OSとして
Raspberry Pi OSは, 32bit版であれば
おおよそそのままで他の Raspberry Pi でも動きます (Pi Zeroでデスクトップ版とか無茶しない限り)
(Raspberry Pi 3B, Raspberry Pi 4B 間の 64bit同士でも同様)
Ubuntu や Manjaro の場合も, "(RPi 3/4)" を含むものなら,
Raspberry Pi 3,4 共通で動かせます
何らかのライブラリー / インターフェース
現在の Raspberry Pi OSは Debian Bullseyeをベースとしていて, 新しいバージョンのライブラリと新しいインターフェースが付属し旧いインターフェースはサポートされません
"Raspberry Pi OS (Legacy)" であれば, 当分は Debian Buster ベースのライブラリー / インターフェースを使い続けることが可能。(kernelも)
(予定では 2024年6月まで)
(期間的に余裕はあるけれど), (なるべく)旧い API / ライブラリーに依存しないようにメンテナンスが必要になるかも
参考:
(raspberrypi.com) “New” old functionality with Raspberry Pi OS (Legacy)
追記
上記 OSについての項目は, 回答投稿時のインストール可能な OS(の一部)ですが
それと同時に, Raspberry Pi 3B にインストールした可能性の高い OS でもあり,
(もしも使用中のが) Debian Buster ベースの OSならば, "Raspberry Pi OS (Legacy)" と同等か ほぼ同等と思われます
(質問に記されていなかったので,)
セキュリティーやバグフィックスの問題もあり
またハードも多少異なるところもあるので, 実際には Raspberry Pi 4B では "Raspberry Pi OS (Legacy)" もしくは Debian Bullseyeベースのものにして, アプリを乗っけてテスト -- 動作確認してみるのがよいのではないかと