0

添付画像①の画面で、メニュー4番目の「Ubuntuをインストール(I)」を選択

添付画像②に遷移し、そのまま何も起こりません。
どうすればよいでしょうか?

環境

本体環境

  • windows 10 pro
  • プロセッサ: i7-2600 3.4GHz
  • メモリ: 8GB
  • Oracle Virtual Box 6.1

仮想マシン環境

一般

  • オレペーティングシステム: Ubuntu(64-bit)

システム

  • メインメモリ: 2048MB
  • プロセッサ: 2

ディスプレイ

  • ビデオメモリ: 16MB
  • グラフィックコントローラ: VMSVGA

ストレージ

  • コントローラ:IDE
  • IDE セカンダリマスタ: [工学ドライブ]ubuntu-ja-20.04.1-desktop-amd64.iso(2.61GB)

試したこと

  • Ubuntu isoファイルの再ダウンロード&Virtual Box仮想マシン再作成

添付画像①
起動時のメニュー画面

添付画像②
「Ubuntuをインストール(I)」選択後の画面

7
  • 黒い画面で 右矢印キー を押すとなにか文字が表示されませんか? もしくは、「インストールせずに試す」を選ぶとどうなりますか? / 仮想マシンを使う場合はホスト環境のスペック (特にメモリ容量等) も念のため記載があると良さそうです。
    – cubick
    2022年4月29日 7:46
  • ご指摘ありがとうございます。本体環境のスペックについて追記しました。
    – 大道芸
    2022年4月29日 10:02
  • お使いの環境でHyper-VやWSL2は利用されていますか?VirtualBoxはWindows Hypervisor Platformには対応していますがかなり不安定な印象です
    – hinaloe
    2022年4月29日 10:22
  • Hyper-Vを設定していました。変更してみます。
    – 大道芸
    2022年5月12日 4:10
  • ネットワーク設定で、①割当: ブリッジアダプタ 名前: Intel(R) 82579V Gigabit Network Connection で行っていました
    – 大道芸
    2022年5月12日 4:13

0

この質問に回答するには、ログインする必要があります。

のタグが付いた他の質問を参照する。