0

3次元の三角形です。よろしくお願いします。

(参考)SymPy 1.9 documentation » SymPy Modules Reference » Geometry » Plane

https://docs.sympy.org/latest/modules/geometry/plane.html

(参考)2.8.1 クラスの定義<Pythonのテキスト作りました - Qiita

https://ktechlabo.xsrv.jp/www_python/python_main.pdf#page=132

from sympy import *
def myPtoM(myPoint3D):
    return Matrix([myPoint3D.x,myPoint3D.y,myPoint3D.z])
def myMtoP(myMatrix):
    return Point3D(myMatrix[0],myMatrix[1],myMatrix[2])
def myCrosstoP(P1,P2):
    return myMtoP(myPtoM(P1).cross(myPtoM(P2)))
def myPlane(myA,myB,myC):
    return Plane(myA, normal_vector=myCrosstoP(myB-myA,myC-myA))
class myPlaneClass:
    def __init__(self,myA,myB,myC):
        Plane(myA, normal_vector=myCrosstoP(myB - myA, myC - myA))
        print(" 私のインスタンス ", self," が作成されました. ")
    def __del__(self):
        print(" 私のインスタンス ", self," が廃棄されました. ")
O=Point3D(0.0,0.0,0.0)
A=Point3D(1.0,0.0,0.0)
B=Point3D(0.0,1.0,0.0)
C=Point3D(1.0,1.0,1.0)
myPL=myPlane(O,A,B)
print("#1",type(myPL),myPL,myPL.projection(C))
#
myPLC=myPlaneClass(O,A,B)
print("#2",type(myPLC),myPLC,myPLC.projection(C))
myPLC=None
#
# Traceback (most recent call last):
#   File "C:/Users/xxx/PycharmProjects/pythonProject/main.py", line 30, in <module>
# #1 <class 'sympy.geometry.plane.Plane'> Plane(Point3D(0, 0, 0), (0, 0, 1)) Point3D(1, 1, 0)
#  私のインスタンス  <__main__.myPlaneClass object at 0x0000014AFA33DE80>  が作成されました.
#     print("#2",type(myPLC),myPLC,myPLC.projection(C))
# AttributeError: 'myPlaneClass' object has no attribute 'projection'
#  私のインスタンス  <__main__.myPlaneClass object at 0x0000014AFA33DE80>  が廃棄されました.

(2022-01-11)
ありがとうございます。
継承、スパークラス?サブクラス?を勉強していく予定です。

from sympy import *
def myPtoM(myPoint3D):
    return Matrix([myPoint3D.x,myPoint3D.y,myPoint3D.z])
def myMtoP(myMatrix):
    return Point3D(myMatrix[0],myMatrix[1],myMatrix[2])
def myCrosstoP(P1,P2):
    return myMtoP(myPtoM(P1).cross(myPtoM(P2)))
def myPlane(myA,myB,myC):
    return Plane(myA, normal_vector=myCrosstoP(myB-myA,myC-myA))
class myPlaneClass:
    def __init__(self,myA,myB,myC):
        self.myPLField = Plane(myA, normal_vector=myCrosstoP(myB - myA, myC - myA))
    def projection(self,C):
        return self.myPLField.projection(C)
myZahyo=((0.0,0.0,0.0),(1.0,0.0,0.0),(0.0,1.0,0.0),(1.0,1.0,1.0))
O=Point3D(myZahyo[0])
A=Point3D(myZahyo[1])
B=Point3D(myZahyo[2])
C=Point3D(myZahyo[3])
myPLC=myPlaneClass(O,A,B)
print("#",myPLC.projection(C),myPLC.projection(C).distance(C))
# Point3D(1, 1, 0) 1

(2022-01-12)
後から値を代入。

from sympy import *
def myPtoM(myPoint3D):
    return Matrix([myPoint3D.x,myPoint3D.y,myPoint3D.z])
def myMtoP(myMatrix):
    return Point3D(myMatrix[0],myMatrix[1],myMatrix[2])
def myCrosstoP(P1,P2):
    return myMtoP(myPtoM(P1).cross(myPtoM(P2)))
def myPlane(myA,myB,myC):
    return Plane(myA, normal_vector=myCrosstoP(myB-myA,myC-myA))
class myPlaneClass:
    def __init__(self,myA,myB,myC):
        self.myPLField = Plane(myA, normal_vector=myCrosstoP(myB - myA, myC - myA))
    def projection(self,C):
        return self.myPLField.projection(C)
# myZahyo=((0.0,0.0,0.0),(1.0,0.0,0.0),(0.0,1.0,0.0),(1.0,1.0,1.0))
var('Ox Oy Oz Ax Ay Az Bx By Bz Cx Cy Cz')
myZahyo=((Ox,Oy,Oz),(Ax,Ay,Az),(Bx,By,Bz),(Cx,Cy,Cz))
O=Point3D(myZahyo[0])
A=Point3D(myZahyo[1])
B=Point3D(myZahyo[2])
C=Point3D(myZahyo[3])
myPLC=myPlaneClass(O,A,B)
mySubs={Ox:0.0,Oy:0.0,Oz:0.0,Ax:1.0,Ay:0.0,Az:0.0,Bx:0.0,By:1.0,Bz:0.0,Cx:1.0,Cy:1.0,Cz:1.0}
print("#",myPLC.projection(C)             ,myPLC.projection(C).distance(C))
print("#",myPLC.projection(C).subs(mySubs),myPLC.projection(C).distance(C).subs(mySubs))
# (省略)
# Point3D(1, 1, 0) 1.00000000000000

1 件の回答 1

2

クラス自体は作成できていますので、ご質問の意図は
「コード実行時に AttributeError: 'myPlaneClass' object has no attribute 'projection' エラーが発生する問題を解決したい」
であると仮定して回答します。

myPlaneClassにはprojection関数が定義されていないことが直接の原因です。
ではなぜmyPL.projection(C)が実行できているのかと申しますと、myPL関数はprojection関数が定義済みのPlaneクラス自体を戻り値としてreturnしているからです。

なのでサンプルコードのように、コンストラクタで作成したPlaneクラスのインスタンスをメンバ変数として保持しておき、メンバ変数のprojection関数を内部的に呼び出すラッパー関数などの仕組みを作成することでエラーを回避できます。

サンプルコード

from sympy import *
def myPtoM(myPoint3D):
    return Matrix([myPoint3D.x,myPoint3D.y,myPoint3D.z])
def myMtoP(myMatrix):
    return Point3D(myMatrix[0],myMatrix[1],myMatrix[2])
def myCrosstoP(P1,P2):
    return myMtoP(myPtoM(P1).cross(myPtoM(P2)))
def myPlane(myA,myB,myC):
    return Plane(myA, normal_vector=myCrosstoP(myB-myA,myC-myA))
class myPlaneClass:
    def __init__(self,myA,myB,myC):
        # メンバ変数(myPLField)としてPlaneを保持する
        self.myPLField = Plane(myA, normal_vector=myCrosstoP(myB - myA, myC - myA))
        print(" 私のインスタンス ", self," が作成されました. ")
    def __del__(self):
        print(" 私のインスタンス ", self," が廃棄されました. ")
    # メンバ変数(myPLField)のprojection関数を呼び出すラッパー関数
    def projection(self,C):
        return self.myPLField.projection(C)
O=Point3D(0.0,0.0,0.0)
A=Point3D(1.0,0.0,0.0)
B=Point3D(0.0,1.0,0.0)
C=Point3D(1.0,1.0,1.0)
myPL=myPlane(O,A,B)
print("#1",type(myPL),myPL,myPL.projection(C))
#
myPLC=myPlaneClass(O,A,B)
# myPlaneClassで定義したprojection関数を呼び出す
print("#2",type(myPLC),myPLC,myPLC.projection(C))
myPLC=None

実行結果

#1 <class 'sympy.geometry.plane.Plane'> Plane(Point3D(0, 0, 0), (0, 0, 1)) Point3D(1, 1, 0) 
 私のインスタンス  <__main__.myPlaneClass object at 0x000001F2265AB0A0>  が作成されました. 
#2 <class '__main__.myPlaneClass'> <__main__.myPlaneClass object at 0x000001F2265AB0A0> Point3D(1, 1, 0)
 私のインスタンス  <__main__.myPlaneClass object at 0x000001F2265AB0A0>  が廃棄されました.

以下は余談です。(難しければ読み飛ばしてください)

myPlaneClassのコンストラクタでmyA,myB,myCをそれぞれ独立したメンバ変数として宣言しておき、projection関数からそれらの変数を引数としてmyPlane関数を呼び出すコーディングも可能です。
myPlane関数は毎回Planeのインスタンス作成を行うので処理コストはかかりますが、処理の途中でmyA,myB,myCの値が変更されても柔軟に対応できます。

上記の他にclass myPlaneClass(Plane):の構文で継承を使用できるはずです。(試してはいません)
super()による継承元のコンストラクタ呼び出しや関数のオーバーロードなど、使用に際して理解すべき内容は増えますが、ソースコードを短く記述することができます。

この質問に回答するには、ログインする必要があります。

求めていた回答ではありませんか? のタグが付いた他の質問を参照する。