[bash] タグが付いた質問

bashはUNIXで使用するシェル(端末でログインした際にユーザーから入力を受け付けているCUIプログラム) のひとつで、GNUプロジェクトのために書かれました。`#!/bin/bash` のシェルスクリプトについての質問はこのタグへ。`#!/bin/sh` のシェルスクリプトについての質問は[sh]タグへ。

絞り込み
並べ替え
タグ付けされた
1
1 回答
809 閲覧数

grepの引数として$記号を渡す際のエスケープについて

bashで正規表現の検索パターンとして$記号を指定したいのですが、エスケープが必要ということは理解しているのですがエスケープはバックスラッシュを直前に1つ入れると理解しているのですが、この場合\$ではうまくいかず\\$のようにバックスラッシュを2つ差し込むとうまく動くのですがなぜ1つではダメなのでしょうか? export GREP_OPTIONS='--color=always' echo I ...
0
1 回答
1,899 閲覧数

grepで$記号を用いた行末指定が使えない

前提・実現したいこと macOSでbashでの正規表現の学習をしています。 grepで$記号を用いた行末指定をしようとしたのですが検索パターンが認識されません。 発生している問題 指定したzen.txtファイルにはidea.という文字列が含まれている行があるにも関わらず$を加えると認識されません。 name-no-MacBook-Pro:Desktop name$ grep idea.$ ...
-1
2 回答
309 閲覧数

Bashスクリプト内で "=" の前後にスペースがある時にエラーが出ない理由

Bashのスクリプトで代入する時にうっかり foo = "bar" のように=の前後にスペースを入れて書いてしまったのですが、fooに何も代入されないだけでエラーが起きませんでした。 インタラクティブなbashシェル上で同じ記述をすると bash: foo: command not found のエラーになりますが、何が原因でスクリプト中ではエラーを吐かないんでしょうか?
5
1 回答
139 閲覧数

bashの「レントジョブ」とは何を意味するのでしょうか

bashでジョブについて勉強中です。help コマンドでは下記のように出ますが、 $ help fg fg: fg [job_spec] ジョブをフォアグランドにします。 JOB_SPEC で識別されたジョブをフォアグランドにして、現在のジョブにします。 もし JOB_SPEC が存在しない場合、シェルが現在のレントジョブとして考えている ものが利用されます。 (以下省略) 文中の「...
0
0 回答
283 閲覧数

バックグラウンドプロセスが消えるわけ

以下のようなシェルでバックグラウンドで処理するシェルを起動させているのですが、 しばらくたつと、バックグラウンドのプロセスが消えてしまいます。 ■mainシェル(corosyncから実行されます) #!/bin/sh プロセスが起動していない場合 ★テストスクリプト開始のログ /スクリプトのパス/test start & バックグラウンド用のシェルでは以下のように ...
0
2 回答
316 閲覧数

sedで文字列を取り出すにはどうやればいいでしょうか?

"_app_"だけが必ず出現する"aaa bbb foo_app_bar ccc ddd"のような文字列から、sedを使って"foo_app_bar"を取り出したいです。 echo "aaa bbb foo_app_bar ccc ddd" | sed -n "s/.*\([^\s]*_app_[^\s]*\).*/\1/p" を試してみましたが望みどおりに動作しませんでした。 ...
0
3 回答
457 閲覧数

シェルスクリプトでリストから近い時間のものを抽出したい。

このようなリストがあります。このリストは標準入力から入力されます。 -06 26 56 -07 26 54 -08 27 55 -10 01 -11 01 -12 01 -13 01 52 -14 52 次にdateコマンドで時刻を取得し変数に格納します。 そして最初にリストにある時間で最も近い時間を捜索します。 次にそこから3つの時刻を取得して返すようにしたいです。 ...
2
3 回答
161 閲覧数

bashでファイルの最後からxxx行目に行を追加したい

#!/bin/bash TEST=`/bin/grep -w '^test' /tmp/test/test.txt` if [ "${TEST}" == "" ]; then #testがない場合 echo "test" >> /tmp/test/test.txt else #testがある場合 fi 上記でファイルの最後にtest行が追加できたのですが、 ...
2
2 回答
485 閲覧数

msys2 の ssh でeuc-jp環境にリモート接続した場合に文字化けを回避する方法

環境は windows10 pro 64bit に msys2 をインストールし、msys2 のターミナル上から ssh で utf-8 環境にリモート接続した場合は文字化けすることなく対応できている状態です。 今回、リモート接続先の環境が、centos7 で LANG=ja_JP.eucjp となっているため、msys2 の ssh でリモート接続した場合、文字化けが発生します。 ...
0
2 回答
2,668 閲覧数

find のパスに変数を指定したい

お疲れ様です。 本題ですが以下のようなコードがあるとします。 #!/bin/bash file_name=test.txt while read line; do dir=${line} while read red; do echo "動作確認:${red}" done < <(find ${dir} -type f) done&...
4
4 回答
9,507 閲覧数

シェルスクリプトのfor文で配列変数を使いたい。

配列変数をfor文に渡して、配列要素にアクセスしたいのですが、うまくいきません。 このようなアクセスはできないのでしょうか? list1=(aa bb) list2=(cc dd) for l in list1 list2 do echo $l[0]; echo $l[1]; done 実行結果 list1[0] list1[1] list2[0] list2[1] 期待する結果 ...
0
3 回答
2,553 閲覧数

フォルダ名に空白があっても動作するシェルスクリプトを書きたい

shell scriptで任意のフォルダの中の.bashファイルの有無を確認して 任意の存在すればshellscriptのあるフォルダに保存するプログラムを書いています。 その際にフォルダ名に空白があると失敗してしまいます。 shellscriptののある絶対パスに空白がないフォルダであれば成功しました。 空白に\が付いてしまうのが原因で,pwdで出力した空白に\...
0
1 回答
326 閲覧数

シェルスクリプト データーの並び替え

例えば「あ[1]、い[2]、う[3]、え[4]、お[5]」といったデーターの配列があるとします。 そこで、例えば「う」を指定したのならば「う」から開始してどんどん右へソートしていき、一番右に来たら最初から折り返し、あから再度ソートします。 つまり、 入力データーが「あ、い、う、え、お」 並び替えを開始するデーターを「う」 とすると 「う、え、お、あ、い」 と返すようにしたいです。 また、...
3
2 回答
450 閲覧数

シェルスクリプトでの文字列の整形

次のようなデーターがあります。 これを次のような条件でシェルスクリプトを用いて変換したいです ①一つ前の行に「&nbsp ;」がない数字は「--」をつける ②ない場合はなにもつけない 06 &nbsp; 26 &nbsp; 56 07 &nbsp; 26 &nbsp; 54 08 &nbsp; 27 &nbsp; 55 10 &...
0
1 回答
144 閲覧数

設定ファイルの文法エラーをチェックしてから、Nginx再起動

「nginx -t」が正しかった場合のみ、「systemctl restart nginx.service」実行したいのですが、下記で合っていますか? $ sudo nginx -t && systemctl restart nginx.service 下記は、上記と何が違うのですか? ・それぞれ長所短所があれば教えてください sudo sh -c 'nginx -t &...
1
2 回答
894 閲覧数

YAMAHA RT58i でローカルエリア内の名前解決をする設定方法は?

実現したいこと 家庭内(ローカルエリア内)にあるIoTデバイスのIPアドレスを固定してローカルエリア内からホスト名又はFQDNでIoTデバイスに接続できるようにしたいと思っています。 指定したMACアドレスをもとにIoTデバイスのIPアドレスを固定したい。 固定したIPアドレスのデバイスに対してローカルエリア内からホスト名又はFQDNでアクセスしたい。 ※外部(インターネット側)...
2
1 回答
151 閲覧数

bash でフォアグラウンドで実行したジョブをバックグラウンドに移行させることはできますか?

たとえば、 mysqldump を実行するとき、 -p オプションを指定すると、パスワードを標準入力からクエリするような動作になります。 この、最初の処理が始まる前のクエリはフォアグラウンドだが、その後の本処理がスタートした後はバックグラウンドで実行したいような場面は、いくつか他にもあると思っています。 質問 bash において、フォアグラウンドで実行したジョブを、...
2
1 回答
800 閲覧数

makeコマンドでビルド中に「make: execvp: /bin/sh: Argument list too long」エラーが発生

makeコマンドにてビルドした際にエラーが発生しています。 Linuxの設定が悪いのか、Makefileの作りが悪いのか、シェルの作りが悪いのか判断できないため、ご教示頂きたいです。 環境 raspberry pi 3 B+ openSUSE 64bit Makefileとその中で呼び出しているシェルスクリプト Makefile https://github.com/hyperledger/...
2
1 回答
465 閲覧数

bash(シェル)からmysqlのSELECTを行いJSONで出力する方法

bashでmysqlのSELECTを行いJSONで出力する方法を知りたいと思っています。 具体的には、 echo "SELECT * from testtable;" | mysql --defaults-extra-file=./my.conf testdb の結果をJSONで出力して、jqコマンドで値を取り扱いたいと考えています。 mysqlのバージョンは、 $ mysql --...
2
1 回答
189 閲覧数

xargsの-Iオプションが機能しなくなる時がある

find で取得した長いファイルパスを xargs で取り扱いたいのですが、-Iオプションが機能しません。 ディレクトリ構造: 実行したコマンド path="あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのまみむめも/あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのまみむめも/あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのまみむめも" echo "path: ${path}" ...
3
1 回答
1,167 閲覧数

nohupを付けても付けなくても何故か切断されない

いつもお世話になっております。 CentOSにて、端末切断後もサンプルスクリプトを継続実行できているか検証しておりました。 どちらの検証も継続して処理されてしまいました。 &だけでも継続処理されnohup不要になったのでしょうか? nohupを付けても何かしらのシグナルを検知し、initプロセス管理下になってしまいました。 色々調べたのですが解決できなく質問させて頂きました。 ...
2
1 回答
3,060 閲覧数

bashのtimeoutコマンドをshellスクリプトから実行すると終了ステータスが正しく取得できない

timeout 5 sleep 10 | tee -a LOG_FILE1 LOG_FILE2 RET=$? echo "$RET" 上記のようにtimeoutコマンドを使用して終了ステータスの値によって処理を分岐させる実装していますが、 直でコマンドを実行した終了ステータスと shellスクリプト内でコマンドを実行した際で終了ステータスが異なる為、 期待した動作になりません。 ...
2
1 回答
306 閲覧数

jobsコマンドのzshとbashでの動作の違いについて

jobsコマンドを使用する上でzshでの挙動の違いに困っています.具体的には #!/bin/zsh for i in {1..10}; do sleep 1 & jobs | wc -l jobs done というのを実行すると,実行中のコマンド(sleep)は増えていくのにwcでカウントされる行数は0のままとなってしまいます. 試しにこれを#!/bin/...
4
1 回答
844 閲覧数

'¥'記号をtrを使って'/'に変換すると、bashで警告が出るのはなぜですか

初歩的な質問です。Linux勉強中なので、教えてください。 windows上のcygwinでbashスクリプトを書いています。 windowsのファイルパス(例C:\program\hoge)をLinux形式(例C:/program/hoge)に変換しようと思い echo 'C:\program\hoge' | tr '\' '/' を実行したところ、 tr: 警告: ...
0
1 回答
1万 閲覧数

shellscript内でsourceコマンドが使えない

やりたいこと shellscriptの中でsourceコマンドを使いraspiの中にpython3系の仮想環境を起動しpythonスクリプトを動かしたい 疑問点 sourceとshellscript(bash)の関係性として ・bashは閉じられた環境で動き ・sourceは開いた環境で動く っていうのはなんとなく分かり、shoptコマンドでエイリアスを展開するようにしてみたんですが ...
1
2 回答
986 閲覧数

bash を、ユーザー固有の設定を読み込まないで起動させることはできるか

特にローカルの環境において、ユーザーホームディレクトリ直下の bash 設定ファイル (~/.bash_profile, ~/.profile, ~/.bashrc) を、よく編集することになります。結果、編集していく過程で、手元のシェルから触るシステムの挙動が怪しくなったりします。 このような場合に、今自分が編集したりしている、ユーザー固有のプロファイルスクリプトのみを読み込まないようにして、 ...
1
2 回答
6,450 閲覧数

コマンドでファイル比較し、一致しないレコードを抽出する方法

【内容】 コマンドにて、「IDを列挙しているファイル」と、「IDなどが記述されているcsv」を比較し csvから、「IDを列挙しているファイル」に記載されていないIDのレコードを抽出したいです。 【例】 IDを列挙しているファイル(hogehoge_list) AAAAAA XXXXXX ZZZZZZ IDなど様々な情報が記述されているcsv(foofoo.csv) AAAAAA,タイトル,...
3
2 回答
1,414 閲覧数

rootユーザーでの環境変数の値を確認する

sudoした後の環境変数の値を知りたいです。たとえば、rootユーザーの$PATHの中身を出力したいです。 試しに$FOOの中身を知りたいと思って単純にechoしてもダメで、これだと現在のユーザーにおける$FOOが展開されてからsudoの先のコマンドが実行されてしまいます。 $ FOO=bar $ sudo FOO=foo echo $FOO bar $ ...
2
3 回答
2,550 閲覧数

bashで一部のsudoコマンドだけ、一般ユーザーでも実行可能にしたい

sudoでコマンドを実行させるスクリプトhoge.shを書いています。 #!/bin/bash -v sudo ln -s /System/Library/PrivateFrameworks/Apple80211.framework/Versions/Current/Resources/airport /usr/bin/airport sudo airport sniff 6 ...
4
1 回答
2,283 閲覧数

bashの特殊変数への代入にエラー

以下のsample.shをbashで動かした際に、変数を代入した特殊変数でエラーが吐かれます。 おそらく文字列として扱われているため、引数を引っ張ってこれていないのだと思いますが、何か対策はありますか。 [root@ test]# cat sample.sh #!/bin/bash echo $2 echo ${2} N=2 echo ${$N} [root@ test]# sh ...
0
0 回答
1,167 閲覧数

anyenvを正しくインストールできない

はじめまして。 Windowsにanyenvをインストールするところで躓いており、助言いただけると幸いです。 anyenvのインストールを公式に倣って実行していくと、exec $SHELL -lコマンドで下記エラーが出力されてしまいます。 $ exec $SHELL -l /c/Users/ユーザ名/.anyenv/bin/anyenv: line 1: ../libexec/anyenv: ...
2
1 回答
554 閲覧数

source コマンドによる .bashrc の読み込みが別ターミナルに反映されないのはなぜ?

ターミナルで2つタブを開いて作業をしていました。片方のターミナルで.bashrcに変更を加え、source ~/.bashrcで変更を反映させました。しかし、もう片方のターミナルでその変更を確認すると変更がされていないとエラーが出ました。しかし、source ~/.bashrcをした方のターミナルで確認すると変更がされていることが確認できました。 ...
5
1 回答
3,541 閲覧数

PATH とは何ですか?

Python で Graphviz を使おうとしたところ、 ExecutableNotFound: failed to execute ['dot', '-Tsvg'], make sure the Graphviz executables are on your systems' PATH というエラーが出ました。このエラーは解決したのですが、結局エラーの最後に書いてある PATH ...
1
2 回答
178 閲覧数

AWS Ubuntuサーバーの使い方がわからない。 [クローズ済み]

「独学プログラマー」の16章のBashですが、自分のPCのスペックがwin7のためamazon awsのubuntuサーバをセットアップしてやろうと思っているのですが、やり方を調べても全然理解できません。 なにか他に良い方法ありませんか?
0
1 回答
110 閲覧数

MySQLのport番号をシェルスクリプトの関数内で指定する方法

port forwardingを使って、リモートでMySQLにアクセスする方法について質問させていただきます。 以下に簡単なdemo script(demo.sh)を作成しました。 echo $1; echo $2; echo "$HOME/local/bin/mysql -u user -D WB -h$1 --port=$2"  (<-ここのコマンドは正常に動きます。) query(...
0
1 回答
830 閲覧数

maillogを解析して一行に集約して出力する方法について

環境: CentOS 6.9 お世話になります。 以前こちらでawkを使用して指定期間内のメールログを抽出する方法をご教授いただき、大変参考なりました。 ここから更に改良できれば思っており色々と考えておりましたが自分だけでは上手くいかず、再度こちらから皆様のご意見をいただければと質問させていただきました。 メールログのサンプルはこちらとなります。 ...
1
2 回答
7,976 閲覧数

shとbashについて

Q1.bashはshの上位互換ですか? ・shでは出来るけれども、bashでは出来ないことはありますか? Q2.「#!/bin/sh」と「#!/bin/bash」について ・下記3つあると思うのですが、それぞれ何れに該当しますか? ・シェルスクリプト ・bash posix モード ・bash ・「#!/bin/bash」は「bash」? ・「#!/bin/sh」は「シェルスクリプト」? ...
1
4 回答
281 閲覧数

bashでのテキスト処理で1列目が同じ行の2列目を1つの行にまとめたい

bashを使って、1列目が同じ行の2列目を1つの行にまとめたいときどうすればよいですか? 図で描くと a 1 a 2 a 3 b 4 c 5 c 6 d 7 d 8 e 9 というテキストを a 1 2 3 b 4 c 5 6 d 7 8 e 9 というふうに処理をしたいのです。お願いします。 追記 テキストはすでにソートされたものです。結果はソートされていても、...
0
0 回答
660 閲覧数

cygwinターミナルのプロンプトでカレントディレクトリが表示されない

Cygwinターミナルの表示がおかしくなってしまいました。いつもはhome/など、カレントディレクトリが表示されていたプロンプトが、以下の画像のようにbash-4.4$と表示されるようになってしまいました。 どうすれば元のカレントディレクトリが表示されるように戻せるでしょうか? Windows10 64bitです。 .bashc # To the extent possible under ...
0
0 回答
2,805 閲覧数

EOFErrorについての質門です。

imacで、python3を勉強中です。書籍に掲載されている簡単な条件分岐のプログラムを実行したのですが、問題なく実行される場合と、下記エラーが表示される時があります。何故でしょうか。 EOFErrorが表示された場合、一度bashを終了して、再度立ち上げるとうまくいきます。 ファイル名 180130_bunki01.py user = input('気温は何度ですか? ') kion = ...
1
0 回答
61 閲覧数

sbclからbashのオプションを渡すには?

sbclからシステムコマンドを実行する。 (run-program "/bin/ls" nil :output T) オプションの渡し方は (run-program "/bin/ls" '("-a") :output T) こうだと知った。以下を実行したい時 $ printf \083c こうしても、 (run-program "/usr/bin/printf" '("\083c") ...
0
1 回答
1,432 閲覧数

javascript実行後のURLを取得する

HTML+Javascriptのページがあります。このページにはvideoタグで動画が再生されるのですが、動画のURLはjavascriptの実行により動画URLがvideoタグにセットされる構成になっています。 このvideoタグにセットされるURLを取得したいと思っています。 bashもしくはPHPを使って、ページURLからjavascriptを実行して生成される動画url(mp4)...
2
2 回答
123 閲覧数

bashでファイル名の半角処理についての質問です

macのbashでのコマンド処理についての質問です。 フォルダ内にある末尾がzip以外のモノを削除するようにしたいのですが、ファイル・フォルダ名に空白がある場合、うまく処理してくれません。解決するにはどうすればいいでしょうか。 宜しくお願い致します。 ls | grep -v -E 'zip$' | xargs rm -r
3
3 回答
8,659 閲覧数

任意のフォルダの中を検索し、条件に一致したファイルがあれば処理をするシェルスクリプトを書きたい

行いたい処理が2つあるのですがうまく書けずに困っています。 処理したい事は下記になります。 1 フォルダAの中にある*.rarを再帰的に検索 検索にヒットした*.rarファイルを全てzipファイル変換 if [ *.rarをfindする処理 ]; then *.rarをzipに変換する処理 fi 2 フォルダBの中にあるファイル名に大文字の空白があるファイルを再帰的に検索 ...
2
1 回答
347 閲覧数

定義済みの関数をリネームする方法はありますか?

command_not_found_handle () { if [[ "$1" =~ [[:digit:]][d+-] ]]; then dice "$1" return $? elif [ -x /usr/lib/command-not-found ]; then /usr/lib/command-not-found -- "$1"...
0
1 回答
608 閲覧数

iterm2を開いた時に上記のようにsyntax errorが表示されます。

1.bash Last login: Sat Nov 25 22:23:12 on ttys001 -bash: eval: line 43: syntax error: unexpected end of file iterm2を開いた時に上記のようにsyntax errorが表示されます。 対処方法を教えて下さい、よろしくお願いします。
0
1 回答
109 閲覧数

dcaというコマンドをGoプログラムを利用して実行したい

https://github.com/bwmarrin/dca/tree/master/cmd/dca dcaというコマンドはwavなどの音声形式をdca形式に変換するためのコマンドなのですが、これをGoのプログラムから動かしたく以下のようなプログラムを作成したのですが、普通にコマンドを入力して作成したファイルよりも容量が小さく正しいファイルが生成できません。...
1
2 回答
248 閲覧数

ファイルが存在したらそれをsourceする処理をスマートに書くには?

if [[ ! -o posix && -z "${BASH_COMPLETION_COMPAT_DIR:-}" ]]; then if [[ -f /usr/share/bash-completion/bash_completion ]]; then . /usr/share/bash-completion/bash_completion elif ...
0
2 回答
1,231 閲覧数

Bash on WindowsでpyenvにAnaconda3-5.0.0をインストールしようとしてますが、ハマってます

環境:Windows10, Bash on Windows(Ubuntu16.0.4) pyenvは正常に動いており、最新版にアップデート済なのですが、Anacondaのインストールができません。Bash on WindowsでのAnacondaのインストールは初です。 下記が内容です。※書き損じや勘違いなどあったらすみません。 $ pyenv install anaconda3-5.0.0 ...
2
3 回答
2,321 閲覧数

リモートシェルでローカルシェルの変数を参照したい

ローカルで定義、初期化した変数を使ってリモートシェル上でsedコマンドを使いたいと考えております。 例を示すと local.sh #!/bin/bash string="hello" ssh host 'sed -i -e s/world/${string}/g /home/user/test.txt' このスクリプトを実行した際にリモート上のtest.txtでworld -> hello ...