0

Slackで短いコードを貼り付けるときに ```コードブロック``` を使っています
画像の説明をここに入力
すると画像のように、インデントがものすごく開いた状態になることがあります。
(ソースのインデントをそのまま引き継いでいる)

コードが扱えるテキストエディターであれば、範囲選択後に shift+tab で調整できますが、
Slackにおいてはどうもできないようです。

そのため、毎回delキーとbackキーで消す、spaceを挿入して調整する
という作業が必要です。
(今は他のテキストエディターを立ち上げて、調整後に貼り付けています)

エンジニア向けのSlackなので、もっとスムーズな方法があるのではないか?
この作業を無くす、軽減する方法があるのでは?と考えています。

よろしくお願いします。

3
  • 「ソースのインデントをそのまま引き継いで」という事は、元のコードの時点でインデントされているということでしょうか? (そうであれば既に実施しているように、貼り付け前にエディタ等で整えるしかなさそうです)
    – cubick
    2022年7月27日 7:22
  • ありがとうございます。それしかなさそうですね。slackでインデントが調整できないことをとても不便に感じていました。しかし、そのこと触れた書き込みを全然見つけられません。そのため「実は機能としてはあるけど、知らないだけ」と考えて質問いたしました
    – light
    2022年7月31日 6:42
  • 回答もないので、誰も余分なインデントは気にしていないことなのかもしれません…
    – light
    2022年7月31日 6:44

0

この質問に回答するには、ログインする必要があります。

のタグが付いた他の質問を参照する。