[boost] タグが付いた質問
Boost (ブースト) は、 C++ 言語から使用できる高品質ライブラリの集まりです。 Boost は無料で提供されており、「第2の標準ライブラリ」 とも称されます。
3
件の質問
9
票
2
回答
2万
閲覧数
UDPによるデータ送信のパケットロスを減らす方法について
いま、1つのアプリケーションで描画した画像を、もう1つのアプリケーションにリアルタイムで送信し、表示するようなプログラムを作成しています。ネットワークに関しては初心者なのですが、調べた限りでは、実際の映像ストリーミングではUDPが使われているということで、同じくUDPを使った通信を実装しました。
具体的には、200 x 200の画像データを適当なアルゴリズムで圧縮し、...
1
票
4
回答
2,118
閲覧数
疑似乱数生成(メルセンヌ・ツイスター)の並列化
C++/c++11の環境で疑似乱数生成のメルセンヌ・ツイスターを並列化して動作させる方法をご教示下さい。
boost/random.hppとopenmpの組合せで実装出来るのかとも考えいろいろ試したのですが、
簡単には並列化できないようです。
#include <boost/random.hpp>
#include <omp.h>
using namespace std;...
-3
票
1
回答
442
閲覧数
boost.interprocessでの複雑な構造体ベクターと型変換についてコンパイルエラーがあります。 [クローズ済み]
正月明けにすみません。
"https://stackoverflow.com/questions/33513051/structures-and-vectors-in-boost-shared-memory"という質問にある
"http://coliru.stacked-crooked.com/a/0ab21481b69d87bb" にあるコードを書き換えて
コードを書いています。
しかしながら、...