0

今、Reactで開発をしており、そのステート管理としてredux-toolkitを使用しております。
下記は自分が作成しているsliceですが、下記のようにprepareで指定すれば、reducersのaction.payloadをカスタマイズできるところまでは理解しております。
しかし、非同期で通信し、その返却値であるaction.payloadをカスタマイズしたい場合、どのように記述したらよろしいでしょうか?
extraReducersのブロック内に記述したらよいのかと思いましたが、いまいち調べてもでてきませんでしたので、どのように記述したらよいか教えてくださると幸いです。

    export const testSlice = createSlice({
    name: 'test', 
    initialState,
    reducers: {
    testFuction: { 
                reducer: (state, action) => {
                    //処理を記述
                },
                prepare: (data, index) => {
                    const index=Index;
                    const data = Data;
                    return { payload: { index, data } };
                }
}},
           
extraReducers: (builder) => {
        builder.addCase(××.fulfilled, (state, action) => {
           //処理を記述
        })
});
   

0

この質問に回答するには、ログインする必要があります。

のタグが付いた他の質問を参照する。