0

CrowdStrikeトラブル対応において、USB起動のLinuxで問題となるWindows側のファイルを削除したいのですが、Linuxを起動させるためにはWindows側でBIOS/UEFIに入ってSecureBootを無効にする必要があります。

SecureBootが有効のままでも起動できるようにする手法についてご存知でしたら教えていただけないでしょうか。

どうぞよろしくお願い致します。

2
  • それができたら Secure じゃない・・・ていうか BitLocker も有効になってたりすると回復パスワードが絶対必要なんだけど、メモしてなかったら結構絶望的。
    – 774RR
    Commented 7月24日 5:24
  • SecureBoot に対応した Linux ディストリビューションを使うといいのでは? Fedora とか Ubuntu とか。 Commented 7月24日 6:37

0

この質問に回答するには、ログインする必要があります。

のタグが付いた他の質問を参照する。