします。
using System;
using System.Windows;
using System....
2
票
1
回答
1,299
閲覧数
GMap.NET で、地図の上にタイルで画像をオーバーレイ表示したい
GMap.NETを利用してWindowsFormsアプリケーションを作成しています。マップはOpenStreetMap利用しており地図の描画は出来ています。
その描画された地図の上に更にタイルでイメージをオーバーレイしたいのですが方法がわかりません。タイルでない画像をオーバレイすることは可能なのですが、ズームしたときに粗くなってしまうのでタイルで描画したいです。
1
票
3
回答
2万
閲覧数
テキストファイルの末尾からn行を読み込むには(C#)
テキストファイルの末尾から指定した行数のテキストを効率的に取り出したいです。
Linux の tail コマンドのようなものです。(こちらの質問 のC#版です)
簡単な実装方法として、
var path = "test.txt";
var n = 10;
var lines = File.ReadAllLines(path);
foreach (var line in lines.Skip(...
2
票
0
回答
243
閲覧数
Office365に、社内のSharePointサーバーからアクセスしたい
方式的な質問ですが、どなたか教えてください。
社内のSharePointに置くプログラム(Feature)から、自社で契約しているOffice365にアクセスしたいのですが、認証方法は、OAuth2を利用しなければいけないのでしょうか?
また、c#でプログラムを作るときに、参考になるWebサイトがあれば教えてください。
2
票
1
回答
385
閲覧数
C#による正規表現で句読文字を判別するには
与えられた文字列から句読文字を探し出すプログラムを作成しています。
String str = "while i < 10 {";
String regexpat_test = "[\\p{P}]?";
Regex rgx_test = new Regex(regexpat_test);
MatchCollection ...
4
票
2
回答
1,951
閲覧数
substで作ったdriveに対してDirectory.GetDirectoriesすると例外が発生する
Win7Pro+Visual Studio Community 2013で以下のようなcodeを書いたところD driveに対する処理で例外が発生して取得できません。解決のためにご助力ください。
Cは通常のHDD、DはCの任意のpathをsubstで仮想driveとしたものです。
subst d: c:\tmp\d
static void Main(string[] args)
{
...
3
票
1
回答
1,297
閲覧数
クリップボードの画像を表示すると拡大されてしまう。
Windows フォームアプリで、Form に PictureBox を貼り付けて、
this.pictureBox1.Image = Clipboard.GetImage();
クリップボードのイメージを PictureBox に設定すると、以下のように画像が大きく表示されてしまいます。
(左側がイメージコピー元のオリジナルのウィンドウ、右側がクリップボードのイメージを表示したフォームです。...
2
票
2
回答
3,398
閲覧数
.NETのSslStreamでデータの終端を判断したい
SslStreamでサーバーサイドの実装をしています。
読み取るデータがない状態でRead()を呼ぶと、ブロッキングされてしまいます。
戻り値に0が返ってくると思っていましたが、返ってきません。
これ以上読むべきデータがない状態を判断することはできますか?
同じSslStreamを使用してクライアントの実装をしたら0が返ってくるので判断できました。
...
4
票
3
回答
2万
閲覧数
コントロールの命名ガイドライン
TextBox や Button などのコントロールの命名規則のガイドラインはあるでしょうか。
参考にできるガイドラインがあれば教えてください。
オブジェクト ハンガリー表記法の名前付け規則というのはあったのですが、一覧の内容から推測すると VB6.0 時代のものと思われます。
このようなコントロールにプレフィックスを付ける命名方法は、現在では推奨されていないのでしょうか?
追記:
...
4
票
1
回答
2,881
閲覧数
WPFでタッチが認識されません。
http://codezine.jp/article/detail/6091 にあったサンプルコードをほぼそのまま使用したのですが、四角形の描写が行われません。
原因がよくわらないです。よろしくお願いします。
MainWindow.xaml
<Window x:Class="touch_test.MainWindow"
xmlns="http://schemas....
2
票
2
回答
2万
閲覧数
連番のファイル名を生成するには
textfile_001.txt のような数字3桁の連番を含んだファイル名を生成したいです。
単に連番を生成するのではなく、作成先のフォルダ内を検索して同じパターンのファイル名があったら連番の最大値+1でファイル名を生成したい。
たとえば、フォルダが空の時は、textfile_001.txt
フォルダに
textfile_001.txt
textfile_002.txt
がある時は、...
3
票
1
回答
2,555
閲覧数
EntityFramework: `SaveChanges()` 以外でオートインクリメントの ID を発番するには?
自作 SRPG ゲームのデータを、 Entity Framework の Code-First でデータベースに保存しています。テーブルは Character, Item, Weapon, Equipment などです(中身は名前から想像できるようなもの)。
概ね順調に実装できていたのですが 1 点どうしても解決できません。
それは SaveChanges() を呼ぶまでオートインクリメントの ...
2
票
2
回答
1,095
閲覧数
実行時にWPFかフォームかをDLL側から判定したい。
WPF、Windows Forms問わずに共有されるライブラリ(dll)があるとして、
そのライブラリを呼び出したEXEがWPFなのか、フォームなのか、コンソールなのかを判定する方法は、ありませんか?
リフレクションを使用する方法でも構いません。
[開発環境]
C# 6.0
.NET 4.5.1
VS2015 Preview
2
票
2
回答
1万
閲覧数
リストに独自クラスの要素を追加したい
UnityでC#を用いています。
独自クラスをリストで扱いたいのですが、要素を一行で追加しようとするとエラーが出てしまいます。
using UnityEngine;
using System.Collections;
using System.Collections.Generic;
public class TEST : MonoBehaviour {
public class ...
2
票
3
回答
7,725
閲覧数
テキストファイルの指定した部分を削除する方法
現在、.NET Framework 4.5を使用し、Windowsフォームアプリケーションを作っています。
指定したテキストファイルを読み込み、行ごとにリストボックスに表示し、その表示された項目を選択(複数選択も可)した後にボタンを押すと、選択していた項目の部分をリストボックスに表示していたテキストファイルから削除するという処理を書いています。
...
3
票
1
回答
3,731
閲覧数
64bit環境でWindowsAPICodePackのTaskDialogにてTaskDialogCommandLinkを使用した場合例外が発生
.NET 4.5 (C# 6.0)にてWindowsフォームアプリケーションを開発しています。
下記のライブラリを使用してTaskDialogを使用したところ、例外が発生します。
Microsoft.WindowsAPICodePack.dll
Microsoft.WindowsAPICodePack.Shell.dll
【例外の内容】
System.ComponentModel....
2
票
4
回答
2万
閲覧数
ディレクトリ内の、パスを含まないファイル名だけを ListBox に表示したい
Button をクリックするとディレクトリを選択するダイアログを表示し、選択したディレクトリに存在する txt ファイルを ListBox に表示させようと思いました。コードを実行し、無事に指定したディレクトリに存在する txt ファイルを ListBox に表示することはできましたが、 ListBox に表示されたデータは、C:\からはじまる絶対パス付きで表示されています。
...
2
票
3
回答
501
閲覧数
delegate を変数を介さずに直接実行したい
C# にて、以下のように、delegate を変数を介さずに直接実行したいです。
int n = delegate()
{
return 10;
}();
実際には上記コードは構文エラーになるので、以下のように変数を絡める必要があります。
Func<int> f = delegate()
{
return 10;
};
int n = f();
...
2
票
3
回答
1万
閲覧数
Bluetoothで接続されたシリアルポートのデバイス名を取得したい
ユーザーにCOMポートで接続されたデバイスを選択してもらう際、COM15のような表記ではなく、
デバイス名を表示させたい。
下記のコードでシリアルポートに接続されたデバイスの名前をWMIによって取得できますが、
Bluetoothで接続されたデバイスの場合、
「Bluetooth リンク経由の標準シリアル (COMxx)」となり、デバイス名が取得できません。
...
6
票
3
回答
2,834
閲覧数
Androidで撮ったスクリーンショットをギャラリーに反映させる方法
vuforiaを利用してAndroid用のARアプリを作っています。
C#でカメラ機能を実装したのですが、SDカードを抜き差しするか、端末を再起動しなければギャラリーに反映されません。1ヶ月ほど調べに調べて、Android側でMediaScanが必要だとは分かったものの、C#での記述法が分からず途方に暮れています。様々な機関に質問してきましたが、どれも反映には至っていません。
../../../...
1
票
3
回答
1,941
閲覧数
UnityでC#のハッシュテーブルを使った時に、GameObject[]がインスタンス化されない
GameObject[] go1;
GameObject[] go2;
GameObject[] go3;
string[] tag = { "A", "B", "C"};
Dictionary<int, GameObject[]> Dict = new Dictionary<int, GameObject[]>();
Dict.Add(0, go1);
Dict.Add(...
3
票
2
回答
3,097
閲覧数
ツリー構造のシリアライズ化
ツリー構造をシリアライズ化しようとした所、以下のようなエラーメッセージが出てしまいます。
Serialization depth limit exceeded at 'Node'. There may be an object composition cycle in one or more of your serialized classes.
...
3
票
1
回答
1,280
閲覧数
Windows Forms アプリケーションで、ボタン等のフォントにSegoe UIが指定できない
VisualStudioを利用したWindows Forms アプリケーションで、
フォーム上にボタンなどコントロールを配置しております。
ボタンやテキストボックスのプロパティにてテキストのフォントへSegoe UI を指定したいのですが、
フォント選択ダイアログのフォントリストにSegoe UI が存在せず選択できません。
# Segoe Marker、Segoe UI Emoji、Segoe ...
3
票
3
回答
6,622
閲覧数
C#でHTMLを操作したい
C#上でjQueryのように簡単に任意のtagを操作したいです。
ASP.NETではなく、Windowsアプリケーションです。
要は、HTMLファイルを突っ込んだら、色々HTMLファイルをいじって返してくれるようなプログラムを作りたいと思っているのですが、HTMLをどうやったら簡単にいじれるかで悩んでます。
C#で使えるjQuery likeなライブラリは無いでしょうか?
もしくは、...
1
票
3
回答
6,853
閲覧数
Unity4.6でUIのTextを複製する方法
public Text[] text;
for(int i = 0; i < 10; i++){
text[i].transform.position = new Vector3(X, Y, Z);
Instantiate(text);
}
と言った形でUnityのTextを複製しようと考えましたが、座標は確かに10個存在するものの、Textが表示されませんでした。
...
5
票
3
回答
1,170
閲覧数
マルチテナントサイトでURLにテナントIDを含めるメリットはなんですか?
マルチテナントサイトを作成しています。
たとえば以下のサイトではURLにテナントIDを含めて、テナントごとに異なるURLとなるようにしていますが、このようにする理由がよくわかりません。
メリットやデメリットを教えてください。
/survey/adatum
/survey/fabrikam
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/ff966483....
4
票
2
回答
1,421
閲覧数
C#でHTMLテキストをインデントする方法はありませんか?
VS2013 .NetFramework4.0環境で、 HtmlAgilityPackを使用して煩雑なHTMLをパーズし、整形したHTMLに変換するプログラムを作成しています。
しかし、HtmlAgilityPackにはHTMLテキストをインデントする機能はないようでした。
XMLを自動インデントする方法はあるのですが、変換処理が必要になってしまう・...
1
票
1
回答
6,796
閲覧数
ASP.NET MVCでAreaごとにContentやScriptを設定したい
ASP.NET MVC 5(Visual Stodio 2013 Update 4)環境で開発しています。
Content(cssなど)やScript(Javascriptなど)は通常Project直下にフォルダを作成して展開すると思います。
これを各Areaごとに配置することは可能でしょうか。
私が試した環境では、
Area
-hogehoge
-Content
-Style....
7
票
4
回答
4,305
閲覧数
VisualStudio C# .NET Framewok で、どのように複数環境のビルドをしますか
VisualStudio C# .NET Framewok という環境でWindows用のアプリを開発しています。
このアプリは外部のサーバーと通信を行っております。
サーバは、devel環境、staging環境、production環境の3つが用意されております。
それに伴い、アプリも各環境用に、サーバーの指し先を変えたものをビルドしたいです。
(...