AWSに登録して初めてみたばかりで、XAMPPを入れてWebサーバーを立ち上げようと
試しているなのですが、ほかのサイトから参考にしようとみてみても、ほとんどが
Linuxをインスタンスにしているサイトばかりなので、自分で違うところを判断して
試してみたのですが、実際にWinmdowsServerのEC2を作成したところまでは
できたのですが、キーペアの設定やセキュリティグループの設定がうまくいきませんでした。
どこをどう修正していけばよいのか、お教えいただけないでしょうか。
参考にしたのは、こちらのサイト様です。
https://dev.classmethod.jp/articles/creation_vpc_ec2_for_beginner_1/
(続きも同様)
VPCの作成まではうまくいっているとおもいますが、遠隔操作をSSHで
行ってしまいました。ここは希望ではRDPにするべきだったかと思っています。
最終的にはXAMPPを入れてWebサーバーにしたいと思うので、そこまでの補足を
お願いいたします。