[c#] タグが付いた質問
1,313
質問
2
票
1
回答
2,442
閲覧数
usingとfor文を使った複数ファイルアップロード
1枚の画像をアップロードし、返ってきたデータを受信するまでできました。
しかし、複数しようとなると中々できませんでした。
単純にfor文をかけているのですが、どのようにすればよろしいでしょうか?
lines.lengthは画像の数です。
サーバは画像を1枚アップするごとに一つのXMLデータを返します。
// ローカル画像ディレクトリ
string img = dirResize;
// ...
3
票
1
回答
4万
閲覧数
DataGridViewのcell編集後の確定イベント(アクション)は何が適切ですか?
C#のDataGridViewのCellにDatePickerを入れて編集可能にし、
編集が終わったタイミングでデータベースを更新するプログラムを作成中です。
この際、Cellの編集が終わったことを検知する必要がありますが、
ググるとこの辺りはノウハウがたくさんあり情報の絞り込みが難しいです。
(Leave ,CellEndEditなど。どれが正しいのか分かりにくいです。)
...
1
票
1
回答
427
閲覧数
C#でLivedoorAPI AtomPubで画像アップロード
PHPではできているんですが、C#だとどうしてもできません。画像をアップロードし、返ってきたHTMLコードを取得したいです。
コンパイル通ります。
XmlDocument xdoc = new XmlDocument();
var xdeclaration = xdoc.CreateXmlDeclaration("1.0", "utf-8", null);
...
5
票
3
回答
6,268
閲覧数
Excelがファイルを使用していることを検知する方法
Excelがファイルの編集を終えたことを検知したいのですが、Excelプロセスの終了検知も、開いているファイルのリード権をポーリングする方法でも誤検知してしまいます。
確実に編集を終えたことを検知する方法はないのでしょうか。
今のところ想像ですが、
https://support.microsoft.com/en-us/kb/981094/ja
の現象で、...
1
票
3
回答
2万
閲覧数
C#でURLからJSONファイルを取得しパースする
http://cathval.com/csharp/4159
こちらのサイトを参考にJSONデータを扱う方法がわかったのですが、下記のURLのようなWebAPIからのJSONの情報ををStringで受け取るにはどのようにしたらよいのでしょうか?
http://weather.livedoor.com/forecast/webservice/json/v1?city=400040
3
票
1
回答
1万
閲覧数
C# 外部プログラムを起動させた際に、特定のフォームよりも前面に表示する方法
お世話になります。
C#にて、外部プログラム(calcやnotepadなど、exeで単体起動するもの)を呼び出すとき
(現在はProcess.Startを使用していますが、他の方法でも可)、特定のフォームより
必ず前面になるように表示されるようにする方法はありますでしょうか。
自分で作ったフォームなら、子フォーム.Ownerや、親フォーム.AddOwnedFormで実現できますが、
...
0
票
1
回答
6,267
閲覧数
ILMergeで出てしまうエラーの回避
お世話になります。
.Netにて、生成されたexeと関連するdllを結合して、単体で起動するexeに
変換するILMergeですが、なかなかうまく変換できません。それが、
必ず失敗するのではなく、成功するときもあれば、失敗するときもあるのです。
一度成功したかと思うと、それ以降が失敗してしまいます。
下記が使用しているコマンドです。
"C:\Program Files (x86)\...
1
票
2
回答
2,419
閲覧数
WPF ユーザーコントロールの検証ロジックにパラメータを渡したい
WPF(.NET4.5/C#)でユーザコントロールを作成しています。
テキストボックスを拡張したもので、入力値の検証も実装します。
この検証ロジックに、次のような形でパラメータを渡したいと考えています。
<local:UserControl1 Value="{Binding Foo}" TargetType="{x:Type local:AnyType}" />
...
1
票
2
回答
3,695
閲覧数
C#でWEB上の画像をダウンロードし20kbまで圧縮させたいです。
簡単な計算ができません。
画像が複数枚あります。それぞれ1MBを超えるランダムのサイズです。
それを全てダウンロードまではできたんですが、指定したファイルサイズに圧縮できません。よろしく居お願いします。
計算部分はこれです。fi.Lengthは元のファイルサイズです。
long imgsize = (20L/fi.Length);
また、できればへんてこなソースコードを改良していただきたいです。...
1
票
1
回答
3,095
閲覧数
値型の参照の配列が作りたい
値型のプロパティの参照だけを配列にしたものがほしいと思っています。
以下の様な感じでプロパティ内の値を書き換えたいのですが、なにか良い案が有りましたらご教授下さい。
インデクサはできれば使いたくありません。
var a = new A();
// ↓ 本来はNum1, Num2, Num3を書き換えたい
for(var i=0; i < 3; i++){
a.NumArray[i]...
4
票
1
回答
2,358
閲覧数
UnityからスクリーンキャプチャでiOSのカメラロールに保存する方法
Unity(C#)で画面のスクリーンキャプチャーを取り、
iOSのカメラロール(写真を保存している場所)に保存させたいのですが、
方法がわかりません。
スクリーンキャプチャーの取り方は、
Application.CaptureScreenshot
で出来ると思うのですが、
アプリのデータ領域に画像が保存されるだけで、
ユーザーが、その画像を閲覧できるようにはならないらしいです。
...
2
票
1
回答
849
閲覧数
IIS7.5での静的コンテンツへのアクセス制御方法
タイトルについてですが、
求められていることは次の通りとなっております。
1.ドメイン以下に静的コンテンツのパスを指定してアクセスできる。
2.ログインしていない場合には準備されている動的コンテンツのログインページに遷移する(Login.aspxなど)。
3.各ファイル毎にユーザごとのアクセス権限が設定されている(ユーザと権限のマップはDB)
4.ログイン状態はセッションで維持
...
-1
票
1
回答
1,877
閲覧数
変数を別のクラスに引き渡す
とあるゲームを作っています。
・expが100貯まるとレベルアップ
・レベルアップすると、ステータスクラスというクラスの変数値が1増えるようにする
ところどころ意味不明な箇所があるかもしれません。
問題は subclassの値(exp10)をmainclassに引き渡して mainclass内でexpが100になると
レベルアップし、別のclass(例 sampleclass)...
0
票
1
回答
1,475
閲覧数
WCFサービスへのリクエストが、タイムアウト前に再送される
WCFサービスアプリケーションを作成し、HTTPSで「信頼できるセッション(reliableSession)」を用いて接続できるように設定しております。
次にクライアントプログラムをWPFで作成し、上記WCFサービスへのサービス参照を作成して通信を行っています。基本的にはそれで通信できているのですが、サーバ側の応答に時間がかかる場合、タイムアウト時間(1分間に設定しております)...
2
票
4
回答
1,607
閲覧数
オープンソースでの暗号化について
オープンソースで公開予定のプログラムで
AESなどの共通鍵暗号方式で 機密データを暗号化した場合
ソースとともに key, IV を公開してしまっては
暗号化の意味がありません。
簡単なPINコードを設けることも考えましたが、
ワンクリックですぐにあるアプリケーションに引数を渡して起動するアプリケーションのため、
PINを入力する画面すら設けたくありません。
何かいいアイデアはありませんか?
...
1
票
0
回答
98
閲覧数
Lync2013のUCMA4.0SDKでiPhoneで音声が流れない
こちらのブログを参考にしてLyncのアプリケーションを開発しています。
http://blogs.msdn.com/themes/blogs/generic/post.aspx?WeblogApp=tsmatsuz&y=2011&m=08&d=27&WeblogPostName=ucma-3-0-lync-speech-voice-application-ivr-...
0
票
1
回答
3,473
閲覧数
C#のDataGridViewのオートフィルター値を再検索後も保持したいです
以下のようにDataGridViewのHeaderCellに
DataGridViewAutoFilterColumnHeaderCellを設定して
エクセルのオートフィルターの簡易版を実装しています。
foreach (DataGridViewColumn col in DataGridView.Columns) {
col.HeaderCell = new ...
0
票
1
回答
1,677
閲覧数
IValueConverterでの変換エラーをViewModelから検知したい
WPFアプリケーションをMVVMで開発しています。
VS2013/.NET4.5/C#です。
TextBoxなどに適用したIValueConverterのConvertBackで型の変換に失敗したとき、それをViewで表示するとともに、ViewModelからも任意のタイミングでその情報を得られるようにしたいです。
例えば、エラーが解消されないうちは、登録処理を実行できないようにする、...
2
票
2
回答
4,173
閲覧数
ScrollViewer内の特定のControlを画面上に固定する方法
指定したIDを持つControlをScrollViewerの先頭にピン止めしたいのですが、どのような方法を取れば対象となるUIElementの表示位置を固定できるでしょうか?
動きの例としては、以下の様なイメージです。
ItemsSourceにObservableCollection<int>をBindingしたListViewに、1~...
3
票
2
回答
1,270
閲覧数
Guid型の静的フィールドの初期化のパラメータにconst値を使っても大丈夫か?
Guidはconstとして扱うことができないため、下記のようにGUID値を文字列定数にしてpublic staticなGuid値にしています。
初期化の順番がNullObjectGuidSingleton、GuidTextの順になるなど、
環境によって変わることがありえますか?
ありえるなら、Guidのコンストラクタに同じものを書くのは避けたいのですが、
...
-2
票
2
回答
693
閲覧数
VisualC# 文字列の置換
テキストボックス2つとボタン1つの簡単なアプリケーションを作っています。
textBox1に入力された文字列をボタンを押すと置換されたtextBox2に表示させるだけです。
textBox1に
http://example.com/2244/ha/saitama/jfa4w09f.12.jpg
と入力すると
<img src="http://example.com/2244/ha/...
1
票
2
回答
1,239
閲覧数
C#のクラスライブラリについて
Visual studio2013でクラスライブラリを作成しようと考えています。
新しいプロジェクトでクラスライブラリを選択してプロジェクトを作成、新しい項目の追加でClass2.csを追加しました。そしてビルドをしてdllを作成しました。
次に、新しいプロジェクトでコンソールアプリケーションを選択してプロジェクトを作成、参照の追加で先ほど作成したdllを追加しました。
その結果、...
1
票
2
回答
7,879
閲覧数
C# 相対パスでファイル検索をしたい
現在実行しているEXEファイルと検索対象フォルダであるNameは、同じ階層にあります。
そして、Nameフォルダ内にある、1つのファイル(ファイル名はランダム)を相対パスで取得したいのですが、取得することが出来ません。
現在のC#での実装は
var file = Directory.GetFiles("Name","*.DAT");
としており、var fileにはなにも入らない状態です。
...
4
票
1
回答
492
閲覧数
ラッパーライブラリの配置
unmanagedなC++ DllをC#側から使うため、C++/CLIでラッパーライブラリを作成しました。
C#側から、とりあえずTestプロジェクトを作成して動作を確認しようと試みたのですが、ライブラリの読み込みに失敗してしましました。
Testプロジェクトのビルド出力フォルダにはラッパーライブラリのコピーが作成されるのですが、
UnmanagedのDllはコピーされないことが原因のようです。
...
3
票
1
回答
472
閲覧数
並列パターンライブラリ(PPL)を用いたDLLをC#から使う
表題の通り、並列パターンライブラリ(PPL)を使用しているDLLをC#側から利用しようと思い、
C++/CLIでラッパーDLLを作成していたのですが、
ERROR: Concurrency Runtime is not supported when compiling /clr.
とエラーが発生しました。
どうもPPLはCLI上からは使えないようなのですが、
このライブラリをどうにかC#...
2
票
3
回答
2万
閲覧数
WCFの接続エラーから原因を特定する方法
.NET Framework 4.5でWCFサービスと、それを利用するクライアントアプリケーションを作っています。
WCFサービスの引数や戻り値に使用するカスタムクラスや列挙型で、DataMember属性とかEnumMember属性を付け忘れることがあるのですが、このときにクライアント側で発生する例外のメッセージから原因を特定するのが難しく困っています。
戻り値がカスタムクラスで、...
2
票
4
回答
3,368
閲覧数
Func<T> から Expression<Func<T>> のインスタンスを生成する方法
次のような関数を作ろうとしています。
public static void Hoge<int>(Func<int> function)
{
var value = function();
var expression = new Expression<Func<int>>(function); // ←ビルドエラー。...
1
票
1
回答
2,711
閲覧数
Unity5のアセットバンドル作成とロード
下記手順でアセットバンドルを作成したのですが、
CreateFormFileを使用してLoadする方法がわかりません。
●アセットバンドル作成側
1.新しくシーンを作成しCameraの下にCanvasを作り、Canvasの下にButtonを作成しました。
2.Canvas以下をプレハブとし、そのPrefabにInspector上でAssetBandleの名前をtestcanvas
...
2
票
2
回答
2,599
閲覧数
SignalR(.NET Client)の使用方法
SignalR(.NET Client)を使用して、イベントの通知とデータの取得を行うプログラムを作りました。
やりたいことはとりあえず出来たのですが、あまり処理を綺麗に書けませんでした。
マルチスレッドの問題やDisposable漏れなどに考慮して、もっと処理をスマートに書けるものでしょうか?
Rxなどを使うともっと綺麗に書けたりするものなのかもしれませんが、自分の力では、...
-2
票
3
回答
1,610
閲覧数
関数型プログラミングは、変更に柔軟ですか?
関数型言語(scheme)とオブジェクト指向言語(c#)の基礎を同時に勉強し、現在オブジェクト指向と関数指向どちらをより重点的に学んでいくかを考えています。
オブジェクト指向について、大まかにいえば
・オブジェクト指向は「変更に強いプログラム」を作るための考え方の一つ。
・それはプログラムを「責任」という観点でいくつかの「オブジェクト」に分割し、「オブジェクト」同士の相互作用とみること。
・...
1
票
2
回答
683
閲覧数
配列による for文
using System;
class CodeFile1
{
static void Main()
{
int[] sample = new int[100];
int i;
for (i = 0; i < 10; i = i+1) ;
sample[i] = i;
for (i = 0; ...
2
票
3
回答
1,111
閲覧数
変数名 漢字と仮名の字は大丈夫?
私は日本のゲーム開発元で働いています。
これから社員にunityの講座を行います。
monodevelopで変数に漢字・かなの名をつけるとinspectorで無事に表示されますが、
そうするとバグや不具合が発生する場合があるかと聞きたいと思います。
1
票
1
回答
3,942
閲覧数
ASP.NET MVCで、ActionFilterの中からControllerのプロパティに値をセットしたい
お世話になっています。
ASP.NET MVCで、共通の基本Classを継承する複数のControllerがあり、いずれも同じActionFilterが設定されています。
public class BaseController : Controller
{
public MemberParam mParam;
}
[AnalyseSession]
public class ...
1
票
1
回答
1,291
閲覧数
Web.configを編集・保存すると、TempDataが消えてしまいます。
ASP.NET MVC5でTempDataを使用し、
リダイレクト先の画面にメッセージを表示させようとしていますが、
何故か表示されません。
MyController # Register() 内の conf.Save();
の部分をコメントアウトしたところ、メッセージが表示されるようになりました。
なぜ Web.config ファイルを編集し保存すると
...
1
票
2
回答
1万
閲覧数
IndexOutOfRangeException array index is out of range
Unityを使っています。初心者です。実行をすると、コンソールエラーで
IndexOutOfRangeException array index is out of range
と
The referenced script on this Behaviour is missing
と出ました。
エラーを調べてみましたが、よくわからなかったので どなたか解決策を教えてください。...
-3
票
2
回答
3,966
閲覧数
error CS1525: Unexpected symbol '<internal>' の意味
Assets/Scenes/Player_NonPhysics2D.cs(42,32): error CS1525: Unexpected symbol '< internal >'
というエラーが出ますが、このエラーの意味がわかりません。指摘されている42行目とは次のコードの return; 行です。
//フレームの描き換え
void Update() {
if(...
3
票
2
回答
1,769
閲覧数
char型について
using System;
class aaaaaa
{
static void Main()
{
double x, y;
byte b;
int i;
char ch;
x = 10.0;
y = 3.0;
i = (int)(x / y);//...
3
票
2
回答
3,327
閲覧数
WPFのデザイン時ItemsSourceのXAMLでの設定方法について
WPF、.Net 4.5、Visual Studio 2013 Communityの環境で、
デザイン時にItemsSourceにXAMLから値を設定する方法について知っている方が居れば教えて下さい。
XAML上でデザイン時DataContextを設定する時(d:DataContext="{d:DesignData Source=SomeDesignData.xaml}")の様な形で、...
1
票
2
回答
3,109
閲覧数
Win8タブレットのスクロールをスワイプしたときの跳ね返りの無効化
Win8タブレットにおいて、縦スクロールバーが発生しているウィンドウをスワイプすることによってスクロールを端まで送ると、ウィンドウ自体が跳ね返る(何かにぶつかった?)ようなリアクションを取ります。
これが鬱陶しく感じてしまったため、開発中のアプリケーション(.Net4.5環境/WPF)では無効に出来るならしたいと考えております。
https://msdn.microsoft.com/ja-jp/...
1
票
1
回答
1,300
閲覧数
階層構造を持ったコンテキストメニューをキーボードで操作する
System.Windows.Controls.ContextMenuクラスをXAMLではなくC#のコードから生成しています。階層構造は以下のとおりで、カッコ内はバインドされたキーです。
このコンテキストメニューが開いた状態で、B→Aと押すとMenu2-1が実行されるようにしたいのですが、どのようにしたら良いのでしょうか。
ContextMenu
Menu1 (A)
Menu2 (B)
...
1
票
1
回答
780
閲覧数
ModelMetadata.FromLambdaExpressionが親のメタデータを参照する
ASP.NET MVC2でCustomHelperを作っています。
必要な情報が取得できない問題があったので、
解決方法があればご教示ください。
ViewModelにDisplayName属性やValidationAttributeをつけています。
属性を取得する際はModelMetadata.FromLambdaExpression()で取得できますが、
...
2
票
8
回答
5万
閲覧数
VB.NETよりもC#の方が求人が多いのはなぜ? [クローズ済み]
私はかつて(約10年前)VisualBasic6.0を使っていました。
その当時はVBを使える人材が重宝されていました。
最近、たまに求人広告を見ることがあるのですが、VisualBasic.NET
よりもC#の方が圧倒的に需要が高いように思います。
私はVB.NETもC#も使ったことがありませんが、両者ともに開発環境の
雰囲気が似ていたような記憶があります。
だとすると、...
1
票
3
回答
2,489
閲覧数
Windowsで現在ログイン中のユーザーにパスワードが設定されているか取得する方法ありますか?
スクリプトや、API,WMIなど、言語や手段は問いません。
Windowsで現在ログインしているユーザーにパスワードが設定されているかどうかの情報を取得できる方法を教えて下さい。
よろしくお願いします。
0
票
3
回答
298
閲覧数
StyleCopのコードクリーニング設定でvarキーワード使用のオプションがあり、varキーワード使用すべきなのか? [クローズ済み]
StyleCopのコードクリーニング設定でvarキーワード使用のオプションがありますが、現在社内でこの設定をしています。
私が最初に設定したのではないので、なぜ、常にVarを使用するかは分かりません。知っているのはvarを使用する際にコードが読みやすいこと。ネットで検索をしたら、stackoverflow本家にちょっと似たような質問を見つけました
結構面白い話題なので、...
2
票
2
回答
5,212
閲覧数
Canvas のプレハブ化が上手くいきません。
初の質問投稿となります。よろしくお願いします。
uGUI の Textをプレハブから生成した後、 Canvas を親として設定するためにプレハブを使い
public class NumberText : MonoBehaviour
{
public Canvas UICanvas; //UIを表示するキャンバス
void Awake(){
...
1
票
1
回答
489
閲覧数
Lazy loading について
Lazy loading について日本語で解説されたサンプルはどこかにありますか?
下記の例を見つけたどけ全部英語です。
http://www.codeproject.com/Articles/116273/A-Generic-Way-to-Delay-load-Lazy-load-Any-Number-o
http://www.codeproject.com/Articles/275932/...
1
票
2
回答
1,461
閲覧数
StyleCopのSA1200の意味を教えてください
通常、usingディレクティブはnamespaceの外(ファイル先頭)に記述しますが、StyleCopを使用すると以下の警告が発生します。この意味を教えてください。
SA1200 : CSharp.Ordering : All using directives must be placed inside of the namespace.
2
票
2
回答
3,343
閲覧数
C# TextBoxのオートコンプリートリストにオーナードロー等でリストの横に付随情報を書くことは出来るでしょうか?
TextBoxまたはComboBoxにおいて
textBox1.AutoCompleteMode = AutoCompleteMode.SuggestAppend;
textBox1.AutoCompleteSource = AutoCompleteSource.CustomSource;
として、textBox1....
5
票
4
回答
8,510
閲覧数
const と static read only の違いと使い分けについて
題名通り、const と static read only の違いと使い分けについて下記の理解をもっています。もし、間違っていたり、アドバイスをいただける点がありましたら、是非お願いします。
MSDNのリファレンス:
readonly (C# リファレンス)
const (C# リファレンス)
2
票
2
回答
4,623
閲覧数
.NET Framework 4.5で作成したプログラムをインストーラーパッケージにしたいのですが、VS2013 Expressでは無理ですか?
Visual Studio 2013 Expressではセットアッププロジェクトを作れないため、.NET Framework 3.5にダウングレードしてVisual Studio 2008 Pro上での開発に、開発環境をロールバックしました(プロジェクトファイルは手作業で修正)。
本当は.NET Framework 4.5が使えるVisual Studio 2013 ...