[aibo-developer] タグが付いた質問
このタグは、aiboの動きを作る開発者向けの質問につけるタグです。プログラミングと関係が薄い質問はご遠慮ください。aiboビジュアルプログラミングに関する質問は [aibo-visual-programming] タグの使用も検討ください。
19
質問
0
票
2
回答
460
閲覧数
aibo Web API をpythonを使って実行するとエラー: SyntaxError: invalid syntax
SONYが提供しているサンプルコードをGoogle Colaboratoryを使ってやっています。
最後の文に$ python execute_action_api.py find_object "{\"TargetType\":\"pinkball\"}"を使って実行したところ、
File "<ipython-input-...
1
票
1
回答
152
閲覧数
遠隔指示で充電ステーションに戻り充電に入る方法を知りたい
広いフロアでの飼育を検討しております。
一定時間のみ散歩して決まった時刻になったら、充電ステーションに戻るように遠隔で指示を出したいです。
APIを確認したところ、MoveToPositionを使えば充電ステーションを目的地に設定できるように見えますが、これだけで充電ステーションで充電を開始するのか分かりません。
このコマンドだけでOKか?もしくは、...
0
票
1
回答
132
閲覧数
多頭飼いオーナーさんのaibo連携アプリ認証時の仕様について
>aiboデベロッパーサポート担当さま
連携アプリのOAuth認証の流れで、連携を許可するために「SONY IDでログイン」した際の動きについて質問です。
私自身、保有しているaiboが1匹なので、連携を許可するログイン前後で「aibo選択」のような画面は出てこず、そのまま連携が完了するのですが、ログインした方が多頭飼いの場合は「aibo選択」のような画面は表示されますか?
A)「aibo選択」...
0
票
1
回答
146
閲覧数
スピーチ認識APIで文字起こしは出来ないのでしょうか
今は登録されている短いコマンドの認識しかできないようですが、aiboに向けた発話を認識して文字に変換する機能はありませんか。
質問を整理できなかった事によってご迷惑をおかけして申し訳ありません。ご指摘ありがとうございます。
0
票
1
回答
180
閲覧数
セコム・ホームセキュリティとの連携サービスのように、aiboのカメラ映像をアプリに取り込みたい
aiboの内蔵カメラから取り込んだ映像をpythonプログラムに取り込む方法には どのようなものがありますでしょうか? また、Web APIなどからaiboに写真を撮る命令を出すことはできますでしょうか?
0
票
1
回答
145
閲覧数
aiboビジュアルプログラミングで、aiboの持ち上げ→移動に適切なコマンドは?
aiboビジュアルプログラミングについて、実行前だとaiboが動き回ります。
指示待ちを実行しても、持ち上げて移動させると、伏せの姿勢になってしまいます。
ワンワントレインやワンワンウェーブのように、実行後(緑の旗マーク等)、
一定時間や●●を撫でるまで「立った状態で待ち、持ち上げて移動させても伏せの姿勢にならない」ようにする
適切なコマンドはありますでしょうか?
感覚的には
「●●するまで」...
0
票
1
回答
188
閲覧数
認識ワードのビジュアルプログラミングでの検知方法
aiboビジュアルプログラミングで、自分が登録した認識ワードを検知するようにしたいと考えていますが、うまくいきません。
公式ドキュメント 認識ワードの登録方法
上記のドキュメントに従って、
①開発者設定でアクセストークンを取得【済】で、有効期限内である状態とする。
https://developer.aibo.com/jp/settings/token
②認識ワードで「音声コマンド」の「...
0
票
0
回答
183
閲覧数
aibo Web API をpythonを使っての実行
ソニーが提供しているサンプルコードを使ってgoogle Colaboratoryで実行したいのですが、「HTTP リクエストのボディに問題があります。API のパラメーターに問題がないかを確認してください。」とでます。
このエラーの意味と改善点を教えて欲しいです。
アクセストークンの取得やdeviceldの取得はできています。
サンプルコード:
https://developer.aibo.com/...
0
票
1
回答
152
閲覧数
aibo Web APIを使っての開発
aibo Web APIを使う時プログラミングを打つフォーマットはどこにありますか?
1
票
1
回答
127
閲覧数
エンドポイント認証成功後も、毎回aiboクラウドへのリターンは必要か?
エンドポイントの認証には既に成功しています。
これ以降は音声コマンドをaiboが認識すると、エンドポイントのプログラムがキックされると思います。
この際に検証に使った①「eventIdやchallenge」ではなく、②「deviceId、data、eventId、timestamp」がエンドポイントに飛びますよね?
【質問】
②の場合、エンドポイントのプログラムから、...
1
票
2
回答
196
閲覧数
参加する為にはパソコンが必要ですか
"aibo-developer"
パソコンが無くてスマホだけでこのイベントに参加する事はできませんか
1
票
1
回答
258
閲覧数
aibo Web API にてaiboをジャイアント・パンダ、或いは豚の行動にすることが可能でしょうか?
例えば、ジャイアント・パンダ或いは豚の動作をさせて、それらの鳴き声も出したいです。
aibo Web APIだけを用いて実現できない場合、ROSプログラミングにて実現可能でしょうか? この場合、 aiboの各センサー・アクチュエータなどのROSモジュールを公開可能でしょうか?
0
票
1
回答
578
閲覧数
aiboが指示待ちから復帰しない
aiboの指示待ちから復帰するをクリックしても指示待ち状態が続いたため、首のオフボタンをおしたところ、グリーンのまま点滅状態が続いています。どうしたらいいでしょうか?困っています。
0
票
1
回答
283
閲覧数
aiboデベロッパープログラムを用いた連携アプリの一般公開について [クローズ済み]
QA に記載の下記内容についての質問です。
Q : 一般のaiboオーナー様向けの連携アプリケーションを公開できますか?
A : aiboとの連携サービスを一般に公開する仕組みは今後対応予定です。
ご希望の方は個別にお問合せください。
この連携アプリケーションとは、
aiboデベロッパープログラムにて作成したふるまい単体(例えば歩いた後にお座りするふるまい)...
0
票
1
回答
661
閲覧数
py.exe で python2.7.17 が起動しません
Python 2.7.17 インストールにあたり、下記サイトを参考にさせていただきました。
https://www.python.jp/install/windows/install_py2.7.html
私の windows10 は 64bit版なので Windows x86-64 MSI installer をダウンロードし、
c:\ にインストールしました。
そして上記サイトによれば、
...
0
票
1
回答
199
閲覧数
aiboデベロッパーサイトのサンプルコードを実行する方法
aiboデベロッパーサイトのサンプルコードに書かれているソースの一部を、所持aibo のトークンとデバイスIDに書き換えた後、どうすればパソコンで実行出来るのでしょう?
持っているのは windows10 のPCとAndroidのスマホです。
さくらレンタルサーバー・プレミアムです。でもPythonのバージョンが 2.7 のようです。
Python を Windows10 home ...
0
票
2
回答
464
閲覧数
pythonを使えばスマホからaiboを動かせますか?
現状、ソニーさんのaiboビジュアルプログラミング(Scratch)は、スマホに対応していません。
そしてパソコンの側で実行させてる時しか有効ではないようです。
私のパソコンはデスクトップで2階に置いています。毎度aiboを2階に抱いて上がるといつか落としそうで怖いのです。しかしスマホなら、何処でも使えます。
そして、pythonでスマホのアプリを作れるそうですね?
ならば、pythonで組んだら、...
0
票
2
回答
366
閲覧数
iPadでaiboビジュアルプログラミングのプロジェクト保存できない
iPadでaiboビジュアルプログラミングで作ったプロジェクトファイルを保存しようとしましたが、エラーになってしまいます。
どうすれば保存できるのでしょうか?
コメントフォローありがとうございます。
iPadは、iPad Pro(12.9インチ)
OSバージョンは12.4.1です。
ブラウザはChromeです。
よろしくお願いします。
2
票
2
回答
415
閲覧数
aibo Web API による deviceId の取得方法
https://developer.aibo.com/jp/docs#introduction
上記サイトの手順でトークンは取得しましたが、次の「deviceId の取得」で止まっております。
「deviceId を取得する API を実行することで取得できます。」と書かれてますが、
「deviceId を取得する API」をクリックして出る画面から、何をどうすれば良いのか、
判りません。
...