[ポインタ] タグが付いた質問

メモリ上のアドレスを格納する変数のこと。これを直接プログラマが操作できる最も有名なプログラミング言語はおそらくC言語。

絞り込み
並べ替え
タグ付けされた
3
1 回答
295 閲覧数

pythonからC関数呼び出しの際に構造体アドレス渡しの方法

PythonでC DLLのラッパーを作ろうとしています。 C DLLのAPIの中には構造体のポインタアドレスを引数としているものがあり、 クライアント(C DLLを使う側)が構造体の実態を作り、 そのアドレスをC DLLのAPI引数として呼び出す必要があります。 Pythonで構造体の実態を作り、 またそのアドレスを関数に渡す方法を教えてください。 現在、...
小室 敦's user avatar
0
2 回答
213 閲覧数

書いたコードは課題で求められていることに合致しているか

自分の書いたコードは課題の題意を汲み取れているでしょうか。 実行結果は合っています。 かなり見づらく読み取りにくいコードであることは自認しています。 申し訳ありません。 常識的な部分(関数名、変数名がおかしい等)で不足がありましたら その点についてもご指摘いただけるとありがたいです。 気になる点が二つありますのでご教授頂きたいです。 1点目 条件4にて関数を呼び出す際 str_dist_a(str,...
DIREBLACKMOON's user avatar
1
1 回答
283 閲覧数

printf( "%p", *ポインタの配列) で出力される結果は何を意味するのか

ポインタの配列について学習していたところ、よくわからない結果となりました。 どなたかご教示いただけますと幸いです。 ポインタの配列の学習のため、以下コードを作成していました。 #include <stdio.h> static char *symbol0[] = { "I", "W", "E" } ; int main ( ...
MiNoRu's user avatar
  • 13
1
2 回答
228 閲覧数

関数スタックフレーム内でのメモリの割り当て位置がおかしい?

私は今C言語のポインタについて学習していて、本に書いてある内容と私の環境で試した内容に齟齬があり、質問しました。どうか皆様の知恵をお貸しください。 本に書いてあった内容 関数が呼び出されると、関数のスタックフレームがスタックにプッシュされる。 スタックフレームが作られるとき、まず関数の引数が後ろから順にプッシュされ、次にリターンアドレス、局所変数と続く。局所変数は宣言の順番と逆順にプッシュされる。 ...
kyono's user avatar
  • 13
0
2 回答
841 閲覧数

c++で作成されたdll内の関数とC#プログラム間のポインタの取り扱い

c++で作成されたdll関数とC#のプログラム間の引数のやり取りについてです。 現在、c++で構築されているソフトウェアのデータ取得ツールをc#を用いて作成しています。 プログラムの流れはgetTablePtr()でテーブルへのポインタを取得し、getValFromTable()でテーブル内のデータを取得するものです。 ただし、getValFromTable()...
maeda's user avatar
  • 11
1
2 回答
382 閲覧数

objcopyで埋め込んだデータが取り出せない

自作OSで文字描画を行うため、フォントのデータをobjcopyで埋め込んだのですが、その値が上手く取り出せないため、以下操作の中でおかしな点があれば、お教えいただきたいです。 また、足りない情報などあれば、それもお教えいただけると幸いです。 まず、フォントのビットマップ(8x16)をダウンロードし、バイナリに変換して、objcopyでELFファイルに埋め込みました。 $ objcopy -I ...
tayu's user avatar
  • 61
2
1 回答
562 閲覧数

8バイトにアライメントされていないchar *型を整数型にキャストした時エラーが起きないのはなぜですか?

sのアライメントを意図的にずらしてuint64_t型にキャストしたあとそのアドレスを参照したら、アライメント制約に違反しているのでエラーになるかと思ったのですが、正常に動いてしまいました。なぜですか? #include <stdio.h> #include <string.h> #include <stdint.h> int main() { ...
nora's user avatar
  • 305
-2
2 回答
503 閲覧数

char strとポインタと*pについて。

以下のコードに関して、char型の str[] は文字列の途中にヌルがあるとヌルがある手前までしか表示できないのですか? また、ポインタ p はアドレスが指すメモリ一個のアドレスしか保持できないのですか? 例えば文字列があり、文字列の先頭からヌルの手前までの文字列の先頭のアドレスのみを保持するのですか? また、*p はアドレスの先頭の値のみを扱うのですか?だとしたらその数値を表す場合は %c ...
ROLISX's user avatar
  • 33
-2
2 回答
571 閲覧数

ポインタを%sでprintfできないのはなぜですか?

char str[] をポインタで参照したときの挙動が分からない の回答を見ての疑問です。 printf("str:%s\n", p);となぜ書いてはいけないのですか? *pはメモリに入ったアドレスの文字コードを呼び出します。なのでpでよいと思ったのですが、エラーは起きないにしてもデバッグがうまくいきません。仮に*pを使うとしたらprintfの演算子をどう変えればいいでしょうか?...
ROLISX's user avatar
  • 33
0
1 回答
265 閲覧数

2次元配列の任意の行の先頭のアドレスを"素早く"取得する方法があればご教授ください

(掛け算の計算時間について私に混乱がありました。774RRさんのご回答を御覧ください) 1000×1000ぐらいの大きな配列(画像など)があるとします。i行目の先頭のアドレスを得るためには、 double lightness[1000][1000]; // ... long i = 200; // ここでは i = 200 とする ...
WaftRaft's user avatar
2
3 回答
288 閲覧数

ポインタと間接演算子について

下記のコードで、char str[100] = "Hello";ではなく char *str = "Hello";で成立するのがなぜか分かりません。ポインタにはアドレスしかいれられないと理解しているのですが違いますか? また、これは"Hello"が先に配列(文字列)としてコンピュータ側に認識され、その文字列の先頭アドレスを指しているからポインタにアドレスが入り、char *str = "...
Nis's user avatar
  • 31
2
1 回答
1,038 閲覧数

Rustの参照(借用)とポインタの違いについて

Rustを学習中です。参照についてあまりピンときていません。参照はC言語のポインタに借用の概念をもたせたものとして理解していたのですが、その場合次の例がなぜ動くのかがわかりません。 struct Point {x: i32, y: i32} fn main() { let a = Point{x: 100, y: 230}; let b = &a; ...
user20533's user avatar
  • 101
0
3 回答
788 閲覧数

ポインタを用いて入力されたアルファベットをアスキーコード昇順で並び替えるコード

入力されたアルファベットのランダムな文字列を、アスキーコードの昇順で並び替えて出力したいです。 例 元の文字列: bfGageGaheifhalenbcuafuhneixlDbfuhflfi0 並べ替え後: DGGaaaaabbbceeeeffffffghhhhiiilllnnuuux 数字が入力された時に入力を終了して出力します。 以下、...
田村優樹's user avatar
0
2 回答
5,910 閲覧数

ドット演算子とアロー演算子の違いについて

参考記事では以下のように違いについて書かれていましたが、理解できないため、ベクトルのノルムを求めるリストの疑似コードにおいてどのように書かれるのか知りたいです。 ドット演算子は構造体やクラスに対してhoge.fugaのように使い、メンバにアクセスします。 アロー演算子は構造体やクラスを指すポインタに対してphoge->fugaのように使い、メンバにアクセスします。 phoge->...
user avatar
1
3 回答
982 閲覧数

ポインタの配列の受け渡し

c言語のポインタの配列の受け渡しの勉強をしていて、疑問に思った点があります。 以下のプログラムは、参考書の内容をそのまま貼りつけたものです。 main関数最後の方のprint(p, 3);ですが、なぜprint(*p, 3)ではないのかわかりません。 int p[3]と定義したら、print(p, 3)で渡して(int x[], int no)で受け取るのは分かるのですが、類推したら、 int *...
shmpwk's user avatar
  • 33
0
1 回答
617 閲覧数

C言語で配列をポインタに、ポインタをレジスタにするプログラム

数字を指定された範囲内でランダムに発生させ、select_sortで小さい順に並べるプログラムを作成しています。配列のプログラムは作成できたのですが、それをポインタやレジスタにする方法がわかりません。 下記に示すのがそのプログラムです: #include <stdio.h> #include <time.h> #include <stdlib.h> #...
WAWAWA's user avatar
  • 21
2
3 回答
392 閲覧数

voidポインタについて

詳説Cポインタの中に voidへのポインタは他のポインタに等しくなることはありません。(voidポインタの振る舞いは、システムに依存します)。ただし、2つのvoidへのポインタがともにnullポインタであるとき、それらは等しいとみなされます。 という記述があったのですが、voidポインタが他のポインタと等しくならないとはどういう点において等しくないのでしょうか?
Abeko818's user avatar
0
1 回答
293 閲覧数

バッファの先頭アドレスを変更したい(データを追加した分先頭を削除したい)

■環境 Mac/High Sierra 10.13.6/swift4.2/xcode 10.0 iosアプリで音を取得して解析することを繰り返すアプリを作成しようと思い、 https://qiita.com/a_jike/items/68dd13879f9df5b2b7a2 上記urlサイトを参考にさせていただきました。 そこのサイトに著者のGitHub上のコードが公開されておりました。...
shin-ichi's user avatar
2
2 回答
157 閲覧数

標準ライブラリの関数の引数の定義の読み解き方がわからない。

例えば一番最初に覚えたprintf(const char *format, ...);なんですが、引数はchar型を指すポインタと可変個の引数を指定しています。普段何気なく使っている時の知識と、ポインタを勉強して自分なりに解釈すると、formatはポインタなので第一引数に指定する変換指定子は、第二引数に指定した値のアドレスを持っているという理解になるのですが、、、、 ただ、...
taiki_k's user avatar
  • 113
2
2 回答
327 閲覧数

%sで配列の中身を表示さる時に、配列の先頭要素のアドレスを渡せば'\0'までの文字が表示される認識ですが、そうならない原因にがわからない。

以下のコードは、char型の配列を(int*)のポインタを使用して記憶域を操作し文字列"AI"と表示されるように作りたかったのですが,'A'の文字しか表示されないのはなぜですか? #include int main(void) { char a[12]; char b[3] = "AI"; /*int型のポインタpiで配列aの記憶域を操作して,AIと出力させる。*/ int *...
taiki_k's user avatar
  • 113
0
1 回答
4,628 閲覧数

ポインタの値をバブルソートで並べ替えたい

C言語でポインタで定義した値を昇順に並べ替えたいので,バブルソートの関数を作成しています. 現状では,下記の関数を作成しましたが,ポインタの書き換えができていないためか元の値とは関係ない数値(0.00,-737.05,67662660000000000.00など)が出力されます. やりたいことは「一つのポインタで定義している全ての値を昇順に並べ替える」ということなので, ...
Yusuke Araki's user avatar
1
4 回答
3,532 閲覧数

C/C++のポインタで省メモリ/高速化をするにあたって

初歩的な質問です。 C/C++では、単純な型(intやdoubleなど)以外の型はポインタで確保、受け渡ししたほうが省メモリかつ高速にできることを知りました。 自作クラスや構造体などは基本すべてポインタ(スマートポインタ)で宣言するべきなのでしょうか?ご回答よろしくお願いします。
suya's user avatar
  • 39
1
1 回答
426 閲覧数

C言語で関数配列の配列

関数配列を更に配列の中に入れてアクセスしたかったのですが・・・ 下のようなソースで関数配列を作って、それに対してアクセスすることは成功したのですが その関数配列を更に配列に入れたところで詰まってしまいました fAllに対して配列番号を指定して配列の中にある関数を実行するにはポインタをどのように渡せば良いのでしょう //関数の戻り値の構造体 typedef struct { long ...
次郎三郎's user avatar
2
3 回答
570 閲覧数

C++でのポインタから値へのアクセス方法についての質問です。

現在、「独習C++」という書籍を使用しC++を独学で勉強しています。この書籍の中でメモリの動的確保の節の例題プログラム中で、不明点があり質問させて頂きました。以下に例題プログラムを記します。 #include "stdafx.h" #include "iostream" using namespace std; int main() { int *p; p = new int[5]; ...
ksk's user avatar
  • 31
0
2 回答
356 閲覧数

仮引数(int* value)に対する実引数の渡し方による値の変化の認識確認

以下のような関数Hoge(int* value)があるとします。 void Hoge(int* value) { value = (適当なポインタ変数); } そこに対して、 int* hogeValue; Hoge(hogeValue); と記述した場合、「あくまで渡された「参照するアドレス」を書き換えているだけで、...
krnkrs's user avatar
  • 259
0
1 回答
497 閲覧数

自作双方向リストを用いたfor文が回らない原因

初めまして。 初めて質問させていただきます。 私は現在、C++でSTLを用いずにポインタを用いた双方向リストを自作する事に取り組んでいます。 そんななか、とりあえず最後尾に要素を追加する所までは書いたのですが、それをfor文で回そうとしても飛ばされてしまいます(処理されない)。 ブレークポイントを用いて何が原因なのか突き止めようともしたのですが、NULLになっているわけでもなく、...
krnkrs's user avatar
  • 259
3
2 回答
8,699 閲覧数

Cで文字列の配列をchar **に直接代入するとエラーになる理由

C言語で文字列の配列(文字の配列ではない)をchar **に直接代入しようとするとコンパイル時に警告が表示されるのですが、 charポインタの配列を作り、そこに文字列の配列を代入した後で、charポインタをchar **に代入すると警告が表示されません。 この違いは何が原因なのでしょうか? #include <stdio.h> int main() { char *...
KiYugadgeter's user avatar
  • 4,358
0
1 回答
458 閲覧数

boost::interprocessのvector内のbasic_stringへのchar*からの変換

別のサイトで同じような質問をさせて頂きました。 処理の流れとしてはカメラで撮ったcv::Matをunsined char化し、stringの動的配列として共有メモリに格納し、子プロセスでstringをイテレータで順次,unsigned char化してcv::Matに戻して再生したいです。 しかし、問題があり、 vcap >> mat; MatToBytes(mat, &...
NEWBIEEBIEE's user avatar
1
1 回答
5,263 閲覧数

vector内の構造体にアクセスすると落ちる

助けてください。自分で定義した構造体( elmCom )のvectorにアクセスしようとすると、突然プログラムが終了してしまうのです。vector( 名前はelcomでとてもまぎわらしい )はヘッダーファイルで定義したのち、ObdCapture.cpp内のコンストラクタでメモリを確保して、initメソッドでxml(大体800行くらい) からデータをelcomにpush_backしています。...
user19920's user avatar
2
2 回答
3,704 閲覧数

Matデータ(or Vectorデータ)を共有メモリに渡す方法

OpenCVのMatデータ、またはVectorデータを共有メモリに渡す方法が分からず困っています。 ポインターの使い方の理解不足かもしれませんが、アドバイス頂ければとても有難いです。 boost/interprocess/managed_shared_memoryを使ってMatのデータを共有メモリ上に保存して別のプロセスに渡したいと思い、...
kuu's user avatar
  • 21
16
4 回答
1,010 閲覧数

ポインター型はどうしてアドレスだけで情報が扱えるのですか

ポインターはアドレス演算子で位置情報だけしか受け取っていないはずです。下のプログラムだとアドレスしか表示されません。 cout<<&a; なのに、どうして終了する位置がわかるのですか
user10945's user avatar
  • 615
23
6 回答
5万 閲覧数

char *a と char b[] にはどのような違いがありますか

char* a = "AAA"; char b[] = "BBB"; 上のように宣言しても for( int i=0; a[i]; i++ ){ cout << a[i]; } for( int i=0; b[i]; i++ ){ cout << b[i]; } 上のように同じように利用しているので違いがわからないのですが、aとbには違いがありますか
user10945's user avatar
  • 615
6
1 回答
4,059 閲覧数

C言語でのスタックを実装する際、何故グローバル領域でスタックの先頭のポインタを宣言しなければいけないのでしょうか。

C言語でスタックを実装をしようと思い、いくつかのwebページを参考にして、以下のように実装しました(このコードは正常に動作します)。 #include <stdio.h> #include <stdlib.h> typedef struct{ int data; struct stack *next; } stack; stack *stack_root = ...
myuuuuun's user avatar
  • 154
1
2 回答
399 閲覧数

ポインタについてなのですが

ポインタについてなんですけど勉強不足で疑問が出てきました 今スマートフォンで動かせる環境がないので正しい構文かわかりませんが void f(int *a) {*a=5;} int main(){  int x=1; f(&x); printf("%d",x); return 0; } この時の結果は5になるかと思います void f(int &a) {a=5;}...
ajt's user avatar
  • 27
2
3 回答
780 閲覧数

ポインタについて

C++初心者です。 今までJava主体だったので、参照関係の知識は最低限(プリミティブかそうでないか)程度の認識しかありませんでした。 PHPも少し触っていたので参照はわかりますが、ポインタがどうも理解しきれません。 参照 = 変数のアドレス ポインタ = 変数のアドレスの値、つまり参照の値ということでいいんでしょうか? また、上と仮定した時、ダブルポインタが配列になる意味が納得できません。 ...
omarun's user avatar
  • 1,483
4
1 回答
945 閲覧数

ポインタの範囲適合チェック

ちょっと疑問に思っただけなので実際的な問題を抱えているわけではないのですが、 ポインタとメモリブロックが与えられた時にそのポインタがメモリブロック内を指しているかどうかを調べるプログラム的方法はありますか? 例えば、 文字列(つまりポインタ)とポインタが与えられた時にポインタが与えられた文字列内を指しているか? とか mallocで確保したメモリ内を与えられたポインタが指しているか? ...
BLUEPIXY's user avatar
  • 6,907
0
1 回答
1,732 閲覧数

Delphi4にてInvalid Pointer Operation

http://delphidabbler.com/tips/172 こちらのソースである、SuperSortを使って、文字列をソートしようとしました。 すると、Delphi7,Lazarusでは正常にソートされるのに、Delphi4ではなぜかInvalid Pointer Operationの実行時エラーが帰って来て、デバッグもできない状態です。 実際のコードはこれです。 uses ...
Tomonari Suzuoki's user avatar
13
4 回答
2,307 閲覧数

0番地ポインタの設定方法

組込み環境でC言語で開発しています。C言語の規約上、ヌルポインタを代入したい場合 int *nullp = 0; と書かなければいけませんが、 私の環境では 0番地に NOR がマッピングされています。(上のコードはコンパイルすると物理的には 0番地ではなく、0x3FFFFFFFのような番地が代入されます) 0番地にアクセスする(0番地へのポインタを代入する)にはどうすれば良いでしょうか?
Yuji Kaneko's user avatar