Spresense LTE拡張ボードについて質問です。
Arduino IDEの開発環境でバイナリデータをHTTP POSTしたところ、ファイルサイズが4キロ・5キロバイトで以下のエラーが発生しました。
up_assert: Assertion failed at file:irq/irq_unexpectedisr.c line: 51 task: Idle Task
LTE拡張ボードは1リクエストごとの通信量に制限等ありますか?
スタック・オーバーフローはプログラマーとプログラミングに熱心な人のためのQ&Aサイトです。すぐ登録できます。
登録してこのコミュニティに参加するファイルサイズが4キロ未満なら問題ないのでしょうか?
挙げているAsserionは例外割り込みエラーなので、例えばプログラムがハングアップしたなどでのwatchdogタイマーの発生(使っているならばの話)や領域オーバーなどによるプログラム破壊などが疑われます。
アドバイスもらうには情報が足りていないので、プログラムやAssertionのダンプなどを含めて情報を記載した方がいいと思います。
この質問はSony製のLTE-M拡張ボードに関する質問を想定しています。Sakura.ioのLTE拡張ボードもあります。
MQTTで>200KBの画像を送ろうとした時に1回mqttClient.write()当たりの制限があることがわかりました。したがって、データを複数のwrite()で分割する必要がありました。
おそらく以下のconfigと関係があります。
CONFIG_CXD56_DMAC_SPI4_TX_MAXSIZE=2064
CONFIG_CXD56_DMAC_SPI4_RX_MAXSIZE=2064
MQTTだけではなく、HTTP POSTにも適用されます。
Arduino SDKのリコンパイルすれば、上げることができます。
但し、制限を超えても、クラッシュはありません。Assertionは他の理由があると思います。