[android] タグが付いた質問
AndroidはGoogleが開発しているデジタル機器(スマートフォン、タブレット、自動車、TV、時計)向けのOSです。Android固有の質問では、Android用のタグを使用してください。(例えば、intentではなくandroid-intentを使います)
1,182
質問
15
票
3
回答
2,726
閲覧数
APIキー(トークン)を含むプログラムのソースコード公開について
現在、TwitterやLast.fmにメッセージを送信するAndroidアプリを開発していますが、アプリには各サイトから取得したAPIキー(トークン)が含まれています。
もしこれらのアプリのソースコードを公開したいと思った場合、APIキーはどのように取り扱うのが一般的なのでしょうか?
特定のソースコードだけ切り離してビルドできない状態で公開するのはおかしいでしょうか?
また、...
11
票
2
回答
1万
閲覧数
起動すると落ちる原因を探すコツ
Android Studioで作成してApk化してGoogle Play Storeにアップして1か月ほど経ったアプリがあります。最近レビュー欄を見ると「インストールして起動すると落ちる」というユーザーが多数みえます。アプリを実機やエミュレータでコンパイルしてテストをしても自分の方では問題がまったく発生しません。こういった場合どういった問題か突き止める方法(コツ)はありますか?
11
票
1
回答
6,378
閲覧数
Android KitKatでナビゲーションバーやステータスバーの分のpaddingを取得したい
フルスクリーン(Immersive Mode)でコンテンツを表示し、動的にナビゲーションバーの表示・非表示を行うアプリケーションを制作しています。
View.SYSTEM_UI_FLAG_VISIBLEとView.SYSTEM_UI_FLAG_LAYOUT_HIDE_NAVIGATIONでフルスクリーンのままナビゲーションバーをコンテンツ上に出すことはできたのですが、...
9
票
3
回答
2,022
閲覧数
画像読み込み時に Bitmap too large to be uploaded into a texture というエラー
下記のソースで画像を読み込んで表示していたのですが、一部の大きなサイズの画像が読み込めません。
Bitmap too large to be uploaded into a texture と言われているのでサイズオーバーだと思うのですが、その端末で撮った画像を読み込むだけでサイズオーバーになるのは何故でしょうか。
また、適宜読み込めるサイズに落して読み込んでくれる関数はないでしょうか。
...
9
票
4
回答
2,872
閲覧数
絵文字を格納したいが ????? になる
アプリ JavaDataInputStream JDBC-MariaDB MariaDB
の順で絵文字を格納したいのですが、格納される文字が ????? になります。(絵文字部分だけ)
全ての絵文字がそうなるわけではなく、サロゲートペアのものがそうなります。
もちろん通常の文字だけなら普通に格納されます。
データベースのテーブルは utf8mb4 で、カラムも utf8mb4 ...
9
票
3
回答
4,395
閲覧数
@+id/とはなんですか?
AndroidアプリのUIをXMLで指定するときによく使う @+id/ ですが、なんでこれだけ + が入っているのですか?なんとなくこう書くものだと思って使っていましたが、改めて考えてみるとなんでだろうと思いまして… @id/ ではなぜいけなかったのでしょうか?
9
票
3
回答
5,035
閲覧数
MVCがいまいち理解しきれず困っています
MVCというデザインパターンでコード分けすることになっているのですが、
様々なサイトを見てみるもMVCがいまいち理解しきれません。
まず以下の考えは合っているでしょうか?
ModelはUIに関係のないことをする
ViewはModelから情報を取得して表示する
ControllerはModelとViewの仲介役
また、...
9
票
2
回答
3,781
閲覧数
Androidに和暦を扱えるCalendarは存在しますか?
OracleのJDK6実装では、
Locale locale = new Locale("ja", "JP", "JP"); // ja_JP_JP
のロケールを利用することで和暦を扱うことができますが、AndroidではGregorianCalendarが返却される、という実装の違いがあります。
これはAndroidにはJapaneseImperialCalendarが存在しない、...
9
票
3
回答
1,886
閲覧数
スマホアプリとAPIの安全な通信方法について
Androidアプリを開発しており、起動時にAjax通信を用いて
サーバーに置いてあるAPIを叩き、APIが出力したJSONを取得して
情報を処理しようとしています。
この時、サーバーに置いてあるAPIには外部からアクセスできないように
Basic認証をかけていますが、この認証に必要なIDとパスワードをどのように
アプリに持たせたらいいのでしょうか?
...
8
票
2
回答
1,301
閲覧数
一般的な画像データをサーバーで50%程度も圧縮することはできるんですか?
スマートフォンの通信量の消費を減らすためにサーバーとの通信をグーグルなどが提供するデータ圧縮用のサーバーを経由させて圧縮するという以下のようなテクノロジーがあります
Google
Chrome のデータセーバーを使ってデータ使用量を減らす
データセーバーの仕組み
データセーバーを使用している状態でウェブページにアクセスすると、Google のサーバーにより、...
8
票
3
回答
3,547
閲覧数
Gradle ベースの android プロジェクトで APT を使う設定
Gradle ベースの android プロジェクトで APT (annotation processor, JSR 269) を使いたいのですが
どのように設定するのがお勧めでしょうか。
8
票
2
回答
1,507
閲覧数
androidでイヤホン端子からPWMを出力したい
androidのイヤホン端子でモータを制御しようとしていて、イヤホン端子からPWMを出力する方法を探しています。
周波数はある程度高周波であればあまりこだわりません。
8
票
1
回答
2,655
閲覧数
Cordova(android)で動画再生のため、端末内部でwebサーバを立ち上げたが、オフラインになると再生できない
Cordovaでandroidの開発をしています。
動画再生について質問です。
【目的】
Cordovaで作成したアプリ内でvideoタグを使用してhtml内部で動画を再生させたい。
Android 5.0では動作したが、Android 4.4.2でWebViewを使用した場合に再生できない。
【問題点】
動画が100秒までしか再生できない。
【使ってるライブラリ等々】
...
7
票
5
回答
4,298
閲覧数
抽象クラスのインスタンスを作成できる理由
最近になりましてjavaの勉強を始めました。
下記のように抽象クラスでもインスタンスを作成できることを
知ったのですが、ここでわからないことがあります。
abstract class mylog{
public void logout(int i){
String messageText = "log-" + String.valueOf(i);
Log....
7
票
2
回答
5,518
閲覧数
複数のString型からDate型への変換
String型からDate型の変換は、基本は次のように出来ることはわかります
String dateStr = "20140101 00:00:00";
SimpleDateFormat sdf = new SimpleDateFormat("yyyyMMdd HH:mm:ss");
Date formatDate = sdf.parse(dateStr);
これは、...
7
票
1
回答
1,080
閲覧数
Android の WebView を回転させた時にモーダルウィンドウが消える
はじめまして。
Android の WebView を使ったアプリの開発をしています。
WebView にて、モーダルウィンドウを表示した状態で WebView を回転させると、
モーダルウィンドウが消えてしまいます。
たとえば、この「モーダルウィンドウのデモ」のモーダルウィンドウを Android の WebView で表示した状態で、 Android を回転させるとモーダルが消えます。
...
7
票
1
回答
345
閲覧数
Androidからクラウドへ通信する際に、アプリ切り替え等によって通信が中断しないようにするには?
こんにちは
Activityで入力した比較的大切なデータをサーバを安全に送信知りたく質問をしました。
Androidからデータを送信すると処理に3~5秒かかり、処理結果をJSONで返してくれるサーバがあります。
このサーバへデータを送信中に、ユーザがアプリが切り替えた場合http通信ってどうなっちゃうんでしょうか?
ActivityでThreadを生成した場合、...
7
票
1
回答
827
閲覧数
Androidアプリ内課金に用いるIabHelper.javaの不具合と、その解決策・回避策について
Androidのアプリ内課金を実現するために、よく利用するものとして挙げられているtrivialdrivesampleのutil群ですが、その中にあるIabHelperには、端末によって起動時にNullPointerExceptionが発生してしまう問題が指摘されています。
参考
Billing API v3 IabHelper NullPointerException
IAB ...
7
票
1
回答
1,637
閲覧数
Android ウィジェットの ID 命名ポリシー
Android アクティビティ上のウィジェットに付ける ID はどのように命名するのが一般的でしょうか。
SDK 付属の ApiDemos 等を眺めた限りでは、例えば同じボタンでも、以下のように、「btn_…」「…_button」「(動詞のみ)」など、特に一貫性が無いようです。唯一の共通点はスネークケースであるということでしょうか。
<Button android:id="@+id/...
7
票
1
回答
1,257
閲覧数
Unityにて、スマートフォン端末のスピーカー音量とミュートスイッチの値を取得したい
Unity4.6を使用してiOS/Android向けアプリを開発しています。
audioSource.Play() でサウンドを鳴らし、
yield return new WaitForSeconds(1.0f); で鳴っている間待機させています。
端末側のスピーカーの音量がゼロの時、またはiOSでミュートスイッチがオンになっている時は
音を鳴らさず(待機せず)先に進ませたいのですが、
...
6
票
3
回答
272
閲覧数
RxAndroidをローカルビルドできません
RxAndroidをローカルビルドできません
RxAndroidに手を入れてみようと思い
https://github.com/ReactiveX/RxAndroid
上記をローカルでgit cloneし、Android Studioで開くと数ファイルで下記のようにcom.google.auto.value.AutoValueが見つからないという現象が発生しました。
これに関しては、...
6
票
1
回答
1,418
閲覧数
Androidで定期的にサーバーのデータをチェックする方法
連絡先アプリのように定期的にサーバーのデータをチェックして端末のデータを更新する機能を作りたいです。
場合によって通知領域にメッセージを出したりします。
サーバーからのプッシュ型ではなくクライアントからのプル型で実装したいです。皆さんどのように実装されているのでしょう?
6
票
1
回答
1,563
閲覧数
finishする瞬間に他のアプリが一瞬表示されてしまう
ランチャーアクティビティからAccountManager経由で独自AccountAuthenticatorActivityを起動
独自AccountAuthenticatorActivityでバックボタンが押されたら、認証をキャンセル
AccountManagerのコールバックでfutureがキャンセルされていたら、ランチャーアクティビティをfinish
アクティビティが消えるトランジションの後、...
6
票
2
回答
2万
閲覧数
AndroidStudio(gradle)でビルドエラー (重複クラスでエラー?)
質問です。
AndroidStudio ビルドエラーで実行出来きなくて本当に困っています。
1ヶ月程前は実行出来ていた環境でした。
環境
OSX 10.10.4
AndroidStudio 1.2.2
jdk1.7.0_79.jdk
ソースと参考にしたURLを下に載せました。
buildscript {
ext.kotlin_version = '0.12.412'
...
6
票
1
回答
759
閲覧数
Activityのライフサイクルとスレッド
ActivityのライフサイクルとUIスレッドの処理について質問です。onCreateメソッドでHandlerを生成し、ログを表示する処理をpostしたところ、実行した際に、onResumeの後にログが表示されました。これは、ログを表示する処理がUIスレッドのMessage queueに追加されるより前に、Message queueにonRsumeの処理があるということでしょうか?...
6
票
3
回答
2,714
閲覧数
ToolBarの背景の透過度を変更したい
Google+アプリのように、ToolBarの背景のみ透過度を変更したいのですが、それらしいメソッドが見当たりません。。。
ToolBarのsetAlpha()メソッドでアルファ値を変更すると、ToolBarの背景だけでなく、ナビゲーションやタイトルも一緒に透過されてしまいます。
6
票
3
回答
2,846
閲覧数
Androidで撮ったスクリーンショットをギャラリーに反映させる方法
vuforiaを利用してAndroid用のARアプリを作っています。
C#でカメラ機能を実装したのですが、SDカードを抜き差しするか、端末を再起動しなければギャラリーに反映されません。1ヶ月ほど調べに調べて、Android側でMediaScanが必要だとは分かったものの、C#での記述法が分からず途方に暮れています。様々な機関に質問してきましたが、どれも反映には至っていません。
../../../...
6
票
1
回答
478
閲覧数
Android + OPC, Bluetooth経由でカメラの電源を入れる方法
Androidでアプリ開発をしているのですが、BLE経由でカメラの電源を入れる具体的な手順について教えて下さい。
ドキュメントやwakeup()を呼んだ時のエラーの内容から、現在のところ
camera = new OLYCamera();
camera.setContext(getApplicationContext());
camera.setConnectionListener(this);
...
6
票
1
回答
4,583
閲覧数
TrafficStats クラスを使用した通信量の取得とリセット
現在パケット使用量を取得するアプリを作成しており、2点わからない個所がありました。この場をお借りして、質問させていただきます。
TrafficStats のリセットについて
パケット量の取得を、以下の様な方法で取得しております。
TrafficStats.getMobileRxBytes() + TrafficStats.getMobileTxBytes()
日付が変更された際、 ...
6
票
1
回答
3,133
閲覧数
Galaxy S5とAndroid 5.1.1でdo/whileが正しく機能しない
何の変哲もないコードなのですが、Galaxy S5およびAndroid 5.1.1の組合せの場合
のみ、do/while文が不可解な動きをします。原因をご存知の方はいらっしゃらない
でしょうか?
int i = 0;
int j = 0;
do {
Log.d(TAG, "[test do-while 1] i = " + i + ", j = " + j);
i = 0;
...
6
票
2
回答
1,651
閲覧数
Androidで画像合成するときに境界をぼかして重ねたい
Androidで以下のように二つの画像を重ねる処理を書いているのですが、
Bitmap imageA = loadImage();
Bitmap imageB = loadImage();
Bitmap output = Bitmap.createBitmap(width,height,Config.ARGB_8888);
Canvas canvas = new Canvas(output);
...
6
票
3
回答
1,336
閲覧数
メーラーを起動せずバックグラウンド送信したい
monacaを利用しハイブリッドアプリを作成しています。
ボタンを押下にて、アプリ内で保持したメールアドレスへメーラー等を起動せず自動送信したいです。
iosであればmailto, androidであればwebintent等を利用すればメーラーの起動まではたどり着きますが、自動送信(バックグラウンド送信)の方法が分かりません。
どのような手法が考えられるか、ご教示ください。
6
票
2
回答
870
閲覧数
Android Lollipop の OpenGL で、 glDrawArrays() 呼び出しがクラッシュする
Android Lollipop に対応する実装を行っています。
KitKat までは異常無く動作するのですが、 Lollipop でアプリ起動時した場合にクラッシュしてしまいます。
Log を追ってみた所クラッシュは OpenGL 関数内 glDrawArrays() 呼び出しで起こっていました。
glPushMatrix();
glLoadIdentity();
...
6
票
2
回答
2,394
閲覧数
Android Activity起動を阻止する
Activityを起動するかしないかフィルタリングしたいです。
onCreateでfinishするのもダメで、それより前にActivityの起動を阻止したいです。
一瞬で終了ではなく、そもそもActivityの開始自体を事前にフィルタリングして
状況に応じて阻止したいです。
なんとなく Application でできるかなとも思いましたが無理でした。
なにか方法はありませんか?
...
5
票
2
回答
7,149
閲覧数
Materialデザインのボタンはどうやって実装したらよいでしょう?
Materialデザインガイドラインに書いてあるようなFloating action button, Raised buttonはどのように実装すれば良いのでしょうか?
Flat buttonはこの二つを入れれば良さそうな気がするのですが…
style="?android:borderlessButtonStyle"
android:textStyle="bold"
5
票
3
回答
4,033
閲覧数
AndroidStudio アクセス許可に、求めた覚えのない権限を求める
質問は
AndroidManifest.xml 以外で 権限の変更がされることはあるのか?
画像ストレージへの許可が必要と表示させる原因について
現状
Googleプレイにて公開した時のアクセス許可に次の項目が示されます。
ですが、自分で許可した覚えがあるのはインターネット接続関連のみです。
ID
この端末上のアカウントの検索
連絡先
この端末上のアカウントの検索
画像/メディア/ファイル
...
5
票
2
回答
2,697
閲覧数
Android ブラウザで `<input type="password">` にフォーカスした時、数字入力モードとしたい
携帯対応のサイトを作成しています。
<input type="password"> にフォーカスしたときに Android の入力モードを数字キーボードに切り替える方法はありますか?
ガラケー (istyle, format, mode) および iPhone (pattern="\d*") については数字入力に切り替えられるのですが、...
5
票
2
回答
787
閲覧数
Shared Elements による画面遷移を API level 21 未満でも実現する方法はありますか?
Shared Elements を動画で実現したいと思っています。
makeSceneTransitionAnimation
の様に動的に View を共有して Activity の遷移を行いたいのですが、API level 21 未満の場合はどのように実現すればいいでしょうか。
実装方法として Service 等のライフサイクルを横断するストアに View のインスタンスを保持しておき、...
5
票
1
回答
2,780
閲覧数
Android StudioでRelativeLayoutの削除ができない
LinearLayoutを使ったAndroidアプリを作るため、Blank Activityから作成したプロジェクトでデフォルトに設定されているRelativeLayoutを削除しようとしたところ、なぜか削除出来ませんでした。
なお、Android Studio (Beta) 0.8.9では削除出来ていたのですが、0.8.14にバージョンアップしたら出来なくなりました(開発環境はOS X 10....
5
票
2
回答
436
閲覧数
Androidで同一アイテムに対して課金テストを複数回行う方法
Androidの課金テストを行うため、テスト用のアカウントを作成しました。
一度しか購入できないアイテムのため、
このアカウントでテスト課金を行うと二度と同じアイテムを課金テストできなくなります。
同じアカウントで、同じアイテムに対して複数回課金テストをするにはどうすればいいのでしょうか。
5
票
1
回答
4,116
閲覧数
スマホで息が吹きかけられたことを検知するには?
ブロークン画面 Prankという android アプリ(ios版もあり)は画面が割れたようにみせかける機能をもったいたずらアプリなんですが
このアプリには「息をふきかけると画面上に炎が燃えるエフェクトが現れる」といく機能があります
アプリ起動画面
息を吹きかけることを促す表示
息を吹きかけると炎のエフェクトが出る
andoroid や ios ...
5
票
3
回答
1万
閲覧数
Androidのアプリ譲渡後のkeystoreの更新について
Androidアプリについて、以下のURLに従って、アプリ譲渡を行いました。
http://sitecatcher.net/blog/androidapp
アプリ譲渡自体はうまく行ったのですが、その後の(新しいアカウントでの)アプリのアップデートを行おうと思い、新しいバージョンのアプリのapkファイルをデベロッパーコンソールからアップロードしようとすると、keystoreが異なる旨のエラーが出て、...
5
票
1
回答
334
閲覧数
AndroidStudioのクラス候補にpublicなstatic内部クラスが2つ出てくる件
お世話になってます。
現在AndroidStudioを使いAndroidアプリを開発しているのですが、
publicなstatic内部クラスを定義しようとすると候補に同じクラスが2つ出てきます。
この場合の問題として何があるのでしょうか?
名前などを変えてみたり、他のクラスに定義してみましたが、同じような状態になりました。
5
票
1
回答
1,446
閲覧数
Android: 入力フィールドとボタンの幅をぴったり合わせる
ログインフォームを作っているんですが、ご覧のように入力フィールドとボタンの幅が少しずれています:
フィールドとボタンのmarginの設定は同じです、またlayout_alignで合わせてみました。
<EditText
android:layout_width="match_parent"
android:layout_height="wrap_content"
...
5
票
3
回答
2万
閲覧数
strings.xmlのデータをActivityを継承していないクラスにString形式で読み込む方法を教えて下さい。
strings.xmlのデータをActivityを継承していないクラスにString形式で読み込む方法を教えて下さい。
詳細:
お世話なっております。
現在、多言語対応前提のアプリを作ろうしております。
その中で、SharedPreferencesに情報を記録しているのですが、strings.xmlの文字をActivityを継承しているクラスのなかでは、「getString」...
5
票
2
回答
292
閲覧数
リストアイテム全体に適用されるセレクターの実現方法
<LinearLayout
xmlns:android="http://schemas.android.com/apk/res/android"
xmlns:tools="http://schemas.android.com/tools"
android:layout_width="match_parent"
android:layout_height="...
5
票
1
回答
2,725
閲覧数
Androidのtextboxの入力の初期状態をアルファベットにしたい
Androidでtextboxをクリックすると下からキーボードが出てきますが、これの初期状態が日本語入力になってしまいます。最初にアルファベット入力の状態にするにはどうすればいいのでしょうか?
5
票
3
回答
9,955
閲覧数
androidにおけるリクエストの再送信について
スマートフォン向けのウェブサービスにおいて、AndroidからのアクセスでGETが連続で来る場合があります。
特徴として、
2回目のリクエストはリファラーがない
2回目のリクエストは1回目の数秒後ぐらいに来る
2回目のリクエストはユーザーエージェントがDalvik
いくつかの端末で出ている
この問題により、いくつかの機能で不具合のような動作が出ています。
...
5
票
2
回答
868
閲覧数
Activityで共通データの管理のやり方について
Activityで共通のデータを管理するため以下のようなクラスを作成して行っています。
public final class CommonData {
public static String data1;
public static String data2;
public static String data3;
}
アプリをバッググラウンドに移動し、...
5
票
1
回答
6,594
閲覧数
写真を一定量読み込むとメモリ不足になってしまうのですが
VolleyのImageLoaderを用いてネットからListViewへ写真をロードしています。
キャッシュはLruCacheとImageLoader#ImageCasheを組み合わせています。
ImageLoaderなどはシングルトンです。
確認はエミュレータのNexus5(API22)で行っています。
写真のサイズは縦120dpになるようにしていて、画面上に1枚と2枚目が少し見える程度です。
...