2

下のような式があり、結果としてはヨコ w 列のマスの特定の場所(pos:0 から始まるマスの番号)が上から何行目かが分かるのですが、この式の具体的な意味が分からなくて質問しました。

const w = 8;
const pos = 15;
const result = pos / w | 0;

小数点を切り捨てるだけなら、下のようにすればいいと思うのですが、なぜn | 0を行う必要があるのでしょうか?

const n = pos / w;
const result = Math.floor(n);

調べるとこれはビット論理和というらしく、2進数に変換した値の一方のオペランドのビットが 1 であれば 1 になるとのことでした。これの使いどころがいまいちよく分かっておりず、もし詳しい方がいらっしゃいましたらご教示いただけると助かります。
よろしくお願いいたします。

2

1 件の回答 1

7

元々はJavaScriptソースコードを短縮するためのハックです。Math.floor(pos/w)よりもpos/w|0の方が短いわけです。Webは表示毎にWebサーバーからブラウザーへHTML / JS / CSSを送信する必要があるため、ソースコードを短くすることで読み込み速度を改善する意義がありました。

その後、JavaScriptの高速化という別の意味を持ちました。JavaScriptの数値型はNumber;浮動小数点数と定められていますが、配列インデックスなど整数としての利用側面もあります。そこでJavaScriptエンジン内部ではNumberの中でも整数として扱えるのであれば整数として処理してしまうことで高速化するものも登場しました。例えばGoogle v8であればsmiという特殊なオブジェクトが存在します。

// Smi represents integer Numbers that can be stored in 31 bits.
// Smis are immediate which means they are NOT allocated in the heap.
// The ptr_ value has the following format: [31 bit signed int] 0
// For long smis it has the following format:
//     [32 bit signed int] [31 bits zero padding] 0
// Smi stands for small integer.

これを受けてasm.jsでは|0は整数を表すアノテーションと定められています。


ちなみに|0以外にも>>0~~など手段は他にもあります。その上でなぜ|0なのかというと、JavaScript演算子の優先順位の一覧表を見るとわかりますが、|は優先順位がそこそこ低いため左側に来る式を () で括る状況が減らせるからです。

1
  • とても分かりやすく説明いただきありがとうございます。まだ論理和についての知識が乏しいのでその辺りも学習していきたいと思います。また metropolis 様のコメントのリンクも有益な情報があり後でじっくり読んでみたいと思います。
    – takopon
    Commented 2023年10月23日 14:48

この質問に回答するには、ログインする必要があります。

求めていた回答ではありませんか? のタグが付いた他の質問を参照する。