[c#] タグが付いた質問
1,253
質問
1
票
1
回答
106
閲覧数
C# interactive でRailsのreload!のようにプロジェクト内のクラスを読み込む方法はありますか?
Visual Studio 2015 Community をの C# interactive でコンソールのプログラムを作り始めたのですが、プロジェクト内で定義されたクラスや関数を読み込む方法はありますか?
とりあえず今はクラスのコードをコンソールに直接貼り付けて動作を確認してるのですが。
Railsでいうとreload!のような機能を探しています。
0
票
1
回答
4,359
閲覧数
C# WPF/MVVM 異なるxamlにある要素へBindingする方法は?
C# WPF/MVVM にて、次のように異なるxamlにある要素へBindingする方法がわかりません。
この場合、Menu.xamlにあるIsCheckedとPane.xamlにあるIsEnabledを紐付けするにはどうしたらいいですか?
・Menu.xaml
<UserControl x:Class="Sample.Menu" ...>
<Menu>
&...
3
票
1
回答
794
閲覧数
Intel Quick Sync Video対応CPUかどうか判断したい
今使っているPCのCPUがQuick Sync Video(QSV)に対応しているかをコード上(C#)で判定したいです。
最初は、WMIのWin32_Processorから取得できるCPUの製造元(Intel製以外を除外),モデル番号(Sandy Bridge以前のCPUを除外),名前(Celeron,Pentium,Atom,Xeonを除外)による判別を目指しました。
しかし調べてみると、...
0
票
1
回答
711
閲覧数
linq joinについて
凄く基本的な事なのですが、
var test = (from a in dataTable1
join b in datatable2 on new {a.ID, a.date, a.No} equals {b.ID, b.date, b.No}
select new {
a.ID,
...
-2
票
1
回答
497
閲覧数
JavaのSQLiteプログラムをC#に変換
Javaで書かれたSQLiteプログラムをC#に変換する必要があるのですが
業務上、DBプログラムは分野外で知識がなく、手が出せません。
JavaのAPI仕様書を見てもDBの知識がなく、さっぱり理解できず、
変換コードを教えていただけると助かります。
(単純な質問でお恥ずかしい限りですが、工数的制約で...)
具体的には以下のコードで(いろいろ端折ってますが)、
...
0
票
2
回答
1,177
閲覧数
C# 起動中のExcelに書き込みする際の動作が不安定(Interop,Excel2010)
どなたかご存知の方お教えいただきたいです。
現在開発中の機能で、「起動中のExcelにDBから取得した値を転記する」
という機能があります。
問題なく書き込みできる場合もあるのですが、どうも動作が不安定で、
転記できる場合とできない場合があります。
この機能を使用する業務は緊急を要する場合が多いので、
不安定さは解消する必要があり、困っています。
環境はWindows7Professioal、...
0
票
0
回答
2,343
閲覧数
aspxのデザインが表示できない。「ASP.NET、C#」
Visual Studio 2015でWebアプリケーションの開発をしています。
C#、ASP.NET OS:Windows10
数日前に突然aspxのデザインの表示ができなくなってしまいました。
「デザイン」、「並べて表示」を選択するとその開いているファイルのみ固まって、ファイルを閉じる以外できなくなってしまいます。
また、他PCのVisual Studio ...
5
票
3
回答
2万
閲覧数
C#でC++のDLLから文字列を受け取る
ご回答いただけると幸いです。
C++で文字列(英数字混在)をcharでreturnする関数を書き、
C#からその関数を利用し、文字列を受け取ろうと考えています。
調べてみたところ、C#から文字列を渡すような手順はあっても、
C++の方から戻す方法が見つからず、困り果てております。
どなたか、ご存知の方がいらっしゃれば、お教えいただけないでしょうか。
1
票
1
回答
559
閲覧数
配列に優先度を付けて値を取得したい。
質問
配列の要素に優先順位を付けてその順番で値を取得したいです。
取得優先順位 876E5D4C3B2A1
DataTable table = new DataTable();
string[] number = new string[] { "E", "D", "C", "B", "A", &...
1
票
1
回答
423
閲覧数
C# - Binding時、構造体内の配列が nullになる場合の原因について
dllの関数をBindingして実装をすすめているのですが、
実行してみると、null例外が発生する変数がでてきました。
(下記のコード ※部分)
例外が発生しない変数(配列)もあるため、違いがわからず、原因がわからない状況です。
どなたか、現象の理由or原因をご指摘いただけないでしょうか。
・補足
- Xamarinを利用して、iOSのFrameworkを組み込み(ただし、...
1
票
3
回答
1,593
閲覧数
linqとsqlの結果を同じにしたい
お世話になっております。以前に質問させていただいた内容と被るのですが、解決できていない箇所があるので再度投稿させて頂きます。
SQLと同じ結果を出したいのですが、linqでleftjoinした際に違う結果になります。
いろいろと調べてlinqを書いてみたのですが、なかなかうまく行きません。
どなたかご指摘いただけますでしょうか?よろしくお願いします。
テーブル定義
TMP1
ID ...
2
票
1
回答
5,017
閲覧数
C#で動的にSQL文を作成できないでしょうか?(Update文)
Entityクラスのうち、指定のプロパティのみをupdateする
SQL文を動的に作りたいですが、何か良い方法はありませんでしょうか?
where文は外から指定する形でwhereの手前までを動的に作成したいです。
Entityの各プロパティに対して、UPDATE文の対象とするような
フラグを持たせればできますが、既存のEntityのプロパティは
変更せずにそのまま使いたいです。
...
-1
票
1
回答
3,617
閲覧数
ROW_NUMBER() OVER (PARTITION BY) をLINQに変換したい
いつもお世話になってます。
下記のSQLと同じ結果をLINQで取り出したいのですが、期待値が取れずに苦戦しています。
こちらの情報をもとに作成をしてみたのですが、パーテーションが3つあるという点が違うのと、foreachで入れ子にしている部分で間違いが起きてるのかなと予想しているのですが、なかなか期待値が取れずにいます。
知りたい事。
LINQでのROW_NUMBER() OVER (...
0
票
2
回答
2,503
閲覧数
xamarinのボタン長押しイベントの作成方法
Visual Studio2015+xamarinで、Androidアプリを制作しています。
・タップ時にカウントを1増やす
・長押し時、ボタンに触れた段階でカウントを1増やす 1秒間、間を置いてタップしている間カウントを0.1秒ずつ1増やす
・長押し時、指を離すと止まる
というボタンを作成しようとしていますが、条件の2つめと3つめの処理をどのように作成すべきかわからず困っています。
現在、...
2
票
2
回答
1万
閲覧数
linqの結果をforeachで取得しているのですが、処理速度を上げるにはどうすればいいですか
2つのdataTableからlinqを使ってデータを抽出しています。
1つは1万件強、もう1つは4万件ほどデータが入っています。
1万件程度であれば3,4分で終わるのですが、4万件になったとたんに1時間以上、処理がかかります。
同じ処理を通っているのにこの差は何でしょうか?
LINQ 複数テーブルjoinと複合条件とwhere
こちらで質問した処理を書いています。
List<...
-1
票
4
回答
2,756
閲覧数
C# WebBrowserコントロールで、非表示のままテキストを取得するには?
お世話になります。
あまり使い勝手の良くないWebBrowserコントロールですが、これを使って、ブラウジング
されているページのリンクだけを抽出するコードを書いています。
再起などを使用して、ページ内にリンクがあれば、そのページに移動して
同じようにブラウジングされているページのリンクだけを抽出する
流れを作ろうとしています。
正規表現などを使用して、取得するまでは問題ないのですが、
...
1
票
1
回答
1万
閲覧数
LINQ 複数テーブルjoinと複合条件とwhere
下のSQLクエリをLINQにしたいのですが、複雑過ぎて途中で分からなくなってしまいました。
SELECT
[ID],
[DATE],
[NO],
[DSP_NO],
(CASE v1.[RTth] WHEN '0' THEN '' ...
4
票
1
回答
4,204
閲覧数
C#4.5でのTaskとThread
TaskとThreadの使い分けなのですが
基本的にはスレッドよりタスクの方が軽いと言うことですが
よほどのことが無い限り、Taskクラスだけを考えておけばいいと言うことでしょうか
下のプログラムのように、アプリが起動している最中はずっと動作しっぱなしのスレッドを作るプログラムがあるのですが
こういった場合もタスクに書き直した場合は動作が軽くなるのでしょうか
また、CPUが複数コアだった場合は、...
0
票
1
回答
496
閲覧数
引数で値の受け渡し(2)
引数受け渡しの練習をし、次にDBから受け取った値を表示しようとしています。DB接続・値取得クラスを作成し、表示するクラスも作成しました。が、この場合はどう引数を使えば良いですか?、、何かアドバイスをください。。。
(DBConnectionクラス)
public static void Main()
{
string words;
string ...
0
票
3
回答
3万
閲覧数
クラス間での値の受け渡し
プログラミング初心者で、基本の勉強をしています。
1つのクラスで足し算をし、その結果を別のクラスで表示させようとしています。
引数で受け渡せると思うのですが、コードが書けず、途中でわからなくなりました。
アドバイスください。お願い致します。
ここ足し算
class GetValue
{
public static void Calc(int add)
{
int ...
3
票
1
回答
8,247
閲覧数
C#でTCP、SSL通信を行いたいです。暗号化されていない。
お世話になっております。
C#でTCP、SSL通信を目的とし、以下のプログラムでサーバ側とクライアント側を作成しております。
環境開発はWindows7 32bit、Visual Studio Community2015、NETFramework4.5.2です。
PC2台にサーバとクライアントをそれぞれ立ち上げて行います。
クライアント側からサーバ側へ簡単なデータを送ります。
...
0
票
1
回答
1,851
閲覧数
タスクトレイに表示されるWiFiアイコンと同じシグナル値を取得する方法
Windows10でタスクトレイに表示されるWifi強度に表示されるアイコンと同じシグナル値をnetsh wlanコマンド以外の方法で取得したいです。
作成中のデスクトップアプリケーション(C#)に組み込むことが目的です。
当方の推測では、タスクトレイに表示されるシグナル値はnetsh wlanコマンドの
netsh wlan show interfaces
に表示される「シグナル値」...
0
票
1
回答
2,333
閲覧数
C#でTCP、SSL通信を行いたいです。
C#でTCP、SSL通信が出来るサーバとクライアントを作成したいと思っております。
ご教授をお願いできませんでしょうか。
環境開発はWindows7 32bit、Visual Studio Community2015、NETFramework4.5.2です。
PC一台にサーバとクライアントを立ち上げて行いたいと思っております。
プログラムの流れは以下のようにと考えております。
1....
1
票
0
回答
206
閲覧数
Excel Addinの「HKEY_LOCAL_MACHINEに登録されているOfficeアドインの接続状態は変更できません。」について
Excel2013のAddinを作り、Excel2013上で正しくリボンとして動作するところまで完了しました。
しかし、別の要望として、Excel2007or2010でも動作することが必要になり、dllを変更して、vsto自体のビルドは通り、setup.exeでインストールもできたのですが、COMアドインの有効がうまくいきません。
ちなみに有効にしようとすると、...
0
票
1
回答
4,959
閲覧数
C# Process.Startで起動する外部プログラムを、特定のフォームの中に表示させるには?
お世話になります。
以前、と規定のフォームの前面にProcess.Startで起動したプログラムが立ち上がるように
したいという質問をしたのですが(C# 外部プログラムを起動させた際に、特定のフォームよりも前面に表示する方法)、その方法について、少し問題があったので、今回、
メインのフォームの中に、MDIのように外部プログラムを起動させられればと思い、
新たに質問しました。
...
0
票
1
回答
6,042
閲覧数
C#にて非アクティブのプロセスへキー入力したい
タイトルの通りC#で非アクティブのプロセスへキー入力する方法はありますか?
非アクティブのプロセスをアクティブにしないとできないのでしょうか??
0
票
1
回答
248
閲覧数
C#のWebRequestクラスでSO_REUSEADDRを設定したい
C#のWebRequestクラスでSO_REUSEADDRを設定したいです。
MSDNを見たところ、ソケットを取得したりオプションを設定するインターフェースがありませんでしたが、可能でしょうか?
0
票
1
回答
661
閲覧数
.NET Frameworkのバージョンに依る描画の違い
.NET Frameworkの4.0と4.5、さらには4.6で描画処理が異なるように見えるのですが。いまひとつ何が異なるのか判然としません。
どのような相違があるか、ご存じないでしょうか。
3
票
2
回答
1万
閲覧数
C#でThread.Sleep(1)が明らかに1ミリ秒以上かかっている現象について
以下のコードを実行すると1秒で処理が終わるはずが10秒ほどかかります。
CPU8コアのマシンで、他のプログラムはほとんど負荷がなく余裕がある状態です。
何故でしょうか?
また、意図した通り1ミリ秒だけ待機したいのですがどうしたらいいでしょうか?
(他のスレッドに処理を移すのでピッタリ1ミリ秒といかないのは理解しています。ですがCPUがほとんど使われていない状態で10倍かかるのは困っています)
...
1
票
2
回答
1,323
閲覧数
弾を飛ばして、ぶつかった弾同士がくっつく動作を実現したい
Unity4入門書で詰まっているところを質問させてください。
鶏オブジェクトを弾として飛ばして、弾同士があたったらくっ付く、というJavaコードをC#で入力したのですが、弾同士がぶつかるだけで弾いて普通に落ちていってしまいます。
鶏弾をfab化して、このscriptを付け足し、publicのforceとtorqueに70,120を入力。
ちゃんとヒットが成立し、...
1
票
1
回答
1,432
閲覧数
WPFで特殊文字が特定の条件下で文字化けする
WPF+C#で作ったソフトウェアのTextBoxに特殊な文字を入力すると特定の条件下で文字化けが発生します。
例えば、U+06EEを文字コード表からコピーし、TextBoxに貼り付けるとそのままの状態では正しく表示されます。
しかし、貼り付けた文字の前にスペースなどを追加すると □ に化けてしまいます。
TextBlockに表示させた場合も同様に文字化けします。
これは.NET ...
0
票
0
回答
367
閲覧数
IMETIP.DLLとWPF TextBoxの関係
この質問の回答に従って、プロファイリング結果を確認すると IMETIP.DLLで時間を使っているように見えるのですが、どのような要因が考えられますでしょうか。
GridにTextBoxをaddしているだけなのですが…。
4
票
4
回答
6,295
閲覧数
Labelと比べてTextBoxの表示が遅いのはなぜ?
良くない実装なのはとりあえず、無視ください。
Gridに多く(7000個)のLabelをaddして表示するのに要する時間と、LabelをTextBoxにした場合に要する時間が、7秒と240秒と約35倍もの差があります。
若干の差であれば納得できるのですが、TextBoxはなぜここまで遅くなるのでしょうか。
あと、1000個、2000個と増やして計測するとリニアに時間がのびるのではなく、...
4
票
1
回答
174
閲覧数
.NETフレームワーク内部のプロファイリング
VS2010 Ultimate のプロファイリング機能や DevPartner のパフォーマンス分析機能を利用して、ボトルネックを探しているのですが、.NETフレームワーク内で時間を要しているように見えます。
そのような場合に.NETフレームワーク内のどこで時間を要しているのかを調べる良い方法はないでしょうか。
0
票
1
回答
507
閲覧数
C#4.5のフォームの継承について
C#の継承について質問です
継承元のフォームで作成した部品が、派生先のフォームでロックがかかってしまい困っています
Form1が継承元としてForm2を派生させました
Form1にはbutton1、Layoutpanelと、その更にLayoutpanel1の上にpanel1を貼り付けています
button1のModifiersプロパティをpublicにしたところ、
...
0
票
1
回答
3,582
閲覧数
WPFでTextBoxを大量に使用すると異常に遅い
速くしたければ、TextBoxを使うべきではないことは敢えて承知の上での質問です。
TextBoxを使って、「少しでも」速くする手段があれば教えてください。
0
票
1
回答
4,496
閲覧数
C# Chartコントロールをダブルクリックしたときの値を取りたい
お世話になります。
Chart コントロールを使用して、グラフを作成するコードを書いています。
棒グラフの表示まではうまくいき、その棒グラフの中の棒をダブルクリックすることで、
ダブルクリックされたデータのXの要素とYの要素を取得したいと思っています。
他サイト様のサンプルを拝見し、Yの要素の取得まではできたのですが、X軸の要素が
取得できません。
下記にコードを記述します。
//...
0
票
1
回答
2,149
閲覧数
WPF Calendarコントロールの白い枠線を消したい
現在、Visual Studio Community 2015でWPFの勉強中です。
どうしても解決できない問題がありましたので質問させて頂きます。
下記のカレンダーコントロールのデザインを設定しているのですが、白い枠線が表示されてしまいます。
その白い枠線を消す方法があればご教示頂きたいです。
※見た目の問題です。
<Calendar HorizontalAlignment="Left"...
1
票
1
回答
5,055
閲覧数
C# WPF タッチキーボードを表示させたくない
お世話になっています。
C#のWPFでアプリを開発しています。
Windows10のタブレットモードで、TextBoxをタップすると自動的にタッチキーボードが表示されますが、これを表示させないようにしたいです。
タッチキーボードの代わりに、画面内にキーボード風にボタンを並べてそれをタッチして入力するようにしたいですが、自動的に表示されるタッチキーボードが邪魔になるためです。
...
0
票
1
回答
1,322
閲覧数
static メソッドの中で abstract メソッドを呼びたい
下記のコードのClassBaseのmethod()メソッドをstaticメソッドにしたいと考えています。もちろん、TestクラスのMain()メソッドの中もstaticメソッド呼び出しに変更しているとします。その場合、method()メソッド中のsub_method()メソッドもstaticメソッドにしなければなりませんが、sub_method()メソッドはabstractですので、...
0
票
1
回答
3,246
閲覧数
Unity C#を用いて条件式に座標入力を行なう方法、その他 についての質問です。
ソフトウェア開発、プログラミング初心者です。
unity ver5.1.1f1、C#を用いて、スクリプト作成を行なっているのですが、煮詰まってしまった部分があるので質問させて頂きます。
A地点にあるObject(maincamera)がx<100というような一定の座標にある条件下で、space等のキー入力を受ける度にX方向に移動し、その条件から外れると(x>100など)...
2
票
1
回答
1,117
閲覧数
CryptoAPIはコンテナ名が分かれば鍵を取り出せてしまうが、どのようにコンテナ名を選定・保管すべき?
System.Security.Cryptography.RSACryptoServiceProviderクラスを使って、鍵をコンテナに格納しようとしています。コンテナ名を指定することになりますが、このコンテナ名には何を指定して、どのように管理していますでしょうか。
コンテナ名が分かれば格納されている鍵も取得できてしまうのであれば、...
0
票
2
回答
2,016
閲覧数
Windowsがロック画面の状態で、デスクトップアプリにSendMessageを送りたい
Windowsのロック画面中に、USB接続のリモコン操作をトリガーに、
デスクトップアプリの該当のボタンに「マウスクリック」のSendMessageを送信したい
と考えています。
※マウスクリック時の処理を直接呼出しが出来れば簡単ですが、
外部アプリケーションでAPIがないため、
マウス操作をプログラムで実施して、処理を呼び出す方法を考えています。
下記に、...
2
票
1
回答
1万
閲覧数
C#で作成したアプリ同士の通信
C#で作成したアプリ同士の通信に、普段TCP/IPを使用して
電文をやりとりしていますが
同一PC内でアプリ間で通信をするさい、
C#では、何を使用するのが一般的なのでしょうか
理想を言えば
A.exe/B.extがあった場合に
A.extからB.exeの内部の関数(イベント)をコール出来れば理想的ではあるのですが
0
票
2
回答
1,345
閲覧数
C# 文字列を反転させて描画する方法
お世話になります。
Graphicsに描画するときに、文字列を反転して描画する
メソッドなどのようなものはありますでしょうか。
『回転』ではなく、上下や左右の『反転』です。
極力軽い手段を探しています。反転した文字列をもとにGraphicsに
点で打って描画していくとかはNGです。
簡単な方法がないならないという回答でも構いません。
よろしくお願いします。
-3
票
1
回答
625
閲覧数
(C#) win10 Microsoft.Office.Interop.Word でメモリーリーク発生
vs1015,win7でワード(.doc)からテキスト抽出するのに以下のソースでおこなっていましたがwin10にしたところメモリーリークが発生するようになってしまいました。どう対処したら良いのかご教示の程よろしくお願いします。
Microsoft.Office.Interop.Word.Application word = null;
Microsoft.Office.Interop.Word....
1
票
1
回答
858
閲覧数
Xamarinで作成したexeファイルを、Mono同梱でMacアプリとして配布する方法
C#で作成されたWindowsアプリケーションを、Xamarinを使ってMacアプリに変換したいと考えています。
Xamarin StudioをインストールしたMacで、Windowsアプリケーションのソリューションを開き、
ビルドするとexeが作成され、Mono上で動作することは確認できました。
このexeを、Macアプリケーションとして配布する場合、
...
3
票
2
回答
5,934
閲覧数
C#で写真や画像から文字検出するならどんな手段がありますか?
写真や画像から文字検出(日本語)するのに適した手段はありますか?
写真や画像中に大体何文字あるか判断したいと思っています。
0
票
1
回答
1,309
閲覧数
C# ゲームのようにリアルタイムでカーソルキーなどを取得したい
お世話になります。
表題から、かなり幼稚な質問だと思われてしまうと思いますが、お許しください。
C#(VCSExpress2015)を使用して、簡単なSTGを作ろうとしています。
要は、一番初めのキー操作でつまづいています。
但し、まったくできないわけではありません。
既存では、フォームにKeyDownとKeyUpのイベント実装させ、押したときと離したときの
操作をさせており、...
0
票
1
回答
2,032
閲覧数
C#で自作クラスからフォームの部品を操作するには?
private void button1_Click(object sender, EventArgs e)
{
テキストボックス入力();
}
public static void テキストボックス入力()
{
//textbox1に入力するには?
}
部品のオブジェクトを引数にして渡して操作するしかないのでしょうか?