0

以下のコードを参考に、Nuxtで作成した自作アプリにslack の OAuthでの
ログイン機能の実装を行ってみました。
https://github.com/odanado/nuxtjs-slack-oauth-example

slack の管理者である私はアプリのログインに成功するのですが、
slack のチャネル、ワークスペースに参加しているメンバーは
以下のエラーメッセージが表示され、自作アプリにログインすることが出来ません。

【slackのワークスペース名】 へ 【開発中の自作アプリ名】をインストールする権限がありません
このワークスペースでこのアプリをインストールする適切な権限がありません。詳細やアプリのインストール依頼についてはアプリ管理者に問い合わせてください。

slack のOAuthで失敗するユーザタイプは、マルチチャネルユーザ、ゲストで失敗することを確認しました。

slack の管理画面からOAuthのためのUser Token Scopes の設定、
及び、アプリのソースコードに記載するスコープ
(nuxtjs-slack-oauth-example/utils/slack.js 内のスコープ設定)は、
identify の場合と users:read
を試してみましたが、どちらも失敗しました。

以下に関しても、意味があるのかどうかわかりませんが試してみました。
・slack の管理画面の「App Management Settings」で「Require App Approval」をONにし、
自作アプリをApproveする。

・slack の管理画面の「App Management Settings」で「Sign in with Slack Settings」をON/OFFで動作確認。

slack のプランはPRO というものです。
なぜマルチチャネルユーザ、ゲストでOAuth 認証が出来ないのでしょうか。
「インストールする権限がありません」、「このワークスペースでこのアプリをインストールする適切な権限がありません。」はどうすれば解決できるでしょうか。

もしもお分かりの方がいたらご教授いただければ幸いです。

1 件の回答 1

0

これはアプリの問題ではなく、ワークスペース側の設定の問題です。ワークスペースの設定画面を見ていただければ、管理者がインストールを承認した場合のみインストールが可能な設定となっているはずです。

4
  • 情報ありがとうござます。 ワークスペース側の設定の問題ですね。 それらしい設定で、 slack app directoryに 「アプリの管理設定」-> 「アプリの承認が必要」 というものをONにしていたので、オフにしてみました。 オフの場合の動作説明は以下の通りとなっており、これで動くかと思ったのですが、まだ動かず、苦戦しております。 「現在制限はオフになっていますので、メンバーなら誰でも、好きなアプリを自由にインストールまたはアンインストールできます。事前に承認されたアプリのみインストール可能としたり、不要なアンインストールを防いだりする場合には、この設定をオンにします。」 もしもどなたかお分かりの方がいらっしゃいましたら、 引き続きご教授いただければ幸いです。 なお、同じ設定画面で以下の2項目はオフにしています。 ・Slack App ディレクトリのアプリのみを許可する ・マルチチャンネルゲストは、デフォルトのスラッシュコマンドとショートカットのみ使うことができます
    – miki
    2022年1月12日 15:32
  • ああ、すみません。ゲストと書いてありましたね。残念ながらゲストはアプリをインストールすることができません。詳細はこちらをご覧ください。 slack.com/intl/ja-jp/help/articles/202518103 2022年1月14日 8:04
  • なるほど!ありがとうございました!理解しました。 Asanaというサービスをslack と連携させて使用しており、AsanaとSlackのユーザの紐付けが出来ているので、自社アプリについてはSlack でOAuth で各ユーザをログインさせて、Slackと連携させようと考えていました。 思い出してみたらAsanaへの招待はメールアドレスで行っていたので、自作アプリのユーザとSlackユーザの連携を行う場合は、Slackユーザ一覧をAPIで取得して、自作アプリのユーザのメードアドレスと手動でアプリ側で紐付ける、などの実装が必要になるのでしょうね。 お教え頂きありがとうございました。助かりました。
    – miki
    2022年1月14日 12:38
  • 最終的に、OAuth でログインさせたいユーザをFull Member にして、Slack api 画面の自作アプリの画面のCollaborators にそのユーザを加える、で無事自作アプリにログインし、slackのユーザ情報などを取得することが出来るようになりました。
    – miki
    2022年2月5日 14:35

この質問に回答するには、ログインする必要があります。

求めていた回答ではありませんか? のタグが付いた他の質問を参照する。