[batch-file] タグが付いた質問
ここでの バッチファイル とは、 主に Windows 環境で実行されるバッチファイル (スクリプト) に関する質問に対してタグを使用してください。Linux の シェルスクリプト関連には [shellscript] タグがあります。
75
質問
1
票
2
回答
1万
閲覧数
batでテキストファイルの改行やスペースが消えてしまう
batで、あるファイル内の文字を置換するものを書いたのですが改行やスペースが消えてしまいます。
解決方法をご教授ください。
@echo off
rem 元ファイルをtempにコピー
copy %~n1.tex "%~n1"_temp.tex
rem 元ファイルを削除
del "%~n1.tex"
setlocal enabledelayedexpansion
for /f "delims=" ...
0
票
1
回答
299
閲覧数
Batch Fileをサーバーに置いたときのパスの指定方法
phpからバッチファイルを起動したいと考えています。
exec("cmd.exe /c (ドライブ名)aaa.bat");
と通常はなると思いますがaaa.batがphpのサーバーにある場合
パスの指定はどうなるのでしょうか?
また、batファイルの中のプログラム上でも特定のフォルダー上にある場合
どうすればいいでしょうか?
copy (ドライブ名)aaa.txt (ドライブ名)bbb....
0
票
2
回答
3万
閲覧数
圧縮ファイルを解凍せずに中身を検索したい。
初投稿です。知識不足申し訳ございません。
Windows10環境にて圧縮ファイル(Zip等)の中身から判断して時間を掛けずに
指定のフォルダに振り分けてくれるバッチファイルもしくはアプリを作りたいと思っています。
そこで質問なのですがエクスプローラの検索の設定にある
「圧縮されたファイル(Zip、CAB...)を含める」のような
ことができるコマンドやそれができる方法が知りたいです。
Linux,...
0
票
2
回答
3,985
閲覧数
正規表現を用いた特定文字列を改行のみに置換
環境はwin機だけで実現できるもので考えています。
target:.
├─D
├─Dow
├─M
│ └─Sample
│ └─SampleP
├─Rec
│ └─Sample
└─Vi
└─Sample
└─Sam
ツリー表示したときにこのようになっていて、それぞれのフォルダ内に「*.txt」が存在します。
ファイルに記述される「AAA:」を含む行を削除し、...
0
票
1
回答
590
閲覧数
1つのフォルダにまとめたファイル群を何回層もあるサブディレクトリ群にコピー
タイトルの通りですが、まず1つのフォルダに複数のファイルが存在します。
そのフォルダ内全てのファイルを複数のサブディレクトリの全ての中にコピーしたいです。
フォルダA ┳ コピーしたい.txt
┣ コピーしたい.csv
┗ コピーしたい.csv
フォルダB ┳ フォルダc ┳ フォルダi
(コピー先) ┃ ┗ フォルダj
...
0
票
1
回答
1万
閲覧数
バッチファイルが途中で止まってしまいます
win10を使っています。
コマンドプロンプトを利用して色々やろうとしているのですが、1個目のコマンドが実行されたところで止まってしまい、2個目以降が動きません。
pythonから起動するパターンと、バッチファイルから起動するパターンの両方を試しているのですが、両方同じようになってしまいます。
いま非常にシンプルな例として以下のようなバッチファイルを作って実行したところ、...
0
票
1
回答
1,707
閲覧数
特定のファイル名を指定してサブディレクトリごとコピーしたい
バッチファイルでの動作を考えています。
カレントディレクトリ(target)からサブディレクトリの階層はバラバラですが「test.txt」を探して、目標のディレクトリ(dist)にディレクトリ階層を再現してコピーをしたいです。
すみません。よろしくお願いします。
2
票
4
回答
1万
閲覧数
Windowsで.batファイルを右クリックしても"プログラムから開く"メニューがない
Windowsの.batファイルをプログラムから開くにはどうすればいいのでしょうか?
右クリックしてもプログラムから開くメニューが見当たりません
Atom Editorなどを使って開きたいです
ただし、拡張子の関連付けを変更したくはありません。(普通に開くとcmd.exeで実行されるようにはしておきたい)
どうすればいいのでしょうか?
OS: windows10 Home 1709
0
票
1
回答
3,334
閲覧数
VBScript の引数に渡せない記号文字がある。
【症状】
VBScript で正規表現用のコマンドを作成しようとしている時に直面した問題です。
batファイルから呼び出すときに大部分の記号が引き渡せないのです。
エスケープしてもダメでした。
引き渡せる方法をご存知でしたらご教授願えませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。
【テストコード】
test.vbs
WScript.Echo WScript.Arguments(0)
...
2
票
1
回答
1万
閲覧数
バッチファイルで%~dp0の末尾のディレクトリセパレータを取り除く方法
バッチファイル内で%~dp0とすると実行中のバッチファイルのディレクトリパスを取得できますが、末尾に\が付いてきてしまい、これが不便なことがあります。
下記のように末尾のセパレータなしで実行中のバッチファイルのパスを取得できないでしょうか。
X C:\home\local\
O C:\home\local
0
票
1
回答
2万
閲覧数
Windows10でファイル作成日時(もしくは更新日時)を、ファイル名の末尾に付与するバッチファイル
Windows10でファイル作成日時(もしくは更新日時)を、ファイル名の末尾に付与するバッチファイルはどう書くのでしょうか?
・WindowsはOSバージョンによってバッチファイルの書き方は異なるのでしょうか?
追記
・回答いただいた上の例でrename.batをcドライブに作成してダブルクリックしたのですが、黒い画面が一瞬表示されたような気がするだけですぐ消えてしまい、うまくいきませんでした。
...
0
票
1
回答
2万
閲覧数
robocopy で「監査管理のユーザー権利がありません」
Download フォルダを、 vagrant の共有フォルダに同期するバッチファイルを記述しようとしていました。本家の回答によると、 robocopy を使うのが良い、といった回答がありました。
https://stackoverflow.com/questions/4601161/copying-all-contents-of-folder-to-another-folder-using-...
5
票
3
回答
4万
閲覧数
dirコマンドで取り出したファイル名を連結させたい
コマンドプロンプトを使用して、ファイル名を取り出し、空白で区切った一覧として出力させたいです。
バッチファイルでdirコマンドを使用した時に以下の結果になるようなときに
>dir /B
A.txt
B.txt
C.txt
以下のスクリプトでスペース区切りのファイル名が出現する想定でした。
@echo off
for /F %%A in ('dir /B') do (
...
2
票
3
回答
2,126
閲覧数
バッチファイルのシンボリックリンクをExplorerから実行する際にカレントディレクトリをシンボリックリンクのあるディレクトリにする方法
@echo off
cd /d %~dp0
cd
pause
このようなバッチファイルを作成し、このファイルを指すシンボリックリンクを別のフォルダに作成しました。
コマンドプロンプト上でシンボリックリンクを実行すると期待通りシンボリックリンクのあるディレクトリに移動してそのパスが表示されるのですが、Explorer上でダブルクリックして実行すると実ファイルのあるディレクトリに移動してしまいます。
...
2
票
1
回答
1万
閲覧数
バッチ処理で指定文字列を含まないファイルを削除するには?
windows10 64bit環境です。
//forで.mp3ファイルを順に処理対象にする
for /F %%a in ('dir /b *.mp3') do (
echo.%%a
)
//hogeを含まない.mp3を削除
//仮にfuga.mp3が処理対象だったら
set str1=fuga.mp3
if x%str1:hoge=%==x%str1% (
del %str1%...
3
票
1
回答
1,261
閲覧数
バッチファイルの仕様がまとまっているサイト(資料?)はありますか。
unix のシェルスクリプトであれば、 posix などを参照すれば、どのような仕様になっているかがわかります。
Windows でのバッチファイルについて、このような仕様についてまとまっているサイト・資料はありますか?
3
票
2
回答
6,116
閲覧数
第2引数以降を別コマンドの引数に渡したい
xxx.bat <command> arg1 arg2 ...
バッチファイルで別のコマンド群を呼び出すフロントエンド的な使い方をしたいと考えています。git <command>のようなイメージです。
最初は以下のように書いてましたが、10個目以降の引数が無視されてしまうため使い勝手はあまりよくありませんでした。
@echo off
set COMMAND=\path\...
1
票
0
回答
944
閲覧数
バッチファイルで、 bash でいうところの -e 指定のようなことはできますか
ウィンドウズのバッチファイルにおいて、 bash でいうところの -e オプション指定の動作を行うことは可能でしょうか。
具体的には、バッチ内で実行した各コマンドに対して exit code が 0 でないものがあった場合には、基本的にはその時点でバッチを abort させたい、というのが、やりたいことです。
もし、そんなものなどない、という場合には、上記のようなことがやりたい場合には、...
2
票
2
回答
1,390
閲覧数
巨大なデータを扱う定期実行処理を、データ量に応じてスケールアウトさせたい
状況
巨大なデータを返すWebAPIを使ったスクリプトを、5分間隔程度の比較的短い頻度で定期的に実行したいと考えています。定期実行するスクリプトはWebAPIからデータをガツっと取得し、そのデータをごにょごにょします。
現時点ではそこまで巨大なデータではないので、1台で捌くことができると考えていますが、今後データ量が大幅に増加していくことが予想されています。また、...
4
票
2
回答
4,211
閲覧数
バッチファイルを実行するとき、勝手に管理者権限になってしまう
Windows 7 を使っています。
バッチファイルをダブルクリックするなどして実行するときに、勝手に管理者権限で実行されてしまうような挙動をしています。
検証のため、How to check in a batch file if you are running it elevated に記述されているような、バッチファイルを、次の手順で作成・実行しました。
デスクトップを右クリック、...
2
票
2
回答
2,801
閲覧数
Windowsでバッチを実行するため、ジョブ機能(キュー)を利用したい
Windows 7のデスクトップで、Handbrakeを用いて多数のビデオファイルのエンコーディングを行おうとしています。
GUI版ではキューを利用したバッチ処理が可能ですが、プロファイルを利用しても多数のビデオを同じ設定でエンコードするには非常に手間がかかります。(具体的には、音声トラック指定やチャプターが引き継がれない上、ハングするとキューがリセットされてしまうため、再度設定しなおしになります)...
2
票
1
回答
1,273
閲覧数
バッチファイルの引数を出力ファイルに追記していくにはどうすればいいでしょうか。
バッチファイルの引数を出力ファイルに追記していくにはどうすればいいでしょうか。
例えば、parameterを取得して追記していくバッチファイルhoge.batがあるとします。
cd C:Program Files (x86)¥hogehoge¥hoge.exe
hoge.exe getparameter >> parameter.log
結果は
023
...
4
票
1
回答
3,312
閲覧数
WaitForSingleObjectによるバッチファイルの終了待ちについて
開発PC:Windows XP+VC6
実行PC:Windows XP or Windows7
MFCで作られたアプリからバッチファイルをモーダルで実行してバッチファイルの終了待ちをしたいと考えています。
バッチファイルは末尾に「pause」を入れて何らかのキー入力かウィンドウを閉じることで
終了とします。
・バッチファイル実行部
STARTUPINFO siStartInfo ;
...
1
票
1
回答
5,252
閲覧数
Windowsのバッチファイルで、指定した時刻に処理を開始し、数秒ごとに同じ処理を繰り返す方法
Windowsのバッチファイルで、指定した時刻に処理を開始し、数秒ごとに同じ処理を繰り返す方法を教えてください。
ここではiperfを使っており、下記のようなスクリプトを考えました。
本当は00秒になったら起動するようにしたいですが、方法がわかりませんので15時に
なったら起動するように書いています
自動起動スクリプト
pause
pause
cd c:\aaa
at 15:00 /...
1
票
2
回答
696
閲覧数
windowsのバッチで文字列のStartWith関数を実装したい
困っている事
与えられた文字列がfoo\barに合致していれば、result=1として、合致していなければ、result=0としたいです。
しかし、結果がすべてresult=0になってしまいます。
想定している結果(例)
foo\bar\foo -> result = 1
foo\bar\hoge\hoge -> result =1
bar\foo\foo -> ...