0

下記のサイトからFastAPI+PostgreSQLにより、SELECT文を実行する方法を学習中です。
DBはPostgreSQLを作成済です。

https://libproc.com/fastapi-define-model-and-migration/

上記はテーブルの中身を全て抽出します。
指定した条件(WHERE)の場合のみ抽出する方法をご教授していただきたいと思います。

 (例)テーブルA(項目は会員ID、会員名とします)に3名登録されている。
    会員ID  会員名 
     1   A様
     2   B様
     3   C様

   会員B様のみ抽出する。

参考サイトで「FastAPIからSelectしてデータを取得」とありますが
例の場合は3名抽出されます。

SQL文では単純ですが、プログラムの場合の記載方法がわかりませんでした。
よろしくお願いいたします。

    
    

0

この質問に回答するには、ログインする必要があります。

のタグが付いた他の質問を参照する。