[.net] タグが付いた質問

.NET FrameworkはMicrosoftによるアプリケーション開発・実行環境。C#、VB.NET、F#、C++/CLIなどの言語に対応している。.NETのベースになっている共通言語基盤(CLI)はECMAなどの団体で標準化されており、Monoプロジェクトなどのオープンソース実装も存在する。

絞り込み
並べ替え
タグ付けされた
15
5 回答
1,850 閲覧数

longの飽和演算を行うアルゴリズムを教えてください

longのビット数で加減算の飽和演算を行いたいです。 検索してもSIMD関連の話題ばかり引っかかってしまいます。 int幅であればlongにキャストして演算後、intに戻すという手段を使えますが、longの場合BigIntegerを使用するというのは大げさな気がします。 効率のよいアルゴリズムがあれば教えて頂きたいです。 // SaturationLong public struct ...
  • 658
11
4 回答
1,331 閲覧数

C# 指定した期間内に冬季は何日間含まれるか

お世話になります。 C#のDateTimeやTimeSpanを使用して、指定した期間の中に、冬季(12/1から3/31)が 何日間含まれているかを求めたいのですが、そういったメソッドなどはありますでしょうか。 一つ一つ計算していけば、力技でもできる気はしますが、要は、すでに用意されている メソッドなどでシンプルに作成したいと思っています。 うるう年が入っていたり、...
  • 1,195
9
1 回答
3,722 閲覧数

コマンドプロンプト(cmd.exe)のフォーム埋め込み

環境 OS:Windows7(64Bit) VisualBasic(.NetFrameWork4.0) はじめまして、表題の件につき行き詰っています、お助け願えますでしょうか? VisualBasicでウィンドウズフォームアプリケーションを作成しフォームの中DOS窓を実行しようとしています。 ウェブ上に幾つか情報が載っており参考に実装してみたのですが期待通りの動作を致しません。 参考URL ...
9
2 回答
520 閲覧数

プロジェクトで使用するライブラリを NuGet で管理する利点について

去年から会社で NuGet でプロジェクト ライブラリを管理するようにし始めています。 その時特に考えたこともなくそのまま使い始めました。今日新人の方になぜ、ライブラリを直接プロジェクトにコピーして、代わりに NuGet でプロジェクト ライブラリを管理するのかを聞かれました。 えーとー。。。 頭に浮かんだ答えはもしだれかライブラリを svn にチェックインしなかったら、...
7
4 回答
4,275 閲覧数

VisualStudio C# .NET Framewok で、どのように複数環境のビルドをしますか

VisualStudio C# .NET Framewok という環境でWindows用のアプリを開発しています。 このアプリは外部のサーバーと通信を行っております。 サーバは、devel環境、staging環境、production環境の3つが用意されております。 それに伴い、アプリも各環境用に、サーバーの指し先を変えたものをビルドしたいです。 (...
  • 649
7
2 回答
1,081 閲覧数

.NETが4.5になってzipアーカイブに対応した理由

.NET Frameworkは長い間zipアーカイブに対応せず、4.5になって対応しました。 System.IO.Compressionという名前空間は、4.0以前はさみしい状況でした。 この経緯には何か理由があるのでしょうか。MSにとって、技術的・政治的・特許ほか、大人の事情で実装しない理由があったのであれば、教えて下さい。非公開なのでしょうか。
  • 1,924
7
2 回答
1,857 閲覧数

cmd.exeとVisualBasic.netでコンソールアプリケーションを実行した場合の挙動の違いについて

VB.net上で対話型コンソールアプリケーションの実行について以前質問させて頂いた者です。 質問:ウィンドウズフォームアプリケーションから対話型コンソールアプリケーションを操作する為の実装について あれから試行錯誤した結果、VB.netから起動した mysql.exe は、正しくないコマンド列を受け取るとプロセスが終了してしまうようです。しかしコマンドプロンプトから実行した場合は、...
  • 253
7
1 回答
324 閲覧数

.NET の StringBuilder が IEnumerable<char> を実装しない理由を知りたい

なぜ .NET のSystem.Text.StringBuilderクラスは System.Collections.Generic.IEnumerable<char>インターフェースを実装していないのでしょうか。 (.NET Core 3.0 Preview 5時点) stringとの共通化を考えると、IEnumerable<char>...
  • 671
7
3 回答
2万 閲覧数

ASP.NETのWebサイトと Webアプリケーションの違い

これは一昨年のことですが、ASP.NETサイト開発の新人が入社されて、既存サイトの維持作業から任されました。彼は彼の先輩になぜ、サイトAが立ち上がるのは早いに対して、サイトBは初回のみ立ち上がるのが遅いと聞いたところ、その先輩はサイトBが独自の設定あるので、初回だけ遅いよと答えた。私はちょっと不思議に思いならがコードをみたら、サイトAがWebアプリケーションに対して、サイトBがWebサイトでした。 ...
6
2 回答
1万 閲覧数

String.Format メソッドの書式指定の概要を教えてください

String.Formatメソッドの書式指定には方法がたくさんあり、いつもmsdnなどのサイトを確認しています。 下記の"{0}"が書式指定にあたりますが、 String.Format("{0}", message); 理解するための覚え方、チートシートなどを教えてください。
  • 658
6
4 回答
4,724 閲覧数

C#のMath.Roundで小数の四捨五入がおかしいケース

Math.Round(316.226184874055d, 11); としたとき、 316.22618487405 が返ってきます。 11桁を指定したので、12桁の5が繰り上がることで、最後が 406 となるのを期待していたのですが、切り捨てのような動作でした。 C#ではこのようになってしまうケースがある、という感じなのでしょうか? みなさん、ありがとうございます。 ...
  • 161
6
1 回答
8,414 閲覧数

.Net 4.0 C# フォームアプリからのGPS情報取得について

Visual Studio 2010 C# / .Net Framework 4.0 にて、 Windows Form アプリケーションの開発を行っています。 アプリケーションの実行環境は Windows 8.1 タブレットをターゲットとしており、 機能としてはタブレットに内臓されている GPS より現在位置情報の取得を行っています。 下記 LocationInfo クラスの Get() ...
  • 61
5
4 回答
2万 閲覧数

C#でList<構造体>とした時、ヒープメモリなのかスタックメモリなのか?

UnityのC#でコードを組んでいて疑問に思ったことなのですが、 構造体はスタック領域を使うと書いてあるのですが、 Listに関しては記述がなく、値型でない限りは参照型になるので ヒープ領域を使うと思っています。 質問 List<構造体>とした時は、どちらにメモリが確保されるのでしょうか? また、スタックに確保されたか?ヒープに確保されたか?を知る方法はないでしょうか? 経緯 ...
5
5 回答
439 閲覧数

最小量指定子 {n}? の使いどころ

Perlや.NETの正規表現には{n}?という最小量指定子が存在しますが、これはどのような場面で利用されるのでしょうか。
  • 4,083
5
1 回答
1,274 閲覧数

ウィンドウズフォームアプリケーションから対話型コンソールアプリケーションを操作する為の実装について

※環境 Win764Bit, .NetFramework4.0 or 4.5 本来DOSプロンプトで動作する対話型プログラム、例えばMySQL.exeなどをにコマンドを送り、その表示結果を取得するウィンドウズフォームアプリケーションを作成しています。 動作イメージは添付の画像のような感じで、テキストボックスにコマンドを入力し、送信ボタンを押すことを繰り返す事で作業を進めます。 ※...
  • 253
5
1 回答
1,342 閲覧数

ウィンドウズフォームアプリケーションから対話型コンソールアプリケーションを操作するには?

初めての投稿になります。 表題の通りなのですがウィンドウズフォームアプリケーション(環境 Win7,.NetFramework4.0 or 4.5)で本来DOSプロンプトで動作するプログラム、例えばMySQL.exeなどをにコマンドを送り、その表示結果を取得する事は可能でしょうか? ...
  • 253
5
1 回答
1,775 閲覧数

BitmapDecoder がサポートしている画像ファイルの種類(拡張子)を全て取得したい

Windows10、VisualStudio2015、.Net4.6、WPF、C# で開発しております。 System.Windows.Media.Imaging.BitmapDecoder.Create() で読み込める画像ファイルの種類とその拡張子を取得する方法はありますでしょうか? デジカメの画像ファイル(.CR2)とか読み込めるのですが、...
  • 1,217
5
0 回答
1,501 閲覧数

ClickOnceアプリケーションを起動する端末の.NET Frameworkをアプリ起動時にバージョンアップさせる方法を探しています。

概要 ClickOnceアプリケーションをユーザが更新する際、ユーザの端末内の.NET Frameworkが4.0以前のものであれば強制的に4.5以降のバージョンにアップデートする方法を探しています。 詳細 ClickOnceアプリケーションを発行し、ダウンロード専用サーバからダウンロードする際、下記のようなエラーがポップアップ出るようになりました。 ※アプリを作成した....
5
0 回答
337 閲覧数

Visual Studioでブレークポイントをセットしてデバッグ後、Load Symbols for... で止まってしまう。

Visual Studioでブレークポイントをセットしてデバッグしようとしたら、Load Symbols for...で止まってしまいます。一時間ほど待ってみましたが、結局状況は何も変わりませんでした。 .NET 4.0までは、同様の問題を下記の手順で解消していました。 ソリューションファイル.suoを削除 関連するTEMPファイルを削除 C:\Users\user\AppData\Local\...
4
3 回答
8,908 閲覧数

Windows Formアプリケーションでのロジック部とユーザーインターフェース部の分離について

おはようございます。 表題の件について皆様はどのようにされていますでしょうか? Windows FormアプリケーションをVisualStudio2010で作成しています。 GUIでインターフェースが作成できるのは便利ですがフォームをクリックしたりするとフォームのコード(例:Form1.vb)にイベントハンドラーが自動生成されてしまいます。 ...
  • 253
4
3 回答
2万 閲覧数

コントロールの命名ガイドライン

TextBox や Button などのコントロールの命名規則のガイドラインはあるでしょうか。 参考にできるガイドラインがあれば教えてください。 オブジェクト ハンガリー表記法の名前付け規則というのはあったのですが、一覧の内容から推測すると VB6.0 時代のものと思われます。 このようなコントロールにプレフィックスを付ける命名方法は、現在では推奨されていないのでしょうか? 追記: ...
  • 2,154
4
2 回答
1,387 閲覧数

C#でHTMLテキストをインデントする方法はありませんか?

VS2013 .NetFramework4.0環境で、 HtmlAgilityPackを使用して煩雑なHTMLをパーズし、整形したHTMLに変換するプログラムを作成しています。 しかし、HtmlAgilityPackにはHTMLテキストをインデントする機能はないようでした。 XMLを自動インデントする方法はあるのですが、変換処理が必要になってしまう・...
  • 45
4
1 回答
180 閲覧数

.NETフレームワーク内部のプロファイリング

VS2010 Ultimate のプロファイリング機能や DevPartner のパフォーマンス分析機能を利用して、ボトルネックを探しているのですが、.NETフレームワーク内で時間を要しているように見えます。 そのような場合に.NETフレームワーク内のどこで時間を要しているのかを調べる良い方法はないでしょうか。
4
2 回答
2,931 閲覧数

.NET でロードバランサがある場合の送信元IPアドレス取得方法

前提 現在以下の構成で TCP サーバアプリケーションを作成しています。 PC(クライアント)<──インターネット──>ロードバランサ ───────サーバ1 │─────────────────────────────サーバ2 │─────────────────────────────サーバ3 ...
4
1 回答
922 閲覧数

C#のWebBrowserでkeyupイベントを発生擬似的に発生させる方法がわかりません。

概要 WebBrowserで特定のサイトをクローリングする際、パスワードを入力する要素に対するkeyupイベントの発火を受けて非活性状態のボタンを活性化させて、クリックできるようになるボタンがあります。 このボタンは単にWebBrowser内のボタンのHTMLElementを拾ってInvokeMember("click")しただけでは押せません(次のページへ遷移できません)。 ...
4
1 回答
619 閲覧数

C++/MFCからC#/WPFへドラッグアンドドロップするには

C++/MFCのプログラムからC#/WPFのプログラムにドラッグアンドドロップでデータを渡すにはどうするのがよいでしょうか。現在以下のようなコードで、C#側でDragEventArgsにデータが入っているのまで確認できたのですがうまく取り出せません。C++側は既存コードなのでC#側で対応したいです。値を変換するためだけのDLLをC++/CLIで作るとよいのでしょうか? C++のコード ...
  • 55
4
2 回答
706 閲覧数

ListBoxの背景にDrap&Dropする際にDrop先Indexを計算するには?

ListBox上のListBoxItem、またはListBox上のListBox.Backgroundが見えている領域に対してDrag&Dropを行い、要素の並べ替え/挿入を行おうとしています。 この時、ListBoxの背景要素にDropした際、Dropした位置によって適切な挿入先のIndexを計算する方法が分からず、詰まってしまっています。 - 出来たこと ...
  • 312
3
3 回答
1万 閲覧数

C#でThread.Sleep(1)が明らかに1ミリ秒以上かかっている現象について

以下のコードを実行すると1秒で処理が終わるはずが10秒ほどかかります。 CPU8コアのマシンで、他のプログラムはほとんど負荷がなく余裕がある状態です。 何故でしょうか? また、意図した通り1ミリ秒だけ待機したいのですがどうしたらいいでしょうか? (他のスレッドに処理を移すのでピッタリ1ミリ秒といかないのは理解しています。ですがCPUがほとんど使われていない状態で10倍かかるのは困っています) ...
  • 242
3
2 回答
1,748 閲覧数

MethodImplAttributeのように、プログラムの動作に影響を与えるカスタム属性は作れますか?

MethodImpl属性の、Synchronized等のオプションを指定するとメソッド自体が排他ロックされるわけですが、こういった属性を加える事でメソッド自体に影響を与えるカスタム属性はどのようにしたら作れますか? それから、属性を与えることで戻り値を操作することは出来ますか? 例) [Increment(+5)] public void Method(int i) { return ...
  • 119
3
1 回答
391 閲覧数

.NET Core のプログラムがクロスプラットフォームで動作する理由

Windowsでビルドした.NET CoreのプログラムをそのままLinuxに持っていったら動きました。 これは.NET Coreに含まれるランタイムがX64のアーキテクチャであれば動くように実装されているから、という理解で正しいでしょうか? (つまりJAVA仮想マシンのような役割を担っている?) 理解が間違っている、もう少し詳しくいうとこうなる、などのご指摘ありましたらよろしくお願いします。 ...
  • 242
3
1 回答
7,855 閲覧数

C# MVC4で複数のViewData.ModelをView に渡す方法

複数のModelを利用してViewを表示した場合、どのように受け渡すのでしょうか? public ActionResult Index() { using (var context = new testDBEntities()) { //一つ目のModel ViewData.Model = (...
  • 51
3
1 回答
1,145 閲覧数

C#について、関数の仮引数で、タプルの分解がしたい

例として、関数fは int f ((int, string)) のような型を持つとします。 実際に関数fを定義するとき、 int f ((int x, string s) t) { return t.x; } のように、仮引数のタプルtは定義できます。 しかし、タプルtは大抵の場合、意味を持たず、名前が冗長になりがちです。 なので、例えば、 int f ((int x, ...
3
1 回答
4,459 閲覧数

.NETのWebBrowserでSSLクライアント認証が必要なページを表示できない

.NETのWebBrowserコントロールを使用したSSLクライアント認証が必要なページを表示するフォームをVB.NETで作成しています。.NET Frameworkは4.5です。 フォームのプログラムは Me.webBrowserCtrl.Url = New Uri("https://xxxx/xxx/xxx.html") と作成しました。 Windows7+...
  • 61
3
1 回答
2,498 閲覧数

EntityFramework: `SaveChanges()` 以外でオートインクリメントの ID を発番するには?

自作 SRPG ゲームのデータを、 Entity Framework の Code-First でデータベースに保存しています。テーブルは Character, Item, Weapon, Equipment などです(中身は名前から想像できるようなもの)。 概ね順調に実装できていたのですが 1 点どうしても解決できません。 それは SaveChanges() を呼ぶまでオートインクリメントの ...
  • 365
3
2 回答
710 閲覧数

SHGetFileInfoで256x256アイコンを取得したときに左上に偏ったアイコンが取得されてしまうことがある問題

Win32APIのSHGetFileInfoで256x256アイコンを取得しているのですが、CDドライブでCDが256x256アイコンを持っていない場合、次のように左上に偏った画像のアイコンが取得されてしまい、表示上問題があります。 次のようなコードで取得しています。 // (NativeMethods省略) // var bitmaps = ...
  • 1,217
3
1 回答
3,711 閲覧数

64bit環境でWindowsAPICodePackのTaskDialogにてTaskDialogCommandLinkを使用した場合例外が発生

.NET 4.5 (C# 6.0)にてWindowsフォームアプリケーションを開発しています。 下記のライブラリを使用してTaskDialogを使用したところ、例外が発生します。 Microsoft.WindowsAPICodePack.dll Microsoft.WindowsAPICodePack.Shell.dll 【例外の内容】 System.ComponentModel....
  • 886
3
1 回答
1万 閲覧数

Visual Studio 2019で作成したコンソールアプリをdllとexeに分けないで、1つのファイル(exe)として出力したい

C#で開発をしているのですが、exeとdllを1つにまとめる方法として、ILMergeがあるようですが、その方法は古く、Visual Studio 2019だけでもできると思うのですが、うまくいきません。 Microsoft Q&Aでそれっぽいのを見つけたのですが、うまくいきません。 Build a stand-alone executable by Visual Studio 2019 ...
  • 1,154
3
1 回答
1,263 閲覧数

.NetFrameworkでのプリンタ切断検知

現在アプリからプリンタに出力するアプリがあります 接続切断検知についてなのですが LocalPrintServerクラスのGetPrintQueueメソッドからプリンタの状態を取得しているのですが 取得した状態のうち IsOfflineプロパティが常にfalseになってしまいます USBケーブルを抜き差しすると、デバイスとプリンターのアイコンが ...
2
3 回答
7,451 閲覧数

GetValues とGetNamesでenumが持つ全ての値をforeachで取得する場合、どちらが推奨されるのですか?

新人の方にenumが持つ全ての値をforeachで取得しようとしてたら、 エラーが出たと質問されました。 public enum TopCities { Tokyo, Yokohama, Osaka, Nagoya, Sapporo, Kobe, Kyoto } #endregion #region Public ...
2
2 回答
4,631 閲覧数

.NET Framework 4.5で作成したプログラムをインストーラーパッケージにしたいのですが、VS2013 Expressでは無理ですか?

Visual Studio 2013 Expressではセットアッププロジェクトを作れないため、.NET Framework 3.5にダウングレードしてVisual Studio 2008 Pro上での開発に、開発環境をロールバックしました(プロジェクトファイルは手作業で修正)。 本当は.NET Framework 4.5が使えるVisual Studio 2013 ...
  • 633
2
2 回答
2万 閲覧数

ForEach文で中身の処理中に母集合側が変化するとMoveNextでエラーになる?

下記コードのForEachを使った処理で①~④の処理中にDownLoadDataListのカウントが変化すると 次のMoveNextでエラーになるのでしょうか? ループが1週した後に、ForEachまで来ると下記のエラーがでます。 InvalidOperationException: Collection was modified; enumeration operation may not ...
2
2 回答
3万 閲覧数

Decimal, Single とDouble の違いについて

Decimal, Single と Double の違いについて違いおよび使い分け方を教えていただけませんか?
2
1 回答
384 閲覧数

C#による正規表現で句読文字を判別するには

与えられた文字列から句読文字を探し出すプログラムを作成しています。 String str = "while i < 10 {"; String regexpat_test = "[\\p{P}]?"; Regex rgx_test = new Regex(regexpat_test); MatchCollection ...
  • 127
2
2 回答
1,085 閲覧数

実行時にWPFかフォームかをDLL側から判定したい。

WPF、Windows Forms問わずに共有されるライブラリ(dll)があるとして、 そのライブラリを呼び出したEXEがWPFなのか、フォームなのか、コンソールなのかを判定する方法は、ありませんか? リフレクションを使用する方法でも構いません。 [開発環境] C# 6.0 .NET 4.5.1 VS2015 Preview
  • 886
2
1 回答
394 閲覧数

何故.NET Framework(CLR)は仮想スタックマシンを採用したのでしょうか?

特にCLRは構造体のようなコピーコストの高い機能がありますが、スタックマシンは一般にコピー回数が増えがちかと思います。 今でこそJITコンパイラが成熟したおかげでこのあたりの技術選択がそこまでクリティカルにはならないと思いますが、コピーコストを抑える意味でもレジスタマシンを採用したほうが自然に思えました。 実際に、Luaは確か5.0からコピーコストを嫌ってレジスタマシンに再実装したと記憶しています(...
2
2 回答
2,526 閲覧数

LANカード2枚差し時に、同一IPアドレスのサーバーと通信する方法に関して

こんにちわ! windows環境で、.NetのHttpClient 、Socket で、 サーバーと通信する際に、 送信元の自分のIPアドレスを指定したいんですが、 どうしたらよいでしょうか? どういう状況かといいますと、 PCには、2枚 LANカードが刺さっており、 それぞれ別のネットワーク1、2につながっています。 サーバーA、サーバーB のIPアドレスはそれぞれ、 同一で、...
  • 33
2
2 回答
3,385 閲覧数

C# TextBoxのオートコンプリートリストにオーナードロー等でリストの横に付随情報を書くことは出来るでしょうか?

TextBoxまたはComboBoxにおいて textBox1.AutoCompleteMode = AutoCompleteMode.SuggestAppend; textBox1.AutoCompleteSource = AutoCompleteSource.CustomSource; として、textBox1....
  • 633
2
2 回答
242 閲覧数

.NetでControlのDockStyle.Topを使ってControlを上に詰めていきたいが、逆になってしまう。

以下の画像の逆で0が一番上にくるようにしたいのですが、逆になってしまいます。 どのようにプロパティを設定すればうまくいくのでしょうか? 環境: c# .Net Framework 4.8 using System.Windows.Forms; namespace WindowsFormsApp3 { public partial class Form1 : Form { ...
  • 1,154
2
1 回答
394 閲覧数

ロードされている.NETアセンブリの一覧を取得する

Windows10にて。 実行中の特定のプロセスが使用している、またはプロセスにかかわらず 現在使用されている.NETアセンブリ(DLL)のPathないし名称の一覧を 取得する簡単な方法があればご教授いただきたい。
  • 55
2
3 回答
1万 閲覧数

Bluetoothで接続されたシリアルポートのデバイス名を取得したい

ユーザーにCOMポートで接続されたデバイスを選択してもらう際、COM15のような表記ではなく、 デバイス名を表示させたい。 下記のコードでシリアルポートに接続されたデバイスの名前をWMIによって取得できますが、 Bluetoothで接続されたデバイスの場合、 「Bluetooth リンク経由の標準シリアル (COMxx)」となり、デバイス名が取得できません。 ...
  • 886