C#は大文字と小文字を区別するため、クラス名のClassB
と、おそらくプロパティ名/メンバ変数名のclassB
は別物として管理されます。
ご質問の例では他の回答にあるようにclassB
のインスタンスを保存できるclassB
プロパティを作成しないとアクセスできません。
ご質問のコードではClassA a = new ClassA();
を宣言して扱っているため、MainClass
の継承元は特に使っていません。
もし継承元のBBB
にアクセスしたいならばClassA a
ローカル変数の宣言は不要です。
継承を使う場合の具体的な実装は、サンプルコードのAccessInnerClass
メソッドをご参照ください。
なお蛇足ではありますが、静的(static)に宣言したプロパティは ClassB.statcBBB
のように {クラス名.プロパティ名} でアクセス可能です。
その他コード解説や気になった点をサンプルコードに記載しました。
サンプルコード
using System;
namespace ConsoleApp1
{
public class MainClass : ClassA
{
//ClassA a = new ClassA(); // これはメンバ変数の宣言なのでOK
//a.AAA = "OK"; // メソッド外でメンバ変数の値を書き換える手続き処理はできない
//a.classB.BBB??? // そもそもclassBが宣言されていない
public static void Main(string[] args)
{
// クラスAのインスタンスを作成し、内部クラスのClassBにアクセスする例
// ※継承とは関係ありません
ClassA a = new ClassA();
a.AAA = "OK";
a.classB = new ClassB() { BBB = "Initialize" }; // オブジェクト初期化子でBBBに書き込み
Console.WriteLine(a.classB.BBB); // BBB読み込み
ClassA.ClassB.staticBBB = "KO"; // {クラス名.プロパティ名} でアクセス可能
// a.ClassB.staticBBB = "NG"; // この構文はコンパイルエラー
// 継承版
new MainClass().AccessInnerClass();
}
/// <summary>
/// Mainクラスのインスタンスから継承元のclassBにアクセスする例
/// </summary>
/// <remarks>
/// メソッド内の this. は省略可能だが、回答を分かりやすくするため明示的に記述している
/// </remarks>
private void AccessInnerClass()
{
this.classB = new ClassB(); // 継承元のclassBプロパティにはアクセス可能
this.classB.BBB = "SET"; // 継承元の内部クラスの BBB 書き込み
Console.WriteLine(this.classB.BBB); // 継承元の内部クラスの BBB 読み込み
Console.WriteLine(ClassB.staticBBB); // 継承元の内部クラスの静的な staticBBB 読み込み
}
}
public class ClassA
{
public string AAA { get; set; }
public ClassB classB { get; set; } // classBプロパティを宣言
public class ClassB
{
public string BBB { get; set; }
// 静的(static)に宣言したプロパティは {クラス名.プロパティ名} でアクセスできる
public static string staticBBB { get; set; }
}
}
}