[c#] タグが付いた質問
1,139
質問
0
票
2回答
373 件の閲覧数
ASP.NET Core MVCについて、スキャフォールディングコマンドにて必ず失敗します。
ASP.NET Core MVC初学者です。タイトルの通り、スキャフォールディングができません。
以下のコマンドを実行すると、
dotnet ef dbcontext scaffold "Server=.;Database=testdb;Trusted_Connection=True;" Microsoft.EntityFrameworkCore.SqlServer -o Models
...
0
票
1回答
2,601 件の閲覧数
Unityの“Can't add script”のエラーの解決策
UnityのVisual Studioでのプログラミングに関する質問です。
私は以下のウェブサイトを参考に2Dのシューティングゲームを作っているのですが、以下のソースコードをAsset、Prehab内のplayerに入れようとしてもエラーが出て入れられない状態です。
自分勝手で申し訳ないですがUnity、C#言語共に初心者なので専門的な単語は少な目で解決策を教えてください。
一応Visual ...
2
票
1回答
88 件の閲覧数
C# のStackTrace について
素朴な疑問なのですが、C# のStackTrace は
・static クラスの Environment が持つプロパティ
・static でない Diagnostics名前空間の StackTrace クラス
が担当しています。
クラスである分、後者の方が持っている情報は多いということは分かりますが、
なぜ2つあるのか疑問が生じます。
【1】この両者の、情報量以外の相違点は?(...
0
票
2回答
415 件の閲覧数
Selenium ChromeDriver でタップ(タッチ)イベントを発生させるには
ChromeDriver で特定要素のタップイベント
touchstart
touchend
をトリガーするにはどのようにコーディングすればよいでしょうか。
-1
票
0回答
57 件の閲覧数
Unityでの非ファイルデータを含む映像ファイルを送信後にメモリが解放されない
Unityで開発しております。
サーバーに非ファイルデータを含む映像ファイルを送信しております。
送信終了後のメモリを確認すると
送信前:254MB
送信中:1990MB
送信後:1715MB
といった具合にメモリが解放されておりません。
public class AppWebRequest : Singleton<AppWebRequest>
{
private string ...
0
票
1回答
115 件の閲覧数
「Unity」飛行機を飛ばす移動処理の書き方が知りたい。
提示子コードですが回転と移動の二つのが実装途中です。RigidbodyでAddforce等の物理演算を使って飛行機を飛ばす為の処理を書きたいのですがうまく飛行してくれません。どうすればまともな飛行が実装できるのでしょうか?色々試しましたがどうしてもわかりません。
using System.Collections;
using System.Collections.Generic;
...
0
票
1回答
103 件の閲覧数
C# Form でタイトルバーのマウスイベントを取得したい
たとえば以下のコードを追加しただけのフォームの時、タイトルバー上にマウスが移動すると
フォームは消えてしまいますが、消えないようにしたいのです。
また、ほかにタイトルバー上でのイベントを取得する方法など教えていただけると助かります。
よろしくお願いいたします。
private void Form1_MouseEnter(object sender, EventArgs e)
{
this....
0
票
1回答
514 件の閲覧数
C# FormのTransparencyKeyの透明設定の挙動について
お世話になります。
以前もTransparencyKeyによるフォームの透過について質問したのですが、まだ解決しないので
もう一度質問させていただきます。
FormにTransparencyKeyを設定して、フォーム部分の透過処理をさせると、透明になった部分(TransparencyKeyの該当する色の部分)は、フォームをすり抜けて、背面にマウスイベントが
走り、...
0
票
1回答
102 件の閲覧数
正規表現 日付かどうかチェックしたい
ユーザーに日付を入力させるテキストボックスがあります。
入力方法は2021.3.1のように年月日をドット(.)で区切って入力させます。(入力方法は変更不可)
入力された日付が正しいものかチェックするメソッドを作成しているのですが
その際、*.3.1や*.*.*のようにアスタリスク(*)で年月日を入力された場合でも日付チェックOKにしたいのですが
以下のコードではうまく動きませんでした。
...
0
票
1回答
76 件の閲覧数
ポリライン(線分、円弧)で線上の座標を一定間隔で取得したい
IJCAD 2020 STD Standalone
C#での開発を検討しております。
ポリライン(線分、円弧)で線上の座標を一定間隔で取得したいのですが、可能でしょうか?
Polyline
0
票
1回答
1,051 件の閲覧数
UnauthorizedAccessException: Access to the path '…' is deniedの対処方法について
現在ゲーム上でキャプチャした画像を保存しようとしているのですが、記載のコードの最後の行にあるように、ファイルを書き込もうとすると以下のエラーが発生しました。
UnauthorizedAccessException: Access to the path '...' is denied
アクセスが拒否された、ということで理由はいろいろありそうですが、...
0
票
1回答
78 件の閲覧数
クラスのメンバ変数に親クラスを持ち、その変数にインスペクタ上で子クラスを設定できるようにしたい
以下のCharacterクラスで_base_parameterにChildParameterクラスを保持したいです。
その際、インスペクタからChildParameter1を保持するのか、ChildParameter2を保持するのかを設定できるようにし、それぞれのメンバ変数を設定できるようにしたいのですが、どのような手段がありますか
public class Character : ...
0
票
1回答
319 件の閲覧数
Entity Framework Core 1.1 で[Table]属性が効かない?
既にあるDBのtable名が"mytable"だとして、次のように属性つけていますが認識してくれません。
どうすればいいでしょうか?
Hoge.cs
[Table("mytable")]
public class Hoge {
...
}
MyDbContext.cs
public class MyDbContext : DbContext {
public DbSet<Hoge&...
0
票
1回答
95 件の閲覧数
非UIスレッドからReadOnlyReactivePorpertySlimにバインドされたTextBlockの更新が出来るのはなぜか
以下にサンプルプログラムがあります。
https://github.com/Nao05215/WpfTest.git
WorkerクラスのMessageプロパティに対してViewModelクラスで以下のように
ReadOnlyReactivePorpertySlimに変換して公開しています。
Message = _Worker
.ObserveProperty(x => x....
0
票
1回答
498 件の閲覧数
TextBoxのPreviewMouseDownイベント内でShowDialog()をすると、TextBoxをクリックしてもカーソルが合わない
WPFにて、TextBoxのPreviewMouseDownイベント内でShowDialog()をすると、TextBoxをクリックしてもカーソルが合わなくなってしまいます。
PreviewMouseDownイベント内でShowDialog()をした後はPreviewMouseUpイベントが発生しないことも確認しました。PreviewMouseDown後はTextBoxの動作が中断されているようです。...
-2
票
1回答
440 件の閲覧数
スクリプトをアタッチできない
ゲームオブジェクトにスクリプトをアタッチしようとするとこういうエラーがでます。
Can`t add script
Can`t add script behaviour Assmblyinfo.cs. The script
needs to derive from MonoBehaviour!
Windows 7
Unity 2018.4.24f1
0
票
0回答
102 件の閲覧数
Visual Studio 2019 Ver 16.9.2 にアップデートしたら、Xamarin forms iOS のRelease Buildで、プロビジョニングファイルが見つかりませんエラーになってしまいました。
Visual Studio 2019 で、xamarin forms を利用し、iOSとAndroidのアプリを開発しております(Xamarin formsは初めて)。
リリース版も先日App Storeに登録できましたが、Visual Studioが新しくなっているとのことで、バージョンアップ(Ver 16.9.2)を行ったところ、iOS のRelease Build ...
2
票
2回答
172 件の閲覧数
double 同士の演算結果が異なるのはなぜでしょうか?
下記画像のように計算すると結果に誤差が発生します。
これは倍精度浮動小数誤差が発生している結果という認識です。
しかし、22.15ではなく、22.14では誤差が発生しません。
さらに2400 * 22.15でも誤差が発生しません。
質問
なぜ1と2は誤差が発生していないのでしょうか?
1
票
2回答
520 件の閲覧数
Unityで一定時間後にUI(パネル、ボタン)を表示する方法
UIを一定時間後に表示する方法を教えてください。
UIのゲームオブジェクト名はEndSceneで、中にパネルとボタンが3つ(クリックするとシーン移動するもの)存在しています。
最初を非表示にしておき、25秒後にEndSceneごと表示させ3つのボタンを選択できるようにしたいのですが、うまくいきません。
どのようにしたらよいかアドバイスお願いします。
現段階は下のようになっています。
...
0
票
2回答
429 件の閲覧数
ASP.NETのlaunchSettings.jsonで指定するURLの意味を教えてください
ASP.NETのプロジェクトを作成すると「launchSettings.json」というファイルが作成され、ここで指定されたポートでアプリケーションが実行されますが、
「iisSettings/iisExpress/applicationUrl, sslPort」と「profiles/{プロジェクト名}/applicationUrl」の2通りURLが指定されています。
...
1
票
2回答
223 件の閲覧数
void * を引数に取るDLL(C++)の呼び出し方
C++で作成された以下のような関数(API)をC#から呼び出したいと考えています。
C++側の例:
extern "C" LONG WINAPI hoge(short Type, void *Param1, void *Param2, void *Param3)
{
switch(Type){
//Typeに応じて、param1~3をshortやLong、...
0
票
3回答
150 件の閲覧数
ディスプレイの解像度とアプリで取得したウィンドウサイズの値とが一致しないのはなぜ?
フォームアプリで、アプリを最大化し、フルHDモニターで横幅を取得したところ、1920では無く1936が返ってきました。
これは正しいのでしょうか?
縦は1080ではなく1096でした
label1.Text = this.Width.ToString();
label2.Text = this.Height.ToString();
PCはレッツノート、マウスコンピュータで試しましたが、...
1
票
1回答
107 件の閲覧数
Unityで動画ファイルのzip圧縮率を上げたい
GZipStreamを使用してZip圧縮を行う処理を作成いたしました。
以下のコードを使用して端末内に保存した動画ファイル(mp4)を圧縮しているのですが、圧縮率が98~99%ほどで容量を小さくするといった目的を達成できません。
Unityで高圧縮ができるライブラリや、コードの修正点など教えていただければと思います。
よろしくお願い致します。
環境:
Unity 2018.4.22.f1
...
0
票
1回答
2,051 件の閲覧数
DataTableの特定の列に対して重複判定したい
前提
(例)A テーブルがあって、会社コードと部署コードで Distinct をかけたい
Column1, Column2
Aテーブル
(1)001,A
(2)002,A
(3)001,C
(4)003,B
(5)004,D
(6)001,A
(7)002,A
//DataTableの作成 ※ATableからデータを取得する処理のイメージ
DataTable dt = Aテーブル;
//...
0
票
1回答
346 件の閲覧数
Hololens2の空間認識を用いて机の上に置いたものを検知したい
やりたいこと
・机の上にマグカップ、時計、携帯電話が置いてある場合にHololens2からみて、時計にのみバウンディングボックスをつける
・バウンディングボックスはリアルタイムに投影させ、かつ時計の大きさによってサイズが変わる
・さらには机の上に置いた時計を腕に装着してもバウンディングボックスが追従していく
問題点
・Hololensの機能である空間認識(Spatial Awareness)...
1
票
2回答
91 件の閲覧数
Task.Runでの非同期デリゲート実行時にawaitする度スレッドが切り替わるのはなぜですか
以下にサンプルプログラムがあります
https://github.com/Nao05215/WpfTest.git
Worker.cs内にBeginメソッドが2種類あります。
Begin1()はMessageの更新Taskに同期デリゲートを渡してその中でThread.Sleepを使って100ms毎に更新します。
_Task = Task.Run(() =>
{
...
1
票
2回答
2,095 件の閲覧数
RPGゲームの戦闘シーンにおいて、ターン制の攻撃を実現したいです。
はじめまして。
先月からUnityを勉強し始め、一通り終わったためにRPGの戦闘シーンを作ろうと試みているところです。
以下、質問内容になります。
<ゲームの仕様(質問における前提条件)>
・味方キャラクターは3人(A、B、C)、敵キャラクターは1人(D)。
・攻撃の順番はA→B→C→D
【質問内容】
今回、if文、switch文、for文を用いて以下のプログラムを作りました。
void ...
0
票
1回答
153 件の閲覧数
C# XMLのノードを読み込んだ時IdだけがNullになってしまう
XMLのUsersノード内をforeachしてIdとKeyとAddressを読み込むようにしたいのですが、IdだけNullになってしまい読み込めません。
どうしたらIdも読めるようにできるのかご教示いただけたらと思います
Idが読めない以外は一応動いてるのですが、独学で悪戦苦闘しながら組んでるので、おかしな部分もあるかもしれません。
ダメ出しやアドバイスをよろしくお願いいたします。
<...
0
票
1回答
118 件の閲覧数
MobileSingleStickControlの速度制御について(unity ver5.1.3f1)
Androidでゲームを作り、最終調整に入っているのですが
上記のジョイスティックを使用し、移動したら早すぎるので、速度をもう少しゆっくりにしたいのですがどのうようにすればようですか?
ちなみにこのように記述しております。
vector.x = CrossPlatformInputManager.GetAxis("Horizontal") ;
vector.z = ...
0
票
1回答
100 件の閲覧数
特定のクラスで定義された値を複数の別のクラスで参照し、書き換えたい
UnityのC#です。
public class A{
public int[] tmp=new int[3]{1,2,3}
}
というクラスを
public class AddScript : MonoBehaviour {
A a=new A();
void Start(){
a.tmp[0]++;
}
という、GameObject(...
0
票
1回答
484 件の閲覧数
C#(UWP)からPythonスクリプトが実行できない
VisualStudio2019、c#、UWPで、Pythonスクリプトを呼び出して実行したいのですが、
Web上で公開されているコードで試した結果、例外(アクセスが拒否されました。)が発生する。
参考にしたwebサイトは、https://www.gis-py.com/entry/csharp-py です。
var pythonInterpreterPath = @"C:\Users\xxx\...
0
票
1回答
3,389 件の閲覧数
submit時、同一のキーを含む項目が既に追加されていますエラー発生
至急解決したいです。
環境:Asp.Net MVC4(cshtml)
submitで、viewにバインドしてるviewmodelをコンロトーラーへpostしたいのですが
「同一のキーを含む項目が既に追加されています。 」として
'/' アプリケーションサーバー エラーが発生します。
何が悪いのかわからず、どなたかご教授頂けないでしょうか?
<cshtml>
@model 名前空間....
0
票
0回答
86 件の閲覧数
Visual Studio Community 2019 for Macでコードをいくつかに区切って「ドキュメントアウトライン」パネルから、 各メソッドにアクセスしたいです。
#region
// ...
#endregion
は入れ子になってしまい使えないので、
他に方法は何かありませんか?
Xcodeだと//MARK: などでメソッドをグループ化して表示できるので、
とても便利で、同じようなことがしたいです。
あるいは、
このようにグループ化しなくても、目的のメソッドを素早く表示する方法があれば、
しりたいです。
...
0
票
0回答
63 件の閲覧数
xamarin formsでイメージファイル保存
xamarin formsでイメージファイルを保存したいのですが、やり方がわからないので、質問いたします。
ファイルのパスの取得にはPCLStorageを使用し、
string FilePath = "/DirectoryDcim";
IFolder Folder = await PCLStorage.FileSystem.Current....
1
票
0回答
49 件の閲覧数
BLEのservice uuidのルールについて(Android10とAndroid7の動作の差について)
ESP32とAndroid端末(xamarin.formsで作成)でBLE通信を試しているのですが
Android 10では妙な動作(多分仕様なんでしょうが)をしたのですが、どのように解決すればいいのでしょう
やったことは、
テスト中にほぼ仕様が固まったので、Service UUIDとcharahteristic UUIDを
UUIDを作成するサイト(https://www....
0
票
0回答
65 件の閲覧数
C# SslStreamでハンドシェイク中にTLSアラートを送出したい
サーバサイドの実装をOpenSSL(C++)、クライアントの実装をC#のSslStreamで行っています(.NET Framework 4.7.2を利用)。
TLS通信のためのハンドシェイクはOpenSSLのSSL_acceptとSslStream.AuthenticateAsClientで実行していますが、ハンドシェイク中にエラーが起こった時にアラートをサーバへ送出する方法が分からずにいます。
(...
0
票
2回答
153 件の閲覧数
C# Windowsフォームアプリケーションへデータを送れるようにしたい
W10 PCでNodeJS serverを作成しましたが、そこから(同じPC内の)C# Windowsフォームアプリケーションで作成した印刷アプリへデータを送りたいのですがどのようにすれば良いでしょうか?
自分が考えた方法は印刷アプリ側にHTTP server機能を持たせ、NodeJS serverからPOST通信でデータを送るというもので、このサイトはじめいくつか調べてみましたが、...
0
票
1回答
125 件の閲覧数
C#でイベントの削除
C#で自分のクラスの中でイベントを追加、削除する場合に
追加したよりも多くの削除をしても何もエラーが起きないですが
ライブラリ内部で調整しているのでしょうか
以下のようなソースでイベントの登録削除を作って
削除をいくらしても登録を1回すればちゃんとイベントが発生するので、削除イベントの削除に関してはし損ねることのみを気にしておけばいいと言うことでしょうか
public MainWindow()
...
0
票
0回答
58 件の閲覧数
カメラの一定の位置に行くとキャラクターが消えてしまいます
ドラクエのように上から見下ろすような2Dゲームを作っているのですが、一定の位置に行くとキャラクターが消えてしまいます。
y軸でゲームビューの画面の半分より上に行こうとすると消えてましまい、カメラのy軸の位置を変えて試してみたのですが、
同じようにゲームビューの画面半分より上に行くことがきっかけで消える状況です。
...
0
票
2回答
587 件の閲覧数
C# TransparencyKeyで背景抜きをしたフォームに透明のPanelなどを重ねると、背面の操作ができない
赤で背景を塗りつぶした画像をWindowsFormの背景にセットし、TransparencyKeyをRedに
することで、背景抜きされた画像の形にフォームが出来上がります(FormBorderStyleで縁を消すか否かは別)。
通常この状態ですと、図のように星と星の間の空いている場所は背面のデスクトップの操作ができるのが普通です。
しかし、この上にPanelなどをDock.Fillなどで張り付け、...
-5
票
1回答
278 件の閲覧数
Windows 10 で動くサービスプログラムにて入力したキーコードを取得出来ません。
結局のところ出来ないという結論になるのでしょうか?
何か裏技みたいなもので何とかなるのでしょうか?
Program.cs
using System;
using System.Collections.Generic;
using System.Linq;
using System.ServiceProcess;
using System.Text;
using System.Threading....
0
票
1回答
108 件の閲覧数
ASP.NET(Web Form)でHTML5によるWeb画面開発は可能でしょうか?
ASP.NETでのWeb Form開発を検討してますが、Web Formは、HTML5に対応していますでしょうか?
0
票
1回答
1,313 件の閲覧数
Windows Form フォルダ内の画像を一枚ずつPictureBoxに表示していく
はじめまして。
C#初心者で色々と分からないため、質問させていただきます。
現在、C#にてフォルダ内の画像を取得し、一枚ずつPicutreBoxに動画のように表示していこうとしているのですが、なかなかうまくいかず困っております。
現状試したことは、GIFに変換生成してからPictureBoxに表示するですが、これはGIFが再生されない上、メモリを多く食ってしまうため、諦めました。
...
6
票
3回答
2,777 件の閲覧数
Androidで撮ったスクリーンショットをギャラリーに反映させる方法
vuforiaを利用してAndroid用のARアプリを作っています。
C#でカメラ機能を実装したのですが、SDカードを抜き差しするか、端末を再起動しなければギャラリーに反映されません。1ヶ月ほど調べに調べて、Android側でMediaScanが必要だとは分かったものの、C#での記述法が分からず途方に暮れています。様々な機関に質問してきましたが、どれも反映には至っていません。
../../../...
0
票
3回答
816 件の閲覧数
TimeSpan で指定した時間の一部を判定して取得したい
C#で時間のかかった一部を判定したいのですが…
例えば
var start = TimeSpan.Parse("19:00");//ここは変動する
var end = TimeSpan.Parse("3:00"); //次の日の3時 ここも変動する
start と end の間に 22:00~5:00がある場合、何時間なのかを知りたいのです。
よろしくお願いします。
0
票
0回答
108 件の閲覧数
Visual StudioのSetup Projectで作成したmsiファイルが SharePointを経由してダウンロード後、実行するとSymantecによって消される
Visual Studio 2019を使いC#であるプログラムを作成し、Setup Projectでmsiファイル(インストーラ)を作成しました。
SharePointを経由しないでmsiファイルを実行するとインストーラが開始されます。
しかしmsi作成後、SharePointへアップロード>自身のPCへ再度ダウンロード>msi実行 するとmsiがSymantec End ...
0
票
3回答
608 件の閲覧数
C# Windowsフォームアプリケーション開発、描いた直線を残したまま、再度直線を描画したい。
現在、Windowsフォームアプリケーションを開発しています。
コード記述のプログラミング言語はC#です。
今の時点で実現できていることは直線の始点を左クリックして、もう一度左クリックすることで終点を決め、その二点を結ぶ直線を描くことはできています。
DrawLineメソッドです。
pictureBox内に表示させています。
実装したいこと
直線を一つ描画はできるのですが、...
-1
票
1回答
191 件の閲覧数
再代入禁止の文脈で const と static readonlyが比較される意味合いがわかりません。再代入禁止以外になにか共通点はありますか?
constとreadonlyとstatic readonly、それぞれの特徴と使い分け方 - Qiita
や
const と static read only の違いと使い分けについて
を読んで、constはコンパイル時に値が決まるもの、基本的に将来に置いて不変のもの(これはプログラム的にということではなく世界的な取り決めとして未来永劫変わらないとされているもの)...
1
票
1回答
70 件の閲覧数
Hunspell を WPF で使用したいのですが、初期化に失敗するようです
WPF で HunSpell の ラッパークラス NHunspellWrapper を使用していますが、
private void Window_Loaded(object sender, RoutedEventArgs e)
{
// スペルチェック
var hunspell = new NHunspellWrapper();
}
で呼び出される
public ...
0
票
0回答
69 件の閲覧数
C# Excelと連携して、TextBoxとシートのRangeの値をControlSourceで連結させたい
お世話になります。
VisualStudio2019Community、Excel2016
C#でExcelを操作するコードを組んでいるのですが、ExcelのVBAである、ユーザーフォームの
テキストボックスとシート内のRangeの値をControlSourceプロパティで結びつける方法が
ありますが、これと同じことをC#側のWindowFormのTextBoxでも行いたいと思うのですが、
...