リソースからバージョンを取得するために以下リンク先のソースコードを使用してみたのですが、タイトルのようなエラーが発生しています。
色々なファイルのインクルードもしてみたり、他の似たようなサイトで調べたりもしましたが、解決できておりません。
ご助力の程宜しくお願い致します。
リソースからバージョンを取得するために以下リンク先のソースコードを使用してみたのですが、タイトルのようなエラーが発生しています。
色々なファイルのインクルードもしてみたり、他の似たようなサイトで調べたりもしましたが、解決できておりません。
ご助力の程宜しくお願い致します。
原因や対処については既に回答されている通りですが、対処については Visual C++ 限定で簡略化出来る方法があります。
こちらの記事で解説されているもので、プリプロセッサへの指令でリンクするライブラリをソースコードに明記する方法です。
comment pragma
lib
オブジェクト ファイル内にライブラリ検索レコードを配置します。
#pragma comment( lib, "emapi" )
上記を適用して質問内容に合わせると、ソースコード上の#include
等に続けて以下を記述しておけば、プロジェクトのプロパティに幾つのプラットフォーム(Win32/x86/x64/他)や構成(Debug/Release/他)の別が有るかを気にせずどのようなモードを選んでもビルド出来ます。
#pragma comment( lib, "version" )
未解決の外部シンボル(VerQueryValueW)・(GetFileVersionInfoW)・(GetFileVersionInfoSizeW)の参照エラー
「未解決の外部シンボル~」といったエラーメッセージは、コンパイル時ではなくリンク時の問題を示しています。
例えばGetFileVersionInfoW
関数の仕様をドキュメントで確認すると、ソースコードから#includeすべきヘッダファイルはWindows.h
を、リンク時に追加指定するライブラリファイルはVersion.lib
が必要なことが分かります。
Header: winver.h (include Windows.h)
Library: Version.lib
こういう時は公式ページ (Microsoft MSDN) を見る癖をつけてください。 Google でも Bing でもいいので VerQueryValue
を検索し Microsoft の解説ページを見つけます。
VerQueryValueW
すると Requirement の欄に Header
と Library
の解説があります。
(今回は該当しませんが)コンパイル時に未宣言シンボルというエラーが出るときは、ソースコード上 Header
の追加が抜けています。適切なところに #include
を追加します。この例の場合、解説ページの読み方が難しいのですが #include <windows.h>
しろと書かれています(宣言自体は winver.h
にあるのですが、直接 #include <winver.h>
するのではなく #include <windows.h>
しろと指定されています)
# プリコンパイルヘッダを使っている場合などには「適切」がどこかは悩ましい
(今回はこちらが該当)リンク時に未解決シンボルがあるエラーの場合は解説ページ上 Library
を追加します。 version.lib
を追加しろとの解説がありますね。ではどうやって追加するか、ですが VS2019 の IDE 画面上のメニューバー プロジェクト(P) → プロパティ (P) から追加します。プロパティページ画面が開くので左ペイン「リンカー→入力」を選ぶと右ペインに「追加の依存ファイル」がたくさん並んでいるはず。ここに version.lib
が無いはずなので、適当な場所に追加します。よく見ると区切り記号は ;
なことがわかるので version.lib;kernel32.lib;....
のように追加することでリンクが通るようになります(最初に追加するか末尾に追加するかで意味が違いますが、この例ではどちらでも可)
ところがこのプロパティページ、よく見ると上のほうに「構成」と「プラットフォーム」というのがあります。「構成」には Debug
と Release
が、「プラットフォーム」には Win32
と x64
があります( x64
は出ない場合もあります)2種類x2種類で4つのプロパティページのすべてに追加変更を行っておくことをお勧めします。