環境はmacのyosemiteです。ターミナルはiTermです。
上記サイトの順序を踏んでインストールしたのですが、
mysqladmin -u root password
のところで入力すると、
-bash: mysqladmin: command not found
と表示されます。
というかそもそも同じものをダウンロードしましたが、mysql-5.6.24-osx10.8-x86_64.pkg
しか入っていませんでした。
正直、調べようにも解説サイトにはいろいろなやりかたがあって、どれを選んでいいのかわからず、もっというと何がわからないのかもわからない状態です。どなたかお助けください。
ls /usr/local/mysql/bin/
とするとどうなりますか?