[c#] タグが付いた質問
1,276
質問
3
票
2
回答
3,241
閲覧数
WPFのデザイン時ItemsSourceのXAMLでの設定方法について
WPF、.Net 4.5、Visual Studio 2013 Communityの環境で、
デザイン時にItemsSourceにXAMLから値を設定する方法について知っている方が居れば教えて下さい。
XAML上でデザイン時DataContextを設定する時(d:DataContext="{d:DesignData Source=SomeDesignData.xaml}")の様な形で、...
1
票
2
回答
3,032
閲覧数
Win8タブレットのスクロールをスワイプしたときの跳ね返りの無効化
Win8タブレットにおいて、縦スクロールバーが発生しているウィンドウをスワイプすることによってスクロールを端まで送ると、ウィンドウ自体が跳ね返る(何かにぶつかった?)ようなリアクションを取ります。
これが鬱陶しく感じてしまったため、開発中のアプリケーション(.Net4.5環境/WPF)では無効に出来るならしたいと考えております。
https://msdn.microsoft.com/ja-jp/...
1
票
1
回答
1,276
閲覧数
階層構造を持ったコンテキストメニューをキーボードで操作する
System.Windows.Controls.ContextMenuクラスをXAMLではなくC#のコードから生成しています。階層構造は以下のとおりで、カッコ内はバインドされたキーです。
このコンテキストメニューが開いた状態で、B→Aと押すとMenu2-1が実行されるようにしたいのですが、どのようにしたら良いのでしょうか。
ContextMenu
Menu1 (A)
Menu2 (B)
...
1
票
1
回答
731
閲覧数
ModelMetadata.FromLambdaExpressionが親のメタデータを参照する
ASP.NET MVC2でCustomHelperを作っています。
必要な情報が取得できない問題があったので、
解決方法があればご教示ください。
ViewModelにDisplayName属性やValidationAttributeをつけています。
属性を取得する際はModelMetadata.FromLambdaExpression()で取得できますが、
...
2
票
8
回答
5万
閲覧数
VB.NETよりもC#の方が求人が多いのはなぜ? [クローズ済み]
私はかつて(約10年前)VisualBasic6.0を使っていました。
その当時はVBを使える人材が重宝されていました。
最近、たまに求人広告を見ることがあるのですが、VisualBasic.NET
よりもC#の方が圧倒的に需要が高いように思います。
私はVB.NETもC#も使ったことがありませんが、両者ともに開発環境の
雰囲気が似ていたような記憶があります。
だとすると、...
1
票
3
回答
2,407
閲覧数
Windowsで現在ログイン中のユーザーにパスワードが設定されているか取得する方法ありますか?
スクリプトや、API,WMIなど、言語や手段は問いません。
Windowsで現在ログインしているユーザーにパスワードが設定されているかどうかの情報を取得できる方法を教えて下さい。
よろしくお願いします。
0
票
3
回答
296
閲覧数
StyleCopのコードクリーニング設定でvarキーワード使用のオプションがあり、varキーワード使用すべきなのか? [クローズ済み]
StyleCopのコードクリーニング設定でvarキーワード使用のオプションがありますが、現在社内でこの設定をしています。
私が最初に設定したのではないので、なぜ、常にVarを使用するかは分かりません。知っているのはvarを使用する際にコードが読みやすいこと。ネットで検索をしたら、stackoverflow本家にちょっと似たような質問を見つけました
結構面白い話題なので、...
2
票
2
回答
5,065
閲覧数
Canvas のプレハブ化が上手くいきません。
初の質問投稿となります。よろしくお願いします。
uGUI の Textをプレハブから生成した後、 Canvas を親として設定するためにプレハブを使い
public class NumberText : MonoBehaviour
{
public Canvas UICanvas; //UIを表示するキャンバス
void Awake(){
...
1
票
1
回答
485
閲覧数
Lazy loading について
Lazy loading について日本語で解説されたサンプルはどこかにありますか?
下記の例を見つけたどけ全部英語です。
http://www.codeproject.com/Articles/116273/A-Generic-Way-to-Delay-load-Lazy-load-Any-Number-o
http://www.codeproject.com/Articles/275932/...
1
票
2
回答
1,420
閲覧数
StyleCopのSA1200の意味を教えてください
通常、usingディレクティブはnamespaceの外(ファイル先頭)に記述しますが、StyleCopを使用すると以下の警告が発生します。この意味を教えてください。
SA1200 : CSharp.Ordering : All using directives must be placed inside of the namespace.
2
票
2
回答
3,218
閲覧数
C# TextBoxのオートコンプリートリストにオーナードロー等でリストの横に付随情報を書くことは出来るでしょうか?
TextBoxまたはComboBoxにおいて
textBox1.AutoCompleteMode = AutoCompleteMode.SuggestAppend;
textBox1.AutoCompleteSource = AutoCompleteSource.CustomSource;
として、textBox1....
5
票
4
回答
8,422
閲覧数
const と static read only の違いと使い分けについて
題名通り、const と static read only の違いと使い分けについて下記の理解をもっています。もし、間違っていたり、アドバイスをいただける点がありましたら、是非お願いします。
MSDNのリファレンス:
readonly (C# リファレンス)
const (C# リファレンス)
2
票
2
回答
4,600
閲覧数
.NET Framework 4.5で作成したプログラムをインストーラーパッケージにしたいのですが、VS2013 Expressでは無理ですか?
Visual Studio 2013 Expressではセットアッププロジェクトを作れないため、.NET Framework 3.5にダウングレードしてVisual Studio 2008 Pro上での開発に、開発環境をロールバックしました(プロジェクトファイルは手作業で修正)。
本当は.NET Framework 4.5が使えるVisual Studio 2013 ...
2
票
1
回答
2万
閲覧数
Windowsフォームアプリにおけるスワイプによるスクロールについて
現在C#/.net4.5環境においてWindowsフォームを使った
Win8タブレット向けのアプリケーションを作成しています。
アプリでは、
■PanelA
├■Button1
├■Button2
├■Button3
…
といった形で、パネルの子コントロールとしてボタンを並べて配置している箇所があります。
このとき、...
2
票
3
回答
7,343
閲覧数
GetValues とGetNamesでenumが持つ全ての値をforeachで取得する場合、どちらが推奨されるのですか?
新人の方にenumが持つ全ての値をforeachで取得しようとしてたら、
エラーが出たと質問されました。
public enum TopCities
{
Tokyo,
Yokohama,
Osaka,
Nagoya,
Sapporo,
Kobe,
Kyoto
}
#endregion
#region Public ...
7
票
3
回答
2万
閲覧数
ASP.NETのWebサイトと Webアプリケーションの違い
これは一昨年のことですが、ASP.NETサイト開発の新人が入社されて、既存サイトの維持作業から任されました。彼は彼の先輩になぜ、サイトAが立ち上がるのは早いに対して、サイトBは初回のみ立ち上がるのが遅いと聞いたところ、その先輩はサイトBが独自の設定あるので、初回だけ遅いよと答えた。私はちょっと不思議に思いならがコードをみたら、サイトAがWebアプリケーションに対して、サイトBがWebサイトでした。
...
3
票
0
回答
3万
閲覧数
WPF C# で DataGrid の Columns, Row, Cell を取得する方法
WPF で DataGrid.Rows が見つからず苦労しています。
以下の方法で DataGrid の内容を取得できましたが、もっとシンプルな方法があると思っています。 Columns["name"] のように特定の列を指定して取得する方法もわかりますでしょうか。
dg は XAML の <DataGrid x:Name=...> です。
for (int i = 0; ...
2
票
2
回答
7,599
閲覧数
C# で PDF ファイルの総ページ数を取得することって出来ないでしょうか?
色々調べてみたのですが、サードパーティのものを使ったりするサンプルはあるのですが、Adobe Reader (Acrobat Reader)のタイプライブラリを使用するというものは見つけられませんでした。 AcroPDFLib.AcroPDF で出来ないか調べましたが、それらしいメソッドやプロパティが見当たりません。
考えついたのは、 gotoNextPage() ...
3
票
4
回答
8,107
閲覧数
C#におけるCOMインターフェイスの呼び出しがうまくいかないです・・・
エクスプローラで表示されるサムネイルのイメージを取り出したく、IShellFolderインターフェイスをネットで幾つか調べ、試行錯誤しているのですがうまく動きません。
呼び出しているどのメソッドも動かないため、もしかしたらコーディング上の問題だけではなく、プロジェクトの設定や環境にも問題があるのか・・・と思うのですが何か御存知の方、教えて頂けないでしょうか。
呼び出したのは、...
3
票
0
回答
677
閲覧数
Helix toolkitでの3D描写について
現在、Helix toolkitを用いて簡単な3Dビュアーを作成しています。
三次元の点を色付きで3D表示したいです。
プロジェクト自体はHelixToolkit.Wpf.SharpDXのExampleフォルダ内にあるSimpleDemoを参考にしています。
xamlでは以下のように記述しています。
<hx:PointGeometryModel3D x:Name="points" ...
3
票
1
回答
1,570
閲覧数
gvimでOmniSharpを使おうとすると"'omnifunc' は設定されていません"と出る
タイトルのとおりですが、直接設定したあとも補完がされません。
UnityとVisualStudio2008でプロジェクトを作成して試しましたが、両方とも同じ症状です。
どうしたら直るのかご教授ください。
質問の内容が足りない場合、ご指摘ください。
至らない点あると思いますが、よろしくお願いします。
環境
windows7
kaoriya-gvim 32bit
python 2.7.9 ...
0
票
1
回答
801
閲覧数
C#で自作ブラウザ JavaScript対応について
C#にあるコントロールのWebBrowserを使って自作ブラウザを作成しようと考えています。
JavaScriptを用いたページに対応させるためにJavaScriptエンジンを組み込もうと考えているのですが、
どのような方法があるでしょうか?
0
票
1
回答
1,011
閲覧数
Unity のコルーチンのような機能を async/await を使って実装するにはどうすればいいでしょうか
基底クラスに仮想関数 virtual OnUpdate() が定義されていてユーザーはこれを派生クラスでオーバーライドして処理を実装するとします。
この OnUpdate() を Unity のようにコルーチン化して非同期で同時に実行されるようにしたいのですが await/async を使って実装する場合 virtual メソッドに async キーワードを付けて定義すればいいでしょうか。
...
2
票
4
回答
4万
閲覧数
マルチスレッドで実行中のメソッドの内で、スレッドを終了させる方法
マルチスレッドで実行中のメソッド(voidメソッド)の内で、スレッドを終了させる方法がないか調査しています。
マルチスレッドの外側からならば、.Abort()でスレッドを強制終了することが出来るのですが、
内側で自スレッドを終了させる方法がまだ分かっていません。
分かる方がいましたらご教授をお願いします。
3
票
1
回答
2,066
閲覧数
C#にてアプリからドラッグ&ドロップを受け入れたいのですが、FileContentsの結果がAll 0になってしまいます。
C#でのドラッグ&ドロップによる他のアプリからのデータ取得は、以下に公開されているソースを流用しました。
Outlook Drag and Drop in C#
しかし、FileContentsの取得結果がAll 0になってしまいます。サイズは取得すべきサイズになっていて正しいです。
FORMATETC構造体に設定する.lindexメンバー変数の値が正しく設定されていないせいだとおもい、...
1
票
4
回答
3,574
閲覧数
async/awaitを使った非同期プログラミングにおいてコレクションの変更を行う際のベストプラクティスは
自作ゲームで木構造のシーングラフを持っています。
親ノードは複数の子ノードを持ちゲームの進行に応じてノードが追加されたり削除されたりします。ようはコレクションの変更です。async/await を使った非同期プログラミングでこれを行うとタイミングによっては foreach でぐるぐる回している最中に別スレッドからコレクションを変更することになり例外が発生します(これ自体は当然の動作)。
...
1
票
2
回答
1,112
閲覧数
LabelのBackgroundを、ColorDialogのcolorに適用したいです
LabelのBackgroundを、System.Windows.Forms.ColorDialogのcolorに適用したいです。
方法が分かる方がいましたら、ご教授をお願いします。
1
票
1
回答
1万
閲覧数
テキストボックスからフォーカスがはずれません
テキストボックス以外のスペースをクリックしたら、テキストボックスからフォーカスがはずれるようにしたいのですが、この場合ウインドウのクリックイベント時に、Focus()でウインドウにフォーカスを合わせる方法しかないのでしょうか?
textboxにフォーカスが合って以後、他のtextboxやbuttonをクリックするまでフォーカスが移動しません。 (...
2
票
0
回答
340
閲覧数
PDFjetを用いた保護されたPDFファイルのページ数取得
PDFjetを用いて以下のように総ページ数を取得していますが、
int CountPage(string filePath)
{
var pdf = new PDF();
using (var fs = new FileStream(filePath, FileMode.Open, FileAccess.Read)
{
using (var bs = ...
6
票
1
回答
8,218
閲覧数
.Net 4.0 C# フォームアプリからのGPS情報取得について
Visual Studio 2010 C# / .Net Framework 4.0 にて、 Windows Form アプリケーションの開発を行っています。
アプリケーションの実行環境は Windows 8.1 タブレットをターゲットとしており、
機能としてはタブレットに内臓されている GPS より現在位置情報の取得を行っています。
下記 LocationInfo クラスの Get() ...
3
票
1
回答
2,488
閲覧数
ひし形パレットとカスタムパレットのカラーダイアログを探しています
下記画像のように、ひし形パレットとカスタムパレットのカラーダイアログを使用したいのですがなかなか見当たりません。
このダイアログの実装方法など分かる方がいましたらご教授をお願いします。
(出典: s-msft.com)
3
票
1
回答
1,321
閲覧数
Prism Library 5.0 for WPF 利用環境にて、”参照されていないアセンブリで定義” ビルドエラー
.NET 4.5.2 + Prism Library 5.0 for WPF の環境にて、
Microsoft.Practices.Prism.Mvvm.BindableBase を継承したクラスを作成したところ、
下のビルドエラーが特定の環境で発生するようになりました。
エラー 1 型 'System.ComponentModel.INotifyPropertyChanged' ...
2
票
2
回答
673
閲覧数
コードにエラーがある時のメッセージボックスを非表示にしたい
Visual Studio Community 2013です。
C# でコードにエラーがある時にソースを保存すると、このようなメッセージが毎回表示されます。
私はソースを編集中にこまめに保存する癖があるので何度もメッセージが出て使いにくいです。
このメッセージを非表示に設定する方法をご存じの方は教えてください。
3
票
3
回答
2,624
閲覧数
CheckedListBoxのItemそれぞれに状態を示すbool型のパラメータを持たせたい
現在,VisualStudioC#のフォームアプリケーションで,CheckedListBoxを使用してToDoリストを制作しています.
ListBoxの機能に加えて各アイテムがチェックされているかどうかという状態を保存できますが,
それに加えて各アイテムに対し重要であるかどうかという状態を保存できるようにしたいと考えています.
CheckedListBoxを継承したカスタムコントロールを作成して,...
2
票
2
回答
5,128
閲覧数
Linq.GroupByにおけるGroupingのキー項目の動的な指定について
System.Linq.GroupBy()メソッドについて、Groupingのキー項目を
動的に指定するにはどうしたらよいのでしょうか。
対応方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示お願いいたします。
なお、.NET Frameworkは4.5を使用しています。
Groupingの結果、keyは一意になる場合に限り出力し、
valueは、常にサマリ値を出力するという制限を設けております。
...
1
票
2
回答
7,951
閲覧数
WPF:ひとつのクリックイベントメソッドを、複数のボタンから使用したい。
ひとつのクリックイベントメソッドを、複数のボタンから使用したいのですが、
ボタンによって、色コードを表示するテキストボックスが異なります。
ですので、このメソッドの引数としてテキストボックスを渡したいと考えていますが、今のところ解決出来ておりません。
解決方法の分かる方がいましたらご教授をお願いします。
private void Button_Click(object sender, ...
2
票
1
回答
6,484
閲覧数
C#:メインウインドウを閉じると同時に、別ウインドウを閉じることが出来ない
メインウインドウを閉じると同時に、
別で開いているウインドウも一緒に閉じたいのですが、下のコードでは閉じることが出来ません。
方法があればご教授をお願いします。
~メインウインドウクラス~
//メインウインドウを閉じるときのイベント
private void closing(object sender, EventArgs e)
{
//...
2
票
0
回答
577
閲覧数
ExplorerBrowserにシェル拡張を適用したい
C#でWindows API Code PackのExplorerBrowserを使用しています。
ExplorerBrowserの実装を変更し、表示されるファイルに対して
コンテキストメニューの追加
プレビューまたはサムネイルの変更
などのシェル拡張をレジストリや他プロセスに影響しない方法で適用することは可能でしょうか。
0
票
1
回答
270
閲覧数
SandcastleのAPI Filterを包括的に指定したい
Sandcastle Help File Builderを使用してC#ソリューションのヘルプを作成しています。
ヘルプに出力されるメンバーをアセンブリ(名前空間も分離しています)とアクセス修飾子に応じて変更したいのですが、GUIによるAPI Filterの指定はメンバー毎となっているため指定に非常に手間がかかります。...
4
票
1
回答
596
閲覧数
C++/MFCからC#/WPFへドラッグアンドドロップするには
C++/MFCのプログラムからC#/WPFのプログラムにドラッグアンドドロップでデータを渡すにはどうするのがよいでしょうか。現在以下のようなコードで、C#側でDragEventArgsにデータが入っているのまで確認できたのですがうまく取り出せません。C++側は既存コードなのでC#側で対応したいです。値を変換するためだけのDLLをC++/CLIで作るとよいのでしょうか?
C++のコード
...
1
票
3
回答
3,824
閲覧数
エラー:ストリームを読み取れませんでした。
「ストリームを読み取れませんでした。」というエラーが出るのですが、
原因を特定することが出来ないので質問させていただきました。
現在クラス変数で宣言している1つのストリーム変数に対して、
二つのマルチスレッドで、交互にストリームを生成・上書きを1秒おきに繰り返しています。
そして、そのストリームを別スレッドで定期的にBinaryReaderで読み込んでいます。
マルチスレッドによって、...
2
票
2
回答
1万
閲覧数
モジュールがシンボルなしでビルドされました。
エラーの原因が分かりません。
エラー内容は以下の通りです。
「mscorlib.resources.dll' が読み込まれました。モジュールがシンボルなしでビルドされました。」
おそらく無限ループさせている処理の部分が原因だと予想して今調査しているのですが、ソース自体に問題はないと思います。
これは何が原因で起こるエラーなのでしょうか?
初歩的でしたら申し訳ありませんがご教授をお願いします。
3
票
1
回答
2,318
閲覧数
Localizable を無効にしたのにビルド時に `***.ja-JP.resx` リソースファイルを参照しようとする
Visual Studio C# で開発しているアプリケーションの Form で、Localizable=true にしていたのですが、ローカライズ対応不要ということがわかり、このプロパティを false へ変更しました。
変更後も作成済の *.jp-JP.resx / *.ja.resx のようなリソースファイルが残っており、削除するとビルドエラーとなります。
Resouce file *...
2
票
2
回答
8,775
閲覧数
C# - ウインドウを閉じてもマルチスレッドの動作が終了しない。
ウインドウを閉じてもマルチスレッドの動作が終了しないという事態に悩んでいます。
現在のソースは、
Aクラス・Bクラス・Cクラスがあり、AクラスからマルチスレッドでB・Cクラスを呼び出し実行しています。
(Aクラス・Bクラス・CクラスはCSファイルで分けています。)
ウインドウは一つだけしか表示しておらず、そのウインドウの閉じるボタンを押下すると、
アプリケーションが終了すると考えていました。
...
1
票
1
回答
1,864
閲覧数
.NET ランタイムインストールなしに、Windows Vista 以降で実行可能な exe をビルドしたい
Visual Studio Community 2013 の C# で開発をしています。
Build した exeファイルが下記の環境に標準でインストールされた .Net Framework で(他のバージョンをインストールすること無く)実行されて欲しいのですが、可能でしょうか?
また、その場合に必要な設定を教えていただけるとありがたいです。
対象となる Windows のバージョン
...
1
票
2
回答
1,699
閲覧数
Visual Studio Community 2013で C# を使ったチーム開発で DLL への Reference 設定も共有したい
Visual Studio Community 2013 で C#を使って開発をしようとしています。チームで共同作業です。
プロジェクトを SVN にコミットして複数人で共同開発を行います。
利用したい外部 DLL がいくつかあり、これを一番簡単に間違いなく管理したいのですが、やり方がわかりません。
なお、現在は、プロジェクトディレクトリの下に lib というディレクトリを作って、そこに ...
1
票
3
回答
1万
閲覧数
C# で、 2つのスレッドから 1つのメソッドを同時に呼び出したい
C# を使っています。
二つのスレッドから一つの計算メソッドを同時に使用したいのですが、
(スレッドA → 計算メソッド ← スレッドB)
とする場合はやはり以下のように、計算メソッドを2つ作るしかないのでしょうか?
(スレッドA → 計算メソッドA / スレッドB → 計算メソッドB)
1
票
1
回答
994
閲覧数
kinectのfacetrackを使って瞬きを検出したいのですが [クローズ済み]
kinectのfacetrackを使ってまばたきを検出したいのですが、前処理として画像のトリミング(目の周辺部分)を行わなければならないと思うのですが、トリミング処理がうまく行きませんがうまくいきません。良い方法はありますでしょうか?使っている言語はC#です。どうかよろしくお願いします。
using System;
using System.Windows;
using System....
2
票
1
回答
1,230
閲覧数
GMap.NET で、地図の上にタイルで画像をオーバーレイ表示したい
GMap.NETを利用してWindowsFormsアプリケーションを作成しています。マップはOpenStreetMap利用しており地図の描画は出来ています。
その描画された地図の上に更にタイルでイメージをオーバーレイしたいのですが方法がわかりません。タイルでない画像をオーバレイすることは可能なのですが、ズームしたときに粗くなってしまうのでタイルで描画したいです。
1
票
3
回答
2万
閲覧数
テキストファイルの末尾からn行を読み込むには(C#)
テキストファイルの末尾から指定した行数のテキストを効率的に取り出したいです。
Linux の tail コマンドのようなものです。(こちらの質問 のC#版です)
簡単な実装方法として、
var path = "test.txt";
var n = 10;
var lines = File.ReadAllLines(path);
foreach (var line in lines.Skip(...