0

質問者はPython初心者です。パッケージ本体のこともあんまりわかってません。

状況

Pythonを使ったデータ分析関連。Pandas-Profilingを使おうとしてます。
Pandas-Profilingに渡すデータを作るのにsklearnを使おうとしたんですが、そこでpylanceがエラーを吐く。でも、実行できます。

と、思ったら、実際にPandas-Profilingにデータを渡して実行するとipython側でエラーが出ます。
先ほどColabでも試してみたところこちらは普通に実行できました。謎です。

5/22追記 太字になっている内容は解決済みです

colabでの実行画面

原始コード実況中継

モジュールがちゃんと導入できてないって線はない…はず。

import pandas as pd
from sklearn.datasets import fetch_california_housing
from pandas_profiling import ProfileReport

CH = fetch_california_housing()
df = pd.DataFrame(CH.data, columns= CH.feature_names)
df['MedHouseVal'] = CH.target
df.head(3)

ここで実行。pylanceはCH配下にdata、feature_names、targetなんてねえよ!って怒ってます。

profile_df = ProfileReport(df, explorative=True)
profile_df.to_file("profile_df.html")
profile_df

画像の説明をここに入力

エラー。ModuleNotFoundError: No module named 'ipywidgets'
ちょっとよくわかりません。

環境

VSCodeにJupyter Notebookを突っ込んで実行してます。
OSはWSL on Ubuntuです。

VSCode

バージョン: 1.78.2 (user setup)
Electron: 22.5.2
Chromium: 108.0.5359.215
Node.js: 16.17.1
V8: 10.8.168.25-electron.0

Python

Python 3.8.10 (default, Mar 13 2023, 10:26:41)
[GCC 9.4.0]

Jupyter

2020/11/12 4:14:18
前回のリリース日
2023/5/19 18:27:22
最終更新
2023/5/5 11:35:36
識別子
ms-toolsai.jupyter

ubuntu

Ubuntu 20.04.6 LTS \n \l

WSL

WSL バージョン: 1.2.5.0
カーネル バージョン: 5.15.90.1
WSLg バージョン: 1.0.51
MSRDC バージョン: 1.2.3770
Direct3D バージョン: 1.608.2-61064218
DXCore バージョン: 10.0.25131.1002-220531-1700.rs-onecore-base2-hyp
Windows バージョン: 10.0.22621.1702

python modules

Package                Version
---------------------- --------------------
asttokens              2.2.1
attrs                  19.3.0
Automat                0.8.0
backcall               0.2.0
blinker                1.4
certifi                2019.11.28
chardet                3.0.4
charset-normalizer     3.1.0
Click                  7.0
cloud-init             23.1.2
colorama               0.4.3
comm                   0.1.3
command-not-found      0.3
configobj              5.0.6
constantly             15.1.0
contourpy              1.0.7
cryptography           2.8
cycler                 0.11.0
dbus-python            1.2.16
debugpy                1.6.7
decorator              5.1.1
distro                 1.4.0
distro-info            0.23ubuntu1
entrypoints            0.3
executing              1.2.0
fonttools              4.39.4
htmlmin                0.1.12
httplib2               0.14.0
hyperlink              19.0.0
idna                   2.8
ImageHash              4.3.1
importlib-metadata     6.6.0
importlib-resources    5.12.0
incremental            16.10.1
ipykernel              6.23.1
ipython                8.12.2
japanize-matplotlib    1.1.3
jedi                   0.18.2
Jinja2                 3.1.2
joblib                 1.2.0
jsonpatch              1.22
jsonpointer            2.0
jsonschema             3.2.0
jupyter_client         8.2.0
jupyter_core           5.3.0
keyring                18.0.1
kiwisolver             1.4.4
language-selector      0.1
launchpadlib           1.10.13
lazr.restfulclient     0.14.2
lazr.uri               1.0.3
MarkupSafe             2.1.2
matplotlib             3.6.3
matplotlib-inline      0.1.6
more-itertools         4.2.0
multimethod            1.9.1
nest-asyncio           1.5.6
netifaces              0.10.4
networkx               3.1
numpy                  1.23.5
oauthlib               3.1.0
packaging              23.1
pandas                 1.5.3
pandas-profiling       3.6.6
parso                  0.8.3
patsy                  0.5.3
pexpect                4.6.0
phik                   0.12.3
pickleshare            0.7.5
Pillow                 9.5.0
pip                    23.1.2
platformdirs           3.5.1
prompt-toolkit         3.0.38
psutil                 5.9.5
pure-eval              0.2.2
pyasn1                 0.4.2
pyasn1-modules         0.2.1
pydantic               1.10.7
Pygments               2.15.1
PyGObject              3.36.0
PyHamcrest             1.9.0
PyJWT                  1.7.1
pymacaroons            0.13.0
PyNaCl                 1.3.0
pyOpenSSL              19.0.0
pyparsing              3.0.9
pyrsistent             0.15.5
pyserial               3.4
python-apt             2.0.1+ubuntu0.20.4.1
python-dateutil        2.8.2
python-debian          0.1.36ubuntu1
pytz                   2023.3
PyWavelets             1.4.1
PyYAML                 5.3.1
pyzmq                  25.0.2
requests               2.28.2
requests-unixsocket    0.2.0
scikit-learn           1.2.2
scipy                  1.9.3
seaborn                0.12.2
SecretStorage          2.3.1
service-identity       18.1.0
setuptools             45.2.0
simplejson             3.16.0
six                    1.14.0
sos                    4.4
ssh-import-id          5.10
stack-data             0.6.2
statsmodels            0.13.5
systemd-python         234
tangled-up-in-unicode  0.2.0
threadpoolctl          3.1.0
tornado                6.3.2
tqdm                   4.64.1
traitlets              5.9.0
Twisted                18.9.0
typeguard              2.13.3
typing_extensions      4.5.0
tzdata                 2023.3
ubuntu-advantage-tools 8001
ufw                    0.36
unattended-upgrades    0.1
urllib3                1.25.8
visions                0.7.5
wadllib                1.3.3
wcwidth                0.2.6
wheel                  0.40.0
ydata-profiling        4.1.2
zipp                   3.15.0
zope.interface         4.7.1

5/22追記

ご指摘の通りipywidgetsを導入してみたのですが、また別のエラーが出ました。
エラー

5/22追追記

kunifさんのご指示の通り、パッケージの更新を行っところエラーが消えました!
しかし、以前pylanceのエラーは出続けています…
実行する分には問題ないですがさすがに放置というには…

7
  • 「エラー。ModuleNotFoundError: No module named 'ipywidgets'」はどこで発生したのでしょうか?エラー詳細を質問に追記していただきたいです。
    – merino
    5月20日 16:24
  • VSCodeのJupyter拡張機能ではなく、Jupyter notebookで試した場合でも同様のエラーとなりますか?
    – merino
    5月20日 17:25
  • ちなみにPython 3.8.10 (default, Mar 13 2023, 10:26:41) [GCC 9.4.0]とかエラーメッセージで表示されるパスが~/.local/libで始まっているということは、Linux系かmacOSということでしょうか? その辺の情報・版数やPythonにインストールされているモジュール一覧とかも追記した方が良いのでは?
    – kunif
    5月21日 1:55
  • ubuntu on wslのCUIをlocal環境のGoogleDrive上で動かしています。 5月21日 2:33
  • 提示されたpython modulesには、質問のエラーメッセージにあるようにipywidgetsが入っていませんので、それが原因なのでは? google colabでモジュールのリストを取得すると、そちらにはipywidgetsは入っています。不足しているならWSLの環境には自分で追加すれば良いでしょう。
    – kunif
    5月21日 3:32

0

この質問に回答するには、ログインする必要があります。

のタグが付いた他の質問を参照する。