[英語] タグが付いた質問

IT 特有の英語についての質問に付与するタグです。日本語としてすでに確立して使われているIT用語についての質問の場合、 [専門用語] タグも付与する方が望ましい。

絞り込み
並べ替え
タグ付けされた
5
2 回答
1,765 閲覧数

「ファイルの名前から拡張子を除いた部分」を表す名詞はありますか?

例えば、 foobar.jpeg というファイル名があったときに、拡張子を除いた部分、つまりこの例でいうならば foobar を表す名詞はありますか? より具体的には、 path/to/somefile.ext から somefile を抜き出す関数を定義しようとして、これはどういう命名をすれば良いのだろう、と疑問に思ったので、質問しています。
Yuki Inoue's user avatar
  • 1.7万
1
1 回答
289 閲覧数

関係代名詞みたいな変数名ってアリですか?

ワーカーが労働済みの仕事という意味の変数名を作りたい場合。 jobs_worker_already_worked_for jobs (which) the worker already worked forという関係代名詞で修飾された名詞を変数名にした形ですが、関係代名詞風の変数名ってあまり一般的ではないですかね? (もしかしたら正確には現在完了形じゃないとおかしいかもです=> jobs (...
thesnowman's user avatar
0
2 回答
1,700 閲覧数

関数名の使い分けについて[make_xxx(), create_xxx(), generate_xxx()]

単語のニュアンスの違いを考慮した場合、どのように使い分けるのが良いのでしょうか? make_xxx() create_xxx() generate_xxx() 今まで特に違いを意識していませんでしたが、(可能性は物凄く低いながらも)海外の方が見るかもしれないコードを書いたの気になっています。
KaKkouo's user avatar
  • 86
5
1 回答
2,254 閲覧数

線形補間をLerpと呼ぶのはなぜ

線形補間をLerpと呼ぶのはなぜでしょうか Linear Interpolate の略だという説を個人ブログなどでも複数見たのですが、どう略したらそうなるのか分かりません Linear Interpolate から Linear Interpolate まで複数考えられますがどれもしっくりきません。 どういう由来なのでしょうか。 マルチポスト: https://english....
v..snow's user avatar
  • 960
1
1 回答
85 閲覧数

update と upgrade に使い分けはありますか?

ライブラリ管理などの似たような言葉に、 update と upgrade があります。 質問 それぞれを使い分けるにあたっての基準は、プログラミング的に何かあったりしますでしょうか? (ない場合、それはつまりそれぞれのライブラリ・管理ツールが思い思いの方を用語として採用している、ということでしょうか?)
Yuki Inoue's user avatar
  • 1.7万
0
1 回答
138 閲覧数

英文の意味を正しく理解できません

OSSにドキュメントの修正でプルリクを送ったところ拒否されましたが、その返信の内容がわかりませんでした。以下URLとその返信内容です。 https://github.com/symfony/symfony/pull/35730 返信内容: We never add phpdocs that do not add anything that is not already part of the ...
sou9464's user avatar
1
1 回答
482 閲覧数

Alamofireの読み教えてください。

Alamofireってなんて発音するんですか?
furikaeribusu's user avatar
5
3 回答
5,209 閲覧数

dirty とは何と訳し、どういう意味にするのが適切でしょうか?

pygame では、dirty Rectという言葉があり、汚れたレクトと表現されます。 今、python 検索エンジンライブラリのWhooshのドキュメントを見ているのですが、 Whoosh was created by Matt Chaput. It started as a quick and dirty search server for the online ...
帰ってきたHaru's user avatar
4
1 回答
261 閲覧数

日本語で深層学習の用語

皆さん、おはようございます。 今履歴書は英語から日本語で翻訳しますのに、日本語はまだ上手じゃないですのが、知らない用語が沢山ありますけど、Wikipediaは助けてない所は多いですので、スタック・オーバーフローに聞いています。 知らない用語は英語で: Viewpoint invariance Combining multiple neural networks to improve ...
Teodor Toshkov's user avatar
5
3 回答
503 閲覧数

例外はなぜ「投げる」と言う?

例外 exception は、なぜ投げる throw 受け取る catch する、と呼ぶのでしょうか? 他の動詞でなくて throw/catch が使われたのはなぜでしょう。
774RR's user avatar
  • 2.2万
4
0 回答
174 閲覧数

外国のセキュリティポリシーの一文について

セキュリティポリシーでよく外国のサイトで見られるのが以下のコメントです。 industry standard technical and organizational security measures 参考URL;https://instagantt.com/privacy.html 具体的にどのようなセキュリティをしているのかが分からないので、そのアプリを使用していいのか迷っています。...
kazuhiro's user avatar
3
3 回答
145 閲覧数

負の値をとる投票数の英訳

stackoverflowのような投票機能をruby on railsで実装しようとしています。 「投票数」を意味するカラムを設定するのですが、英訳はvote countで違和感ないでしょうか。 反対票しか入らなかった場合、投票数は負の値をとります。 countは暗に非負の値をさしていないか気にしています。 のちのち他のエンジニアがvote_countというカラムをみたときに、これは非負だ、...
n0dam1's user avatar
  • 45
6
5 回答
1,329 閲覧数

instance と object のニュアンスの違い

オブジェクト指向の話題でよく出てくる用語に object と instance の2つがあります。 日本語的にはどちらも class 型な変数の意味で用いられていることが多いように感じます。 でも単語も違いますし、ニュアンスは違いそうに思えます。 この2つの用語はどう違うのでしょうか? (あるいはどう同じなのでしょうか?)
774RR's user avatar
  • 2.2万
3
1 回答
148 閲覧数

reduceやinjectと双対な関数・メソッドの名前について

畳み込み関数に対してはfold,reduce,inject等、プログラミング言語や引数の型ごとに色々な名前が使われていますが、これと双対な関数はどのような名前を持つのでしょうか?foldにはunfoldが対応する(F#,Haskell)のですがreduce、injectに対応する関数の名前が分かりません。 このような関数を探したり、自前で定義する際に必要だと思い質問しました。 補足:...
letrec's user avatar
  • 3,170
2
4 回答
7,623 閲覧数

compromised の日本語訳は?

https://security.stackexchange.com/ などセキュリティ系の情報を読んでいると、しきりに compromised という単語が出てきますが、(例: compromised hardware, compromised OS, etc) compromise された状態とはどういう状態でしょうか。また、日本語に訳すとしたら何になりますか?
Yuki Inoue's user avatar
  • 1.7万
6
2 回答
1,290 閲覧数

locale の発音は?

地域化 (L10N) の際に使う情報の名称として locale という英語が使われています。 オイラ的にはこの単語の発音は ろーかる なのですが ろけーる と発音する人が多いようです。 コンピュータ業界的にはどう発音すればよいでしょうか(日本において・英語圏において)? コンピュータ業界を離れて一般的にはどう発音するのが普通ですか (ditto) ? 追記 フランス語の形容詞 local ...
774RR's user avatar
  • 2.2万
20
4 回答
7,472 閲覧数

virtual はなぜ「仮想」なんでしょうか

オイラの英語知識からいうと virtual という単語は - 実質的に - 事実上の としか翻訳できないのですが、 コの業界ではなぜ「仮想」なる日本語が充てられているのでしょうか。 日本語で「仮想」だと - 存在しない - にせもの のようにイメージされて、英語のニュアンスとまるっきり逆な気がします。
774RR's user avatar
  • 2.2万
9
4 回答
1,123 閲覧数

Internationalization と Localization の違い

自作アプリの文言の翻訳をしていてふと思ったのですが、 Internationalization (国際化) と Localization (現地化) と どちらもほぼ同じ事のような気がしてきました。 IT 業界的には、この2つはどう違うのでしょうか? どう使い分ければよいでしょうか?
774RR's user avatar
  • 2.2万