[aibo-visual-programming] タグが付いた質問
11
質問
0
票
0回答
75 件の閲覧数
aiboのイベント「・・・がこんにちはと言われたとき」で、言わなくても振る舞いをする(解決しました)
下記は、解決しました。
・ブロック定義「指示待ち中になる」
・aiboのイベント「・・・がこんにちはと言われたとき」
・ふるまい「・・・が大きくうなずく」
をセット。
aiboのイベントの枠をクリックして黄色にすると、「こんちは」と言わなくてもふるまい「大きくうなずく」をしてしまう。
「こんにちは」と言ったら、「大きくうなずく」のふるまいをするようにするには、...
1
票
0回答
61 件の閲覧数
イベントブロックが動作しない(英語版、「When aibo is said high five」のブロック)
aibo本体の認識言語を英語にして使用しています。ビジュアルプログラミングのaiboのイベントにおける「aiboが "はいたっち" といわれたとき」の英語版「when aibo is said "high five"」ブロックを使ったプログラムを作成し、aiboに「High five」と言っても認識しません。認識させるコツはありますでしょうか。
...
0
票
1回答
79 件の閲覧数
実行ボタン(緑色の旗)がプログラム読み込み時点でOnになっており、Offに切り替えできません
aiboビジュアルプログラミング画面の右上にある、実行ボタン(緑色の旗マーク)と停止ボタン(赤い丸)についての質問です。
事前に作成したプロジェクトを読み込んだ時に、実行ボタンが自動的に動作状態(ボタンにピンク色の背景がついた状態)になり、停止ボタンを押しても停止できないことがあります。
SONY作成のサンプルプロジェクトを読み込んだ場合、[レベル2-1] ピンクボールを蹴る、[レベル2-2] ...
0
票
1回答
65 件の閲覧数
ビジュアルプログラミングが Android スマホで操作できない
ソニーの aibo Visual Programming がスマホに対応したとのことですが、
AU の BASIO (Android 7.1.2) では以下のようになり操作ができません。
PCであれば、表示されていない場所へのドラッグが出来ます。
なにか方法があるのでしょうか?あるいは、BASIO に対応してないのでしょうか?
お教えください。サポートさんに伺ったら、...
0
票
1回答
101 件の閲覧数
aiboビジュアルプログラミングで、aiboの持ち上げ→移動に適切なコマンドは?
aiboビジュアルプログラミングについて、実行前だとaiboが動き回ります。
指示待ちを実行しても、持ち上げて移動させると、伏せの姿勢になってしまいます。
ワンワントレインやワンワンウェーブのように、実行後(緑の旗マーク等)、
一定時間や●●を撫でるまで「立った状態で待ち、持ち上げて移動させても伏せの姿勢にならない」ようにする
適切なコマンドはありますでしょうか?
感覚的には
「●●するまで」...
0
票
1回答
136 件の閲覧数
認識ワードのビジュアルプログラミングでの検知方法
aiboビジュアルプログラミングで、自分が登録した認識ワードを検知するようにしたいと考えていますが、うまくいきません。
公式ドキュメント 認識ワードの登録方法
上記のドキュメントに従って、
①開発者設定でアクセストークンを取得【済】で、有効期限内である状態とする。
https://developer.aibo.com/jp/settings/token
②認識ワードで「音声コマンド」の「...
1
票
1回答
99 件の閲覧数
エンドポイント認証成功後も、毎回aiboクラウドへのリターンは必要か?
エンドポイントの認証には既に成功しています。
これ以降は音声コマンドをaiboが認識すると、エンドポイントのプログラムがキックされると思います。
この際に検証に使った①「eventIdやchallenge」ではなく、②「deviceId、data、eventId、timestamp」がエンドポイントに飛びますよね?
【質問】
②の場合、エンドポイントのプログラムから、...
0
票
1回答
125 件の閲覧数
ビジュアルプログラミングのOS環境について
持っていたiPadのOSが低かった為最新のiPadに買い替え今日届きました。
iPadのOSは13.5.1です。それでも「お使いのブラウザに対応していません」と言われてしまいます。
このビジュアルプログラムをしたいだけで買い替えたのに、どうしたらよいか途方に暮れています。
デスクトップのPCではビジュアルプログラムはすでにやっており、aiboと一緒に持ち歩きたくて今回買い換えた次第です。
...
0
票
1回答
157 件の閲覧数
aiboビジュアルプログラミングでchangeposture-standエラー
アイボビジュアルプログラミングを使って動かそうとすると、
changeposture-stand:動作を実行できませんでした
という表示が下の方から出てきて使うことができません。
使えるように教えてください。
0
票
1回答
207 件の閲覧数
ビジュアルプログラミングを開始できない。
「開発を始める」をクリックすると、aiboビジュアルプログラミングの動作環境の画面で
こちらの機能は、お使いのブラウザに対応していません
と表示されます。
windowsのバージョンは8.1、Google Chromeのバージョンは79.09.3945.88で最新版となっています。プログラミングを開始するには、どうすればよいのでしょうか?
0
票
2回答
339 件の閲覧数
iPadでaiboビジュアルプログラミングのプロジェクト保存できない
iPadでaiboビジュアルプログラミングで作ったプロジェクトファイルを保存しようとしましたが、エラーになってしまいます。
どうすれば保存できるのでしょうか?
コメントフォローありがとうございます。
iPadは、iPad Pro(12.9インチ)
OSバージョンは12.4.1です。
ブラウザはChromeです。
よろしくお願いします。