Skip to main content

[詳細設計] タグが付いた質問

タグの使い方はまだ書かれていません。

絞り込み
並べ替え
タグ付けされた
0
2 回答
963 閲覧数

DBにマスタとして持つべき内容とソースコードで定義すべき内容の線引き

DBにマスタとして持つべき内容とソースコードでConstなリストとして定義すべき内容の線引きについて悩んでいます。 個人的にはユーザがマスタ管理画面から編集しない場合は、ソースコード上で定義すべきだと思っていますが周囲からの賛同が得られません。 極端な例としては、人事テーブルの性別カラムを0,1のコード値で保持する際に、画面上の表示名「男性」「女性」をDBにマスタで持つか、ソースコードに連想配列 {...
guest's user avatar
  • 11
1
2 回答
1,615 閲覧数

「要件」と「 要求」の比較

顧客から直接のニーズは「要求」また「要望」、それを分析し、抽出した詳細の定義が「要件」と理解しています。英語の場合は、「要件」がRequirementsに翻訳されると思います。「要求」に相当する翻訳はなんでしょうか? Wikiの参照:https://en.wikipedia.org/wiki/Requirements_elicitation Google翻訳の結果: 要件仕様 ...
JustWe's user avatar
  • 158
0
1 回答
174 閲覧数

クラス図におけるクラス関の関係の決め方のベストプラクティスはなにか?

クラス図を書く練習をしています。 クラス間の関係は下記6種類あると思うのですが、どれを選ぶかがあまり慣れていなく、どのような思考フローで決めていけば知りたいです。もし一般的にはこうやってやるものだ、というものや、個人的にこうやってるという内容でも構いませんのでアドバイスをいただきたいです。具体的に知りたいことは後述したのでそこを見ていただければと。 (参考)クラス間の関係の6種類 - ...
Akiyama Nao's user avatar
2
1 回答
82 閲覧数

発生した例外の処理中にエラーが発生した際の対処処理に関して設計指針はありますか?

特に言語に指定があるわけではありませんが, try-catchでエラーが発生した際、エラーをログとして保存したいとします(下コードのWriteExceptionToLogFile部)。 try { // 例外が発生するソース } catch(Exception exception) { // エラーをログファイルに書き込み WriteExceptionToLogFile(...
ドレイン's user avatar
0
4 回答
1,240 閲覧数

とあるクラスを複数個管理するクラスの適当なクラス名は?

クラスの命名について相談です。 例えば下記のような2クラスがあった場合、2つ目の「いろいろなArticleを適当に返すクラス」のクラス名はどんな名称が適当に思われますか? class Article: def __init__(self, caterogy, title): self.title = title self.category = ...
Akiyama Nao's user avatar
0
1 回答
204 閲覧数

要件定義にプログラムが何言語を使うのは何の要件ですか?

例え、プログラムがC言語で作ります。 要件として、何要件に分類されますでしょうか? 機能性に関する要件 信頼性に関する要件 使用性に関する要件 効率性に関する要件 保守性に関する要件 移植性に関する要件 安全性に関する要件 ご教示をお願いします。
JustWe's user avatar
  • 158
1
1 回答
111 閲覧数

モジュールの戻り値の設計について

Webアプリケーションを作成しているのですが、moduleの戻り値の設計についてどうすれば良いのか悩んでいます。 「usersモデルのuser_nameを更新する」という単純なmoduleを作成することを例にしてみます。 module UserNameUpdate def update(user, user_name) if user.blank? return xxx ...
k.shimoji's user avatar
2
1 回答
685 閲覧数

更新系のAPIでクライアントがレスポンスの取得に失敗した場合の処理

現在ゲームのAPIを作っています。クライアントはスマフォで、サーバのAPIを叩く形です。 ここで、クライアントがサーバからのレスポンスを受け取れなかった場合の処理をどうするかで悩んでいます。 例えば、クライアントがガチャを引くAPIを叩いたとします。 するとサーバ側は、クライアントのゴールドなどを引き抜き、ガチャの判定を行い、出たカードのレスポンスを返します。 ...
お寿司's user avatar
  • 206
0
1 回答
398 閲覧数

ガワネイティブアプリのログイン状態監視方法について

ガワネイティブアプリにてログイン状態を監視する良い方法はありますでしょうか? 今回の要件として、ログイン画面のみスマホネイティブで実装し、認証を終えたらログイン後のスマホ最適化されたウェブサイトを表示させます。ユーザーがウェブサイトをログアウトした場合、もしくはセッションが切れてしまった場合は、ネイティブのログイン画面を再表示させたいです。 ...
ひよこラボ's user avatar
1
1 回答
156 閲覧数

iOSアプリをつくりはじめる場合に、ペーパープロトタイピング以外に、正式な設計手法はありますか?

iOSアプリをつくりはじめる場合に、 ペーパープロトタイピング以外に、 正式というか、一般的に使われている設計手法は何かありますか? (そもそもはじめに「設計」という行為をするのが正しいかどうかもわかりません) 知りたいのは、アプリをつくる際の正式な手順・方法、実務で行なわれている方法です。 私は、ホビープログラマーでして、...
aqua's user avatar
  • 1,049
9
5 回答
4万 閲覧数

WebサーバーとAPサーバの分離について

WebサーバとAPサーバの分離のメリット・デメリットはなんでしょうか? 現在一台のサーバに、Webサーバとしての役割とAPサーバとしての役割を両方乗せようと思っております。 ですが、もう一台サーバーを立てて分離させることによって、かかる費用よりも大きいメリットが得られるのなら、そうしたいのですが、決め手となる判断材料がなくどうしたらいいか迷っております。 ざっと調べた限り、...
user2875308's user avatar
7
1 回答
7,868 閲覧数

アプリケーションサーバの必要メモリ量の見積もりについて

アプリケーションサーバのメモリをいくら積めばいいのかの見積もりをする方法が分からず彷徨っております。 WebサーバにはApache アプリケーションフレームワークにはDjangoを使い、 一台のサーバに上記のミドルウェアを両方積む予定です。 データベースは別ノードにあります。 現状ミドルウェア毎にメモリを何に使うかを洗い出して、 それぞれの用途ごとに使用されるメモリ量を出そう! ...
user2875308's user avatar
1
1 回答
314 閲覧数

名前空間とクラスの配置について ( 一部分のクラスから参照されやすい名前空間の配置 )

上記画像について 青い枠線で囲まれたもの = 名前空間 赤い枠線で囲まれたもの = クラス として Foo::FooFormクラスはFoo::Module::Mathクラスを使用し Bar::BarFormクラスはBar::Module::Mathクラスを使用します。 Foo::Module::MathクラスはFoo名前空間にあるクラス以外からは使用されないようなメソッドが、 Bar::...
public_ai000ya's user avatar
2
1 回答
6,331 閲覧数

モジュール結合度の具体的な例を教えて下さい。

モジュール結合度では、結合の弱い順に データ結合 スタンプ結合 制御結合 外部結合 共通結合 内部結合 の6段階のレベルにより分類されていますが、これらは具体的にはどの様な違いがありますか 例えばC言語のprintf関数がどこに分類されるのかやC++のlist<>はどこにやファイルの分割の仕方で変化するものなのかなどが知りたいです。 参考 wikipedia結合度
user avatar