githubにて以下のようなブランチ構成で作業をしています。
- mainブランチ:実際のサーバーにデプロイする状態のコードを反映
- developブランチ:作業内容を反映してテストするブランチ
- featureブランチ:作業を行うブランチ
コードの修正時は、featureブランチで作業をしてdevelopへマージし、テストを行なって問題なければmainへマージする流れです。
developからmainへマージすると、mainに以下のようなマージコミットが追加されると思います。
Merge pull request #1 from hoge/develop
この状態でdevelopブランチをgithub上で確認すると、This branch is 1 commit behind main.
となっています。当然、マージコミット分遅れているのはわかるのですが、これだとdevelopブランチを作り替えない限り、マージするごとにどんどん遅れていくことになるかなと思いました。逆に上記の状態でmain→developのマージをしても今度はdevelopが先行してしまいます。
質問としては
- 一般的には、このような問題は起きないのでしょうか?
- ブランチモデル的にも珍しい使い方だとは思っていないのですが、マージし終わったブランチは都度削除する運用が一般的なのでしょうか?(今回のdevelopブランチのような商用リリース前のstagingのような使い方をするブランチ)
- この問題を解決する良い方法は何かありますか?