1

Oracle 12cにてNLS_CHARACTERSETをJA16SJISからAL32UTF8に変換するにあたって、文字のバイト数が増えるので、VARCHAR2で定義している各カラムのMAXバイト数の定義を既存のものから3倍に増やしました。 
文字のバイト数が増えることによるDBのパフォーマンスへの影響はあると思いますが、バイト数の定義を増やすとパフォーマンス等に影響はでますでしょうか。(バイト数定義を2倍にしても3倍にしても、その倍数の違いによるパフォーマンス変化はないでしょうか。)

1 件の回答 1

1

varchar2(10)をvarchar2(100)で定義したら10倍近くの劣化があるのかと言う事だとおもいますがそれはありません。問題は実際にどれだけデータが格納されるのかという事です。
(CHAR型は指定桁数までお尻に空白が入るのでこの限りではありません)

また、Oracleの読み書き単位はブロック(デフォルト8k)です。このブロックサイズに納まるのであれば理論上いくつであっても変わりません。つまり一度に少量のアクセスしかしないはずのオンライン処理などでは特に影響を感じる事は少ないかもしれません。

理論上2バイトであったものが3バイト(中には4バイト)になるので1.5倍も遅くなりそうですが、実際にそれを実感する業務システムはないとおもいます。
utf-8のメリットの一つにasciiコード範疇であれば消費サイズも変わらないですし、これまでShift-JIS-utf-8のコード変換をOracleがおこなっていたものが不要になる点はメリットと言えるでしょう。

この質問に回答するには、ログインする必要があります。

求めていた回答ではありませんか? のタグが付いた他の質問を参照する。