.bashrc に以下のように dockerサービスが起動してない場合、サービス起動するようにしているのですが、
fish の場合、どのように記載するべきなのでしょうか?
service docker status > /dev/null 2>&1
if [ $? = 1 ]; then
sudo service docker start
fi
スタック・オーバーフローはプログラマーとプログラミングに熱心な人のためのQ&Aサイトです。すぐ登録できます。
登録してこのコミュニティに参加する一応、自己解決。
ubuntu20.04 fish shell だと以下の方法で期待通りの動作となりました。
fish の場合、「service docker status > /dev/null 2>&1」の箇所がもっとスマートに記載できる気がしますが、わかりませんでした。。。
※$status の比較値を1を3にしてますが、ubuntu20.04の場合は3にする必要がありました。
service docker status > /dev/null 2>&1
if [ $status = 3 ]
sudo service docker start
end
~/.config/fish/config.fish
がfishでの.bashrcに当たるようです。 dockerの記述を、上記config.fish
に書いてみたらどうでしょう