お世話になります。Laravel初心者です。
別で作成されたLaravel8のプログラムを改修しています。
DBで既存のdtb_productというテーブルがあり
php artisan make:model DtbProduct
でModelを作成しました。
コントローラーで
use App\Models\DtbProduct;
を追加し、
$product = DtbProduct::find(1022);
と実行したところ
SQLSTATE[42S02]: Base table or view not found: 1146 Table 'shareef_dev.dtb_products' doesn't exist
とエラーが出ます。
試しに
$product = \DB::table('dtb_product')->find(1022);
としたところ問題なくテーブルの内容が取得されます。
問題点は
dtb_product → dtb_productsとsがついてしまう点なのですが、Laravelの全ファイルを調べてもdtb_productsとsがついている部分はありませんでした。
どの辺を確認すればよいかもわからないため、お分かりの方教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。