centosでのpythonの入れ直しのやり方が分かりません。
centos上にpython3を入れたのですが、sqliteを先に入れるのを忘れていた為、
pythonを入れ直しを行わないといけないそうなのですが、うまくアンインストールが出来ません。
追記
python3.9のインストールは、下記のサイトに従いインストールを行いました。
https://mebee.info/2021/02/24/post-29350/
which python3.9
/usr/local/bin/python3.9
追記
pythonを入れ直しをしましたが、うまく行きませんでした。
sqliteがインストール出来ていないのかの確認を行いました。
[jirow04@jirow04 centos 初期インストール設定]$ jupyter notebook
Traceback (most recent call last):
File "/home/jirow04/.local/lib/python3.9/site-packages/notebook/services/sessions/sessionmanager.py", line 9, in <module>
import sqlite3
File "/usr/local/lib/python3.9/sqlite3/__init__.py", line 57, in <module>
from sqlite3.dbapi2 import *
File "/usr/local/lib/python3.9/sqlite3/dbapi2.py", line 27, in <module>
from _sqlite3 import *
ModuleNotFoundError: No module named '_sqlite3'
During handling of the above exception, another exception occurred:
Traceback (most recent call last):
File "/home/jirow04/.local/bin/jupyter-notebook", line 5, in <module>
from notebook.notebookapp import main
File "/home/jirow04/.local/lib/python3.9/site-packages/notebook/notebookapp.py", line 83, in <module>
from .services.sessions.sessionmanager import SessionManager
File "/home/jirow04/.local/lib/python3.9/site-packages/notebook/services/sessions/sessionmanager.py", line 12, in <module>
from pysqlite2 import dbapi2 as sqlite3
ModuleNotFoundError: No module named 'pysqlite2'
[jirow04@jirow04 centos 初期インストール設定]$ sqlite -V
bash: sqlite: コマンドが見つかりませんでした...
[jirow04@jirow04 centos 初期インストール設定]$ sqlite
bash: sqlite: コマンドが見つかりませんでした...
[jirow04@jirow04 centos 初期インストール設定]$ ^C
[jirow04@jirow04 centos 初期インストール設定]$ sqlite3 --version
3.7.17 2013-05-20 00:56:22 118a3b35693b134d56ebd780123b7fd6f1497668
which python3.9
の結果を質問文に貼り付けてみてください。